JPH0684643B2 - 可動間仕切壁 - Google Patents

可動間仕切壁

Info

Publication number
JPH0684643B2
JPH0684643B2 JP62059222A JP5922287A JPH0684643B2 JP H0684643 B2 JPH0684643 B2 JP H0684643B2 JP 62059222 A JP62059222 A JP 62059222A JP 5922287 A JP5922287 A JP 5922287A JP H0684643 B2 JPH0684643 B2 JP H0684643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
column
engaging
pillar
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62059222A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63226432A (ja
Inventor
祥治 玉置
久鑑 松里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokuyo Co Ltd
Original Assignee
Kokuyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokuyo Co Ltd filed Critical Kokuyo Co Ltd
Priority to JP62059222A priority Critical patent/JPH0684643B2/ja
Priority to DE8888902546T priority patent/DE3881454T2/de
Priority to US07/296,049 priority patent/US4914878A/en
Priority to EP88902546A priority patent/EP0305542B1/en
Priority to PCT/JP1988/000261 priority patent/WO1988007113A1/ja
Publication of JPS63226432A publication Critical patent/JPS63226432A/ja
Publication of JPH0684643B2 publication Critical patent/JPH0684643B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2/7407Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts
    • E04B2/7416Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts with free upper edge, e.g. for use as office space dividers
    • E04B2/7433Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts with free upper edge, e.g. for use as office space dividers with panels and support posts
    • E04B2/7437Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts with free upper edge, e.g. for use as office space dividers with panels and support posts with panels hooked onto posts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2/7407Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts
    • E04B2/7409Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts special measures for sound or thermal insulation, including fire protection
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2/76Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge with framework or posts of metal
    • E04B2/78Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge with framework or posts of metal characterised by special cross-section of the frame members as far as important for securing wall panels to a framework with or without the help of cover-strips
    • E04B2/7809Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge with framework or posts of metal characterised by special cross-section of the frame members as far as important for securing wall panels to a framework with or without the help of cover-strips of single or multiple tubular form
    • E04B2/7818Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge with framework or posts of metal characterised by special cross-section of the frame members as far as important for securing wall panels to a framework with or without the help of cover-strips of single or multiple tubular form of substantially rectangular form
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2002/7461Details of connection of sheet panels to frame or posts
    • E04B2002/7466Details of connection of sheet panels to frame or posts using hooks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2002/7461Details of connection of sheet panels to frame or posts
    • E04B2002/7468Details of connection of sheet panels to frame or posts using magnets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2002/7487Partitions with slotted profiles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2002/749Partitions with screw-type jacks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、上端を解放した状態で床上に設置される可動
壁であって、ローパーティション等と称されてオフィス
などの簡易間仕切に使用される可動間仕切壁に関するも
のである。
[従来の技術] 従来、この種の可動間仕切壁として、パネルの一方の接
合端に係合孔を有した柱部を一体に設けておくととも
に、他端に下向きに屈曲する係合爪を設けておき、その
係合爪を隣接するパネルの柱部に設けた係合孔に係合さ
せて隣接するパネル同士を接合するようにしたものが知
られている。
しかして、このような従来のものは、係合爪を隣のパネ
ルの係合孔に係合させることによって、複数のパネルを
順次接合することができ、必要な長さの壁を形成するこ
とができる。
[発明が解決しようとする課題] ところが、このような構成のものでは、係合孔に対する
係合爪の係合深さに誤差があると一方のパネルと他方の
パネルの高さが微妙に異なったものなる。そして、多数
枚のパネルを接続すると、その誤差が同一方向に累積す
ることになる。これを各パネルの柱部の下端に設けたア
ジャスタにより無理に修正すると、パネルが左右方向に
傾倒するような不具合を招き、無視できない形状の歪み
が発生することがある。
また、このようなものでは、パネルの右側に柱部を設け
たものと、左側に柱部を設けたものとでは仕様が全く異
なる。そのため、パネルの一面側と他面側とで色を異な
らせているような場合には、その組立や仕様変更の際の
自由度に大きな制限を受けるという問題もある。
このような不具合を解消するために、左右の接合面にそ
れぞれ係合孔を有し下端に高さ調整用のアジャスタを設
けてなる柱と、この柱とは別体に構成され左右の接合面
に下方に屈曲する係合爪を設けてなるパネルとを備え、
前記係合爪を前記係合孔に係合させて隣接するパネル同
士を前記柱を介して接合するようにしたものが考えられ
る。
ところが、この種の可動間仕切壁では、柱の接合面に直
交する外向面にブケットホールを設けておき、そのブラ
ケットホールにブラケットを介して棚板や机天板等を掛
止させることが少なくない。特に、近似のオフィス等に
おいては、いわゆるOA機器等の重量物をかかる可動間仕
切壁の片面側に掛止させた机天板に裁置して使用するこ
とも多く、その柱のブラケット掛止部分に大きな曲げモ
ーメントが作用することがある。そのため、柱を単にパ
ネルの平面的な接合面間に介在させただけのものでは、
柱が変形し易くブラケットに支持させた机天板等を水平
に保つのが難しくなる。また、多数のパネルを直線状に
連結し、両端のみに直交するパネルの付設して倒れ止め
を施した状態のものでは、柱を介在させたパネルの接合
部分に十分な連結強度が確保されていないと、各柱の傾
きに対応して複数枚のパネルを直線状に連結してなる可
動間仕切壁の上縁が荷重側へ湾曲することになる。
本発明は、このような問題点を解消することを目的とし
ている。
[課題を解決するための手段] 本発明は、以上のような目的を達成するために、次のよ
うな構成を採用したものである。
すなわち、特許請求の範囲第1項に記載された発明(以
下、「第1発明」と略称する)に係る可動間仕切壁は、
左右の接合面にそれぞれ係合孔を有するとともにその接
合面に直交する外向面の左右方向中央部分にブラケット
ホールを有し且つその下端に高さ調整用のアジャスタを
設けてなるパイプ状の柱と、この柱とは別体に構成さ
れ、左右の接合面に上下方向に伸びる凹陥溝を設けると
ともに、この凹陥溝の底面中央部分に上下方向に伸びる
該凹陥溝よりも幅の狭い内溝を形成し、その内溝の底面
に下方に屈曲する係合爪の基端を止着してなるパネルと
を具備してなり、ブラケットホールを除く柱の左側部分
および右側部分を各パネルの凹陥溝にそれぞれ嵌合させ
るとともに前記係合爪を前記係合孔に係合させることに
よって、前記柱の外面を凹陥溝の底面に当接させ且つ係
合爪の先端部分を柱の内面に係持させ、その状態で隣接
するパネル同士を前記柱を介して接合するようにしたこ
とを特徴としている。
また、特許請求の範囲第2項に記載された発明(以下、
「第2発明」と略称する)に係る可動間仕切壁は、第1
発明の主要部を主要部となし、さらに、隣接するパネル
の上端面間に橋架させた連結金具と、この連結金具の各
端部の複数箇所をそれぞれ対応するパネルに止着する止
着具と、前記柱の上端近傍部に保持されたナットと、前
記連結金具の中央部を貫通して前記ナットに螺着されそ
の緊締力により前記連結金具を前記柱方向に引下げるル
トとを具備してなることを特徴とする。
また、特許請求の範囲第3項に記載された発明(以下、
「第3発明」と略称する)に係る可動間仕切壁は、第1
発明の主要部を主要部となし、さらに、隣接するパネル
の上端面に形成されその内側面が上方に拡開するテーパ
面をなす凹溝と、隣接するパネルの上端面間に橋架され
下面側に形成したテーパ部を前記凹溝に係合させた連結
金具と、この連結金具の各端部の複数箇所をそれぞれ対
応するパネルに止着する止着具と、前記柱の上端近傍部
に保持されたナットと、前記連結金具の中央部を貫通し
て前記ナットに螺着されその緊締力により前記連結金具
を前記柱方向に引下げるボルトとを具備してなることを
特徴とする。
[作用] 第1発明によれば、パネルと柱とが別体に構成されてい
るので、柱の右側の係合孔と左側の係合孔とにそれぞれ
対等にパネルの係合爪が係合することになる。そのた
め、係合爪と係合孔との係合深さに誤差があっても、そ
の誤差が同一方向に集積することがない。
すなわち、前記係合爪と係合孔との係合誤差は、係合爪
が最も深く係合する正規位置に対して、その係合深さが
不足している方向に発生するものであるため、従来のも
ののようにその誤差が同一方向に集積すると、無視でき
ない形状の歪み等を招来することになるが、本発明のも
のはその誤差が柱を挟む左右のパネル同士で互いに打消
し合うように働く。そのため、多数のパネルを接続して
も誤差が集積する可能性が少ない。また、このような構
成のものであれば、柱の係合孔にパネルの下向きの係合
爪を挿入して手を放すと、パネルの自重によりその係合
爪がある程度の深さまで係合孔に自動的に係合すること
になる。そのため、仮組立作業を効率よく行うことがで
きる。しかも、この構成によれば、片側のパネルを持ち
上げその係合爪を柱の係合孔から離脱させる動作を行う
と、柱が一時的に持ち上げられて該柱と他方のパネルと
の係合状態がより高まることになる。そのため、パネル
交換時に柱と他のパネルとの係合状態に悪影響を及ぼす
ことがなく、円滑なパネル交換作業が可能となる。
そして、このパネルは左右対称の形状にすることができ
るので、表裏を自由に選定して使用することができる。
また、この第1発明では、ブラケットホールを除く柱の
左側部分および右側部分をそれぞれパネルの凹陥溝に嵌
合させて保持するようにしているので、柱がパネルによ
り略全長に亘って補強されることになる。そのため、ブ
ラケットホールに掛止させたブラケットに大きな片持荷
重が作用した際に柱が変形してブラケット上の机天板等
の水平度が損なわれるという不具合を、係合爪の増加や
柱材料の厚肉化等を招くことなしに解消することができ
るものである。
しかも、この第1発明においては、凹陥溝の底面中央部
に内溝を設け、その内溝に前記係合爪の基端部を止着し
ているので、係合爪の基端止着部分に多少の厚みが存在
しても、その止着部分を内溝内に位置させておくことに
よって、各柱を凹陥溝の底面に連続させて密着させるこ
とが可能となる。その上、係合爪の先端部を係合孔を通
して柱内に挿入し、その柱の内面に係接させるようにし
ているので、この係合爪と凹陥溝の底面とによって、柱
を構成している周壁素材を内外から挾持することが可能
となる。しかして、この構成によれば、係合爪によって
柱をパネル側に引付けるとともに、凹陥溝の底面によっ
て柱の外面を押圧した状態で、柱とパネルとを接合する
ことができ、がたつきない強固な接合が可能となる。特
に、このような構造によれば、柱に引込力を付与する部
位と、柱に押圧力を付与する部位が異なったものになる
ため、製作上の誤差を柱の周壁素材の弾性変形により吸
収することが可能となる。すなわち、仮に、パネルに設
けた爪相当部材にスリットを設けておき、そのスリット
に柱の周壁素材を直交状態で係合させて柱を内外から挾
持するような場合には、そのスリット開口寸法に誤差が
あると、係合が不可能になったり、係合が緩すぎて柱と
パネルの強固な接合が不可能になることがあるが、本発
明の構成によれば、このような内外挾持誤差は、柱の周
壁素材の厚み方向の弾性変形により吸収されることにな
り、がたつきのない確実な接合が可能となる。
また、第2発明によれば、第1発明に準じた作用が得ら
れる上に、さらに、その係合誤差自体を小さなものにす
ることができることになる。すなわち、ボルトの緊締力
により柱を連結金具方向に引寄せるように牽引すると、
この連結金具が柱方向に引下げられるとともに、その連
結金具により上端を押えられているパネルが柱に対して
相対的に押し下げられることになり、そのパネルに設け
た係合爪が柱の係合孔の最も深い位置にまで係合するこ
とになる。そのため、係合爪の係合孔に対する係合深さ
不足に起因する組付寸法誤差を桁違いに小さなものにす
ることができる。また、このようなものであれば、隣接
するパネル同士を柱を介して強固に連結することができ
る。そのため、複数のパネルを連結して構成した壁全体
が全体として剛性を有した一体物となる。したがって、
両端の柱のみを床面に当接させてレベル調整を行い、し
かる後に、中間の柱の下端に設けたアジャスタの調節に
よりそれら中間の柱をも床面に当接させるような組立て
方を採用することもできる。
また、第3発明によれば、前述したように、多数のパネ
ルを接続しても誤差が集積することがないという作用、
パネルの自重により係合爪が係合孔に自動的に係合する
ため仮組立が容易になる作用、および、隣のパネルと柱
との係合状態を解除することなしにパネル交換を行うこ
とができるという作用が得られるのは勿論であり、さら
に、連結金具のテーパ部が柱を挟んで隣接する両パネル
の凹溝のテーパ面間に挿入されることになる。そのた
め、両パネルがその連結金具の楔的な押入作用により姿
勢を矯正された状態で連結される。したがって、このよ
うな可動間仕切壁であれば、厚み方向に外力が作用して
も変形し難く、また、全てのパネルが面一に揃ったもの
となる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図〜第6図を参照して説
明する。
この可動間仕切壁は、左右の接合面1a、1bにそれぞれ係
合孔2を設けてなる柱1、この柱1とは別体に構成され
左右の接合面3a、3bに係合爪4を設けてなるパネル3と
を具備してなり、前記係合爪4を前記係合孔2に係合さ
せて隣接するパネル3同士を前記柱1を介して接合する
ようにしたものである。
柱1は、第1図および第2図に示すように、下端にアジ
ャスタ11を有した角形パイプ状のもので、その左右の接
合面1a、1bに複数の係合孔2を上下方向に所定の間隔を
あけて穿設している。各係合孔2は、第2図に示すよう
に、その下端開口縁21の長さ寸法が上端開口縁22の長さ
寸法よりも若干短くなる逆台形状のもので、柱1の内外
を連通させる透孔をなしている。また、第4図および第
5図に示すように、この柱1の前記接合面1a、1bと直交
する外向面1m、1nの左右方向中央部分には、複数のブラ
ケットホール15を上下方向に所定のピッチで穿設してあ
る。
パネル3は、第1図および第3図〜第5図に示すよう
に、アルミニューム製の上枠材31、側枠材32および下枠
材33を枠形に接合し、その両面に面板34をエポキシ系接
着剤等を用いて貼着したもので、その内部には芯材35が
収容してある。左右の側枠材32は、パネル3の接合面1
a、1bとなる外面に幅の広い凹陥溝たる外溝32aと幅の狭
い内溝32bとを有した角形パイプ状のもので、その外溝3
2aの内側面間に前記柱1のブラケットホール15を除く左
側部分1qまたは右側部分1rが嵌合するようになってい
る。そして、前記内溝32b内の前記各係合孔2に対応す
る部位に係合爪4の基端部をそれぞれ固設している。係
合爪4は、前記内溝32bの底面に止着された基板41と、
この基板41の両側縁から外方に延出させた対をなす爪本
体42とを具備してなるもので、前記爪本体42は下方に屈
曲する逆L字形をなしている。各基板41から突設された
対をなす爪本体42の外面間の距離は前記係合孔2の下端
開口縁21の長さ寸法と同一に設定してある。
そして、第4図および第6図に示すように、隣接するパ
ネル3の上端面3c間に連結金具5を橋架し、この連結金
具5の各端部5aを複数の止着具、例えば、2本のボルト
6を用いてそれぞれ対応するパネル3の上枠材31に止着
するとともに、その連結金具5の中央に貫通させたボル
ト7を前記柱1の上端近傍部に保持させたナット部材8
に螺合させ締付けることによって、前記連結金具5を前
記柱1方向に引下げるようにしている。
連結金具5は、第3図および第4図に示すように、横断
面コ字形に成形された帯板製のもので、その底壁中央部
をV形に膨出させており、その膨出部分51の下面側をテ
ーパ部52となしている。一方、前記パネル3の上枠材31
の上面には、横断面V字形の凹溝36を形成しており、そ
の凹溝36の内側面を上方に拡開するテーパ面37となして
いる。そして、前記連結金具5を前記パネル3の上端面
3c間に橋架させることにより、そのテーパ部5を前記凹
溝36に係合させている。連結金具5を前記各パネル3に
止着するための各ボルト6は、前記上枠材31の内部に保
持させた板状ナット38に螺合させるようになっている。
なお、91はパネル3の上端面を覆う上端カバー、92は最
端の柱1の反パネル側を覆う側端カバーである。また、
93は各パネル3の下端と床面10の間に形成される空間を
覆う巾木である。この巾木93は爪93aを用いて前記柱1
に着脱可能に装着してある。
このような構成のものであれば、柱1とパネル3とが別
体であるため、それらの柱1およびパネル3をそれぞれ
左右対称な形状のものにすることができる。そのため、
左右が非対称な従来パネルに比べて汎用性が高く、例え
ば、パネル3の一面側と他面側との色彩等が異なるよう
な場合でも、一種類のパネル3で表裏を自由に選定して
所望の形態に組立てることが可能となる。
また、このように柱1とパネル3を完全に別体のものに
し、下方に屈曲する各パネル3の係合爪4を柱1の係合
孔2に係合させるようにした場合には、係合爪4の係合
深さ不足に起因する組付け誤差がパネル枚数の増加に伴
って同一方向に累積するという現象が生じない。特に、
この実施例のものでは、ボルト7の緊張力により柱1を
連結金具5に引寄せるようにしている。その結果、その
連結金具5により上端面3cを押圧されているパネル3が
柱1に対して相対的に押し下げられることになり、その
パネル3に設けた係合爪4が係合孔2の最も深い位置に
まで係合することになる。すなわち、前記係合爪4の爪
本体42の屈曲部が前記係合孔2の下端開口縁21に当接ま
たは極近接することになる。そのため、係合爪4の係合
孔2に対する係合深さ不足に起因する組付寸法誤差を限
り無く小さなものにすることができる。
また、このようなものであれば、隣接するパネル3同志
を柱1を介して強固に連結することができる。そのた
め、複数のパネル3を連結して構成いた壁自身が全体と
して剛性の高い一体物となる。したがって、両端の柱1
のアジャスタ11のみを床面10に当接させてレベル調節を
行い、しかる後に、中間の柱1の下端に設けたアジャス
タ11の調節によりそれら中間の柱1をも床面10に載荷さ
せるというような組立態様を採用することもできる。そ
のため、複数の柱のアジャスタを試行錯誤的に調節して
レベル調整を行う場合に比べて、組立設置作業を大幅に
迅速化することが可能となる。しかも、このような構成
によれば、柱1の係合孔2にパネル3の下向きの係合爪
4を挿入して手を放すと、パネル3の自重によりその係
合爪4がある程度の深さまで係合孔2に自動的に係合す
ることになる。そのため、係合させるために大きな力を
加える必要がなく、仮組立作業を効率よく行うことがで
きる。しかも、この構成によれば、片側のパネル3を持
ち上げてその係合爪4を柱1の係合孔2から離脱させる
動作を行うと、柱1が一時的に持ち上げられて該柱1と
他方のパネル3との係合状態がより高まることになる。
そのため、パネル交換時に柱1と他のパネル3との係合
状態を解除することなしにパネル交換作業を行うことが
可能となる。
しかも、このものはブラケットホール15を除く柱1の左
側部分1qおよび右側部分1rをそれぞれパネル3の外溝32
aに嵌合させて保持するようにしているので、柱1がパ
ネル3により略全長に亘って補強されることになる。そ
のため、ブラケットホール15に掛止させた図示しないブ
ラケットに大きな片持荷重が作用した際に柱1が変形し
てブラケット上の机天板等の水平度が損なわれるという
不具合を、係合爪4の増加や柱材料の厚肉化等を招くこ
となしに解消することができるものである。
しかも、このものは、外溝32aの底面中央部に内溝32bを
設け、その内溝32bに前記係合爪4の基板41を止着して
いるので、係合爪4の基端止着部分に多少の厚みが存在
しても、その止着部分を内溝32b内に位置させておくこ
とによって、各柱1を外溝32aの底面に隙間なく連続的
に密着させることが可能となる。その上、係合爪4の爪
本体41の先端部を係合孔2を通して柱1内に挿入し、そ
の柱1の内面に係接させるようにしているので、この係
合爪4と外溝32aの底面とによって、柱1を構成してい
る周壁素材を内外から挾持することが可能となる。しか
して、この構成によれば、係合爪4によって柱1をパネ
ル3側に引付けるとともに、外溝32aの底面によって柱
1の外面を押圧した状態で、柱1とパネル3とを接合す
ることができ、がたつきない強固な接合が可能となる。
特に、このような構造によれば、柱1に引込力を付与す
る部位と、柱1に押圧力を付与する部位が異なったもの
になるため、製作上の誤差を柱1の周壁素材の弾性変形
により吸収することが可能となる。
また、このものは、V形のテーパ部52を有した前記連結
金具5を、同じくV形をなす両パネル3の凹溝36のテー
パ面37間に押入し、柱1を上方に引上げる反作用で該連
結金具5を前記パネル3に押付けるようにしている。そ
のため、柱1を挟んで隣接する両パネル3が、その連結
金具5の楔的な押入作用により姿勢を矯正された状態で
連結されることになる。したがって、前記連結金具5お
よび前記各パネル3の凹溝36が直線的に製作されており
さえすれば、全てのパネル3が面一に揃ったものとな
る。よって、見栄えが頗る良好なものとなり、例えば、
間接照明を行うために光を浅い角度で照射したような場
合でもパネル3の出入りが目につくようなことのない優
れた間仕切壁を得ることができる。そして、このような
ものであれば、前記連結金具5のテーパ部52が各パネル
3の凹溝36に食込んでいるので、前記連結金具5の各端
部5aを複数のボルト6によりパネル3に止着しているこ
ととも相まって、両パネル3の連結強度が極めて高いも
のとなり、特に、パネル3の厚み方向に外力が作用して
も変形し難いものとなる。したがって、例えば、前記柱
1のブラケットホール15に図示しないブラケットを介し
て机天板等を掛止させ、その机天板上にOA機器等を裁置
しても、壁の上縁が湾曲するを有効に防止することもで
きる。
なお、第1発明には、連結金具を使用しない実施態様、
ならびに、パネル同志は連結金具により連結するが、そ
の連結金具と柱とは接続しないようにした実施態様等が
含まれる。
また、第2発明には、連結金具がテーパ部を有さない平
板状のものであり、かつ、パネルの上端面に凹溝が形成
されていない実施態様が含まれる。
さらに、第3発明に係る連結金具の形状は、例えば、第
7図〜第9図に示すようなものであってもよい。すなわ
ち、第7図に示す連結金具105は、平板の中央をV形に
屈曲させてテーパ部152を形成したものであり、そのテ
ーパ部152を、パネル103のテーパ面137間に係合させる
ようにしている。第8図に示す連結金具205は、平板の
両側縁部を斜上方に折曲させ、その下面をテーパ部252
となしたものであり、そのテーパ部252を、パネル203の
テーパ面237間に係合させるようにしている。第9図に
示す連結金具305は、平板の下面に圧肉部を設け、その
圧肉部の両側を傾斜させてテーパ部352を形成したもの
であり、そのテーパ部352を、パネル303のテーパ面337
間に係合させている。
[発明の効果] 本発明は、以上のような構成であるから、誤差が集積し
て全体形状に歪みが生じるという不都合を有効に解消す
ることが可能であり、しかも、柱およびパネルを左右対
称のものにして汎用性を無理なく確実に向上させること
ができる可動間仕切壁を提供できものである。また、本
発明によれば、パネルの自重により係合爪が係合孔にあ
る程度の深さまで自動的に係合するため、仮組立を容易
に行うことができ、組立作業の能率を無理なく向上させ
ることができる。しかも、隣のパネルと柱との係合状態
を解除することなしにパネル交換を行うことができるの
で、配置替えや特定パネルの模様替え等を迅速に行うこ
とも可能となる。さらに、第1発明によれば、柱をパネ
ルにより略全長に亘って補強し得るようにしているの
で、ブラケットホールに掛止させたブラケットに大きな
片持荷重が作用した際に柱が変形してブラケット上の机
天板等の水平度が損なわれるという不具合を、係合爪の
増加や柱材料の圧肉化等を招くことなしに解消すること
ができるという効果も得られる。その上、この発明によ
れば、係合爪の止着形態がどのようなものであっても、
柱の凹陥溝の底面に隙間なく連続的に密着させることが
でき、しかも、係合爪による柱引付力と凹陥溝の底面に
よる柱押圧力とによって、柱とパネルとをがたつきなく
強固に接合することができるものである。
そして、第2発明によれば、以上に準じた効果に加え
て、さらに組立精度を高めることができるともに、壁全
体の剛性を向上させてレベル調整を容易に行うことがで
きるという効果をも得ることができる。
また、第3発明によれば、多数のパネルを接続しても誤
差が集積することがなく、柱およびパネルを左右対象の
ものにして汎用性を向上させることができ、また、パネ
ルの自重により係合爪が係合孔に自動的に係合するため
仮組立が容易になり、さらに、隣のパネルと柱との係合
状態を解除することなしにパネル交換を容易に行うこと
ができるという効果に加え、パネルを面一に連結するこ
とができ、壁全体の格調を一段と向上させることができ
るとともに、厚み方向に外力が作用しても、その方向に
大きくたわむことのない頑丈な壁を構築することができ
るという効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は本発明の一実施例を示し、第1図は正
面図、第2図は柱の側面図、第3図はパネル部分の側断
面図、第4図は第1図におけるA部分の内部を拡大して
示す正断面図、第5図は第4図におけるV−V線断面
図、第6図は第4図におけるVI矢視図である。第7図、
第8図および第9図はそれぞれ本発明の他の実施例を示
す側断面図である。 1……柱、1a、1b……接合面 1m、1n……外向面、1q……左側部分 1r……右側部分 2……係合孔、3……パネル 3a、3b……接合面、3c……上端面 4……係合爪、5……連結金具 5a……端部 6……止着具(ボルト) 7……ボルト、8……ナット部材 11……アジャスタ、15……ブラケットホール 32a……凹陥溝(外溝) 36……凹溝、37……テーパ面 52……テーパ部 103、203、303……パネル 105、205、305……連結金具 137、237、337……テーパ面 152、252、352……テーパ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭57−89707(JP,U) 実開 昭62−149507(JP,U) 実開 昭58−79614(JP,U) 実開 昭60−42810(JP,U) 実開 昭59−106914(JP,U)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】左右の接合面にそれぞれ係合孔を有すると
    ともにその接合面に直交する外向面の左右方向中央部分
    にブラケットホールを有し且つその下端に高さ調整用の
    アジャスタを設けてなるパイプ状の柱と、この柱とは別
    体に構成され、左右の接合面に上下方向に伸びる凹陥溝
    を設けるとともに、この凹陥溝の底面中央部分に上下方
    向に伸びる該凹陥溝よりも幅の狭い内溝を形成し、その
    内溝の底面に下方に屈曲する係合爪の基端を止着してな
    るパネルとを具備してなり、ブラケットホールを除く柱
    の左側部分および右側部分を各パネルの凹陥溝にそれぞ
    れ嵌合させるとともに前記係合爪を前記係合孔に係合さ
    せることによって、前記柱の外面を凹陥溝の底面に当接
    させ且つ係合爪の先端部分を柱の内面に係接させ、その
    状態で隣接するパネル同士を前記柱を介して接合するよ
    うにしたことを特徴とする可動間仕切壁。
  2. 【請求項2】左右の接合面にそれぞれ係合孔を有すると
    ともにその接合面に直交する外向面の左右方向中央部分
    にブラケットホールを有し且つその下端に高さ調整用の
    アジャスタを設けてなる柱と、この柱とは別体に構成さ
    れ左右の接合面に上下方向に伸びる凹陥溝および下方に
    屈曲する係合爪を設けてなるパネルとを備え、ブラケッ
    トホールを除く柱の左側部分および右側部分を各パネル
    の凹陥溝にそれぞれ嵌合させるとともに前記係合爪を前
    記係合孔に係合させて隣接するパネル同士を前記柱を介
    して接合するようにした可動間仕切壁であって、隣接す
    るパネルの上端面間に橋架させた連結金具と、この連結
    金具の各端部の複数箇所をそれぞれ対応するパネルに止
    着する止着具と、前記柱の上端近傍部に保持されたナッ
    トと、前記連結金具の中央部を貫通して前記ナットに螺
    着されその緊締力により前記連結金具を前記柱方向に引
    下げるボルトとを具備してなることを特徴とする可動間
    仕切壁。
  3. 【請求項3】左右の接合面にそれぞれ係合孔を設けてな
    る柱と、この柱とは別体に構成され左右の接合面に下方
    に屈曲する係合爪を設けてなるパネルとを備え、前記係
    合爪を前記係合孔に係合させて隣接するパネル同士を前
    記柱を介して接合するようにした可動間仕切壁であっ
    て、隣接するパネルの上端面に形成されその内側面が上
    方に拡開するテーパ面をなす凹溝と、隣接するパネルの
    上端面間に橋架され下面側に形成したテーパ部を前記凹
    溝に係合させた連結金具と、この連結金具の各端部の複
    数箇所をそれぞれ対応するパネルに止着する止着具と、
    前記柱の上端近傍部に保持されたナット、前記連結金具
    の中央部を貫通して前記ナットに螺着されその緊締力に
    より前記連結金具を前記柱方向に引下げるボルトとを具
    備してなることを特徴とする可動間仕切壁。
JP62059222A 1987-03-14 1987-03-14 可動間仕切壁 Expired - Lifetime JPH0684643B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62059222A JPH0684643B2 (ja) 1987-03-14 1987-03-14 可動間仕切壁
DE8888902546T DE3881454T2 (de) 1987-03-14 1988-03-12 Bewegliche trennwand.
US07/296,049 US4914878A (en) 1987-03-14 1988-03-12 Movable partition wall
EP88902546A EP0305542B1 (en) 1987-03-14 1988-03-12 Movable partition wall
PCT/JP1988/000261 WO1988007113A1 (en) 1987-03-14 1988-03-12 Movable partition wall

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62059222A JPH0684643B2 (ja) 1987-03-14 1987-03-14 可動間仕切壁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63226432A JPS63226432A (ja) 1988-09-21
JPH0684643B2 true JPH0684643B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=13107135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62059222A Expired - Lifetime JPH0684643B2 (ja) 1987-03-14 1987-03-14 可動間仕切壁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4914878A (ja)
EP (1) EP0305542B1 (ja)
JP (1) JPH0684643B2 (ja)
DE (1) DE3881454T2 (ja)
WO (1) WO1988007113A1 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2640303B1 (fr) * 1988-12-12 1991-03-29 Lau Hansen Andre Dispositif de montage de cloisons amovibles
US5251413A (en) * 1990-01-19 1993-10-12 Herman Miller, Inc. Stabilized space dividing frames and panels
US5056577A (en) * 1990-05-15 1991-10-15 Westinghouse Electric Corp. Office space dividing system
IT1240376B (it) * 1990-05-21 1993-12-10 C.O.M.S. Coop. A.R.L. Procedimento per la produzione di sistemi di arredamento per ufficio e gruppo di arredamento per ufficio
US5067294A (en) * 1990-07-30 1991-11-26 Mcgowan Bruce Partition assembly
JP2778311B2 (ja) * 1991-10-24 1998-07-23 コクヨ株式会社 可動間仕切壁用連結部材
US5377466A (en) * 1992-05-29 1995-01-03 Haworth, Inc. Separable post/panel system
FR2712323B1 (fr) * 1993-11-08 1996-01-05 Hoyez Sa Système de cloisons amovibles à performances acoustiques et au feu perfectionnées.
US5370249A (en) * 1993-11-09 1994-12-06 Russell-William, Ltd. Display fixture assembly
US5784850A (en) * 1994-11-10 1998-07-28 Elderson; William L. Stud wall system and method using spacer member
EP0738804A1 (fr) * 1995-04-11 1996-10-23 Hoyez Sa Système de cloisons amovibles à performances acoustiques et au feu perfectionnées
AU2682195A (en) * 1995-07-04 1997-02-05 Impirial Consulting S.A. Anchoring and blocking system for a mobile partition wall system
US6223485B1 (en) 1996-06-07 2001-05-01 Herman Miller, Inc. Wall panel system
US6167665B1 (en) 1996-06-07 2001-01-02 Herman Miller, Inc. Corner post for a wall panel system
US6000179A (en) * 1996-12-13 1999-12-14 Steelcase Inc. Stacking panel and off-module panel connections
US5943834A (en) * 1996-12-17 1999-08-31 Steelcase Inc. Partition construction
US6301846B1 (en) 1996-12-24 2001-10-16 Steelcase Development Inc. Knock-down portable partition system
US6546684B2 (en) 1998-04-15 2003-04-15 Steelcase Development Corporation Partition panel
US5899035A (en) * 1997-05-15 1999-05-04 Steelcase, Inc. Knock-down portable partition system
US6910306B2 (en) 1996-12-24 2005-06-28 Steelcase Development Corporation Knock-down portable partition system
US5867955B1 (en) * 1997-07-14 2000-11-07 Steelcase Inc Panel-to-panel connectors for office partitions
DE19733923A1 (de) * 1997-08-06 1999-02-18 Mero Systeme Gmbh & Co Kg Trennwandung, insbesondere für Messe- und Ausstellungsstände
US6223916B1 (en) * 1998-07-03 2001-05-01 Barry M. Enos Shelving crossbar retainer and assembly and method for fixing a crossbar to a post
US6112485A (en) * 1998-11-04 2000-09-05 Haworth, Inc. Post-panel connector arrangement
US6272803B1 (en) * 1999-01-28 2001-08-14 Steelcase Development Corporation Connector system for in-line connection of freestanding partitions
US6708460B1 (en) * 1999-05-03 2004-03-23 Dietrich Industries, Inc. Stud wall system and method using a combined bridging and spacing device
GB2353541B (en) 1999-06-04 2003-10-15 Miller Herman Inc Stackable wall panel system
US6295764B1 (en) 1999-06-04 2001-10-02 Herman Miller, Inc. Stackable wall panel system
US6920734B2 (en) 2000-08-31 2005-07-26 Dietrich Industries, Inc. Bridging system for off-module studs
US6729085B2 (en) 2001-02-09 2004-05-04 Herman Miller, Inc. Wall panel system
US6694695B2 (en) 2001-08-27 2004-02-24 Dietrich Industries, Inc. Wall stud spacer system with spacer retainers
US6701689B2 (en) * 2001-12-07 2004-03-09 The Steel Network, Inc. Stud spacer
US6684929B2 (en) * 2002-02-15 2004-02-03 Steelcase Development Corporation Panel system
US7017310B2 (en) * 2003-03-06 2006-03-28 Dietrich Industries, Inc. Spacer bar retainers and methods for retaining spacer bars in metal wall studs
US8065846B2 (en) * 2003-04-17 2011-11-29 Mcdonald Frank Modular building panels, method of assembly of building panels and method of making building panels
US20060096200A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Daudet Larry R Building construction components
US20060096201A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Daudet Larry R Building construction components
US20080189855A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Yu Zheng Portable sleeping assembly
AT506281B1 (de) * 2008-01-14 2010-05-15 Alexander Doronin Anordnung zur raumteilung
US7975445B2 (en) * 2009-06-05 2011-07-12 Inscape Corporation Office partition system
US8646225B2 (en) 2010-09-30 2014-02-11 Jerry Wirtz In-ground shelter
US20120222367A1 (en) * 2011-03-03 2012-09-06 Tornado Tech, LLC Above-Ground Shelter and Method of Installing Same
US8590255B2 (en) 2011-10-26 2013-11-26 Larry Randall Daudet Bridging connector
US9109361B2 (en) 2011-10-26 2015-08-18 Simpson Strong-Tie Company, Inc. Bracing bridging member
US8528282B1 (en) * 2012-02-20 2013-09-10 Lemar Industries Corp. Structural tube
US8887461B2 (en) * 2013-02-19 2014-11-18 Ctb Midwest, Inc. Structural tube
JP5772664B2 (ja) * 2012-03-02 2015-09-02 株式会社イトーキ 間仕切装置におけるアジャスター装置
US9849497B2 (en) 2013-03-13 2017-12-26 Simpson Strong-Tie Company Inc. Teardrop and offset notch bridging connector
USD692746S1 (en) 2013-03-13 2013-11-05 Clarkwestern Dietrich Building Systems Llc Bridging clip
US11008753B2 (en) 2013-03-13 2021-05-18 Simpson Strong-Tie Company, Inc. Corrugated bridging member
US9732520B2 (en) 2013-03-17 2017-08-15 Simpson Strong-Tie Company, Inc. Inverted bridging connector
US9016024B1 (en) 2013-11-27 2015-04-28 Simpson Strong-Tie Company Steel framing clip
USD730545S1 (en) 2013-12-30 2015-05-26 Simpson Strong-Tie Company Joist and rafter connector
USD732708S1 (en) 2013-12-30 2015-06-23 Simpson Strong-Tie Company Flared joist and rafter connector
US9091056B2 (en) 2013-12-31 2015-07-28 Simpson Strong-Tie Company, Inc. Multipurpose concrete anchor clip
USD822455S1 (en) 2017-02-24 2018-07-10 Clarkwestern Dietrich Building Systems Llc Bridging clip with a rib
USD821851S1 (en) 2017-02-24 2018-07-03 Clarkwestern Dietrich Building Systems Llc Bridging clip
USD823095S1 (en) 2017-02-24 2018-07-17 Clarkwestern Dietrich Building Systems Llc Bridging clip with ribs
US20180258636A1 (en) * 2017-03-08 2018-09-13 Paul Rahmanian Configurable structures for firearm and tactical training

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE502387A (ja) *
US3078968A (en) * 1958-10-02 1963-02-26 Harvey Aluminum Inc Prefabricated partitioning
US3330084A (en) * 1965-04-12 1967-07-11 Lockheed Aircraft Corp Wall panel joint cap construction
JPS5110572Y1 (ja) * 1969-04-25 1976-03-22
US3871153A (en) * 1971-10-12 1975-03-18 Jr Herbert L Birum Partition device
JPS4854606U (ja) * 1971-10-25 1973-07-13
JPS4854606A (ja) * 1971-11-12 1973-08-01
US3766696A (en) * 1972-02-04 1973-10-23 Versa Wall Inc Demountable wall partition system
JPS5110572A (ja) * 1974-07-15 1976-01-28 Takashi Matsura Katamochishikinidanjidoshachushasochi
US4035972A (en) * 1976-02-23 1977-07-19 Jay Timmons Panel joining arrangements
US4109430A (en) * 1976-08-09 1978-08-29 Ronald George Fuller Demountable partition wall
US4104838A (en) * 1977-05-17 1978-08-08 Gf Business Equipment, Inc. Portable wall assembly
US4120124A (en) * 1977-06-21 1978-10-17 Hon Industries Inc. Movable wall assembly
US4250676A (en) * 1978-09-19 1981-02-17 Knoll International Inc. Panel interconnecting and upholstery-retaining connection for a tubular frame
US4269005A (en) * 1979-06-11 1981-05-26 Hiebert, Inc. Panel joining system
JPS634095Y2 (ja) * 1980-11-25 1988-02-02
US4424654A (en) * 1981-08-11 1984-01-10 Westinghouse Electric Corp. Panel rigidizer
JPS5879614U (ja) * 1981-11-26 1983-05-30 株式会社稲葉製作所 パ−テイシヨン装置
JPS601166B2 (ja) * 1982-12-09 1985-01-12 株式会社 佐藤工業所 コンクリ−ト型枠の脱型反転装置
JPS59106914U (ja) * 1982-12-31 1984-07-18 株式会社ニチベイ 間仕切パネルの段違い連結装置
US4601137A (en) * 1983-07-29 1986-07-22 The Tandem Group, Inc. Locking mechanism for an office panel system
JPS6042810U (ja) * 1983-09-02 1985-03-26 株式会社 天童木工 パネル連結具
US4567698A (en) * 1983-12-13 1986-02-04 Knoll International, Inc. Space divider system
AU567401B2 (en) * 1984-06-08 1987-11-19 Westinghouse Electric Corporation Panel rigidizing system
US4571907A (en) * 1984-08-15 1986-02-25 Herman Miller, Inc. Frame connector system
JPS62149507U (ja) * 1986-03-14 1987-09-21

Also Published As

Publication number Publication date
EP0305542B1 (en) 1993-06-02
EP0305542A1 (en) 1989-03-08
EP0305542A4 (en) 1989-04-24
JPS63226432A (ja) 1988-09-21
US4914878A (en) 1990-04-10
WO1988007113A1 (en) 1988-09-22
DE3881454T2 (de) 1993-09-23
DE3881454D1 (de) 1993-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0684643B2 (ja) 可動間仕切壁
JP5680242B2 (ja) 太陽電池モジュール取付構造、太陽電池装置および太陽電池モジュール取付方法
US5467566A (en) Curtain wall clip
US7299593B1 (en) Metal half wall and a connector assembly for securing studs of a half wall to an underlying support structure
EP0529073A1 (en) Support device of floor panels
JPH0621481B2 (ja) 可動間仕切壁
JP2022107492A (ja) ボルト支持金具
KR200273593Y1 (ko) 건축외장재 고정장치
JP3377871B2 (ja) 壁パネルの取付構造
JPH049366Y2 (ja)
JP7515312B2 (ja) 取付具及び壁構造
JPH0621482B2 (ja) 可動間仕切壁
JPH0644962Y2 (ja) パネル受爪の取付構造
JP2003275047A (ja) 机等とローパーティションとの連結構造
JP6627070B1 (ja) 固定金具及び屋根板取り付け金具
JPH0544294A (ja) 天井骨組
JPH0860770A (ja) カーテンウォール構法における壁パネル取り付け用定規部材の取り付け構造
JP3649806B2 (ja) 鋼製天井フレームの連結金具
JP2569140Y2 (ja) 壁パネル上部の取付金具
JPH0452349Y2 (ja)
JPH0332163Y2 (ja)
JP2726921B2 (ja) 金属パネル
JP2004278024A (ja) 屋根板支持具
JPH0227071Y2 (ja)
JPH0745699Y2 (ja) 二重床における床パネルの支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term