JPH0682357A - キャピラリー方式の粘度計 - Google Patents

キャピラリー方式の粘度計

Info

Publication number
JPH0682357A
JPH0682357A JP4277635A JP27763592A JPH0682357A JP H0682357 A JPH0682357 A JP H0682357A JP 4277635 A JP4277635 A JP 4277635A JP 27763592 A JP27763592 A JP 27763592A JP H0682357 A JPH0682357 A JP H0682357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
constant
emitting means
pressure
quantitative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4277635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3315162B2 (ja
Inventor
Kenkichi Murakami
健吉 村上
Atsushi Murakami
村上  淳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PLAST KOGAKU KENKYUSHO KK
Original Assignee
PLAST KOGAKU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PLAST KOGAKU KENKYUSHO KK filed Critical PLAST KOGAKU KENKYUSHO KK
Priority to JP27763592A priority Critical patent/JP3315162B2/ja
Publication of JPH0682357A publication Critical patent/JPH0682357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3315162B2 publication Critical patent/JP3315162B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 キャピラリー方式の粘度計において、定量吐
出手段の吐出量の誤差を少なくして、粘度計の精度をよ
くする。 【構成】 定量吐出手段の流れの上流側に、予圧用定量
吐出手段を接続した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は粘性体の粘度を計測す
るキャピラリー方式の粘度計の改良に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】特に限定するものではないが、例えば溶
融合成樹脂を押出機で押出す場合、この粘性体の粘度を
オンラインで計測することが、押出しによって製作され
る製品の品質を管理するうえにおいて重要である事は周
知である。そして前記粘度を計測する粘度計について
も、例えば特公昭62−34532号、特開平1−29
2233号および特開平2−55933号の各公報によ
って公知である。そして、前記押出機での溶融合成樹脂
の押出し中に、この粘度計の計測値により、押出機の各
機能を制御するものである。
【0003】このような粘度計は、粘性体を流入させる
流入口、この流入口に直列に連なる定量吐出手段(例え
ば歯車ポンプ)及びキャピラリーが設けられ、ここから
前記粘性体が排出するべく構成されており、前記キャピ
ラリー直前に設けられた圧力計によって計測される圧力
値と前記定量吐出手段を通過する粘性体の流量より前記
粘性体の粘度を測定するキャピラリー方式の粘度計とし
て構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記定
量吐出手段を通過する粘性体の流量は、この定量吐出手
段の1回転の吐出量にその回転数を乗じたもので求めら
れる。この1回転当りの吐出量は必ずしも一定せず、例
えば定量吐出手段とはいっても、その容積効率が、吸入
側吐出側間の圧力差、定量吐出手段内の各部のすき間、
粘性体の粘度、定量吐出手段の回転数などにより変化す
るため、吐出量が正確に計測できない。そのため粘度の
計測に誤差が生じるという問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の、キャピラリ
ー方式の粘度計を、図1を参照して説明する。粘性体を
流入させる流入口1に、予圧用定量吐出手段2の吸入口
2aが連通され、さらにこの予圧用定量吐出手段2の吐
出口2bに定量吐出手段3の吸入口3aが連通される。
この定量吐出手段3の吐出口3bには、キャピラリー4
が連通され、さらにこのキャピラリー4の直前には圧力
計5が設けられている。さらにこの発明の、より望まし
い実施態様によれば、予圧用定量吐出手段2の吐出口2
bと定量吐出手段3の吸入口3aとの接続個所6にも圧
力計7が設けられている。
【0006】
【作用】前記の、この発明のキャピラリー方式の粘度計
によれば、定量吐出手段3の吸入口3a内の粘性体は、
予圧用定量吐出手段2によって予圧することができるか
ら、定量吐出手段3の吐出口3bと吸入口3aとの圧力
差はほとんどなくすることができ、このため、定量吐出
手段3の1回転あたり理論吐出量を推定することがで
き、粘度の計測が正確となる。また、圧力計7の計測値
も求めて、粘度を修正することにより、より正確な粘度
を計測しうる。
【0007】
【実施例】流入口1は、図示しない押出機で押出される
溶融合成樹脂の通路1aから分岐されている。一般に定
量吐出手段としては、歯面の噛合を密にした歯車ポンプ
もしくは、スクリューポンプなどが使用される。予圧用
定量吐出手段2と定量吐出手段3とは、実施例において
は、いずれも同一寸法の歯車ポンプとして形成される。
そして予圧用定量吐出手段2の吐出口2bと定量吐出手
段3の吸入口3aとの接続個所6は、多少大径に形成さ
れ、この部分に圧力計7が接続される。2cは予圧用定
量吐出手段2を駆動するモーター、3cは定量吐出手段
3を駆動するモーターである。
【0008】定量吐出手段3の吐出口3bとキャピラリ
ー4との連通個所8は、接続個所6と同様の寸法の大径
部として形成され、この部分に圧力計5が接続されてい
る。
【0009】この実施例において、もし予圧用定量吐出
手段2がなく、定量吐出手段3単独での、剪断速度(定
量吐出手段3の歯車ポンプの回転速度から直ちに換算す
ることができる)に対する粘度の対数の曲線は図2の通
り、剪断速度の小さいとき歯車ポンプの容積効率が低下
することにより、鎖線のように正確な粘度より低く出
る。
【0010】流体を 該当する値、τは剪断応力である。この場合、実際の吐
出量Qは次式であらわされる。 ここにNは歯車ポンプの回転スピード、ηは歯車ポン
プに供給される粘性体の粘度に該当する値、ΔPは歯車
ポンプの吐出側と流入側の圧力差を示す。なお、αは歯
車ポンプの幾何学的寸法のみによって決ってくる定数で
あって、歯のモジュール、歯幅、歯数などに関係する。
またβは、歯と歯を取り囲むケーシングとの隙間、歯相
互間の隙間などの幾何学的寸法と粘度指数nに関係する
ものであって、漏洩流をあらわす。この式から知れるよ
うに、歯車ポンプの回転スピードが極端に小さくなる
と、(2)式の第2項が第1項に比べて相対的に大きな
値となって、Qは低下する。したがって歯車ポンプの回
転スピードの小さいところで、第2項の影響を考慮した
補正を行う必要がある。同一のキャピラリーを用いて歯
車ポンプを低速で回転し、かつ第2項の影響をあまり受
けないようにするには、予圧用定量吐出手段2を用い
て、第2項目のΔPを小さくすることが好ましい。
【0011】さて、第2項の影響を無視できるようにし
た場合の理論吐出量をQとすれば、吐出効率ηは下
記の通りあらわされる。 η=Q/Q−−−−(3) 使用する歯車ポンプと、樹脂の種類、温度設定が決れ
ば、NとΔPの値を種々にかえて、αの値、βの値を知
ることができる。図3は、このようにして歯車ポンプの
回転スピードNを種々に変えて、流入側と吐出側の圧力
差ΔPと流量Qとの関係を示したものである。この図か
ら知れるように、(2)式の第2項は、歯車ポンプの回
転スピードに関係なく、ΔPの値のみによって決る。す
なわち、任意の値の圧力差ΔPの値に対する第2項の
値をΔQとすれば、ΔQ=ΔQ=ΔQである。
【0012】この発明のキャピラリー式粘度計によれ
ば、定量吐出手段3の吸入側、吐出側の圧力差が小さく
することができるため、歯車ポンプの吐出効率の低下は
少なく に補正することが可能となり、粘度の計測精度が向上す
る。また、粘度測定を行うに当って、歯車ポンプの回転
スピードを大きくすれば、(2)式の第2項の影響は少
くなり、(3)式のηは1に近づく。もしくは、歯車
ポンプの流入側と吐出側の圧力差を極めて小さくするこ
ともηを1に近づける手段である。この場合、予圧用
定量吐出手段2を設けているので、歯車ポンプの流入側
の圧力と吐出側の圧力を等しくすることも可能である。
なお、オンラインで使用する前に、予め歯車ポンプの回
転スピード、歯車ポンプの流入側と吐出側の圧差などを
かえて、図3に示すように接線1、接線2、接線3を作
図しておけば、吐出効率η=1のときの理論吐出量を
知ることができ、また理論吐出量に対する真の圧力差Δ
Pも解るので、正しい補正を行うことができる。
【0013】
【発明の効果】前記のように、この発明のキャピラリー
方式の粘度計によれば、定量吐出手段の上流側に予圧用
定量吐出手段を設けたので、定量吐出手段の容積効率が
一定して、その計測が正確となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例の横断側面図
【図2】 剪断速度の対数−粘度の対数曲線
【図3】 歯車ポンプの回転スピードを種々に変えて、
流入側と吐出側の圧力差ΔPと流量Qとの関係を示した
もの
【符号の説明】
1 流入口 2 予圧用定量吐出手段 2a 吸入口 2b 吐出口 3 定量吐出手段 3a 吸入口 3b 吐出口 4 キャピラリー 5 圧力計 6 接続個所 7 圧力計

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粘性体を流入させる流入口、この流入口
    に直列に連なる定量吐出手段及びキャピラリーが設けら
    れ、ここから前記粘性体が排出されるべく構成されてお
    り、前記キャピラリー直前に設けられた圧力計によって
    計測される圧力値と前記定量吐出手段を通過する粘性体
    の流量より前記粘性体の粘度を測定するキャピラリー方
    式の粘度計において、前記定量吐出手段の吸入口に別の
    予圧用定量吐出手段の吐出口を接続し、定量吐出手段の
    吸入口と予圧用定量吐出手段の吐出口との接続個所にも
    圧力計が設けられているキャピラリー方式の粘度計。
  2. 【請求項2】 前記キャピラリー直前に設けられた圧力
    計の圧力と予圧用定量吐出口との接続個所に設けられた
    圧力計の圧力とを任意に変え、理論吐出量と実際の吐出
    量との差を求め、定量吐出手段の計量誤差に基く粘度の
    値を補正するようにした請求項1のキャピラリー方式の
    粘度計。
JP27763592A 1992-09-03 1992-09-03 キャピラリー方式の粘度計 Expired - Lifetime JP3315162B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27763592A JP3315162B2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 キャピラリー方式の粘度計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27763592A JP3315162B2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 キャピラリー方式の粘度計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0682357A true JPH0682357A (ja) 1994-03-22
JP3315162B2 JP3315162B2 (ja) 2002-08-19

Family

ID=17586179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27763592A Expired - Lifetime JP3315162B2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 キャピラリー方式の粘度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3315162B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2676023A1 (fr) * 1991-05-03 1992-11-06 Imaje Tete de deflexion multijet modulaire et procede de fabrication.
KR102052568B1 (ko) * 2018-08-09 2019-12-05 ㈜토니텍 유체의 정량 흡입 및 분배장치

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59145947A (ja) * 1983-02-09 1984-08-21 Toyota Motor Corp セラミツクスと樹脂との混練物の成形性評価装置
JPS6234532B2 (ja) * 1977-11-16 1987-07-28 Werner & Pfleiderer
JPS63313032A (ja) * 1987-06-15 1988-12-21 Jeol Ltd 流体の粘度測定装置
JPH01292233A (ja) * 1988-05-19 1989-11-24 Plast Kogaku Kenkyusho:Kk 粘度計
JPH0255933A (ja) * 1988-08-19 1990-02-26 Plast Kogaku Kenkyusho:Kk 粘度計
JPH0418349U (ja) * 1990-06-06 1992-02-17
JPH04116450A (ja) * 1990-09-06 1992-04-16 Plast Kogaku Kenkyusho:Kk 溶融されたプラスチックの粘度計
JPH04233437A (ja) * 1990-12-27 1992-08-21 Gottfeld Werkstoffpruef Mas Gmbh キャピラリレオメータ装置
JPH05281128A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Plast Kogaku Kenkyusho:Kk 粘度計

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6234532B2 (ja) * 1977-11-16 1987-07-28 Werner & Pfleiderer
JPS59145947A (ja) * 1983-02-09 1984-08-21 Toyota Motor Corp セラミツクスと樹脂との混練物の成形性評価装置
JPS63313032A (ja) * 1987-06-15 1988-12-21 Jeol Ltd 流体の粘度測定装置
JPH01292233A (ja) * 1988-05-19 1989-11-24 Plast Kogaku Kenkyusho:Kk 粘度計
JPH0255933A (ja) * 1988-08-19 1990-02-26 Plast Kogaku Kenkyusho:Kk 粘度計
JPH0418349U (ja) * 1990-06-06 1992-02-17
JPH04116450A (ja) * 1990-09-06 1992-04-16 Plast Kogaku Kenkyusho:Kk 溶融されたプラスチックの粘度計
JPH04233437A (ja) * 1990-12-27 1992-08-21 Gottfeld Werkstoffpruef Mas Gmbh キャピラリレオメータ装置
JPH05281128A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Plast Kogaku Kenkyusho:Kk 粘度計

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2676023A1 (fr) * 1991-05-03 1992-11-06 Imaje Tete de deflexion multijet modulaire et procede de fabrication.
US5394180A (en) * 1991-05-03 1995-02-28 Imaje S.A. Modular multijet deflection head and manufacturing method
KR102052568B1 (ko) * 2018-08-09 2019-12-05 ㈜토니텍 유체의 정량 흡입 및 분배장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3315162B2 (ja) 2002-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5727933A (en) Pump and flow sensor combination
AT516622B1 (de) System zur Messung von zeitlich aufgelösten Durchflussvorgängen von Fluiden
US3633420A (en) Continuous flow metering and control apparatus
JPH0526135B2 (ja)
US6536271B1 (en) Pump with integral flow monitoring
CN100342217C (zh) 在不参照粘度的情况下利用涡轮流量计测量通过它的流体流量的方法和装置
US4193299A (en) Apparatus for metering fluid flow
DE10359726A1 (de) Mengenmessung
JPH0682357A (ja) キャピラリー方式の粘度計
US5410403A (en) Particle measuring system with pump adapted to maintain constant flow for different pressures and viscosities
CN102734184A (zh) 估计泵的流速的方法和装置
US10465674B2 (en) Method and system for determining a pump setpoint
US20180246024A1 (en) Method and measuring apparatus for determining compressibility of a flowing fluid
JPS5821519A (ja) 燃料流量計の誤差の補正方法
JP4254967B2 (ja) サーボ型容積流量計
RU2279640C2 (ru) Способ измерения массового расхода и устройство для его осуществления
TW561247B (en) Servo type volumetric flowmeter
AT522714B1 (de) System zur Messung von zeitlich aufgelösten Durchflussvorgängen von Medien sowie ein Verfahren zur Ermittlung eines thermischen Ausdehnungskoeffizienten mit einem derartigen System
EP1180600A2 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung der Fördermenge einer Kreiselpumpe
JP2002156257A (ja) サーボ形容積式流量計
JPH06331407A (ja) 高粘性流体の流量測定方法
JP3494634B2 (ja) サーボ形容積流量計
JPS59155740A (ja) 粘度測定装置
KR101800709B1 (ko) 오벌 유량계의 정확도 향상을 위한 최적 설계 방법
JPS62106343A (ja) 粘度計測方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080607

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080607

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100607

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100607

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110607

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110607

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120607

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120607

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130607

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130607

Year of fee payment: 11