JPH0684553U - 磁気ディスク駆動装置 - Google Patents

磁気ディスク駆動装置

Info

Publication number
JPH0684553U
JPH0684553U JP2314993U JP2314993U JPH0684553U JP H0684553 U JPH0684553 U JP H0684553U JP 2314993 U JP2314993 U JP 2314993U JP 2314993 U JP2314993 U JP 2314993U JP H0684553 U JPH0684553 U JP H0684553U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator core
magnetic disk
frame
diameter
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2314993U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2567325Y2 (ja
Inventor
豊 石塚
邦夫 島津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP1993023149U priority Critical patent/JP2567325Y2/ja
Publication of JPH0684553U publication Critical patent/JPH0684553U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2567325Y2 publication Critical patent/JP2567325Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フレームに形成されるコア載置用の突部をコ
イルに接触させずに、フレームの取付精度を向上する。 【構成】 磁気ディスクを外周面に装着して駆動するハ
ブ6と、このハブ6の内周面に固定した駆動マグネット
7と、この駆動マグネット7と対向するコイル3の巻回
されたステ−タコア2と、このステ−タコア2を固定す
ると共に軸受5,5を保持するフレーム1とを備える磁
気ディスク駆動装置において、フレーム1に、ステ−タ
コア2を載置する突部1Bを設け、この突部1Bの直径
を、ステ−タコア2に当接する部分近傍を小径φCに、
ステ−タコア2から離れた部分を大径φDに、それぞれ
形成してなるもの。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、磁気ディスク駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、図3に示されるような磁気ディスク駆動装置が知られている。 この磁気ディスク駆動装置は所謂中心軸回転型であり、図が煩雑になるのを避 けるために、中心線より右半分のみが示されている。 同図において、符号1はフレームを示しており、このフレーム1は略中空円筒 状をなしている。このフレーム1の外周1bには、コイル3が巻回されたステ− タコア2が嵌合されており、このステ−タコア2は、外周1bに形成された環状 の突部1Aの上面1cに突き当てられた状態で位置決めがなされ固定されている 。フレーム1の内周には、軸受5,5の外輪5b,5bがそれぞれ嵌合固定され ており、その各内輪5a,5aには中心軸4が嵌合固定されている。中心軸4の 上端部には、上記フレーム1、コア2等を覆うような形状のハブ6が固定されて いる。このハブ6の外周面には図示されない磁気ディスクが、内周面の上記コア 2に対向する位置には駆動マグネット7がそれぞれ装着されている。 そして、コイル3に所定の駆動電圧を印加することにより、磁気ディスクを装 着したハブ6が回転するようになっている。
【0003】 ここで、フレーム1における突部1Aより上方の外周面1b、すなわちステ− タコア2の取付面の直径をφB、突部1Aより下方の外周面1d、すなわちユー ザーが取付の際にインローとして使用する面の直径をφAとすると、凡そφA= φBの関係となっている。 また、突部1Aの外周面1e(直径φDD)は、ユーザーがフレーム1をドラ イブに対して取付る際にインローとして使用する面となっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】 しかしながら、上記磁気ディスク駆動装置においては以下の問題点がある。 すなわち、突部1Aの外周面1eは、上述の如く、ユーザーがフレーム1をド ライブに取付る際にインローとして使用する面であるので、取付精度を向上すべ く、当該面の直径φDDを大きくすることが望ましいが、この直径φDDを大き くする、すなわち突部1Aを現状よりさらに外方に突出させると、この突部1A とコイル3が接触してしまうという相反する問題がある。
【0005】 そこで本考案は、フレームに形成されるコア載置用の突部をコイルに接触させ ることなく、フレームの取付精度が向上される磁気ディスク装置を提供すること を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の磁気ディスク駆動装置は上記目的を達成するために、磁気ディスクを 外周面に装着して駆動するハブと、このハブの内周面に固定した駆動マグネット と、この駆動マグネットと対向するコイルの巻回されたステ−タコアと、このス テ−タコアを固定すると共に軸受を保持するフレームとを備える磁気ディスク駆 動装置において、前記フレームに、前記ステ−タコアを載置する突部を設け、こ の突部の直径を、前記ステ−タコアに当接する部分近傍を小径に、前記ステ−タ コアから離れた部分を大径に、それぞれ形成してなることを特徴としている。
【0007】
【作用】
このような手段における磁気ディスク駆動装置によれば、突部のステ−タコア に当接する部分近傍の直径は小径となり、この小径部分によりコイルに対する接 触の回避がなされる。また、突部のステ−タコアから離れた部分の直径は大径と なり、この大径部分によりドライブへの取付精度の向上がなされる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は本考案の一実施例を示す磁気ディスク駆動装置の横断面図であり、従来 技術で説明したのと同一なものに対しては同一符号を付し、ここでの説明は省略 する。 この実施例の磁気ディスク駆動装置が従来技術のそれと違う点は、フレーム1 の外周に形成される環状の突部を、ステ−タコア2側から下方に向かって末広が りとなるテーパ形状部分1Eと、このテーパ形状部分1Eの下端から径を同じく して垂直下方に所定長さ分連設される連設部分1Fとにより構成し、突部1Bと した点である。
【0009】 ここで、テーパ形状部分1Eの上面、すなわちステ−タコア2載置面1nの外 径φCは、従来技術で説明した突部1Aの載置面1cの外径φDDより小さくな っている。 また、連設部分1Fの側面、すなわちユーザーがフレーム1をドライブに取付 る際にインローとして使用する面1mの直径φDは、上記直径φDDより大きく なっている。
【0010】 このように、本実施例においては、フレーム1の外周に形成される環状の突部 1Bの直径を、ステ−タコア2に当接する部分、すなわちステ−タコア2載置面 1nにおいては小径に、ステ−タコア2から離れた部分、すなわちユーザーがフ レーム1をドライブに取付る際にインローとして使用する面1mにおいては大径 となるようにしているので、小径部分を含むテーパ形状部分1Eによりコイル3 に対する接触を回避できるようになっており、また大径部分(連設部分)1Fに よりドライブへの取付精度を向上することが可能となっている。
【0011】 図2は本考案の他の実施例を示す磁気ディスク駆動装置の横断面図であり、先 の実施例で説明したのと同一なものに対しては同一符号を付し、ここでの説明は 省略する。 この実施例の磁気ディスク駆動装置が先の実施例のそれと違う点は、環状の突 部を小径なる上段部1Gと、大径なる下段部1Hとにより構成し、突部1Dとし た点である。
【0012】 ここで、上段部1Gの直径は先の実施例で説明した直径φCに、下段部1Hの 直径は先の実施例で説明した直径φDにそれぞれ等しくなっている。 従って、このように突部1Dを構成しても先の実施例と同様な効果が得られる というのはいうまでもない。
【0013】 以上本考案者によってなされた考案を各実施例に基づき具体的に説明したが、 本考案は上記各実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で 種々変形可能であるというのはいうまでもない。
【0014】
【考案の効果】
以上述べたように本考案の磁気ディスク駆動装置によれば、フレームにステ− タコアを載置する突部を設け、この突部の直径を、ステ−タコアに当接する部分 近傍を小径に、ステ−タコアから離れた部分を大径に、それぞれするようにした ので、小径部分によりコイルに対する接触を回避できるようになると共に、大径 部分によりドライブへの取付精度を向上することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す磁気ディスク駆動装置
の横断面図である。
【図2】本考案の他の実施例を示す磁気ディスク駆動装
置の横断面図である。
【図3】従来技術を示す磁気ディスク駆動装置の横断面
図である。
【符号の説明】
1 フレーム 1B,1D 突部 2 ステ−タコア 3 コイル 5 軸受 6 ハブ 7 駆動マグネット φC 突部の小径 φD 突部の大径

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気ディスクを外周面に装着して駆動す
    るハブと、このハブの内周面に固定した駆動マグネット
    と、この駆動マグネットと対向するコイルの巻回された
    ステ−タコアと、このステ−タコアを固定すると共に軸
    受を保持するフレームとを備える磁気ディスク駆動装置
    において、 前記フレームに、前記ステ−タコアを載置する突部を設
    け、 この突部の直径を、前記ステ−タコアに当接する部分近
    傍を小径に、前記ステ−タコアから離れた部分を大径
    に、それぞれ形成してなる磁気ディスク駆動装置。
JP1993023149U 1993-04-07 1993-04-07 磁気ディスク駆動装置 Expired - Lifetime JP2567325Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993023149U JP2567325Y2 (ja) 1993-04-07 1993-04-07 磁気ディスク駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993023149U JP2567325Y2 (ja) 1993-04-07 1993-04-07 磁気ディスク駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0684553U true JPH0684553U (ja) 1994-12-02
JP2567325Y2 JP2567325Y2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=12102525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993023149U Expired - Lifetime JP2567325Y2 (ja) 1993-04-07 1993-04-07 磁気ディスク駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2567325Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0433556A (ja) * 1990-05-29 1992-02-04 Tokyo Electric Co Ltd 直流ブラシレスモータ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0433556A (ja) * 1990-05-29 1992-02-04 Tokyo Electric Co Ltd 直流ブラシレスモータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2567325Y2 (ja) 1998-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0232731A (ja) モータの構造
JPH0684553U (ja) 磁気ディスク駆動装置
JPH10210699A (ja) 電動機
JPS642577U (ja)
JPH0747978Y2 (ja) スピンドルモータ
JPH0314934Y2 (ja)
JP2539932Y2 (ja) 着磁ヨーク
JPH0164969U (ja)
JPH0677452U (ja) 磁気ディスク駆動装置
JPS5936141Y2 (ja) コアレスモ−タ
JP2559692Y2 (ja) アウターロータ形ステッピングモータのステータ構造
JPH062979U (ja) ブラシレスモータ
JPH01157575U (ja)
JPH0472456U (ja)
JPS6440257U (ja)
JPS62159173U (ja)
JPH0641362U (ja) 回転子
JPH031679U (ja)
JPH0628343U (ja) 樹脂軸受け装置
JPH0321974U (ja)
JPS61141978U (ja)
JPH0414459U (ja)
JPH0621348U (ja) モータの回転子
JPS6377469U (ja)
JPH0339373U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term