JPH0685026A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH0685026A
JPH0685026A JP4231007A JP23100792A JPH0685026A JP H0685026 A JPH0685026 A JP H0685026A JP 4231007 A JP4231007 A JP 4231007A JP 23100792 A JP23100792 A JP 23100792A JP H0685026 A JPH0685026 A JP H0685026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
semiconductor device
lead frame
ground
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4231007A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kawamoto
修 川本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4231007A priority Critical patent/JPH0685026A/ja
Publication of JPH0685026A publication Critical patent/JPH0685026A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は半導体装置に関し、チップステージ部
と信号端子とのショート不良を検出することができるよ
うにすることを目的とする。 【構成】リードフレーム1上に半導体チップ2を固着し
てなる半導体装置であって、前記半導体チップ2のグラ
ンド、または電源部3とリードフレーム1のチップステ
ージ部4を予め適宜手段により電気的に導通させてお
き、グランド、または電源用端子5と各信号端子6との
間でショート試験を行うことにより、チップステージ部
4と信号端子6間のショート不良を検出可能なように構
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体装置の構成を図3に示す。
この従来例において、半導体装置は、リードフレーム1
のチップステージ部4上に固着された半導体チップ2の
ボンディングパッド8、8・・とリードフレーム1のリ
ード部9とを金線10等でボンディングし、合成樹脂材
等の封止材11で封止して形成される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来例におい
て、半導体装置の組立工程の異常により、リードフレー
ム1が変形し、隣接するリード部9、9同士がショート
しても、組立後の電気的試験で不良を抽出することが可
能であるが、リード部9とチップステージ部4とがショ
ートした場合、チップ底面の酸化絶縁膜による絶縁によ
り、短時間の電気的試験では不良とならないために、該
電気的試験での不良の抽出が困難であり、市場に出てか
ら酸化絶縁膜の絶縁劣化が生じ、半導体装置の故障が発
生するという欠点を有するものであった。
【0004】本発明は、以上の欠点を解消すべくなされ
たものであって、チップステージ部と信号端子とのショ
ート不良を確実に検出することができる半導体装置を提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば上記目的
は、実施例に対応する図1に示すように、リードフレー
ム1上に半導体チップ2を固着してなる半導体装置であ
って、前記半導体チップ2のグランド、または電源部3
とリードフレーム1のチップステージ部4を予め適宜手
段により電気的に導通させておき、グランド、または電
源用端子5と各信号端子6との間でショート試験を行う
ことにより、チップステージ部4と信号端子6間のショ
ート不良を検出可能とした半導体装置を提供することに
より達成される。
【0006】また、前記半導体チップ2のグランド、ま
たは電源部3とリードフレーム1のチップステージ部4
との間をワイヤボンディングにより接続することも可能
であり、さらに、前記半導体チップ2のチップステージ
部4への接合面をエッチングしてシリコン露出部を形成
し、該接合面を導電性接着剤7によりチップステージ部
4に接合することも可能である。
【0007】
【作用】本発明において、半導体チップ2のグランド、
または電源部3とリードフレーム1のチップステージ部
4とは、予め適宜手段により接続されている。この結
果、半導体チップ2のグランド、あるいは電源端子と各
信号端子6部間のショート試験を行い、その間の抵抗値
を測定するだけで、チップステージ部4との短絡が検出
可能となる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の望ましい実施例を添付図面に
基づいて詳細に説明する。図1に本発明の実施例を示
す。半導体装置は、リードフレーム1を有し、該リード
フレーム1の中央部に配置される矩形のチップステージ
部4上に半導体チップ2が固着される。
【0009】半導体チップ2は、リードフレーム1への
接合面と反対面に複数のボンディングパッド8、8・・
を備えており、各ボンディングパッド8とリードフレー
ム1の信号端子6、および電源またはグランド用端子4
とは、金線10等によりワイヤボンディングされて接続
される。
【0010】また、上記ボンディングパッド8の内、グ
ランド用端子4に対応するボンディングパッド(グラン
ド部3)は、該グランド用端子4以外に、図において符
号10’で示す金線等により、チップステージ部4と接
続される。なお、図1において11は上記リードフレー
ム1、および半導体チップ2を封止するための封止材を
示す。
【0011】しかして、上述した実施例において、半導
体装置を組立後、グランド用端子4と各信号端子6との
間の導通試験を行うと、信号端子6がチップステージ部
4とショートしている場合には、該当する信号端子6と
グランド端子との間の抵抗値が零となるために、ショー
トの存在を検出することができる。
【0012】なお、図1に示す実施例において、チップ
ステージ部4は、半導体チップ2のグランド部3に接続
される場合を示したが、この外に、電源用パッドに接続
することも可能である。
【0013】図2に本発明の第2の実施例を示す。この
実施例において、半導体チップ2のリードフレーム1へ
の接合面に自然形成される酸化絶縁膜12は、エッチン
グにより除去されており、導電性を有する接着剤7によ
りチップステージ部4に固着される。なお、図2に示し
た実施例において、エッチングは半導体チップ2の接合
面全面に渡って施されているが、一部をエッチングする
ことも可能である。
【0014】したがってこの実施例において、半導体チ
ップ2は、シリコン基板部が酸化絶縁膜12を介するこ
となく直に接合した状態となり、所定の抵抗値をもって
グランド用端子4に接続されることとなるために、グラ
ンド用端子4と各信号端子6とのショーと試験を行い、
その間の抵抗値を測定することにより、チップステージ
部4とのショートの存在を検出することが可能となる。
【0015】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
による半導体装置によれば、信号端子とリードフレーム
のチップステージ部とのショートを容易に検出すること
ができるので、製品の信頼性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す説明図である。
【図2】本発明の第2の実施例を示す説明図である。
【図3】従来例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 リードフレーム 2 半導体チップ 3 グランド、電源部 4 チップステージ部 5 グランド、電源用端子 6 信号端子 7 導電性接着剤

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リードフレーム(1)上に半導体チップ(2)
    を固着してなる半導体装置であって、 前記半導体チップ(2)のグランド、または電源部(3)と
    リードフレーム(1)のチップステージ部(4)を予め適宜
    手段により電気的に導通させておき、 グランド、または電源用端子(5)と各信号端子(6)との
    間でショート試験を行うことにより、チップステージ部
    (4)と信号端子(6)間のショート不良を検出可能とした
    半導体装置。
  2. 【請求項2】前記半導体チップ(2)のグランド、または
    電源部(3)とリードフレーム(1)のチップステージ部
    (4)とは、ワイヤボンディングにより接続される請求項
    1記載の半導体装置。
  3. 【請求項3】前記半導体チップ(2)のチップステージ部
    (4)への接合面をエッチングしてシリコン露出部を形成
    し、該接合面を導電性接着剤(7)によりチップステージ
    部(4)に接合する請求項1記載の半導体装置。
JP4231007A 1992-08-31 1992-08-31 半導体装置 Withdrawn JPH0685026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4231007A JPH0685026A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4231007A JPH0685026A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0685026A true JPH0685026A (ja) 1994-03-25

Family

ID=16916785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4231007A Withdrawn JPH0685026A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0685026A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6346432B2 (en) Semiconductor element having external connection terminals, method of manufacturing the semiconductor element, and semiconductor device equipped with the semiconductor element
JPH0350859A (ja) Loc型リードフレームを備えた半導体集積回路装置
US4223337A (en) Semiconductor integrated circuit with electrode pad suited for a characteristic testing
JPH0685026A (ja) 半導体装置
JPS622628A (ja) 半導体装置
US6340604B1 (en) Contactor and semiconductor device inspecting method
JP3575073B2 (ja) 絶縁分離型半導体装置の検査方法および絶縁分離型半導体装置
JPH06169033A (ja) 半導体チップの実装方法
JPH10189672A (ja) コンタクタおよび半導体装置の検査方法
JP2001094046A (ja) 半導体装置
JPS62260343A (ja) 半導体装置
KR100377468B1 (ko) 볼 그리드 어레이 반도체 패키지의 와이어 본딩용 클램프및 이를 이용한 와이어 본딩 검사 방법
JPH06349875A (ja) 半導体装置
JP2718299B2 (ja) 大規模集積回路
JPH01319956A (ja) 半導体集積回路
JP3024046B2 (ja) 半導体パッケージ
JP3172292B2 (ja) 混成集積回路装置
JPH07169795A (ja) 半導体装置
JPH05198614A (ja) 半導体チップ,回路基板およびフェースダウンボンディング方法
JPH05234997A (ja) 半導体集積回路
JP2003188262A (ja) 半導体素子
JPS63283138A (ja) 半導体装置
JPS62111439A (ja) 半導体装置
JPH02272764A (ja) 半導体装置
JPH08274246A (ja) リードフレームおよびそれを用いた半導体集積回路装置ならびにその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991102