JPS5821519A - 燃料流量計の誤差の補正方法 - Google Patents

燃料流量計の誤差の補正方法

Info

Publication number
JPS5821519A
JPS5821519A JP56120242A JP12024281A JPS5821519A JP S5821519 A JPS5821519 A JP S5821519A JP 56120242 A JP56120242 A JP 56120242A JP 12024281 A JP12024281 A JP 12024281A JP S5821519 A JPS5821519 A JP S5821519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle speed
fuel consumption
fuel
value
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56120242A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumitsu Kurihara
栗原 功光
Takeshi Imai
武 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP56120242A priority Critical patent/JPS5821519A/ja
Priority to US06/403,002 priority patent/US4446727A/en
Publication of JPS5821519A publication Critical patent/JPS5821519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/05Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects
    • G01F1/06Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using mechanical effects using rotating vanes with tangential admission
    • G01F1/08Adjusting, correcting or compensating means therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/06Indicating or recording devices
    • G01F15/061Indicating or recording devices for remote indication
    • G01F15/063Indicating or recording devices for remote indication using electrical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F9/00Measuring volume flow relative to another variable, e.g. of liquid fuel for an engine
    • G01F9/02Measuring volume flow relative to another variable, e.g. of liquid fuel for an engine wherein the other variable is the speed of a vehicle
    • G01F9/023Measuring volume flow relative to another variable, e.g. of liquid fuel for an engine wherein the other variable is the speed of a vehicle with electric, electro-mechanic or electronic means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Details Of Flowmeters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、燃料流量計を使用して燃料消費量を計測する
場合に於て実際の計測量を補正することにより適止に燃
料消費量を求められるようにした燃料流量計の誤差の補
正方法に関する。
第3図に従来使用されている燃料流量計の構造を示す。
流量計31は、第5図に示すように、一般的に燃料タン
ク32からキャブレターに至る燃料供給路33の適宜な
箇所に配設され、供給路33を流れる燃料の量を電気信
号として検出するものである。第5図中、34はフュー
エルストレーナ、35はポンプである。
流量計31は、第3図で明らかなように、入口部36と
出口部37を有し、その内部をダイアフラム38で2室
に仕切り、その下部に回転自在なタービン39を備えた
上記の2室をつなぐ通路40が設けられている。従って
燃料が矢印への如く流れる場合にタービン39を回転さ
せるが、この際にタービン39の下端に設けられた複数
の遮光板41が7オートセンサ42の間隙の光を遮ぎる
ため、この遮光作用の起り具合によって供給路中の燃料
の流れの変化を電気信号として取り出すことが出来る。
第4図にはタービン39の平面図を示す0 ところが上記作用を起させるためにタービン39は極め
て軽量で軸受けとのフリクションも低減させているので
、実際に於て燃料の流量が多くなったり少なくなったり
する場合には、増量時から一定時及び一定時から減量時
に変化するときにターピッ39が流量の変化に追従し得
ない。つまり、タービン自身の慣性によって、第6図中
の斜線部分Bに示す如く、タービン39が回転し過ぎる
ことになる。
本発明者は上記した問題点に鑑み、これを有効に解決す
べく本発明を成したものである。
本発明の目的は、燃料流量計によって計測された燃料消
費量を、一定の走行状態にあることを条件としてタービ
ンの過回転現象と平均車速との物理的相関を利用して補
正し、適正な燃料消費量を求めるようにした燃料流量計
の誤差の補正方法を提供することにある。
以下に本発明の好適一実施例を添付図面に従って詳述す
る。
第1図は本発明に係る補正方法の手順を示したフローチ
ャート図、第2図は補正方法を実現する回路図である。
当該補正方法はCPU 1にプログラムされる。
CPU1には外部情報として燃料流量計31のパルス出
力と車速パルサ2からの車速信号に係るパルス出力が波
形整形回路3で整形された後入力さがカウントされる。
そして車速信号に基づいて上記10秒間の平均車速が2
5 Km/h以下であるか否かが判断される。平均車速
が25 Km/h以下であれば、前記燃料消費量を0.
95倍し、25Km/h以下でなければ、そのままの値
で燃料消費量カウンタに積算される。燃料消費量カウン
タに積算された値は、表示キー4が操作されることによ
り、表示ドライバ5に送られ、更に表示器6に表示され
る。表示キー4が操作されない限り、10秒間毎の燃料
消費料がカウントされ、必要に応じ補正され、燃料消費
量カウンタに積算される。
以上の作用がCPU 1にて行われる。尚、7は車速パ
ルサー2が設けられる車速計、8は低電圧回路、9はク
ロック回路である。
上記の如く本発明では、タービンの過回転の現象が平均
時速との間で一定の相関を有していることに着目して、
ある平均車速(ここでは25 Km/h )以下のとき
に、計測した燃料消費量をある係数(0,9〜0.95
、この実施例では0.95を用いている)で補正するよ
うにしたbその他の補正方法としては、時間当りの流量
がある流量以下になることを条件として、或は流量計の
タービンの回転数が減速中にあることを条件として、補
正を行うことも可能である。
以上の説明で明らかなように本発明によれば正確な燃料
消費量に係る情報を運転者に提供することが出来ると云
う利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は補正方法の手
順を示すフローチャート図、第2図は補正方法を実行す
る回路図、第3図は燃料流量計の縦断面図、第4図はタ
ービン部分の平面図、第5図は燃料供給系の系統図、第
6図は車速とタービンの回転数の関係を示す図である。 尚図面中、1はCPU、5は表示器、31は燃料流量計
、33は燃料供給路、39はタービンである。 第5図 1り 時間→ 手続補正書(自発) 昭和57 年 7 月 30日 特許庁長官 若 移相 夫 殿 1・ 事件の表示 特願昭56−120242号2、発
明の名称 燃料流量計の誤差の補正方法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 (532,)本田技研工業株式会社 4、代理人 8、添付書類の目録

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃料流量計により一定時間毎に流量を計測し平均車速が
    一定値以下のときには計測した流量値を略0.90〜0
    .95倍した値で、一定値以下ではないときには計測し
    た流量値のままでカウンタに積算するようにしたことを
    特徴とする燃料流量計の誤差の補正方法。
JP56120242A 1981-07-31 1981-07-31 燃料流量計の誤差の補正方法 Pending JPS5821519A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120242A JPS5821519A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 燃料流量計の誤差の補正方法
US06/403,002 US4446727A (en) 1981-07-31 1982-07-29 Method for integrating fuel consumption amount of vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56120242A JPS5821519A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 燃料流量計の誤差の補正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5821519A true JPS5821519A (ja) 1983-02-08

Family

ID=14781353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56120242A Pending JPS5821519A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 燃料流量計の誤差の補正方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4446727A (ja)
JP (1) JPS5821519A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007276834A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Hiroyasu Osada 内袋付きの包装容器

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE8801443L (sv) * 1988-04-19 1989-10-20 Ase Europ Ab Foerfarande och anordning foer bestaemning av en foerbraenningsmotors specifika braenslefoerbrukning
JPH07111360B2 (ja) * 1988-05-10 1995-11-29 トキコ株式会社 タービン式流量計の補正回路
US5708201A (en) * 1996-05-24 1998-01-13 Pierburg Instruments, Inc. Fuel delivery measurement system with automatic pump matching
JP3703575B2 (ja) * 1996-08-30 2005-10-05 日立建機株式会社 作業機械の稼動可能残時間予知装置
US6038917A (en) * 1997-12-11 2000-03-21 Chrysler Corporation Method for calculating fuel economy using manifold air pressure (MAP) and fuel rail temperature
DE10146318A1 (de) * 2001-09-20 2003-04-10 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Bestimmung von Kraftstoffverbrauchswerten und Steuergerät für eine Brennkraftmaschine
US9777637B2 (en) 2012-03-08 2017-10-03 General Electric Company Gas turbine fuel flow measurement using inert gas
CN104677446B (zh) * 2013-11-28 2018-02-23 北汽福田汽车股份有限公司 一种车辆燃油表指针控制方法和系统

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4050295A (en) * 1975-09-12 1977-09-27 Harvey Norman L Digital measuring system for engine fuel performance
US4182175A (en) * 1977-12-27 1980-01-08 Boehringer John R Spirometer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007276834A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Hiroyasu Osada 内袋付きの包装容器

Also Published As

Publication number Publication date
US4446727A (en) 1984-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4109523A (en) Method of determining acoustic flow meter correction factor
JPS5821519A (ja) 燃料流量計の誤差の補正方法
JPH0421809B2 (ja)
JPS6140052B2 (ja)
JPS5834321A (ja) 双回転子型容積流量計の補正装置
US5824879A (en) Method of calibrating an ultrasonic flow meter
JP2008014834A (ja) 超音波流量計
JP2937300B2 (ja) 間欠駆動積算式流量計
JP2579834B2 (ja) 流量計の異常判別方法
US4203323A (en) Flowmetering method and device
JPH07333017A (ja) 流量計
JPH0447223A (ja) 積算式流量計
JPH0318135B2 (ja)
JPH03189521A (ja) 流量計の補正装置
JPH0128412Y2 (ja)
JPH0319492B2 (ja)
JPH0119062Y2 (ja)
JPH07120279A (ja) 開水路の流量計測方法
JP2809495B2 (ja) 流量計の補正装置
JPS58218505A (ja) 水門の制御装置
JP2673733B2 (ja) エンジン駆動式ポンプの排水量検出方法
JPS604818A (ja) 流量測定装置
JPH0650796A (ja) プルーバの位置センサ
JPH0315963B2 (ja)
JPS5866820A (ja) 電子式流量計の器差補正方法