JPH068676B2 - コンクリ−ト系複合管及びその製造方法 - Google Patents

コンクリ−ト系複合管及びその製造方法

Info

Publication number
JPH068676B2
JPH068676B2 JP62068034A JP6803487A JPH068676B2 JP H068676 B2 JPH068676 B2 JP H068676B2 JP 62068034 A JP62068034 A JP 62068034A JP 6803487 A JP6803487 A JP 6803487A JP H068676 B2 JPH068676 B2 JP H068676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
concrete
resin
anticorrosion
aggregate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62068034A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63235783A (ja
Inventor
信義 吉川
寛芝 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NORITAKE KANPANII RIMITEDO KK
TEIHYUU KK
Original Assignee
NORITAKE KANPANII RIMITEDO KK
TEIHYUU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NORITAKE KANPANII RIMITEDO KK, TEIHYUU KK filed Critical NORITAKE KANPANII RIMITEDO KK
Priority to JP62068034A priority Critical patent/JPH068676B2/ja
Priority to EP88302435A priority patent/EP0284317B1/en
Priority to AU13326/88A priority patent/AU591388B2/en
Priority to DE8888302435T priority patent/DE3860231D1/de
Priority to CN88101607A priority patent/CN1015924B/zh
Priority to KR1019880003101A priority patent/KR920002318B1/ko
Publication of JPS63235783A publication Critical patent/JPS63235783A/ja
Priority to US07/337,633 priority patent/US5035850A/en
Priority to US07/418,735 priority patent/US4976291A/en
Publication of JPH068676B2 publication Critical patent/JPH068676B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B21/00Methods or machines specially adapted for the production of tubular articles
    • B28B21/02Methods or machines specially adapted for the production of tubular articles by casting into moulds
    • B28B21/10Methods or machines specially adapted for the production of tubular articles by casting into moulds using compacting means
    • B28B21/22Methods or machines specially adapted for the production of tubular articles by casting into moulds using compacting means using rotatable mould or core parts
    • B28B21/30Centrifugal moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B21/00Methods or machines specially adapted for the production of tubular articles
    • B28B21/92Methods or apparatus for treating or reshaping
    • B28B21/94Methods or apparatus for treating or reshaping for impregnating or coating by applying liquids or semi-liquids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L9/00Rigid pipes
    • F16L9/08Rigid pipes of concrete, cement, or asbestos cement, with or without reinforcement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S138/00Pipes and tubular conduits
    • Y10S138/06Corrosion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、剛性及び強度が大きく、かつ耐薬品性を有す
るコンクリート系複合管及びその製造方法に関する。
(従来技術と問題点) 従来のコンクリート系管は剛性が大きく安価であるが、
耐薬品性に欠けるという欠点がある。
一方、耐薬品性に優れ強度も大きい合成樹脂系の管があ
るが、これは剛性が小さく高価であるという欠点があ
る。
また、剛性が大きく安価なコンクリート系管において、
従来、蒸気養生後の硬化したコンクリート層の内面又は
外面或いは内外両面に、タールエポキシ樹脂、エポキシ
樹脂と骨材等の混合物と防食層を成形したコンクリート
系複合管がみられるが、かかる防食層はコンクリート層
との熱膨張率、収縮率等の物性の相違により剥離を生じ
たり、コンクリート層にはセメント、骨材中の不純物、
水等の軽量物が基体としてのコンクリート層との境界面
に浮き上って固化され構造物に脆弱なレイタンスの被膜
を生ずることから、コンクリート層との境界面で剥離
し、強度や耐薬品性の点で複合管としての機能を充分に
発揮することができなかった。
この剥離を防止するための工夫としてコンクリート層と
防食層との境界面におけるコンクリート層の内面にコン
クリートの凝固前に、硬質耐食チップを分布させて係止
部を形成し、コンクリート層の硬化後に樹脂と前記チッ
プとの混合物をライニングすることにより防食層を形成
するものがあった。
しかしながらこの従来品においても製造工程が複雑で多
くの改善を要し、また防食層の剥離の防止が不充分であ
り、構造的に脆弱であった。
また、防食層の成形方法も、樹脂と骨材等とを予め練り
混ぜた混合物を容器に移し、該容器を運搬して混合物を
蒸気養生後のコンクリート層の内面等に投入し、遠心成
形により延し広げていたので、練り混ぜ作業や樹脂の運
搬作業が煩雑であると共に、混合物が流動性に欠けるこ
とから均一な厚さに成形されるまで多くの時間を要する
等の問題があった。
(問題点を解決するための手段) (1) 本発明のコンクリート系複合管は、コンクリート
層と、樹脂と骨材等の混合物とからなる防食層との積層
構造から成り、前記コンクリート層と防食層との境界面
に、前記コンクリート層と防食層の中間的な物性を有
し、前記樹脂とコンクリートの混合中間層が成形されて
いるという手段を採用した。
(2) また本発明の上記コンクリート層と、樹脂と骨材
等の混合物とからなる防食層との積層構造を有するコン
クリート系複合管の製造方法は、コンクリート層を遠心
成形する工程と、該コンクリート層の未だ固まらない状
態の下に樹脂を投入して樹脂層を遠心成形する工程と、
その後該樹脂層に骨材等を散布し、前記コンクリート層
と前記樹脂層との境界面に、前記コンクリート層と前記
樹脂層の中間的な物性の樹脂とコンクリートの混合中間
層を遠心整形する工程とから成り、コンクリート層と、
樹脂と骨材等の混合物とよりなる防食層との積層構造を
前記混合中間層を介して形成するという手段を採用し
た。
(実施例) 本発明に係るコンクリート系複合管の実施例を図面を参
照して説明する。
第1図(A)(B)は、セメントと、砂と、水と粗大粒骨材3
aとが混合されたコンクリート層1の内面に、樹脂と骨
材等(陶土、粘土を焼成したシャモットを粉砕したも
の、砂や砂利の乾燥したもの、硅砂および炭酸カルシュ
ーム等の増量材等々の単独又は配合したものを総称して
骨材等とする)が主に配合された混合物からなる防食層
2を成形した積層構造のコンクリート系複合管Aを示す
ものであり、コンクリート層1と防食層2との境界面に
は、粗中粒骨材3と若干の量の樹脂がコンクリート層1
内にめり込んだ樹脂とコンクリートの混合中間層4が形
成されている。
コンクリート層1の内面には、未硬化の状態で防食層2
の材料が投入され、結果として混合中間層4が形成され
るため(通常、コンクリートの表面と空気が接する部分
に、セメント、骨材中に不純物、水等が浮き上がって被
膜状に形成される)脆弱なレイタンスの被膜は形成され
ることがない。
そして、結合剤としての上記樹脂と結合剤としてのセメ
ントを使用するコンクリート混合中間層4の物性、即ち
温度変化に対する熱膨張率、収縮率、ヤング率等はコン
クリート層1と防食層2の中間的な物性となるので、管
が温度変化を受けたり、硬化収縮の過程においても、コ
ンクリート層1と防食層2との間で生じるはずの、温度
応力や硬化収縮の差による応力が緩和されるとともに脆
弱なレイタンスを生ずることがなく層間の剥離は起らな
い。
しかも未だ固まらないコンクリート層1と防食層2との
間には樹脂とコンクリートとの混合中間層4が形成され
て養生時に防食層2によってコンクリート層1を密封し
て水分の逃げを生じないので、コンクリート層1におけ
る層1における組成物が結晶水と完全に結合する等の完
全養生が行え、強度が高いコンクリート層1が形成でき
る。
よって、コンクリート層1と防食層2とは樹脂とコンク
リート混合中間層4を介して強固に密着一体化され、コ
ンクリート層1による大きな剛性と、防食層2による耐
薬品性及び強度が確保されているものである。
なお、上記実施例は外層をコンクリート層としたが、外
層に防食層を、或いはコンクリート層の内外両面に防食
層を成形したコンクリート系複合管とすることも可能で
ある。
次に、本発明の前記樹脂とコンクリートの混合中間層を
有するコンクリート系複合管の製造方法の実施例を、外
層がコンクリート層で、内層が防食層の場合について、
図面を参照して工程順に説明する。
(a) コンクリート層1の成形工程 第2図(A)(B)に示すように、胴体型枠6の両端に固定し
た側型枠5を駆動ローラ7及び受動ローラ8の上に乗
せ、モータと動力を駆動ローラ7に伝達して回転させ
る。
側型枠5と一方開口5aより挿入し、胴体型枠6の長手
方向に移動可能なベルトコンベア9によりコンクリート
を投入し、遠心成形によって所定の均一厚さに締固めて
コンクリート層1を成形する。
この場合、コンクリート層1の内面に近い部分には、比
較的セメントと細骨材の多い層が形成される。
(b) 防食層2の成形工程 (イ)前記(a)の遠心成形により物理的に締固められ
た直後のまた化学的には固らない状態のコンクリート層
1の内面に、第3図に示すように、コンクリート層1の
長手方向に移動可能に挿入した注入管10より親水性樹
脂(例えば、エポキシ樹脂等)と硬化剤との混合樹脂を
投入し、遠心成形により所定の均一厚さの樹脂層11を
成形する。
この際、流動性のよい樹脂は遠心力によりコンクリート
層1の内面に速やかに広がり、短時間に均一厚さの樹脂
層11が成形される。
なお樹脂はまだ化学的には固らない状態の外層に位置す
るコンクリート層1に充分に含まれている水と接触して
もコンクリート層1に対する結合力を損なうようなこと
のない親水性のものを使用する。
(ロ) 前記(イ)の樹脂層11の内面に、第4図に示
すように、骨材等を入れたホッパー12(該ホッパー1
2の長さは胴体型枠6の長手方向の長さと略同一)を挿
入し、底のゲート12aを開いて骨材等13を散布す
る。
この際、ホッパー12の長さが胴体型枠6の長手方向の
長さとほぼ同一であるので、骨材等13は樹脂層11上
に短時間に均等に散布される。
なお、この製法によれば、樹脂と骨材等との割合は非常
に広範囲に変化させ得る。
(ハ) 前記(ロ)の工程において、陶土、粘土を焼成
したシャモットを粉砕したもの、砂や砂利を乾燥したも
の、硅砂及び炭酸カルシウム等の増量材等の単独又は配
合したもの等の骨材等13は散布初期には樹脂層11の
内面に浮いた状態となる、遠心力の作用によって骨材等
13中に粗中粒骨材3が先に沈降し、未だ化学的には固
らない状態のコンクリート層1に押し込められてめり込
んだ状態となり、第1図(A)(B)に示す前記のコンクリー
ト層1と防食層2と中間的な物性の樹脂とコンクリート
の混合中間層4が成形される。
そして、防食層2の内面近くは細粒骨材3bが分布する
ので、粗度係数の小さい滑らかな表面となり、防水性も
優れる。
また、防食層2の厚さは、コンクリート系複合管Aの耐
薬品性や強度が多く要求される場合は厚くするなど用途
によって適宜に変えることが可能である。
なお、実施例は内層に防食層を形成する場合を示した
が、外層を防食層とする場合には、防食層を遠心成形
し、防食層が硬化しない状態の内面にコンクリートを投
入して遠心成形すればよく、またコンクリート層の内外
両面に防食層を成形することも可能である。
そして、前記製造方法によるコンクリート系複合管の防
食層は、暴露試験において外部が90℃、内部が50℃
に達しても剥離しないことが確かめられている。
(効 果) (a) 本発明のコンクリート系複合管は次の効果を有す
る。
(イ)剛性及び強度が大きく、かつ優れた耐薬品性を有
する。
(ロ)樹脂とコンクリートの混合中間層により、コンク
リート層と樹脂を結合剤として使用した防食層との剥離
が確実に防止される。
(b) 本発明のコンクリート系複合管の製造方法は次の
効果を有する。
(イ)まだ固らない状態のコンクリート層に対して樹脂
と骨材等を順次投入し、遠心力をかけて防食層を成形す
る際に、両者の境界面にコンクリート層と防食層の中間
的な物性の樹脂とコンクリートの混合中間層を成形する
ことができるので、コンクリート層と防食層との剥離が
確実に防止することができるとともに蒸気養生を要する
ことなく短時間のうちに効率良くコンクリートと樹脂と
の複合管を製作できる。
(ロ)混合中間層および防食層を形成するのに、流動性
のよい樹脂を骨材等よりも先に投入して遠心成形するの
で、速やかにコンクリート層に対して広がり短時間に均
一厚さの樹脂層を成形することができる。
(ハ)樹脂の次に散布される骨材は、コンクリート層の
長手方向の長さとほぼ同一長のホッパーより散布するの
で、短時間に均一に散布することができる。
(ニ)樹脂と骨材等を別々に投入するので、夫々の機械
装置が単純なものとなり、経済的であると共に、使用後
の掃除が簡単となり省力化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は本発明に係るコンクリート系複合管の横断
面図、 第1図(B)は同縦断面図、 第2図(A)はコンクリート層の成形工程を説明する正面
図、 第2図(B)は同図(A)のX−X線断面側面図、 第3図は樹脂層の成形工程を説明する断面側面図、 第4図は骨材等の散布工程を説明する断面側面図であ
る。 A…コンクリート系複合管、1…コンクリート層、2…
防食層、3…粗中粒骨材、3a…粗大粒骨材、3b…細
粒骨材、4…樹脂とコンクリートの混合中間層、5…側
型枠、6…胴体型枠、9…ベルトコンンベヤー、10…
注入管、11…樹脂層、12…ホッパー、13…骨材。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンクリート層と、樹脂と骨材等の混合物
    とからなる防食層との積層構造から成り、前記コンクリ
    ート層と防食層との境界面に、前記コンクリート層と防
    食層の中間的な物性を有し、前記樹脂とコンクリートの
    混合中間層が成形されていることを特徴とするコンクリ
    ート系複合管。
  2. 【請求項2】コンクリート層を遠心成形する工程と、該
    コンクリート層の未だ固まらない状態の下に樹脂を投入
    して樹脂層を遠心成形する工程と、その後該樹脂層に骨
    材等を散布し、前記コンクリート層と前記樹脂層との境
    界面に、前記コンクリート層と前記樹脂層の中間的な物
    性の樹脂とコンクリートの混合中間層を遠心整形する工
    程とから成り、コンクリート層と、樹脂と骨材等の混合
    物とよりなる防食層との積層構造を前記混合中間層を介
    して形成することを特徴とするコンクリート系複合管の
    製造方法。
JP62068034A 1987-03-24 1987-03-24 コンクリ−ト系複合管及びその製造方法 Expired - Fee Related JPH068676B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62068034A JPH068676B2 (ja) 1987-03-24 1987-03-24 コンクリ−ト系複合管及びその製造方法
EP88302435A EP0284317B1 (en) 1987-03-24 1988-03-21 Concrete-type composite pipe and a method of producing the same
AU13326/88A AU591388B2 (en) 1987-03-24 1988-03-21 Concrete-type composite pipe and a method of producing the same
DE8888302435T DE3860231D1 (de) 1987-03-24 1988-03-21 Schichtbetonrohr und verfahren zu seiner herstellung.
KR1019880003101A KR920002318B1 (ko) 1987-03-24 1988-03-23 콘크리트 타잎의 합성파이프 및 이의 제조방법
CN88101607A CN1015924B (zh) 1987-03-24 1988-03-23 混凝土型复合管及其制造方法
US07/337,633 US5035850A (en) 1987-03-24 1989-04-13 Method of producing concrete composite pipe
US07/418,735 US4976291A (en) 1987-03-24 1989-10-03 Centrifugally molded concrete composite pipe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62068034A JPH068676B2 (ja) 1987-03-24 1987-03-24 コンクリ−ト系複合管及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63235783A JPS63235783A (ja) 1988-09-30
JPH068676B2 true JPH068676B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=13362109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62068034A Expired - Fee Related JPH068676B2 (ja) 1987-03-24 1987-03-24 コンクリ−ト系複合管及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5035850A (ja)
EP (1) EP0284317B1 (ja)
JP (1) JPH068676B2 (ja)
KR (1) KR920002318B1 (ja)
CN (1) CN1015924B (ja)
AU (1) AU591388B2 (ja)
DE (1) DE3860231D1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5037600A (en) * 1990-04-30 1991-08-06 Amsted Industries Incorporated Method of applying a polyolefin coating to pipe
CA2047787A1 (en) * 1991-07-24 1993-01-25 Z. Grant Kafarowski Decorative concrete slab
US5300391A (en) * 1991-09-17 1994-04-05 Xerox Corporation Field assisted processes for preparing imaging members
US5874016A (en) * 1993-10-04 1999-02-23 Sonoco Products Company Concrete column forming tube having a smooth inside coated surface
KR20020039799A (ko) * 2000-11-22 2002-05-30 국천표,오의진 부식방지용 배수구의 제조방법
US6719009B1 (en) 2001-02-23 2004-04-13 Schwing America, Inc. Composite material piping system
US6786233B1 (en) 2001-02-23 2004-09-07 Schwing America, Inc. Boom utilizing composite material construction
US6755212B1 (en) 2001-02-23 2004-06-29 Schwing America, Inc. Boom stiffening system
US6698451B2 (en) 2001-02-23 2004-03-02 Schwing America, Inc. Conveying pipeline mounted inside a boom
IL148877A0 (en) * 2002-03-25 2002-09-12 Steinberg Dov Molded concrete foundation element and method for its manufacture
CN1811251B (zh) * 2006-02-24 2010-05-26 衡水长江预应力有限公司 小流量斜向应力环保管道及其制备工艺
CN101085536B (zh) * 2006-06-10 2010-06-09 上海二十冶金混凝土构件有限公司 泵送混凝土浇灌薄壁钢管离心混凝土管桩的方法
EP2225181A1 (en) * 2007-11-29 2010-09-08 Corning Incorporated Creep resistant multiple layer refractory used in a glass manufacturing system
CN103363203B (zh) * 2013-08-13 2015-06-24 王维国 内衬玻璃钢混凝土复合管道
DE102016103278A1 (de) * 2016-02-24 2017-08-24 ACO Severin Ahlmann GmbH & Co Kommanditgesellschaft Vorrichtung zum Führen von Flüssigkeit und Herstellungsverfahren

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1521264A (en) * 1923-05-08 1924-12-30 Firm Internationale Siegwartba Method and device for the production of hollow bodies such as pipes, masts, and the like from ferroconcrete
US2305017A (en) * 1940-08-09 1942-12-15 Hume Pipe Company Australia Lt Manufacture of concrete pipes and like bodies
US2675333A (en) * 1949-12-17 1954-04-13 American Pipe & Constr Co Pipe apparatus
US2624097A (en) * 1951-01-09 1953-01-06 Norton Co Method of making dense, hard, abrasion resistant ceramic articles
US2774383A (en) * 1955-06-03 1956-12-18 Insul Fil Co Inc Insulation for underground conduits and method of producing the same
US3177902A (en) * 1957-12-11 1965-04-13 Rubenstein David Reinforced pipe and method of making
NL246775A (ja) * 1958-12-27
US3150219A (en) * 1959-08-25 1964-09-22 Schmidt William Karl Process of making plastic pipes
US3341641A (en) * 1963-10-10 1967-09-12 Allied Chem Centrifugal casting process
US3253075A (en) * 1963-12-13 1966-05-24 United States Steel Corp Method of facing concrete pipe
US3561493A (en) * 1965-04-21 1971-02-09 Paul Maillard Composite tubes and method of manufacturing same
AU406528B1 (en) * 1966-01-27 1970-10-08 Improvements in the manufacture of resin aggregate pipes
US3742985A (en) * 1967-01-31 1973-07-03 Chemstress Ind Inc Reinforced pipe
FR1577567A (ja) * 1967-07-07 1969-08-08
US3532132A (en) * 1968-01-02 1970-10-06 Chem Stress Ind Inc Apparatus for the manufacture of reinforced composite concrete pipe-lines
US3581780A (en) * 1968-07-23 1971-06-01 Denki Kagaku Kogyo Kk Double layer high strength concrete pipe
PH17524A (en) * 1975-03-20 1984-09-13 Kurimoto Hume Pipe Ltd Method of manufacturing centrifugal reinforced concrete pipe
AU516111B2 (en) * 1977-02-15 1981-05-21 Mitsubishi Mining & Cement Co., Ltd. Concrete tube
US4412561A (en) * 1980-01-11 1983-11-01 Kurimoto Iron Works, Ltd. Glass fiber-reinforced cement non-plate articles
JPS62228793A (ja) * 1987-03-04 1987-10-07 蔡 鴻文 耐食ヒユ−ム管及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0284317A1 (en) 1988-09-28
US4976291A (en) 1990-12-11
KR880011514A (ko) 1988-10-28
CN88101607A (zh) 1988-10-19
AU591388B2 (en) 1989-11-30
AU1332688A (en) 1988-09-22
DE3860231D1 (de) 1990-07-19
CN1015924B (zh) 1992-03-18
US5035850A (en) 1991-07-30
EP0284317B1 (en) 1990-06-13
JPS63235783A (ja) 1988-09-30
KR920002318B1 (ko) 1992-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH068676B2 (ja) コンクリ−ト系複合管及びその製造方法
CA2215337A1 (en) Method and apparatus for the manufacture of cementitious slab products and the resulting products
JP7159660B2 (ja) 水和硬化体の型枠用積層シート及びこれを備える水和硬化体の型枠
CZ188092A3 (en) Connector spacer for concrete reinforcement and process for producing thereof
US4001370A (en) Manufacturing of resin-aggregate pipes
JP2000034702A (ja) 舗装ブロック
JPS61291441A (ja) 無機硬化体の製法
JP2001152404A (ja) 透水性舗装用コンクリートブロック、その製造方法及び透水性舗装版
KR100373858B1 (ko) 폴리머 코팅층이 형성된 시멘트 콘크리트의 제조방법
JP2707905B2 (ja) コンクリートの表面処理方法及びその方法に使用される型枠
JPH01280505A (ja) 耐酸ヒューム管の製造方法
JPH05285912A (ja) 弾性表層材とコンクリート構造物との積層体の製造方法
EP0327957A2 (en) A method for manufacturing marble-like products with combined cross section of synthetic resin and cement or gypsum based layers
JP2707904B2 (ja) コンクリートの表面処理方法及びその方法に使用される型枠
JPS5973904A (ja) 複合パネルの製法
JPS5821565B2 (ja) 透水性レジンコンクリ−ト成形体の製造方法
JPS597073B2 (ja) 複合管状体
JPS584652Y2 (ja) 離型剤のいらない型枠
JP2525995B2 (ja) 建材の製造方法
JP2001009964A (ja) セメント系ブロックおよびその製造方法
JPS6369602A (ja) コンクリ−ト材の製造方法
JPH06297466A (ja) 表面コーティング層付砂型の製造方法
JPH07217194A (ja) コンクリート又はモルタル複合物の形成方法
JP2003181809A (ja) コア−シェル構造の複合化セメントコンクリート製品製造用シェル成形品とその製造方法
JPH06246711A (ja) セメント硬化体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees