JPH068258B2 - シクロヘキサンからシクロヘキサノールおよびシクロヘキサノンを含有する混合物を製造する方法 - Google Patents

シクロヘキサンからシクロヘキサノールおよびシクロヘキサノンを含有する混合物を製造する方法

Info

Publication number
JPH068258B2
JPH068258B2 JP62307373A JP30737387A JPH068258B2 JP H068258 B2 JPH068258 B2 JP H068258B2 JP 62307373 A JP62307373 A JP 62307373A JP 30737387 A JP30737387 A JP 30737387A JP H068258 B2 JPH068258 B2 JP H068258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
ruthenium
radicals
ligand
cyclohexane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62307373A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63156735A (ja
Inventor
コスタンティニ ミシェル
イゲルセイム フランソワーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhodia Chimie SAS
Original Assignee
Rhone Poulenc Chimie SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc Chimie SA filed Critical Rhone Poulenc Chimie SA
Publication of JPS63156735A publication Critical patent/JPS63156735A/ja
Publication of JPH068258B2 publication Critical patent/JPH068258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/27Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation
    • C07C45/32Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation with molecular oxygen
    • C07C45/33Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation with molecular oxygen of CHx-moieties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/51Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by pyrolysis, rearrangement or decomposition
    • C07C45/53Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by pyrolysis, rearrangement or decomposition of hydroperoxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシクロヘキサノールとシクロヘキサノンとを含
有する混合物をシクロヘキサンから製造する方法に関す
る。
さらに特に、本発明はシクロヘキサンを空気の存在にお
いて酸化して、シクロヘキシル ヒドロパーオキシド
(以後、HPOCHと称する)を含有する混合物を生成
し、次いでこのヒドロパーオキシドをシクロヘキサンの
存在の下で分解させる方法の分解工程に関する。この分
解工程中に生成される主生成物はシクロヘキサノール
(OL)とシクロヘキサノン(ONE)である。これら
の生成物は酸化によりアジピン酸に変換される。アジピ
ン酸はポリアミド用の原料の一つである。シクロヘキサ
ノンはまた或る群のポリアミドの製造に関与する生成物
であるカプロラクタムのための中間体化合物である。
本発明はさらに特に、有用な酸化生成物の形成に係り、
HPOCHの分解工程におけるシクロヘキサンの関与を
増加させることにより、シクロヘキサンの総合交換率を
増加させることに関する。この有用な酸化生成物の生成
に係る理想的反応は下記の反応式(1)により示すことが
できる: HPOCHのもう一つの分解反応は次の反応式(2)およ
び(3)で示すことができる: A.M.TRZECIAK等によるJ.Mol.Cat.10、69項
(1980年)にはクミル ヒドロパーオキシドの分解
用の触媒としてルテニウム塩を使用することが記載され
ている。しかしながら、このヒドロパーオキシド化合物
の酸化能力は基質の酸化に使用されていない。
フランス国特許第1,547,427号にはシクロヘキ
サン中のHPOCHの脱過酸化物化の触媒として可溶性
ルテニウム塩を使用することが記載されている。シクロ
ヘキサノンおよびシクロヘキサノールの見掛収率、すな
わち生成されたシクロヘキサノンおよびシクロヘキサノ
ールのモル数と変換されたシクロヘキシル ヒドロパー
オキシドのモル数との比率は依然として低く、 HPOCHに対するルテニウムの濃度は実際に比較的高
い。
ここに、ルテニウムを基材とする触媒の存在におるHP
OCHの分解工程でのシクロヘキサンの関与を改善でき
る方法が見い出された。
従って、本発明の主題はシクロヘキサンを空気により酸
化して、シクロヘキシル ヒドロパーオキシドを含有す
る混合物を生成させ、このシクロヘキシル ヒドロパー
オキシドをシクロヘキサンの存在下に分解させて、可溶
性ルテニウム化合物の存在の下でシクロヘキサノールお
よびシクロヘキサンを生成させるシクロヘキサノールお
よびシクロヘキサノン混合物の製造方法における改善に
あり、この改善はシクロヘキサンおよび0.1〜10重
量%の程度のシクロヘキシル ヒドロパーオキシドを含
有する反応混合物を反応媒質中に可溶であり、ヒドロパ
ーオキシドに対して500ppmを超えないルテニウムに
相当する触媒的有効量のルテニウム化合物の存在下に、
次式で示されるリガンドと20〜140℃の温度で接触
されることによりシクロヘキシル ヒドロパーオキシド
の分解を行なうことよりなる: (式中R1〜R6は同一又は異なることができ、水素原
子、最高6個の炭素原子を有するアルキル基、2〜6個
の炭素原子を有するアルコキシ基、フェニル基、ベンジ
ル基またはフェネチル基であるか、あるいは隣接する炭
素原子により支持されているR1〜R6のいづれか2個の
基は一緒になって、ピリジン環と融合したベンゼン環を
形成している4個のCH基を含む1個の基を形成するこ
とができ、R7〜R10は同一または異なることができ、
水素原子、最高6個の炭素原子を有するアルキル基また
は2〜6個の炭素原子を有するアルコキシ基を表わす
か、あるいは隣接する炭素原子により支持されているR
7〜R10のいづれか2個の基は一緒になって、イソイン
ドリン環系と融合したベンゼン環を形成している4個の
CH基を有する1個の基を形成することができる)。
従って、本発明による方法の実施には触媒的有効量の可
溶性ルテニウム化合物の存在が必要である。
触媒的有効量の用語は工業的に受容されうる反応速度
(ただし、この速度は他の反応条件により変わる)を提
供するのに充分であるが、他方で対象生成物の精製およ
び(または)再循環操作を妨げない利用であると理解さ
れるべきである。
一般に、ルテニウムの量はHPOCHに対して少なくと
も1ppmである。本発明の方法を良好に実施するには、
ルテニウム量はHPOCHに対して2〜250ppmであ
る。
反応媒質中に可溶性のルテニウム化合物は原則的に、2
5℃の温度において、シクロヘキサン中で少なくとも
0.1g/の溶解度を有するものと理解する。このよ
うな化合物の例として、ナフテン酸塩、ヘキサン酸塩、
オクタン酸塩、ステアリン酸塩、カルボニル誘導体、キ
レート形化合物およびルテニウムから誘導される酸のエ
ステルをあげることができる。有利には、ナフテン酸ル
テニウム、オクタン酸ルテニウムまたはアセチルアセト
ン酸ルテニウムが使用される。アセチルアセトン酸ルテ
ニウムは本発明の方法の実施に好適である。
本発明の方法の実施には前記一般式で示される1,3−
ビス(2−ピリジルイミノ)−イソインドリン化合物か
ら選ばれるリガンドの存在が必要である。
さらに詳細には、 R1〜R6は同一または異なることができ、水素原子、メ
チル基、第三ブチル基、メトキシ基または第三ブトキシ
基を表わし、 R7〜R10は同一または異なることができ、水素原子、
メチル基または第三ブチル基を表わす。
有利には、基R1〜R3のうちの少なくとも一つおよび基
4〜R6のうちの少なくとも一つは水素原子である。
好ましくは、基R1〜R3のうちの少なくとも二つおよび
基R4〜R6のうちの少なくとも二つは水素原子である。
有利には、基R1〜R3のうちの一つおよび基R4〜R6
うちの一つはメチル基を表わすか、またはR2およびR5
は第三ブチル基を表わしそしてR1〜R6の他の基は水素
原子を表わす。
本発明の目的に有用な1,3−ビス(2−ピリジルイミ
ノ)イソインドリン化合物の例としては次の化合物をあ
げることができる: 1,3−ビス(2−ピリジルイミノ)イソインドリン、 1,3−ビス(3−メチル−2−ピリジルイミノ)イソ
インドリン、その異性体およびその混合物、 1,3−ビス(3,4−ジメチル−2−ピリジルイミ
ノ)イソインドリン、 1,3−ビス(3−エチル−2−ピリジルイミノ)イソ
インドリン、 1,3−ビス(3−ブチル−2−ピリジルイミノ)イソ
インドリン、 1,3−ビス(4−ペンチル−2−ピリジルイミノ)イ
ソインドリン、 1,3−ビス(4−イソヘキシル−2−ピリジルイミ
ノ)イソインドリン、 1,3−ビス(5−フェニル−2−ピリジルイミノ)イ
ソインドリン、 5−第三ブチル−1,3−ビス(2−ピリジルイミノ)
イソインドリン、 4,7−ジメチル−1,3−ビス(3−メチル−2−ピ
リジルイミノ)イソインドリン、 4,5,6,7−テトラキス(第三ペンチル)−1,3
−ビス(2−ピリジルイミノ)イソインドリン、 4,5,6−トリメチル−1,3−ビス(2−ピリジル
イミノ)イソインドリン、 4−ヘキシル−1,3−ビス(2−ピリジルイミノ)イ
ソインドリン、および 1,3−ビス(1−イソキノリルイミノ)イソインドリ
ン。
一般に、このリガンドの量は反応媒質中に存在するルテ
ニウムのグラム原子当り1〜10モルである。本発明を
良好に実施するには、この量はルテニウムグラム原子当
り1.5〜2.5モル、好ましくはルテニウムグラム原
子当り2モルの程度である。
本発明の方法で使用されるルテニウムの量が極めて少量
である効果として、本発明の方法で導入されるリガンド
の量が同様に極めて少量であることを強調することは重
要であり、これは本発明の方法のもう一つの利点であ
る。
一般に、リガンドの量は原子比N/Ruが5〜50、好
ましくは5〜15であるような量である。本発明の方法
を良好に実施するには、この比は10程度である。
分解反応は液相で行なわれ、シクロヘキシルヒドロパー
オキシドの濃度は0.1〜10重量%である。この濃度
は有利には0.5〜8%である。
種々の溶媒が使用でき、例としてはアルカン、中でもヘ
キサン、ヘプタンおよびイソオクタンをあげることがで
き、さらに特に、シクロアルカン、中でもシクロヘキサ
ンおよびシクロオクタン、さらにまた、ベンゼン、トル
エンおよびキシレンのような芳香族炭化水素およびその
混合物をあげることができる。
しかしながら、シクロヘキシル ヒドロパーオキシドは
前述したように、酸化によりシクロヘキサン中に溶液の
形で生成されるので、分解反応は有利には、シクロヘキ
サンの酸化から生じる溶液の中で行ない、この溶液中の
シクロヘキシル ヒドロパーオキシドの濃度を前記限界
内にすることに留意されるべきである。この溶液はその
ままで使用でき、あるいは若干の成分をそれ自体既知の
方法で分離した後に使用することができる。さらにま
た、実質的に純粋なシクロヘキサン中のシクロヘキシル
ヒドロパーオキシドの溶液を使用することもできる。
温度は一般に、20〜140℃、好ましくは80〜10
0℃である。
シクロヘキサンを液相に保持するには、大気圧または大
気圧より高い圧力で充分である。
反応時間(または滞留時間)は一般に、数分〜4時間で
あり、製造目的、導入される触媒系の種種の成分の量お
よびその他の反応パラメーターに応じて調製することが
できる。
反応の終了時点で、生成物はいずれか適当な手段によ
り、たとえば蒸留により採取することができる。
次例は本発明を例示するものである。
これらの例において、YLD(OLONE)はシクロヘ
キサノンおよびシクロヘキサノールの見掛収率、すなわ
ち生成されたシクロヘキサノンおよびシクロヘキサノー
ルのモル数と変換されたシクロヘキシル ヒドロパーオ
キシドのモル数との比率を表わす。100%より高い収
率は目的の生成物のフラクションがシクロヘキサンの酸
化から生じていることを示す。
例1 中央攪拌機および凝縮器を備えた反応器に不活性雰囲気
下で次の成分を装入する: シクロヘキサン 84g(1モル) ルテニウム(III)アセチルアセトネート 0.88mg (2.1×10-3ミリモル) 1,3−ビス(3−メチル−2−ピリジルイミノ)イソ
インドリン 1.4mg (4.2×10-3ミリモル) 混合物を80℃に過熱し、この温度に達した時点で、下
記の成分をできるだけ迅速に加える。(約1分の間): 97%純度シクロヘキシル ヒドロパーオキシド6g パーオキシド酸素の量がゼロになるかまたは安定するま
で攪拌をつづける(本例の場合に、1時間に相当す
る)。この時間を反応時間とし、以下でtで表わす。混
合物は冷却される。混合物は次いでガス クロマトグラ
フィにより分析する。
生成物は次の成分を含有する: シクロヘキサノール:3,610mg(36.8ミリモル
に相当する) シクロヘキサノン:2,210mg(20.6ミリモルに
相当する) これはYLD(OLONE)=116.5%に相当す
る。
例2〜4(対照実験a) 前記例1に記載の方法に従い最初の一連の実験を行な
う。特定の条件および得られた結果を下記の第1表にま
とめて示す。
例5〜10 例1に記載の方法と同様の方法に従い、例1に記載のよ
うな装置で第2の一連の実験を行なう。しかしながら、
以下でTで示す温度を変え、そしてHPOCHの変換率
(以下でDCで表わす)はtで示される反応時間後に必
ずしも100%ではない。特定の条件および得られた結
果を下記の第2表にまとめて示す。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シクロヘキサンを空気で酸化して、シクロ
    ヘキシル ヒドロパーオキシドを含有する混合物を生成
    し、このシクロヘキシル ヒドロパーオキシドをシクロ
    ヘキサンの存在下に分解させて、シクロヘキサノールお
    よびシクロヘサノンを生成させる方法であるシクロヘキ
    サノールとシクロヘキサノンとの混合物の製造方法にお
    いて、シクロヘキサンおよび0.1〜10重量%程度の
    シクロヘキシルヒドロパーオキシドを含有する反応混合
    物を、20〜140℃の温度で、反応媒質に可溶性であ
    りそして該ヒドロパーオキシドに対して500ppmを超
    えないルテニウムを提供する触媒的有効量のルテニウム
    化合物の存在の下で、一般式 (式中R1〜R6は同一または異なることができ、水素原
    子、最高6個の炭素原子を有するアルキル基、2〜6個
    の炭素原子を有するアルコキシ基、フエニル基、ベンジ
    ル基またはフエネチル基を表わすか、あるいは隣接する
    炭素原子により支持されているこれらR1〜R6基のうち
    のいづれか2個の基は一緒になって、ピリジン環と融合
    したベンゼン環を形成している4個のCH基を有する1
    個の基を形成することができ、 R7〜R10は同一または異なることができ、水素原子、
    最高6個の炭素原子を有するアルキル基または2〜6個
    の炭素原子を有するアルコキシ基を表わすか、あるいは
    隣接する炭素原子により支持されているこれらのR7
    10基のうちのいづれか2個の基は一緒になって、イソ
    インドリン環系と融合したベンゼン環を形成している4
    個のCH基を有する1個の基を形成することができる)
    に相当するリガンドと接触させることによりシクロヘキ
    シル ヒドロパーオキシドの分解を行なうことを特徴と
    する改善方法。
  2. 【請求項2】ルテニウムの濃度がシクロヘキシル ヒド
    ロパーオキシドに対して2〜250ppmである、特許請
    求の範囲第1項に記載の方法。
  3. 【請求項3】リガンドの量がルテニウム1グラム原子当
    り1〜10モルである、特許請求の範囲第1項または第
    2項のいづれか一項に記載の方法。
  4. 【請求項4】リガンドの量がルテニウム1グラム原子当
    り1.5〜2.5モルである、特許請求の範囲第1項〜
    第3項のいづれか一項に記載の方法。
  5. 【請求項5】リガンドが特許請求の範囲第1項に記載の
    式において、R1〜R6が同一または異なることができ、
    水素原子、メチル基、第三ブチル基、メトキシ基または
    第三ブトキシ基を表わし、そしてR7〜R10が同一また
    は異なることができ、水素原子、メチル基または第三ブ
    チル基を表わす相当するリガンドである、特許請求の範
    囲第1項〜第4項のいずれか一項に記載の方法。
  6. 【請求項6】リガンドが特許請求の範囲第1項に記載の
    式において、基R1〜R3のうちの少なくとも1個および
    基R4〜R6のうちの少なくとも1個が水素原子である相
    当するリガンドである、特許請求の範囲第1項〜第5項
    のいずれか一項に記載の方法。
  7. 【請求項7】リガンドが特許請求の範囲第1項に記載の
    式において、基R1〜R3のうちの少なくとも2個および
    基R4〜R6のうちの少なくとも2個が水素原子である相
    当するリガンドである、特許請求の範囲第1項〜第6項
    のいずれか一項に記載の方法。
  8. 【請求項8】リガンドが特許請求の範囲第1項に記載の
    式において、基R1〜R3のうちの1個および基R4〜R6
    のうちの1個がメチル基を表わすか、あるいは基R2
    よびR5が第三ブチル基を表わしそして基R1〜R6の残
    りの基が水素原子を表わす相当するリガンドである、特
    許請求の範囲第1項〜第7項のいずれか一項に記載の方
    法。
  9. 【請求項9】リガンドが1,3−ビス(2−ピリジルイ
    ミノ)イソインドリンおよび1,3−ビス(3−メチル
    −2−ピリジルイミノ)イソインドリンから選ばれる、
    特許請求の範囲第8項に記載の方法。
  10. 【請求項10】ルテニウムをルテニウム ナフテン酸
    塩、オクタン酸塩、ヘキサン酸塩およびアセチルアセト
    ン酸塩から選ばれる化合物の形で反応媒質中に導入す
    る、特許請求の範囲第1項〜第9項のいずれか一項に記
    載の方法。
  11. 【請求項11】ルテニウムをアセチルアセトン酸ルテニ
    ウム塩の形で反応媒質中に導入する、特許請求の範囲第
    10項に記載の方法。
  12. 【請求項12】分解を80〜100℃の温度で行なう、
    特許請求の範囲第1項〜第11項のいずれか一項に記載
    の方法。
  13. 【請求項13】分解工程におけるシクロヘキシル ヒド
    ロパーオキシドの濃度が0.5〜8重量%である、特許
    請求の範囲第1項〜第12項のいずれか一項に記載の方
    法。
JP62307373A 1986-12-05 1987-12-04 シクロヘキサンからシクロヘキサノールおよびシクロヘキサノンを含有する混合物を製造する方法 Expired - Lifetime JPH068258B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8617249 1986-12-05
FR8617249A FR2607805B1 (fr) 1986-12-05 1986-12-05 Procede de preparation d'un melange renfermant du cyclohexanol et de la cyclohexanone a partir du cyclohexane

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63156735A JPS63156735A (ja) 1988-06-29
JPH068258B2 true JPH068258B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=9341728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62307373A Expired - Lifetime JPH068258B2 (ja) 1986-12-05 1987-12-04 シクロヘキサンからシクロヘキサノールおよびシクロヘキサノンを含有する混合物を製造する方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0270468B1 (ja)
JP (1) JPH068258B2 (ja)
CA (1) CA1294984C (ja)
DE (1) DE3771675D1 (ja)
ES (1) ES2023670B3 (ja)
FR (1) FR2607805B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8802592A (nl) * 1988-10-21 1990-05-16 Stamicarbon Werkwijze voor de bereiding van een k/a-mengsel.
FR2831535B1 (fr) 2001-10-30 2004-08-13 Rhodia Polyamide Intermediates Procede de decomposition catalytique des hydroperoxydes organiques
CN102391085A (zh) * 2011-08-11 2012-03-28 河北美邦工程科技有限公司 一种不完全加氢环己酮生产工艺
CN102627525B (zh) * 2012-03-31 2013-12-25 肖藻生 一种环己烷氧化制备环己醇和环己酮的生产工艺

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1547427A (fr) * 1967-05-26 1968-11-29 Rhone Poulenc Sa Perfectionnement à la préparation de mélanges cycloalcanols/cycloalcanones
US4326084A (en) * 1979-10-11 1982-04-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for producing a mixture containing cyclohexanol and cyclohexanone from cyclohexane
DE3564949D1 (en) * 1984-01-31 1988-10-20 Inst Francais Du Petrole Peroxydic metal complexes, their preparation and use in hydrocarbon oxidation reactions to alcohols and/or ketones
FR2558826B1 (fr) * 1984-01-31 1986-11-28 Inst Francais Du Petrole Synthese d'alcool tertio-butylique par oxydation catalytique, en phase liquide de l'isobutane par l'oxygene

Also Published As

Publication number Publication date
EP0270468B1 (fr) 1991-07-24
FR2607805B1 (fr) 1989-03-24
CA1294984C (fr) 1992-01-28
ES2023670B3 (es) 1992-02-01
EP0270468A2 (fr) 1988-06-08
JPS63156735A (ja) 1988-06-29
FR2607805A1 (fr) 1988-06-10
DE3771675D1 (de) 1991-08-29
EP0270468A3 (en) 1988-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100994660B1 (ko) 카르복실산의 제조 방법
JPS63255245A (ja) アジピン酸のジエステルの製造方法
FR2659648A1 (fr) Procede pour preparer un produit aromatique alkyle avec une zeolithe d'alkylation et une zeolithe de dealkylation.
KR100683462B1 (ko) 카르복실산 제조 방법
JP5248322B2 (ja) 環状オレフィンの製造方法
JPH051796B2 (ja)
EP0157657B1 (fr) Complexes peroxydiques de métaux, leur préparation et leur utilisation dans les réactions d'oxydations d'hydrocarbures en alcools et/ou cetone
JPH068258B2 (ja) シクロヘキサンからシクロヘキサノールおよびシクロヘキサノンを含有する混合物を製造する方法
JPH1180068A (ja) トリシクロデカンジアルデヒドの製造方法
JPH06279344A (ja) ヒドロキシブチルアルデヒド類の製法
KR100675054B1 (ko) 탄화수소의 산으로의 산화방법
JPH0557250B2 (ja)
JPH07267890A (ja) 1,9−ノナンジアールの製造方法
CN1511132A (zh) 用于氧化烃的方法
JPH0251552B2 (ja)
KR100689684B1 (ko) 카르복실산 제조 방법
JP4290229B2 (ja) 2−ヒドロキシ−4−メチルテトラヒドロフランの製造方法
JPS58201743A (ja) 1,9−ノナンジア−ルを製造する方法
JP3549234B2 (ja) キノン類、フェノール類およびそのカルボン酸エステル類の製造方法
JPH043369B2 (ja)
FR2558826A1 (fr) Synthese d'alcool tertio-butylique par oxydation catalytique, en phase liquide de l'isobutane par l'oxygene
US3719706A (en) Process for obtaining 6-hexanaloic acid
JP4786804B2 (ja) 炭化水素類の酸化方法
JPS6143095B2 (ja)
JPS5965031A (ja) 2−シス−t−ブチルシクロヘキサノ−ルの製法