JPS61291441A - 無機硬化体の製法 - Google Patents

無機硬化体の製法

Info

Publication number
JPS61291441A
JPS61291441A JP13354685A JP13354685A JPS61291441A JP S61291441 A JPS61291441 A JP S61291441A JP 13354685 A JP13354685 A JP 13354685A JP 13354685 A JP13354685 A JP 13354685A JP S61291441 A JPS61291441 A JP S61291441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cement
fine particles
filler
hardened body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13354685A
Other languages
English (en)
Inventor
和夫 瀬戸
保 赤阪
康志 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP13354685A priority Critical patent/JPS61291441A/ja
Publication of JPS61291441A publication Critical patent/JPS61291441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B20/00Use of materials as fillers for mortars, concrete or artificial stone according to more than one of groups C04B14/00 - C04B18/00 and characterised by shape or grain distribution; Treatment of materials according to more than one of the groups C04B14/00 - C04B18/00 specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone; Expanding or defibrillating materials
    • C04B20/10Coating or impregnating
    • C04B20/1018Coating or impregnating with organic materials
    • C04B20/1022Non-macromolecular compounds
    • C04B20/1025Fats; Fatty oils; Ester type waxes; Higher fatty acids; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/08Fats; Fatty oils; Ester type waxes; Higher fatty acids, i.e. having at least seven carbon atoms in an unbroken chain bound to a carboxyl group; Oxidised oils or fats
    • C04B24/085Higher fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/60Agents for protection against chemical, physical or biological attack
    • C04B2103/65Water proofers or repellants

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は無機硬化体の製法に関する。
(背景技術) 無機硬化体を製造する場合、セメント、コンクリートの
強度をあげる゛方法として、混水比を下げるために、流
動性を向上させる方法(高性能減水剤等を添加する方法
)と、粒度分布を考慮し、微粒子のものを添加させて空
隙全減少させる方法が提案されているが、これらの方法
はいずれも吸水率の低減にもなる。さらに吸水率低減、
吸水時の諸物性の向上をはかるために、撥水剤を内添し
たりする方法も提案されている。
この中、微粒子を添加する方法は、混水比の上昇を招き
やすい。また、撥水剤の添加においては、撥水剤がセメ
ント粒子表面などにつき、水利の遅延や強度低下を招き
やすい欠点を伴っている。
(発明の目的) 本発明は上記の欠点を改善するために提案されたもので
、空隙率を小さくシ、かつ吸水特性向上をはかるに際し
、混水比の上昇や強度低下を起すことのない無機硬化体
の製法を提供することを目的とする。
(発明の開示) 本発明は、無機硬化体の製法において、添加するフィラ
ーに撥水処理を施して、強度を向上せしめ、かつ吸水率
低減等をはかるものである0次に、本発明の詳細な説明
する0 セメント材料としては、普通ポルトランドセメント、高
炉スラグ等水硬性物質を使用する。
また、骨材、フィラーは、珪砂、 CaC0,等一般に
使用されるものでよい。そのフィラーの一部を微粒子(
サブミクロン)化して使用することを特徴とする。
しかしながら、一般に微粒子フィラーは、比表面積が非
常に大きいため、水分が付着しやすく、添加によシ、混
水比の上昇を招きやすい。
また、吸水率低減などのために、撥水剤を添加すると、
セメント粒子表面にも付着し、水利遅延や強度低下を招
きやすい。
そこで、本発明においては、上記の2つの欠点を解消す
るため、微粒子表面を撥水剤や樹脂で処理し、この処理
されf?:、微粒子を添加し、その目的を達成しようと
するものである。
微粒子に撥水処理を行うのは次の理由による。
一般にセメント−骨材−フィラーで充填度を上げ、空隙
をなくす九め、微粒子フィラーなどが使用される。そこ
で、骨材やフィラーでも大きめのものに表面処理ケして
しまうと、セメント粒子に直接、接触する確率が高くな
る。そのようになると、水利層の連続性を切断してしま
ったシ、水利への悪影響をおよぼす。そこで、セメント
−骨材−フィラーという組合せにおいて、粒度分布を考
慮し、充填度の向上を目指すための微粒子フィラーに撥
水処理を施すことによって、微粒子フィラーは、第1図
において小骨材や大きいフィラーCの間にも充填されや
すい。微粒子フィラーは・印で示され、Aは骨材、Bは
セメント粒子を示す。直接、セメントなどへの接触も少
ないと考えられる。また、微粒子フィラーに屓水処理す
ることにより、微粒子の表面への水分の付着を防ぎ、ま
た微細構造へ微粒子がはいることにより、混水比の増加
も防ぐことができる。
ここに使用する微粒子は、セメントの粒度から考え、1
μm以下がよい。Sin、、 CaCO3等、材質は問
わない。また、表面の処理剤としては、脂肪酸9石油樹
脂系、リン醒モノアルキルエステルなどの撥水性、疎水
性を示すもので、処理量は、表面が単分子層以上でおお
われる量が好ましい。
その微粒子フィラーの添加量は、全体積で10−以上3
0チ以下がよい。10%以下では、充分に空隙を埋めき
れず、効果の度合が少ない。また、30%以上では、微
粒子の量がふえて、セメント粒子に接触しやすくなり、
水利の阻害、遅延や強度低下を招く。
成形法としては、圧縮プレス、ロール成型。
押出成形や注型がよい。また、養生条件、乾燥条件は通
常の方法でよい。
(実施例〕 次に実施例について説明する。
製法として、セメント、骨材、フィラー、添加樹脂をヘ
ンシェルミキサーで5分乾式混合する。つぎに所定量の
水を加えて、ニーグーで10分混練する。ついで押出成
形機で、厚さ10 m 。
幅100 mに押出成形し、10時間前置した後、0℃
で対時間養生し、のち1週間混気養生したものを、0℃
で24時間乾燥後、各性能の測定を行(発明の効果) 斜上のように本発明によれば、無機硬化体の製法におい
て、微粒子のフィラーをセメントに配合し、硬化体を製
造する際、前記の微粒子の表面に、予め撥水処理を施す
ことによシ、耐水性がメ夛、かつ扁強度なセメント硬化
体が得られる効果を有するものである。
を示。すO A・・・・・・骨材%B・・・・・・セメント粒子、C
・・・・・・小骨材または大フィラー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)微粒子のフイラーをセメントに配合し、硬化体を
    製造する際、前記の微粒子の表面に、予め撥水処理を施
    すことを特徴とする無機硬化体の製法。
  2. (2)微粒子の量を全体積の10%以上30%以下とす
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の無機硬
    化体の製法。
JP13354685A 1985-06-18 1985-06-18 無機硬化体の製法 Pending JPS61291441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13354685A JPS61291441A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 無機硬化体の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13354685A JPS61291441A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 無機硬化体の製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61291441A true JPS61291441A (ja) 1986-12-22

Family

ID=15107338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13354685A Pending JPS61291441A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 無機硬化体の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61291441A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103943A (ja) * 1987-10-15 1989-04-21 Kubota Ltd 無機質製品の押出成形方法
JPH04362052A (ja) * 1991-06-06 1992-12-15 Kubota Corp 無機質建材の寸法安定性の改善方法
EP1078897A1 (en) * 1999-08-26 2001-02-28 Halliburton Energy Services, Inc. Early enhanced strength cement composition
WO2004035943A1 (de) * 2002-10-10 2004-04-29 Oskar Hauke Baumaterial zur errichtung oder sanierung von bauwerken, insbesondere deichen, sowie anwendung und verfahren zu dessen herstellung
WO2014045583A1 (ja) * 2012-09-24 2014-03-27 パナソニック株式会社 撥水砂の混合物及び撥水砂構造体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103943A (ja) * 1987-10-15 1989-04-21 Kubota Ltd 無機質製品の押出成形方法
JPH04362052A (ja) * 1991-06-06 1992-12-15 Kubota Corp 無機質建材の寸法安定性の改善方法
EP1078897A1 (en) * 1999-08-26 2001-02-28 Halliburton Energy Services, Inc. Early enhanced strength cement composition
WO2004035943A1 (de) * 2002-10-10 2004-04-29 Oskar Hauke Baumaterial zur errichtung oder sanierung von bauwerken, insbesondere deichen, sowie anwendung und verfahren zu dessen herstellung
AU2003281947B2 (en) * 2002-10-10 2010-01-28 Oskar Hauke Building material for the erection or renovation of a construction, in particular dykes and use and method for production thereof
WO2014045583A1 (ja) * 2012-09-24 2014-03-27 パナソニック株式会社 撥水砂の混合物及び撥水砂構造体
JPWO2014045583A1 (ja) * 2012-09-24 2016-08-18 パナソニック株式会社 撥水砂の混合物及び撥水砂構造体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110885202B (zh) 一种预裹浆骨料嵌锁型混凝土的制备工艺
DE1471100A1 (de) Homogene Latex-Gemische enthaltende Moertelmassen
JPH068676B2 (ja) コンクリ−ト系複合管及びその製造方法
JPS61291441A (ja) 無機硬化体の製法
JPS627654A (ja) 遠心力成形コンクリ−ト製品の製造方法
DE2923939A1 (de) Frosthemmender zuschlagstoff fuer eine deckschicht, insbesondere fuer eine bitumengebundene deckschicht einer strasse
JPS63103878A (ja) γ型珪酸二石灰の炭酸化養生方法
JPS61275175A (ja) 無機硬化体組成物
KR102489672B1 (ko) 제강슬래그와 폐탄소나노튜브를 이용한 투수 콘크리트 및 이의 제조방법
RU2812138C1 (ru) Устойчивый к замерзанию и оттаиванию бетонный материал, способ его изготовления и применения
KR790001620B1 (ko) 방수성 포트랜드 시멘트 제조방법
JPS60166249A (ja) セメントモルタル系硬化体の成形方法
JPS604150B2 (ja) 炭質材料の添加によるセメント系の収縮防止方法
US1188759A (en) Composition for artificial building material, trimmings, &c.
JP2900320B1 (ja) 高強度ポリマーセメント固化材及びその製造方法
JPS6126545A (ja) 撥水性無機質製品の製造方法
JPH07126052A (ja) セメントペースト付着コンクリート用丸形骨材及びその製造方法
KR100300019B1 (ko) 흡음재 및 그 제조 방법
JPS6033274A (ja) 軽量セメント製品の製造法
JPS60221356A (ja) 無機硬化体の製法
JPS62167267A (ja) 軽量無機押出製品の製法
JPS60141685A (ja) 軽量気泡コンクリ−トの原料組成物
JPH0236542B2 (ja)
KR790001272B1 (ko) 경량건재의 제조방법
JPS62109605A (ja) セメント化粧板の製造方法