JPS60141685A - 軽量気泡コンクリ−トの原料組成物 - Google Patents

軽量気泡コンクリ−トの原料組成物

Info

Publication number
JPS60141685A
JPS60141685A JP24550783A JP24550783A JPS60141685A JP S60141685 A JPS60141685 A JP S60141685A JP 24550783 A JP24550783 A JP 24550783A JP 24550783 A JP24550783 A JP 24550783A JP S60141685 A JPS60141685 A JP S60141685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
raw material
ratio
material composition
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24550783A
Other languages
English (en)
Inventor
馬原 正道
松元 邦治
直明 藤田
敏達 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIHON SHIPORETSUKUSU KOGYO KK
Original Assignee
NIHON SHIPORETSUKUSU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIHON SHIPORETSUKUSU KOGYO KK filed Critical NIHON SHIPORETSUKUSU KOGYO KK
Priority to JP24550783A priority Critical patent/JPS60141685A/ja
Publication of JPS60141685A publication Critical patent/JPS60141685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/06Aluminous cements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は軽量気泡コンク’) −ト(A L C)の原
料組成物、特に速硬性のある原料組成物に係るものであ
る。
近年住宅産業が発達し、又これに伴ない耐火性、耐久性
のある建築材が望まれる。この様な材料としてALCが
挙げられる。A L Cは本質的には耐火性及び耐久性
の良好な鉄筋コンクリートのそれらを有し、しかも軽量
且断熱性に優れた性質を有しているので、昨今の建築材
料として注目されている。
従来このALCの成形手段としては、一般にボルトラン
ドセメントラ主成分としてこれにアルミニワム粉末等の
発泡剤が添加されたものが特定の型内に導入され、ここ
で発泡と成る程度の硬化が行なわれてきた。
しかしながら、従来法による組成は取り扱い可能となる
程度迄硬化する時間がかなり長く、この点において生産
性がかなり悪いものであった。
そしてこの様な組成の場合、例えば無端ベルト上におい
て連続的にALCを製造しようとすると、ベルトの長さ
を著しく長くしないと取り扱い可能と在る程度迄硬化せ
ず、この様なラインを設けることは工業的でない。
本発明者はこれらの点に鑑み、ALC本来の好ましい特
性を損うことなく、早期に取り扱い可能々程度に硬化し
、特に無端ベルF上等により連続成形する際そのライン
が長くならない様になし得る組ryj、 盆見出すこと
を目的として種々研究検討した結果、従来の組成に代え
てγルミナセメ/トを特定量用いた特定組成しこするこ
とにより前記目的を達成し得ることを見出した。
かくして本発明は、アルミナセメント−石11−珪砂〜
ポルトランドセメント−起泡剤−増粘剤一水から成り、
アルミナセメント−石膏の重量比が1.05〜1:3、
(アルミナセメント」−石膏)/固形分比が2〜10係
、珪砂/Δiルトラ/ドセメントの重量比が05〜20
、水/固形分比が40〜80%、起泡剤が全セメントに
対し、02〜202〜20重量%が全セメントに対(、
0,001〜01重量%から成る軽量気泡コンクリート
の原料組成物を提供するにある。
本発明において、アルミナセメントの存在はALC成形
体の取り扱い可能時期を早める為に必須の成分であ夕、
しかもその量は前記範囲であることが必要である。アル
ミナセメントの使用量が前記範囲に満たない場合には取
り扱い可能時期を効果的に早められず、逆に前記範囲を
超える場合には部分的に他よジもかなり早く硬化が進み
、その後の取り扱いを困難にしたり、強度Q・こ著しい
l・うを生じるので何れも不適当である。
又、アルミナセメント 石11の重量比は105〜15
であることか必要である。比率が前記範囲を逸脱する場
合にはA L Cの強度が不十分となったり、スラリー
が急硬し過ぎたりするので不適当である。
又、(アルミナ十メ71−十石膏)/固形分比は2〜1
0係であることが必要である。比率が前記範囲を逸脱す
る場合には硬化速度が遅くなり過ぎたり混線中に急結し
たりするので不適当である。
又珪砂/ポルトランドセメントの重量比は05〜20で
あることが必要である。比率が前記範囲を逸脱する場合
にはA I−Cが強度不足になったり、フリーライムが
増加し、風化し易くなったシするので不適当である。
又水/固形分比は40〜80%であることが心安である
。比率が前記範囲全逸脱する場合にはフォームドスラリ
ーの流動性が悪くなったり、A L Cの強度が低下す
るので不適当である。
又、起泡剤は全セメントに対して02〜20重tit%
、増粘剤は全セメントに対して0001〜01重量係で
あることが必要である。使用量が前記範囲を逸脱する場
合には起泡能力が不十分となり、安定した泡の形成が困
難となったり、ALCの性能を阻害するので不適当であ
る。本発明に用いられる起泡剤としては、例えばコ・・
り酸のカリウム塩、タンパクの加水分解物、マレイン化
樹脂、高級アルコールの硫酸塩等を適宜用い得る。又増
粘剤としてはメチルセルロースを使用する。
本発明による原料組成物は、これを成形する手段に特に
制限はなく、適宜な手段を採用し得るが、特に連続成形
法に適用する場合に有利である。
連続成形手段としては、例えば走行する無端ベルト上に
本発明による原料組成物を供給し、かかる原料をベルト
」二において所定厚みとなる様例えばl・ククーブレ−
1−’ &こより厚さを整え、例えば加温帯を通過せし
める等の硬化手段を用いて取り扱い可能な程度迄半硬化
せし″める手段が挙げられる。このとき、本発明原料を
用いると半硬化帯域をそれだけ短く出来、装置レイアウ
トをコンパクト化出来る。
次に本発明を実施例により説明する。
アルミナセメント−石膏の重量比が115、アルミナセ
メント十石判/固形分比が5%、珪砂/ポルトランドセ
メントの重量比が10、水/固形分比が6D%、起泡剤
としてコ・・り酸カリ塩を全セメントに対し07重量係
、増粘剤としてメチルセルロースを全セメントに対10
007重量%を用い、これらを十分混合して調合原料を
得た。
幅1つ、全長60mの無端ベルトを走行速度01ηL/
分で走行させ、その一端から前記調合原料を供給すると
共にドクターブレードにより、厚さをioL:tnにな
らしつつ該原料を板状にし、該ベルト上に温度80℃の
加熱帯を設け、該原料が取り扱い可能となる硬さく40
mφの鉄球f 49 Mの高妊から落下し、25胡φ以
下の穴が出来る)になる迄の加熱帯の長さを測定1−だ
処、6mであった。これに対し、従来から用いられてい
る代表的調合原料であるボルトラッドセメント ン化樹脂系起泡剤02重量部、水698重量部を調合し
、同様にして取り扱い可能となる硬さになる迄の加熱帯
の長さを測定した処、36mとかなり長いものであった

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 アルミナセメント−石膏−珪砂−ボルトランドセ
    メントー起泡剤−増粘剤一水から成り、アルミナセメン
    ト 石齢の重量比がに〇5〜1°6、(アルミナセメン
    ト十石膏)/固形分比が2〜10%、珪砂/ポルトラン
    ドセメントの重量比が05〜2U、水/固形分比が40
    〜80係、起泡剤が全セメントに対し02〜20重量係
    、増粘剤が全セメントに対し0001〜01重量%から
    成る軽量気泡コンクリートの原料組成物。
JP24550783A 1983-12-28 1983-12-28 軽量気泡コンクリ−トの原料組成物 Pending JPS60141685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24550783A JPS60141685A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 軽量気泡コンクリ−トの原料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24550783A JPS60141685A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 軽量気泡コンクリ−トの原料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60141685A true JPS60141685A (ja) 1985-07-26

Family

ID=17134699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24550783A Pending JPS60141685A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 軽量気泡コンクリ−トの原料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60141685A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04139080A (ja) * 1990-09-29 1992-05-13 Sk Kaken Co Ltd 軽量体用組成物
WO2001042164A1 (en) * 1999-12-10 2001-06-14 James Hardie Research Pty Limited Lightweight wall construction
WO2002025034A1 (en) * 2000-09-19 2002-03-28 James Hardie Research Pty Limited Cement render system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5167326A (ja) * 1974-10-31 1976-06-10 Lafarge Sa
JPS524531A (en) * 1975-06-30 1977-01-13 Showa Denko Kk Manufacturing of light foamed concrete
JPS52102306A (en) * 1976-02-23 1977-08-27 Norton Co Synthetic ceramic products and manufacture
JPS5734060A (en) * 1980-08-06 1982-02-24 Showa Denko Kk Manufacture of lightweight foamed concrete
JPS5888153A (ja) * 1981-11-16 1983-05-26 秩父セメント株式会社 軽量気泡コンクリ−トの製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5167326A (ja) * 1974-10-31 1976-06-10 Lafarge Sa
JPS524531A (en) * 1975-06-30 1977-01-13 Showa Denko Kk Manufacturing of light foamed concrete
JPS52102306A (en) * 1976-02-23 1977-08-27 Norton Co Synthetic ceramic products and manufacture
JPS5734060A (en) * 1980-08-06 1982-02-24 Showa Denko Kk Manufacture of lightweight foamed concrete
JPS5888153A (ja) * 1981-11-16 1983-05-26 秩父セメント株式会社 軽量気泡コンクリ−トの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04139080A (ja) * 1990-09-29 1992-05-13 Sk Kaken Co Ltd 軽量体用組成物
WO2001042164A1 (en) * 1999-12-10 2001-06-14 James Hardie Research Pty Limited Lightweight wall construction
KR100857730B1 (ko) * 1999-12-10 2008-09-10 제임스 하디 인터내셔널 파이낸스 비.브이. 경량 콘크리트 혼합물, 패널 구성 방법 및 건축용 패널
WO2002025034A1 (en) * 2000-09-19 2002-03-28 James Hardie Research Pty Limited Cement render system
US7204065B2 (en) 2000-09-19 2007-04-17 James Hardie International Finance B.V. Cement render system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1923370A (en) Gypsum concrete mixture
JPS60141685A (ja) 軽量気泡コンクリ−トの原料組成物
US4832746A (en) Cured extruded articles of metal fiber-reinforced hydraulic materials, and method for production thereof
JPS61227959A (ja) 超高強度セメント製品の製法
JPS5951504B2 (ja) 加熱硬化型セメント組成物
JPS60122780A (ja) 軽量気泡コンクリ−ト原料組成物
JPH06144950A (ja) 窯業系軽量建材の製造方法
JPH10330146A (ja) 水硬性無機質成形体の製造方法
JPS6055457B2 (ja) 撥水性の優れた石膏系建材の製法
JPS598654A (ja) 繊維強化セメント硬化体の製法
JPH04114978A (ja) プラスチック粉末を含むセメント系硬化体とその製造方法
JPH0413304B2 (ja)
JPS63195156A (ja) 高強度セメント硬化体の製造方法
JPS58217455A (ja) 流し延べ床材用無水石膏組成物およびその施工法
JP3365811B2 (ja) 水硬性成形物の製造方法
JPH01320244A (ja) セメント組成物およびそれを用いたセメント成形体の製造方法
JPS63100081A (ja) 水硬性硬化物の製造方法
JPS62256751A (ja) セメント硬化体の製造方法
JPH04325202A (ja) 硬質木片セメント板の製造方法
SU668811A1 (ru) Смазка дл форм
JPH0476942B2 (ja)
JPS6389446A (ja) 水硬性組成物
JPS5913461B2 (ja) 高強度石こう組成物
JP2001320995A (ja) 畜舎用すのこ
JPS5811379B2 (ja) 無機質壁材の製造方法