JPS597073B2 - 複合管状体 - Google Patents

複合管状体

Info

Publication number
JPS597073B2
JPS597073B2 JP50102287A JP10228775A JPS597073B2 JP S597073 B2 JPS597073 B2 JP S597073B2 JP 50102287 A JP50102287 A JP 50102287A JP 10228775 A JP10228775 A JP 10228775A JP S597073 B2 JPS597073 B2 JP S597073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete layer
layer
cement concrete
resin
tubular body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50102287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5226013A (en
Inventor
恵雄 木村
好治 室田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Mining and Cement Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Mining and Cement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Mining and Cement Co Ltd filed Critical Mitsubishi Mining and Cement Co Ltd
Priority to JP50102287A priority Critical patent/JPS597073B2/ja
Publication of JPS5226013A publication Critical patent/JPS5226013A/ja
Publication of JPS597073B2 publication Critical patent/JPS597073B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は剛性、強度が大きく、かつすぐれた耐酸性を有
する経済的な複合管状体に関する。
従来のセメントコンクリートパイプは安価で剛性は大き
いが、重量が大きく強度が小さく、耐酸性も期待できな
いという欠点がある。また、近年開発された合成樹脂系
パイプは軽量で強度が大きく、かつ耐酸性もすぐれてい
るが、剛性が小さく価格が高いという欠点がある。さら
に、従来セメントコンクリート層とレジンコンクリート
層を強力に密着せしめることは不可能であつた。実際、
通常の方法でコンクリートパイプの内面にレジンコンク
リートを積層しても、これに外圧がかかると、両層の境
界面で剥離して破壊し、第2表において比較例の複合パ
イプに示す通り、複合の効果を十分に発揮することが出
来なかつた。本発明は上記の従来製品の欠点を改善し、
剛性、強度が大きく、かつすぐれた耐酸性を有する経済
的な複合管状体を提供すべく開発されたもので、その要
旨とするところは、セメントコンクリート層とレジンコ
ンクリート層との積層構造よりなり、かつ該セメントコ
ンクリート層と該レジンコンクリート層との境界面に該
両層の双方に突入密着せる粗骨材よりなる実質的に断面
凸凹状の層構造を有することを特徴とする複合管状体、
にある。
次に、本発明を図面によつて説明する。第1図aは本発
明の一実施例の外層をなすセメントコンクリート層のみ
の横断面図、同じくbはaのセメントコンクリート層の
縦断面図、第2図aは第1図の実施例の横断面図、同じ
くbはaの実施例の縦断面図である。
第1図a、bにおいて、本実施例の外層をなすセメント
コンクリート層1はその内面2において内側に突出して
いる粗骨材3を有している。
第2図a、bにおいて、本実施例は外層のセメントコン
クリート層1と内層のレジンコンクリート層4とからな
る2層積層構造であり、かつセメントコンクリート層1
とレジンコンクリート層4との境界面にそれら両層1|
4の双方に突入密着せる粗骨材3よりなる実質的に断面
凸凹状の層構造を有するという構成である。この構成に
よつて、上記両層1、4の境界面において両層1、4の
双方に突入している粗骨材3は一方のセメントコンクリ
ート層1ではセメントと、他方のレジンコンクリート層
4ではレジンとそれぞれ密着しているので、これら突入
密着せる粗骨材3よりなる実質的に断面凸凹状の層構造
を介してセメントコンクリート層1とレジンコンクリー
ト層4とを境界面において相互にかつ強固に密着せしめ
た状態とし、かつ外力が作用したときの該境界面におけ
るセメントコンクリート層1とレジンコンクリート層4
間のせん断抵抗力をレジンコンクリート層自体のせん断
抵抗力に匹敵するものとし、それによつて上記両層1,
4が強固に一体化し、大なる剛性、強度とすぐれた耐酸
性とを有する積層構造体を形成するものである。
すなわち、本実施例では、剛性はセメントコンクリート
層により、また強度と耐酸性はレジンコンクリート層に
よつてそれぞれ確保されるものである。以上において、
セメントコンクリート層を外層とする2層積層構造の本
発明の複合管状体について述べたが、本発明の複合管状
体は2層積層構造に限定されるものではなく、3層以上
の積層構造でもよく、また上記2層積層構造の場合でも
、外層はセメントコンクリート層に限定されるものでは
ない。さらに、本発明の複合管状体は安価な材料により
構成されるので、コスト的に有利である。
すなわち、セメントコンクリート層、レジンコンクリー
ト層はいずれも通常の材料によるものでよく、また粗骨
材の岩質、粒度も特に限定されるものではない。本発明
の複合管状体は各種のパイプ、ボツクスカルバート、パ
イル等を含む。
次に、本発明の複合管状体の製造法の1例を、外層がセ
メントコンクリート層で内層がレジンコンクリート層よ
りなる2層積層構造の場合について述べる。
本発明の複合管状体の製造においては、上記セメントコ
ンクリート層4レジンコンクリート層との境界面に該両
層の双方に突入密着せる粗骨材よりなる実質的に断面凸
凹状の層構造を形成させることが最も重要である。その
ためにまず、第1図A,bに示すように、内面において
内側に突出した粗骨材を有するセメントコンクリート層
の成形を必要とし、その成形方法として次の如き方法が
ある。なお、この場合の両層の成形は遠心成形法による
ものである。(1)配合により細粗骨材比を調整するこ
とによつて、セメントコンクリート層内に粗骨材全量を
埋没せしめることなく、一部の粗骨材を該層の内面にお
いて内側に突出せしめる方法。
(2)コンクリート締固め終了直前に粗骨材のみを均等
に追加投入し、再度遠心締固めを行い、該追加投入した
粗骨材を該コンクリート層内に適当な深さまで部分的に
突入させる方法。
(3)配合の異なるコンクリートを二層に分けて遠心成
形し、あとの配合を特に粗骨材の割合を多くすることに
よつて、該あとの配合の粗骨材の一部を該コンクリート
層の内面において内側に突出せしめる方法。
このようにして、内面において内側に突出した粗骨材を
有するセメントコンクリート層が得られると、さらにそ
の内側にレジンコンクリート層を遠心成形して積層せし
めることによつて、セメントコンクリート層内面におい
て突出している粗骨材の突出部分を該レジンコンクリー
ト層の外面内に突入せしめ、ここに、外層のセメントコ
ンクリート層と内層のレジンコンクリート層との2層積
層構造よりなり、かつ該セメントコンタリート層と該レ
ジンコンクリート層との境界面に該両層の双方に突入密
着せる粗骨材よりなる実質的に断面凸凹状の層構造を有
する複合管状体が得られる。
さらに、外層がレジンコンクリート層で内層がセメント
コンクリート層である2層積層構造の場合や3層以上の
積層構造の場合も、本発明の複合管状体は同様にして製
造することができる。
本発明の円形複合管状体の場合には、引張り応力が作用
する部分に鉄筋断面を多く配置するため、橢円形鉄筋ま
たは内外複層鉄筋を併用し、その際この鉄筋または内外
複層鉄筋をセメントコンクリート層とレジンコンクリー
ト層を貫通するよう配置することによつて両層の接着性
をさらに増し、強度を一層増進させることができる。ま
た、本発明の複合管状体は用途によつて、レジンコンク
リート層の厚さを適当に変えることは可能であり、強度
の増加が要求される場合はレジンコンクリート層を厚く
し、単に耐酸性のみが要求される場合はレジンコンクリ
ート層の厚さを薄くすれば、経済的にも有利である。
本発明の積層構造はコンクリート矢板、コンクリート板
等のセメントコンクリート部材または石膏製品にもそれ
ぞれ上記のごときすぐれた物性を付与する複合材構造と
して応用することができる。
本発明は、以上のごとく、剛性、強度が大きく、かつす
ぐれた耐酸性を有する経済的な複合管状体を提供するも
ので、その工業的価値はきわめて大きい。次に、本発明
を実施例によつてさらに具体的に説明するが、本発明は
その要旨を超えない限り以下の実施例によつて限定され
るものではない。
第2表が示すように、本発明の複合パイプは比較例の複
合パイプに比較して、剛性においては垂直内径のたわみ
から判断して若干劣つているが、く 本実施例は外層が
セメントコンクリート層で内層がレジンコンタリート層
よりなる2層積層構造の複合パイプの場合である。本実
施例の外層のセメントコンクリートの配合および比較例
として上記両層の境界面に該両層の双方に突入せる粗骨
材よりなる実質的に断面凸凹状の層構造を有しない複合
パイプの外層のセメントコンクリートの配合を第1表に
示す。
本実施例および比較例の内層のレジンコンクリートの配
合はいずれもポリエステル樹脂15%、炭酸カルシウム
20%、川砂(絶乾状態)35%、10n砕石(絶乾状
態)30%である。
また、本実施例および比較例の供試体の形状はいずれも
外径30(1、長さ30?の円筒形で肉厚6?とし、セ
メントコンクリート層およびレジンコンクリート層を各
々3CILとする。
本実施例の供試体はまず上記配合のセメントコンクリー
トを遠心成形して内面において内側に突出せしめた粗骨
材を有するセメントコンクリート層を形成させ、次いで
蒸気養生(60℃、3時間)を行い、翌日上記配合のレ
ジンコンクリートを該セメントコンクリート層の内面に
投入し、再び遠心力により積層成形し、更にその翌日脱
型し、試験材令14日まで室内放置したものである。
本供試体の外圧強さ、曲げ強さ、弾性係数およびたわみ
の測定結果を第2表に示す。なお、前記比較例の複合パ
イプ、さらに比較のための本供試体と同一配合のセメン
トコンクリートおよびレジンコンクリートのみでそれぞ
れ製造した厚さ6(1771の単一構造のパイプについ
ての同様な測定結果を第2表に併せ示す。の3倍以上の
増加を示し、レジンコンクリートパイプと同じレベルで
あり、さらに剛性はレジンコンクリートパイプの約1.
4倍に増加したことが確認された。
なお、本実施例の複合パイプは内層がレジンコンクリー
ト層であるのですぐれた耐酸性を有し、酸性流体を通過
させても腐食されることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図aは本発明の一実施例の外層をなすセメントコン
クリート層のみの横断面図、同じくbはaのセメントコ
ンクリート層の縦断面図、第2図aは第1図の実施例の
横断面図、同じくbはaの実施例の縦断面図である。 図において、1・・・・・・セメントコンクリート層、
2・・・・・・セメントコンクリート層の内面、3・・
・・・・セメントコンタリート層の内面において突出し
ている粗骨材、4・・・・・・レジンコンクリート層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 セメントコンクリート層とレジンコンクリート層と
    の積層構造よりなり、かつ該セメントコンクリート層と
    該レジンコンクリート層との境界面に該両層の双方に突
    入密着せる粗骨材よりなる実質的に断面凸凹状の層構造
    を有することを特徴とする複合管状体。
JP50102287A 1975-08-23 1975-08-23 複合管状体 Expired JPS597073B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50102287A JPS597073B2 (ja) 1975-08-23 1975-08-23 複合管状体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50102287A JPS597073B2 (ja) 1975-08-23 1975-08-23 複合管状体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5226013A JPS5226013A (en) 1977-02-26
JPS597073B2 true JPS597073B2 (ja) 1984-02-16

Family

ID=14323383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50102287A Expired JPS597073B2 (ja) 1975-08-23 1975-08-23 複合管状体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597073B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995013250A1 (fr) * 1993-11-10 1995-05-18 Ebara Shoji Kabushiki Kaisha Produit de beton de resine et procede de fabrication de ce dernier

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62228793A (ja) * 1987-03-04 1987-10-07 蔡 鴻文 耐食ヒユ−ム管及びその製造方法
JPH08338014A (ja) * 1995-06-12 1996-12-24 Maeda Seikan Kk 耐酸性砂防ダムの構築方法及び基盤ブロック

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936777A (ja) * 1972-08-10 1974-04-05
JPS5314774A (en) * 1976-07-27 1978-02-09 Daiichi Kasei Plastic moldings and process for manufacture
JPH102146A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Matsushita Electric Works Ltd 扉の固定方法及び該扉の固定方法に用いる固定具及び該固定具の一部を構成する案内用治具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936777A (ja) * 1972-08-10 1974-04-05
JPS5314774A (en) * 1976-07-27 1978-02-09 Daiichi Kasei Plastic moldings and process for manufacture
JPH102146A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Matsushita Electric Works Ltd 扉の固定方法及び該扉の固定方法に用いる固定具及び該固定具の一部を構成する案内用治具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995013250A1 (fr) * 1993-11-10 1995-05-18 Ebara Shoji Kabushiki Kaisha Produit de beton de resine et procede de fabrication de ce dernier

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5226013A (en) 1977-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI72306B (fi) Format foeremaol och sammansatt material samt foerfarande foerframstaellning av foeremaolet
JP3469786B2 (ja) 高強度ポーラスコンクリート構造物およびその製造方法
JPS63235783A (ja) コンクリ−ト系複合管及びその製造方法
JPS597073B2 (ja) 複合管状体
JPH0470097B2 (ja)
DE810661C (de) Schall- und erschuetterungsisolierendes Bauelement, insbesondere fuer Waende o. dgl.
US1180472A (en) Formation of concrete constructions.
US2366156A (en) Construction method
CN105442692A (zh) 一种高性能水泥基复合材料管
KR0135438B1 (ko) 내력벽 보강용 폴리머모르터 조성물 및 내력벽의 보강방법
JP2006341402A (ja) 中空PCa部材およびコンクリート柱材
JPS6049731B2 (ja) 鋼管コンクリ−トパイルの製造方法
JPS6168361A (ja) セメント混和材及びそれを使用した遠心力成型体の製造方法
JPS6035829Y2 (ja) 金属繊維強化コンクリ−ト管
JPH03169901A (ja) 透水性舗装ブロック及びその製造方法
JPH0449005A (ja) コンクリート充填部材
EP0327957A2 (en) A method for manufacturing marble-like products with combined cross section of synthetic resin and cement or gypsum based layers
JPS5859806A (ja) コンクリ−ト複合鋼管の製造法
KR100449641B1 (ko) 플륨 관의 제조방법
GB1601948A (en) Fire resistant panels
JPS5821565B2 (ja) 透水性レジンコンクリ−ト成形体の製造方法
JP2643971B2 (ja) ヒューム管とその製造方法
JPS62228793A (ja) 耐食ヒユ−ム管及びその製造方法
JPH0733492A (ja) 水硬性無機質組成物
GB1566013A (en) Concrete composite