JPH0685764A - Adpcm符復号化装置 - Google Patents

Adpcm符復号化装置

Info

Publication number
JPH0685764A
JPH0685764A JP4231084A JP23108492A JPH0685764A JP H0685764 A JPH0685764 A JP H0685764A JP 4231084 A JP4231084 A JP 4231084A JP 23108492 A JP23108492 A JP 23108492A JP H0685764 A JPH0685764 A JP H0685764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
modem
adpcm
decoding
decoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4231084A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Shinozaki
浩司 篠崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4231084A priority Critical patent/JPH0685764A/ja
Publication of JPH0685764A publication Critical patent/JPH0685764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】モデム信号の検出をV.29のみでなくV.3
2のモデム信号を含めて行うことによりモデム信号に対
する適応範囲の拡大を図る。 【構成】音声信号をADPCM 信号に変換する符号化器1と
この逆変換を行う復号器3,5と、V.29あるいは
V.32に規定されたモデム信号をADPCM信号に変
換する符号化器2とこの逆変換を行う復号器4,6と、
送信出力信号102を入力とする復号器5,6の復号信
号からモデム信号を検出する検出器10,11と、受信
入力信号104を入力とする復号器3,4の復号信号か
らモデム信号を検出する検出器12,13と、図示の状
態で検出器10〜13がモデム信号を検出した時は符復
号器をそれぞれ反対のモデム側に切替える切替器7,
8,9とから構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はADPCM符号化装置に
関し、特にG3FAX や高速モデム信号を伝送するADPC
M符復号化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】通常の音声に適したADPCM符号化は
CCITT G.721 により標準化が成され、これに準拠した音
声用の符号化器が開発されている。また、G3FAX 信号や
9600bps モデム信号に対しては、通常の音声の性質と異
なるために音声に対して最適なアルゴリズムを用いた符
号化では復号化されたモデム信号がエラーの多い信号と
なってしまうため、モデム用に最適化されたアルゴリズ
ムの符号化器が開発されている。この音声用とモデム用
の符号化器は切り替えて使用するが、この切替にはモデ
ム信号V.29のトレーニング信号を捕捉し自動的に切
り換える方法が実用化されている。
【0003】このような従来のADPCM符復号化装置
の例を図2に示す。図2において、送信入力信号201
が4kHz帯域の通常の音声信号の際は通常音声アルゴ
リズムの符号化器21でADPCM符号化され送信出力
信号202として出力されると同時に通常音声アルゴリ
ズムの復号器25にも入力され、その復号された信号は
検出器30に出力される。検出器30はモデム信号のV
29のトレーニング信号を検出し、切替信号206を切
替器27,28に出力する。送信入力信号201が音声
信号の場合には検出器30は検出出力ないので切替信号
は出力されず、切替器27,28は図示の通り符号化器
21および復号器25が選択された状態となっている。
【0004】送信入力信号101がG3FAX 信号またはC
CITTのV.29に準拠したモデム信号のときには、
検出器30はV.29信号を検出して切替信号205を
出力する。切替器27,28はこれにより動作し、モデ
ム信号用の符号化器22および復号器26が選択され、
モデムアルゴリズムのADPCM信号202が出力され
る。
【0005】また復号時は受信入力信号204が音声信
号用ADPCM信号である場合は、復号器23にて音声
信号に復号し受信出力信号203として出力する。また
受信信号204がモデム信号用ADPCM信号に変った
時には、検出器30がモデム信号のV.29信号を検出
し、この切替信号206により切替器29が動作して復
号器23を復号器24に切替える。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のADP
CM符号化回路は、V.29モデム信号やG3FAX 信号を
伝送することが可能であるが、現在主流となっている2
W線路用のV.32等の9600bps モデムに対しては自動
切替が出来ず、ADPCM符号化装置を2W線路である
専用線、衛星回線等に導入することが困難であるという
問題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のADPCM符復
号化装置は、4KHzアナログ信号をADPCM信号に
符号化する第1の符号化器と、モデム信号をADPCM
信号に符号化する前記第1の符号化器と入出力側を第1
の切替器を介しそれぞれ接続された第2の符号化器と、
ADPCM信号を4KHzアナログ信号に復号する第1
の復号器と、ADPCM信号をモデム信号に復号する前
記第1の復号器と入出力側を第2の切替器を介しそれぞ
れ接続された第2の復号器と、ADPCM信号を4KH
zアナログ信号に復号する第3の復号器と、ADPCM
信号をモデム信号に復号する前記第3の復号器と入出力
側を第3の切替器を介しそれぞれ接続された第4の復号
器と、前記第2および第3の切替器の出力側からそれぞ
れ復号信号を入力しこの復号信号からモデム信号を検出
した時に前記第1,第2および第3の切替器へ切替信号
を送出する検出器とを備え、前記第1の切替器の出力側
と前記第3の切替器の入力側とを接続した構成のADP
CM符復号化装置において、前記第2の符号化器と前記
第2および第3の復号器は少なくともCCITTV.2
9,V.32記載のモデム信号をADPCM信号に符号
化あるいは復号化する機能を備え、前記検出器は前記復
号信号から少なくともCCITT V.29,V.32
記載のモデム信号を検出する機能を備え前記第3の切替
器の出力側の復号信号から前記モデム信号を検出した時
は前記第1および前記第3の切替器へ前記切替信号を送
出し前記第2の切替器の復号信号の中から前記モデム信
号を検出した時は前記第2の切替器へ前記切替信号を送
出している。
【0008】
【実施例】次に本発明の一実施例について図面を参照し
て説明する。
【0009】図1に本実施例のブロック図を示す。送信
入力信号101が4kHz帯域の通常音声信号の場合は
符号化器1に入力されADPCM信号に符号化され送信
出力信号102として出力される。また同時に送信出力
信号102は復号器5にも入力され、その出力をV.2
9のトレーニング信号を検出する検出器10とV.32
のG.164 あるいはG.165 信号を検出する検出器11とに
入力される。また受信入力信号104が音声用ADPC
M符号化信号である場合は復号器3に入力され音声信号
に復号され受信出力信号103として出力される。また
同時に受信出力信号103は検出器10,11とそれぞ
れ同機能の検出器12,13に入力される。この状態に
おいて、各検出器はV.29,V.32信号を検出しな
いので切替器7,8,9は図示の状態となっている。
【0010】しかし送信入力信号101あるいは受信入
力信号104がモデム信号に変ると各検出器はV.2
9、あるいはV.32信号を検出し切替信号105ある
いは106を出力する。この結果、切替器7,8あるい
は切替器9は動作してそれぞれモデム信号用の符号化器
2、復号器6あるいは復号器4側に切り換える。尚、
V.29,V.32はCCITT基準でV.29は伝送
路が4線用、V.32は2線用のものである。またG.16
4,165 はエコーサプレッサ、エコーキャンセラに関する
CCITT基準で特にV.32より参照されるモデム側
からの停止信号あるいはモデム側に返すアンサートーン
に関し規定する。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は入力信号
が通常音声信号あるいはV.29のモデム信号のみでな
くV.32のモデム信号にも対応することができるの
で、適応範囲が拡大される効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】従来例のブロック図である。
【符号の説明】
1,2 符号化器 3〜6 復号器 7〜9 切替器 10〜13 検出器 101 送信入力信号 102 送信出力信号 103 受信入力信号 104 受信出力信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 4KHzアナログ信号をADPCM信号
    に符号化する第1の符号化器と、モデム信号をADPC
    M信号に符号化する前記第1の符号化器と入出力側を第
    1の切替器を介しそれぞれ接続された第2の符号化器
    と、ADPCM信号を4KHzアナログ信号に復号する
    第1の復号器と、ADPCM信号をモデム信号に復号す
    る前記第1の復号器と入出力側を第2の切替器を介しそ
    れぞれ接続された第2の復号器と、ADPCM信号を4
    KHzアナログ信号に復号する第3の復号器と、ADP
    CM信号をモデム信号に復号する前記第3の復号器と入
    出力側を第3の切替器を介しそれぞれ接続された第4の
    復号器と、前記第2および第3の切替器の出力側からそ
    れぞれ復号信号を入力しこの復号信号からモデム信号を
    検出した時に前記第1,第2および第3の切替器へ切替
    信号を送出する検出器とを備え、前記第1の切替器の出
    力側と前記第3の切替器の入力側とを接続した構成のA
    DPCM符復号化装置において、 前記第2の符号化器と前記第2および第3の復号器は少
    なくともCCITTV.29,V.32記載のモデム信
    号をADPCM信号に符号化あるいは復号化する機能を
    備え、前記検出器は前記復号信号から少なくともCCI
    TT V.29,V.32記載のモデム信号を検出する
    機能を備え前記第3の切替器の出力側の復号信号から前
    記モデム信号を検出した時は前記第1および前記第3の
    切替器へ前記切替信号を送出し前記第2の切替器の復号
    信号の中から前記モデム信号を検出した時は前記第2の
    切替器へ前記切替信号を送出することを特徴とするAD
    PCM符復号化装置。
JP4231084A 1992-08-31 1992-08-31 Adpcm符復号化装置 Pending JPH0685764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4231084A JPH0685764A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 Adpcm符復号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4231084A JPH0685764A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 Adpcm符復号化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0685764A true JPH0685764A (ja) 1994-03-25

Family

ID=16918038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4231084A Pending JPH0685764A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 Adpcm符復号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0685764A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000174633A (ja) * 1998-12-01 2000-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声制御装置、音声制御方法、記録媒体、それを用いたナビゲーションシステムおよびナビゲーション装置、並びにそれを搭載した車輌

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169838A (ja) * 1987-01-08 1988-07-13 Fujitsu Ltd 高能率符復号モ−ドの切り替え方式
JPH03273722A (ja) * 1989-11-28 1991-12-04 Nec Corp 音声・モデム信号識別回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169838A (ja) * 1987-01-08 1988-07-13 Fujitsu Ltd 高能率符復号モ−ドの切り替え方式
JPH03273722A (ja) * 1989-11-28 1991-12-04 Nec Corp 音声・モデム信号識別回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000174633A (ja) * 1998-12-01 2000-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声制御装置、音声制御方法、記録媒体、それを用いたナビゲーションシステムおよびナビゲーション装置、並びにそれを搭載した車輌

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL312947A1 (en) Method of and apparatus for encoding signals, method of and apparatus for decoding signals and apparatus for transmitting signals
US4922510A (en) Method and means for variable length coding
TW384621B (en) Voice encoding/decoding device for processing of modem signals
KR960706719A (ko) 다른 코드 이론을 이용한 전송 시스템(Transmission system utilizing different coding principles)
JPH0685764A (ja) Adpcm符復号化装置
US4876696A (en) Transmission system for transmitting multifrequency signals or modem signals with speech signals
JP2521916B2 (ja) 音声符号化装置
JP2691189B2 (ja) 符号復号器
JP2751172B2 (ja) 音声/モデム切替え型適応差分pcm信号伝送方法及びその復号化装置
JPS6314544B2 (ja)
JP2831661B2 (ja) 伝送装置
JPH0795165A (ja) Adpcm符号化装置
JP2644070B2 (ja) エコーキャンセラのリモート・ループバック試験方式
JPS63141423A (ja) 符号化復号化装置
JP2872778B2 (ja) 符号器
JPH04167635A (ja) 適応予測形adpcm符復号化装置
JP2771996B2 (ja) 符号化装置
JP3686811B2 (ja) Fax対応音声codec
JPS62125726A (ja) 伝送装置
WO1996011531A3 (en) Transmission system utilizing different coding principles
JPH07143076A (ja) 符号化装置、復号化装置および符号化復号化装置
JP2641317B2 (ja) 音声符号化復号化装置
JPS59122279A (ja) フアクシミリ装置
JPS6360655A (ja) 音声信号/ファクシミリ信号切換装置
JP2000358260A (ja) 音声符号化復号装置、音声符号化復号システムおよび音声符号化復号方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991130