JPH0682262U - 建築用外壁材の取付構造 - Google Patents

建築用外壁材の取付構造

Info

Publication number
JPH0682262U
JPH0682262U JP2303593U JP2303593U JPH0682262U JP H0682262 U JPH0682262 U JP H0682262U JP 2303593 U JP2303593 U JP 2303593U JP 2303593 U JP2303593 U JP 2303593U JP H0682262 U JPH0682262 U JP H0682262U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
wall
standing piece
building
wall material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2303593U
Other languages
English (en)
Inventor
正 宮脇
泰史 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2303593U priority Critical patent/JPH0682262U/ja
Publication of JPH0682262U publication Critical patent/JPH0682262U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外壁材3の取付作業を容易かつ迅速に行い得
るようにし、また、安定した状態で位置ずれすることな
く取り付け得るようにする。 【構成】 建物1側に、該建物1の壁面1Aに前面が平
行とされた立設片2を固定し、外壁材3の上部に、立設
片2の前面に当接する基部5と、立設片2の上端面に当
接する水平部6と、立設片2の後面に当接する垂直部7
とを備えた取付具4を固定する。この取付具4の水平部
6には、下端が立設片2の上端面に当接した高さ調整ネ
ジ具8が上下方向進退自在に螺合されており、垂直部7
には、前端が立設片2の後面に当接したズレ止めネジ具
9が前後方向進退自在に螺合されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、建物への外壁材の取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、押出成型複合板等の外壁材を、建物の建物の壁面に縦横に取り付け て、カーテンウォールを施工することが行われている。 かかる外壁材の取付構造として、例えば、図4に示すものが知られている。 この従来技術では、複数の外壁材21が建物22の壁面23に縦横に配置され ており、それぞれの外壁材21の上部にはブラケット24が、下部にはいわゆる 稲妻形状をした取付金具(以下、稲妻金物という)25が設けられている。外壁 材21上部のブラケット24は、該ブラケット24に対応して個別に建物22の 壁面23にアンカーボルトで固定されたファスナ26に、ボルト・ナットで締結 されていると共に、該外壁材21の上方に配置された外壁材21下部の稲妻金物 25に差し込まれている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記従来の取付構造では、外壁材21をクレーン等で吊り下げながら 、該外壁材21の上部に設けたブラケット24と、建物22側に設けたファスナ 26とを、ボルト・ナットで締結しなければならないが、この外壁材21は一般 に重量がかなり大であることから、これらの作業が困難であることが少なくなか った。
【0004】 一方、ボルト・ナットによる締結に代えて、建物の壁面に固定した支持金具に 外壁材を吊り下げる構造とすれば、外壁材の取付作業の容易化を図り得るが、こ の場合、僅かな取付誤差によっても吊り下げ状態が不安定となるという問題点が あり、また、吊り下げた後、左右方向に位置ずれするという難点があった。 そこで、本考案は、容易にかつ安定して外壁材を取り付け得るようにし、さら に、左右に位置ずれすることがない建築用外壁材の取付構造を提供することを目 的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記目的を達成するため、次の技術的手段を講じた。 すなわち、本考案の建築用外壁材の取付構造は、建物側に、該建物の壁面に前 面が平行とされた立設片が固定されており、外壁材の上部には、前記立設片の前 面に当接する基部と、前記立設片の上端面に当接する水平部と、前記立設片の後 面に当接する垂直部とを備えた取付具が固定されており、前記水平部には、下端 が前記立設片の上端面に当接した高さ調整ネジ具が上下方向進退自在に螺合され ており、前記垂直部には、前端が前記立設片の後面に当接したズレ止めネジ具が 前後方向進退自在に螺合されていることを特徴としている。
【0006】
【作用】
本考案の外壁材取付構造によれば、その施工に際しては、まず、建物側には立 設片を、外壁材の上部には取付具を固定しておく。そして、外壁材をクレーン等 で吊り上げて、取付具を立設片に上方嵌合させて、外壁材を吊り下げ状態とする 。このとき、ズレ止めネジ具を、その前端と立設片とが当接しない状態まで螺進 させておき、外壁材の左右方向の位置調整を行う。
【0007】 若干のガタツキがある場合には、高さ調整ネジ具を必要に応じて上下に螺進さ せて、外壁材を安定した吊り下げ状態とし、その後、ズレ止めネジ具を前方に螺 進させて、該ズレ止めネジ具と基部とで、立設片を挟持固定する。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1及び図2に示す本考案の第1実施例において、1は工場等の建物であって 、図面には、そのコンクリート躯体部分を示している。そして、この建物1の壁 面1Aが、外壁材3の取付面とされている。
【0009】 この壁面1Aには、該壁面1Aに平行でかつ鉛直状の立設片2を備えた支持金 具11が,ブラケット12を介して固定されている。 ブラケット12は、鋼材からなる断面L形のピース材であって、壁面1Aの左 右方向及び上下方向に所定間隔で複数設けられており、その一片12aを水平状 として、他片12bの左右両側に設けたボルト孔13を利用してホールインアン カーボルト14によって建物1の壁面1Aに固定されている。このボルト孔13 の径は、アンカーボルト14の径よりも大径とされていて、ブラケット12の上 下及び左右方向の位置調整可能であって、また、左右方向に並ぶ複数のブラケッ ト12の一片12aを、同一水平面上に位置させる調整を容易に行うことができ る。
【0010】 また、支持金具11は、鋼材からなる断面L形のピース材であって、その一片 11aがブラケット12の一片12aに重合されて、左右両側の2ヵ所において ボルト・ナットで示す固着具15によって固着されており、他片は一片12aの 前端縁から上方に延びて立設片2とされている。なお、ブラケット12の一片1 2aのボルト孔16は、前後方向に長い長孔とされており、支持金具11の前後 方向位置調整可能であって、また、左右方向に並ぶ複数の支持金具11の立設片 2の前面を、壁面1Aに対して同一平行面上に位置させる調整を容易に行うこと ができる。
【0011】 3は押出成型複合板等の建築用外壁材であって、御影石等の石材、タイル又は セラミックなどからなる表面化粧板3aと、窯業系下地材などからなる基板3b とを備えており、外観を良好にしつつ強度を確保している。これら化粧板3aと 基板3bとは、外壁材3の側縁部に設けた挟持金具17によって挟持されて、剥 離防止がされている。
【0012】 この外壁材3の上部裏面の左右両側には、鋼製の取付具4が固定されている。 この取付具4は、外壁材3の裏面に面接してボルトで示す固着具18によって固 着された板状の基部5と、該基部5から後方に延びる水平部6と、該水平部6の 後端から下方に延びる垂直部7とを備えており、該取付具4を前記支持金具11 に吊り下げることによって、外壁材3が建物1に固定される。
【0013】 すなわち、取付具4の基部5が立設片2の前面に当接し、水平部6が立設片2 の上端面に当接し、垂直部7が立設片2の後面に当接するものであって、而して 、取付具4が立設片2に上方から嵌合されている。 一方、水平部6には、外壁材3側方側に、高さ調整ネジ具8が上下方向に進退 自在に螺合されており、その下端が立設片2の上端面に当接されている。
【0014】 他方、垂直部7には、外壁材3内側に、ズレ止めネジ具9が前後方向に進退自 在に螺合されており、その前端が立設片2の後面に当接している。 これら高さ調整ネジ具8及びズレ止めネジ具9はボルトで例示しているが、ビ スなどであってもよい。 なお、本実施例では、一つの支持金具11には、左右に隣接する外壁材3のそ れぞれの側部に設けられた二つの取付具4が上方嵌合されている。したがって、 これら外壁材3の接合部分における前後及び上下位置は、その取り付けと同時に 揃えられることとなり、取付作業の省力化、容易化を図ることができる。
【0015】 また、外壁材3上部に固定された取付具4は、該外壁材3の上端面に当接する 舌片10が左右両側部に設けられており、該取付具4を外壁材3に固定するに際 し、その上下位置及び水平方向の取付精度を容易かつ確実に得ることができる。 さらに、取付具4の基部5は、該外壁材3の上方に隣接する外壁材31の裏面 下部に面接しており、この外壁材31にボルトで示す固定具19によって固定さ れた挟持具20によって挟持され、弾性接着材によって固着されている。
【0016】 また、それぞれの外壁材3間には、目地材28及びバックアップ材29が充填 されており、目地部分の目隠し及び防水がされている。 本実施例によれば、外壁材3の取り付けは、例えば、以下の手順で行われる。 まず、建物1には、ブラケット12及び支持金具11を、所要箇所に固定する 。このとき、左右方向に並ぶ複数の支持金具11の立設片2の上端面を、水平な 直線状となるようにする。
【0017】 他方、外壁材3の上部の左右両側には取付具4を、下部には挟持具20を固定 しておく。このとき、左右両側の取付具4の水平部6の下面、すなわち、立設片 2の上端面に当接する面が、水平かつ直線状となるようにしておくが、舌片10 を外壁材3の上端面に当接させた状態で固定することにより、容易かつ確実に固 定できる。
【0018】 そして、建物1の壁面1Aの下側から順次外壁材3を取り付けていくが、その 取り付けは、クレーン等によって外壁材3を吊り上げて、この外壁材3に固定し た取付具4を、建物1側に固定した立設片2に上方嵌合させて吊り下げ状態とし 、左右方向の位置調整を行う。このとき、外壁材3の吊り下げ状態が不安定な場 合は、高さ調整ネジ具8を必要に応じて上下に螺進させて、安定した状態とする 。その後、ズレ止めネジ具9を締結して、該ズレ止めネジ具9と取付具4の基部 5とで、立設片2を挟持固定して、外壁材3の左右方向の位置ずれを抑止する。
【0019】 また、外壁材3の下部は、挟持具20によって、該外壁材3の下方に隣接する 外壁材3に固定した取付具4の基部5を挟持し、弾性接着材によって固着するこ とによって固定する。 図3は、本考案の第2実施例を示し、上記第1実施例と異なる点は、支持金具 11は壁面1Aの左右方向全長に亘る通し材であって、上下方向に複数並設され ており、一つの支持金具11には左右方向に隣接配置された複数の外壁材3が吊 下支持されている点であり、その他の構成は、上記第1実施例と同様であるので 、同符号を付し詳細説明を省略する。この第2実施例によれば、それぞれの外壁 材3の上下及び前後方向位置が、その取り付けと同時に揃えられるので、さらな る取付作業の省力化及び簡易化を図ることができる。
【0020】 尚、本考案は上記実施例に限定されるものではない。例えば、上記第1実施例 では一つの支持金具11によって、左右に隣接する二つの外壁材3の接合側部を 支持しているが、支持金具11は、それぞれの外壁材3毎に個別に設けてもよい 。また、外壁材3の下部は、取付具4の基部5に対して固定しているが、これと は別に、外壁材3下部固定用の固定具を設けてもよい。さらに、一つの取付具4 に、高さ調整ネジ具8及びズレ止めネジ具9をそれぞれ一つずつ設けたが、2つ 設けても、それ以上設けてもよい。
【0021】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の建築用外壁材の取付構造は、建物側に立設片が 固定され、外壁材の上部に、立設片の前面に当接する基部と、立設片の上端面に 当接する水平部と、立設片の後面に当接する垂直部とを備えた取付具が固定され たものであるから、その取付作業にあっては、外壁材をクレーン等により吊り上 げて、この外壁材の上部に固定された取付具を、建物側に固定した立設片に上方 嵌合させることで外壁材の取り付けを行うことができ、よって、容易とかつ迅速 な作業を行うことができる。
【0022】 また、水平部には、下端が立設片の上端面に当接した高さ調整ネジ具が上下方 向進退自在に螺合されているので、多少の取付誤差によるガタツキがあっても、 高さ調整ネジ具を上下に螺進させることによって、安定した吊り下げ状態とする ことができる。 さらに、垂直部には、前端が立設片の後面に当接したズレ止めネジ具が前後方 向進退自在に螺合されているので、外壁材の位置決め後に、ズレ止めネジ具と基 部とによって立設片を挟持固定することによって、外壁材の左右方向の移動を抑 制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例に係る建築用外壁材の取付
構造を示す側断面図である。
【図2】同平面図である。
【図3】本考案の第2実施例を示す全体斜視図である。
【図4】従来例を示し、(a)は平面図、(b)は側断
面図である。
【符号の説明】
1 建物 1A 側壁 2 立設片 3 外壁材 4 取付具 5 取付具の水平部 6 取付具の垂直部 7 高さ調整ネジ具 8 ズレ止めネジ具

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物(1)側に、該建物(1)の壁面
    (1A)に前面が平行とされた立設片(2)が固定され
    ており、外壁材(3)の上部に、前記立設片(2)の前
    面に当接する基部(5)と、前記立設片(2)の上端面
    に当接する水平部(6)と、前記立設片(2)の後面に
    当接する垂直部(7)とを備えた取付具(4)が固定さ
    れており、前記水平部(6)には、下端が前記立設片
    (2)の上端面に当接した高さ調整ネジ具(8)が上下
    方向進退自在に螺合されており、前記垂直部(7)に
    は、前端が前記立設片(2)の後面に当接したズレ止め
    ネジ具(9)が前後方向進退自在に螺合されていること
    を特徴とする建築用外壁材の取付構造。
JP2303593U 1993-04-30 1993-04-30 建築用外壁材の取付構造 Pending JPH0682262U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2303593U JPH0682262U (ja) 1993-04-30 1993-04-30 建築用外壁材の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2303593U JPH0682262U (ja) 1993-04-30 1993-04-30 建築用外壁材の取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0682262U true JPH0682262U (ja) 1994-11-25

Family

ID=12099219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2303593U Pending JPH0682262U (ja) 1993-04-30 1993-04-30 建築用外壁材の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0682262U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021123954A (ja) * 2020-02-06 2021-08-30 大成建設株式会社 外装材支持構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021123954A (ja) * 2020-02-06 2021-08-30 大成建設株式会社 外装材支持構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0682262U (ja) 建築用外壁材の取付構造
US20020184845A1 (en) Methods and apparatuses for securing a frame/panel to a substrate
JPH0623617Y2 (ja) カーテンウォールの取付構造
JPH0255583B2 (ja)
JPH08189131A (ja) システム天井
JPH0849406A (ja) 建築用仮設材支持金具
JPH0671702U (ja) 壁パネル取付構造
JPH07110757B2 (ja) トロリーコンベヤ用レール吊り下げ装置
JPH09279737A (ja) 外壁パネルの支持構造
JPH0728264Y2 (ja) 天井ボード取付装置
JPH0214588Y2 (ja)
CN218714236U (zh) 一种室内板材装修结构件
JPH058740Y2 (ja)
JPH0427991Y2 (ja)
JP2877250B2 (ja) 防煙用仕切壁の取付構造
JPH0682259U (ja) 外壁材の取付構造
JPH0735945Y2 (ja) 天井吊ボルト連結金具
JPH0687539U (ja) 壁材の取付構造
JPH0633090Y2 (ja) 壁材の取付構造
JPH0735986Y2 (ja) 外装材の取付け装置
JPH0671634U (ja) 壁パネル取付構造
JP4446033B2 (ja) 被取付部材装着用ボードアンカー
JPS6113064B2 (ja)
JP2023083634A (ja) 吊り金具
JPH04327642A (ja) 壁パネルの取り付け構造