JPH0684680U - 表面実装用コネクタ - Google Patents

表面実装用コネクタ

Info

Publication number
JPH0684680U
JPH0684680U JP032219U JP3221993U JPH0684680U JP H0684680 U JPH0684680 U JP H0684680U JP 032219 U JP032219 U JP 032219U JP 3221993 U JP3221993 U JP 3221993U JP H0684680 U JPH0684680 U JP H0684680U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
insulator
circuit board
printed circuit
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP032219U
Other languages
English (en)
Inventor
浩司 川瀬
裕章 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP032219U priority Critical patent/JPH0684680U/ja
Publication of JPH0684680U publication Critical patent/JPH0684680U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリント基板に対しコネクタの占有面積を大
きくすることなく、且つ、部品点数の少ない表面実装用
コネクタを提供することにある。 【構成】 コネクタ3はインシュレータ31の外壁面
に、プリント基板の固定パッドに半田付け可能な金属性
被膜31cを形成していることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、プリント基板上に搭載して使用される表面実装用コネクタに関し、 特にプリント基板に対するコネクタ本体の固定手段に関する。
【0002】
【従来の技術】
プリント基板への固定手段を備えたこの種のコネクタとしては、図3に示すも のが従来から知られている。コネクタ1はインシュレータ11と、インシュレー タ11に配設される複数のコンタクト12、並びにインシュレータ11の両側面 に取り付けられたホールドダウン13から構成されている。インシュレータ11 は合成樹脂材によって略直方体形状に成形され、その前面には相手側コネクタを 受け入れる嵌合凹部(図示せず)を有している。又、長手方向の両側面にはホー ルドダウン13を取り付けるための溝11aを設けている。コンタクト12は導 電材料によって形成されたものであり、一端側にはインシュレータ11の嵌合凹 部内に位置して相手コネクタと接触する接触部(図示せず)を設けている。又、 他端にはインシュレータ11の後面から突出し、プリント基板に半田付けされる 端子部12aを備えている。ホールドダウン13は金属板にプレス加工を施すこ とによった略L字状に形成され、上記インシュレータ11の両端面に設けた溝1 1aに取り付けられる取付部13aと、取付部13aの一端から直角に曲げられ プリント基板に半田付けされる固定部13bからなる。以上の如く構成されたコ ネクタ1を図4に示す如くプリント基板2に実装するには、コンタクト12の端 子部12aとホールドダウン13の固定部13bをプリント基板2上に形成され たパッド(図示せず)上に重ね合わせる。その後、リフロー処理を行なうことに よって、あらかじめパッド上に塗付しておいた半田ペーストを溶融し、コンタク ト12の端子部12aとホールドダウン13の固定部13bとをプリント基板2 のパッドに夫々半田付けする。この様にホールドダウン13をコネクタ1に取り 付けることによって、コネクタ1に加わる外力が、コンタクト12とホールドダ ウン13とに分散して加わる。この為、プリント基板2に対するコネクタ1の取 付強度を増やすことができ、コンタクト12とプリント基板2との電気的接続の 信頼性を向上することができる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したコネクタ1は、ホールドダウン13の固定部13bが インシュレータ11の底面側から外方ヘ張り出した構造となっている。この為、 プリント基板2に対するコネクタ1の占有面積が大きくなり、これが電子機器の 機能向上並びに小型化などに伴なうプリント基板の高密度実装化を困難にした。 更には、ホールドダウン13を必要とする為、その分、部品点数が増えコスト高 につながると共に、コネクタを組み立てる際にはホールドダウン13を取り付け るのに手間がかかり作業性を悪くしていた。本考案は上述したような欠点を解決 する為になされたものであって、プリント基板に対してコネクタの占有面積を大 きくすることなく、且つ、部品点数の少ない表面実装用コネクタを提供すること にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案によればインシュレータと、インシュレータより突出しプリント基板 へ半田付けされるコンタクトを備えた表面実装用コネクタにおいて、上記インシ ュレータの底面に上記プリント基板に設けた固定パッドに半田付固定するための 金属性被膜を設けたものである。以上の如く構成したことでコネクタをプリント 基板に搭載した際には、上記コンタクトと共に上記インシュレータの外壁面に形 成された上記金属性被膜もプリント基板上に設けられたパッドに半田付けされ、 上記インシュレータとプリント基板とが固定される。上記インシュレータの外壁 面に金属性被膜を形成したことでホールドダウン等の補助金具が不要になり、部 品点数が減らせると共に、組立工数を削減しプリント基板に対するコネクタの占 有面積を小さくすることができる表面実装用コネクタが得られる。
【0005】
【実施例】
以下、本考案の実施例について図1及び図2を参照して説明する。本考案のコ ネクタ3は合成樹脂材料によって成形された略直方体形状のインシュレータ31 と、インシュレータ31の長手方向に沿って配設される複数のコンタクト32を 備えている。インシュレータ31は合成樹脂材料によって略箱形状に成形された ものであり、前面側に相手コネクタが嵌合される嵌合凹部31aを設けている。 又、インシュレータ31の嵌合凹部31aに近い底面31bには金属性被膜31 cが図1の網線部分に示す如く長手方向に沿って帯状に形成されており、その両 端はインシュレータ31の長手方向の両側面31dにまで延出されている。この 様な金属性被膜31cを形成するには、例えば銅或はアルミニュウムなどを用い て真空蒸着により行なわれる。この時、インシュレータ31の嵌合面等にはマス キングを予め施しておく。これにより、インシュレータ31に形成されている嵌 合凹部31aに金属性被膜が付着するのを避けることができる。次に、コンタク ト32は導電性の金属板をプレス加工することにより一体に製作されたものであ る。即ち、一端側より上記インシュレータ31の嵌合凹部31aに位置され相手 コネクタと接触する接触部32aと、インシュレータ31に固定される保持部3 2bと、インシュレータ31の後面から延出する端子部32cとを有している。 端子部32cは、インシュレータ31の後面の付根近傍で底面31b側へ折曲し 、更に先端部分を外方へほぼ直角に曲げることにより、プリント基板4の面に平 行となる平坦部32dを形成している。一方、プリント基板4にはインシュレー タ31に形成された金属性被膜31c、及びコンタクト32の平坦部32dの夫 々と半田付け接続する為に、固定パッド41並びにパッド42が形成されている 。従って、コネクタ3をプリント基板4に実装する際は、先ず、プリント基板4 の固定パッド41及び各パッド42上にペースト状半田5を塗布する。次いで、 図2に示す如くインシュレータ31の金属性被膜31c及びコンタクト32の平 坦部32dの下面を、プリント基板4の固定パッド41及びパッド42上にペー スト状半田5を介して重ね合わせる。この様にしてコネクタ3を載置したプリン ト基板4は、例えばベーパフェイズソルダリング装置内に移送され加熱される。 これにより、固定パッド41及びパッド42上のペースト状半田5が溶融され、 インシュレータ31に形成された金属性被膜31c及びコンタクト3の平坦部3 2dがそれぞれ固定パッド41及びパッド42に半田付けされる。その場合、イ ンシュレータ31の側面31dに形成された金属性被膜31cと固定パッド41 との間には、図示の如くサイドフィレット5aを形成して半田付けされている為 、コネクタ3をプリント基板4により強固に固定することができる。
【0006】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案のコネクタはインシュレータの外壁面 に半田付可能な金属性被膜を形成し、プリント基板に設けた固定パッドと上記金 属性被膜との半田付けによってプリント基板に固定されるものである。これによ り、従来例の様なホールドダウンを必要としない為、部品点数が減りコストダウ ンを図れると共に、プリント基板に対しコネクタの占有面積を大きくすることの ない表面実装用コネクタが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す斜視図
【図2】(a)は本考案のコネクタをプリント基板に取
り付けた状態の要部正面図、(b)は(a)図の要部側
面断面図
【図3】従来例のコネクタを示す斜視図
【図4】従来例の実装状態を示す斜視図
【符号の説明】
3 表面実装用コネクタ 31 インシュレータ 31c 被膜 32 コンタクト 4 プリント基板 41 固定パッド

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インシュレータと、インシュレータより
    突出しプリント基板へ半田付けされるコンタクトを備え
    た表面実装用コネクタにおいて、上記インシュレータの
    底面に上記プリント基板に設けた固定パッドに半田付固
    定するための金属性被膜を設けたことを特徴とする表面
    実装用コネクタ。
  2. 【請求項2】 上記金属性被膜は、上記インシュレータ
    の底面から両側面にまで延びていることを特徴とする表
    面実装用コネクタ。
JP032219U 1993-05-10 1993-05-10 表面実装用コネクタ Pending JPH0684680U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP032219U JPH0684680U (ja) 1993-05-10 1993-05-10 表面実装用コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP032219U JPH0684680U (ja) 1993-05-10 1993-05-10 表面実装用コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0684680U true JPH0684680U (ja) 1994-12-02

Family

ID=12352832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP032219U Pending JPH0684680U (ja) 1993-05-10 1993-05-10 表面実装用コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0684680U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7294018B1 (en) 2006-04-25 2007-11-13 Yazaki Corporation Board connector
US7347725B2 (en) 2004-12-27 2008-03-25 Yazaki Corporation Metal fixing member for fixing a connector to a wiring board
US9444194B2 (en) 2012-03-30 2016-09-13 Molex, Llc Connector with sheet
JP2017028215A (ja) * 2015-07-28 2017-02-02 住友電装株式会社 コネクタ実装基板

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03173080A (ja) * 1989-11-30 1991-07-26 Amp Inc モールド型電気コネクタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03173080A (ja) * 1989-11-30 1991-07-26 Amp Inc モールド型電気コネクタ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7347725B2 (en) 2004-12-27 2008-03-25 Yazaki Corporation Metal fixing member for fixing a connector to a wiring board
US7294018B1 (en) 2006-04-25 2007-11-13 Yazaki Corporation Board connector
US9444194B2 (en) 2012-03-30 2016-09-13 Molex, Llc Connector with sheet
JP2017028215A (ja) * 2015-07-28 2017-02-02 住友電装株式会社 コネクタ実装基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0333039B1 (en) Connector terminal
US5273460A (en) Electrical parts for surface mounting
JPH0684680U (ja) 表面実装用コネクタ
JP3130784B2 (ja) 電子部品の端子構造
US20050064745A1 (en) Terminal for electrical connector
JPH06334375A (ja) シールドユニット
JP3365426B2 (ja) チップ型電子部品
KR100188450B1 (ko) 전자부품의 고정단자 구조체
JPH0529122U (ja) チツプ形電子部品
JP2750595B2 (ja) 表面実装用電子部品の接続部材
JP2858252B2 (ja) 表面実装用電子部品の電極構造
JP3092319B2 (ja) 光送受信モジュールのパッケージ
JPH0639483Y2 (ja) 混成集積回路
JPS59117147A (ja) 複合電子部品
JPH0534131Y2 (ja)
JPH0448124Y2 (ja)
JP2579138Y2 (ja) 配線基板面実装用コネクタ
JP2727950B2 (ja) チップ形電解コンデンサ
JPH0349397Y2 (ja)
JP2823826B2 (ja) 電子部品の製造方法
JPH0140132Y2 (ja)
JPH0632669Y2 (ja) チップ形電解コンデンサ
JP2873101B2 (ja) 基板接続装置
JPH0918112A (ja) 電気部品のフレキシブルプリント基板への取付構造
JP3095368B2 (ja) 複合電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970415