JPH0681268A - 羊毛布帛の製造方法 - Google Patents

羊毛布帛の製造方法

Info

Publication number
JPH0681268A
JPH0681268A JP25749592A JP25749592A JPH0681268A JP H0681268 A JPH0681268 A JP H0681268A JP 25749592 A JP25749592 A JP 25749592A JP 25749592 A JP25749592 A JP 25749592A JP H0681268 A JPH0681268 A JP H0681268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wool
wool web
cloth
fabric
woolen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25749592A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Akiyama
隆 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP25749592A priority Critical patent/JPH0681268A/ja
Publication of JPH0681268A publication Critical patent/JPH0681268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表面における毛羽が立って互いに絡んでナッ
プ状態になった羊毛布帛を製造するにあたり、羊毛布帛
が傷ついてその強度が低下したり、ナップ仕上げにむら
が生じたりするということがなく、表面が均一にナップ
された羊毛布帛が得られるようにすると共に、ナップ仕
上げされた羊毛布帛を短時間で効率よく製造できるよう
にする。 【構成】 羊毛布帛に対して洗絨と縮絨とを少なくとも
2回以上繰り返して行い、上記羊毛布帛の縮尺が20%
以上になるようにして羊毛布帛表面の毛羽を絡ませた
後、この羊毛布帛表面の毛羽を立たせ、ノズル流により
この羊毛布帛の表面をナップ仕上げするようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、オーバー地等に用い
られる羊毛布帛の製造方法に係り、特に、羊毛布帛の表
面における毛羽が立ち、その毛羽が互いに絡んでナップ
状態に仕上がった羊毛布帛の製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、羊毛布帛の表面における毛羽
が立ち、その毛羽が互いに絡んでナップ状態に仕上がっ
た羊毛布帛は、オーバー地等として使用されていた。
【0003】そして、上記のように表面における毛羽が
立って互いに絡んでナップ状態になった羊毛布帛を製造
するにあたり、従来においては、ナッピング・マシーン
と呼ばれる金属製の針状のもの、あるいは、刻み目のあ
る機械を用いて、羊毛布帛の表面を面摩擦し、羊毛布帛
の表面において毛羽を立たせて、その毛羽を互いに絡ま
せてナップ仕上げするようにしていた。
【0004】しかし、上記のようにナッピング・マシー
ンを用いて、羊毛布帛の表面を面摩擦した場合、羊毛布
帛が傷み、羊毛布帛の強度が低下したり、またナップ仕
上げにむらが生じ、羊毛布帛の表面が均一にナップされ
たものが得られない等の問題があった。
【0005】さらに、上記のようにナッピング・マシー
ンにより羊毛布帛の表面を面摩擦してナップ仕上げする
場合、多くの時間を要し、また多くの羊毛布帛をまとめ
て処理することができず、作業効率が悪いという問題も
あった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、羊毛布帛
の表面における毛羽が立ち、その毛羽が互いに絡んでナ
ップ状態に仕上がった羊毛布帛を製造する場合における
上記のような問題を解決することを課題とするものであ
る。
【0007】すなわち、この発明においては、上記のよ
うに表面における毛羽が立って互いに絡んでナップ状態
になった羊毛布帛を製造するにあたり、羊毛布帛が傷つ
いてその強度が低下したり、ナップ仕上げにむらが生じ
たりするということがなく、表面が均一にナップされた
羊毛布帛が得られるようにすると共に、ナップ仕上げさ
れた羊毛布帛を短時間で効率よく製造できるようにする
ことを課題とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明においては、表
面における毛羽が立って互いに絡んでナップ状態になっ
た羊毛布帛を製造する場合における上記のような課題を
解決するため、羊毛布帛に対して洗絨と縮絨とを少なく
とも2回以上繰り返して行い、上記羊毛布帛の縮尺が2
0%以上になるようにして羊毛布帛表面の毛羽を絡ませ
た後、この羊毛布帛表面の毛羽を立たせ、ノズル流によ
りこの羊毛布帛の表面をナップ仕上げするようにしたの
である。
【0009】ここで、上記のようにノズル流によって羊
毛布帛の表面をナップ仕上げするにあたっては、ノズル
流を噴射できる機械であればどのような機械を用いるよ
うにしてもよいが、ナップ仕上げを高速に行うために
は、ジェットノズルが設けられた液流染色機を用いるよ
うにすることが好ましい。
【0010】
【作用】この発明に係る羊毛布帛の製造方法において
は、上記のように羊毛布帛に対して洗絨と縮絨とを少な
くとも2回以上繰り返して行い、上記羊毛布帛の縮尺が
20%以上になるようにして羊毛布帛表面の毛羽を絡ま
せた後、この羊毛布帛表面の毛羽を立たせ、ノズル流に
よりこの羊毛布帛の表面をナップ仕上げするようにした
ため、羊毛布帛の表面を面摩擦してナップ仕上げする場
合のように、羊毛布帛が傷ついてその強度が低下した
り、ナップ仕上げにむらが生じたりするということがな
く、表面が均一にナップされた羊毛布帛が得られるよう
になる。
【0011】また、この発明に係る羊毛布帛の製造方法
においては、上記のようにノズル流によってナップ仕上
げするようにしたため、多くの羊毛布帛をまとめて処理
することができ、作業効率が向上する。
【0012】
【実施例】以下、この発明の実施例に係る羊毛布帛の製
造方法について具体的に説明するが、特に、これに限定
されるものではない。
【0013】この実施例においては、経糸及び緯糸にそ
れぞれ羊毛糸を用い、規格経糸密度が61.6本/イン
チ、規格緯糸密度が51.3本/インチ、規格目付が3
66g/mになるようにして綾織物を製織し、織卸後に
おける織上長が63.1m、織上幅が184cm、織上
目付が377g/mの羊毛布帛を得た。
【0014】そして、この羊毛布帛に対して洗絨と縮絨
とを3回繰り返して行い、その後、この羊毛布帛を乾燥
させ、布長が44.1m,布幅が138cm,布目付が
416g/mになった30%縮尺された羊毛布帛を得
た。
【0015】次いで、この羊毛布帛を染色し、再度乾燥
した後、この羊毛布帛に対して一般的な方法で起毛を行
い、この羊毛布帛の表面における毛羽を立たせるように
した。
【0016】そして、このように起毛された羊毛布帛
を、口径70mmφのジェットノズルを持つ液流染色機
(日阪製作所製,サーキュラ NX型)内に投入し、ま
ず70℃の中性の水溶液を用い、上記ジェットノズルか
らのノズル流によって30分間揉み込んだ後、さらに9
0℃の中性の水溶液を用い、同様に上記ジェットノズル
からのノズル流によって30分間揉み込み、その後、こ
の羊毛布帛を乾燥させ、次いで、この羊毛布帛を常圧蒸
絨機により軽くセットして、ナップ仕上げされた羊毛布
帛を得た。
【0017】なお、このようにしてナップ仕上げされた
羊毛布帛は、布長が42.0m,布幅が136cm,布
目付が440g/mになっていた。
【0018】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明に係る羊
毛布帛の製造方法においては、羊毛布帛の表面における
毛羽が立ち、その毛羽が互いに絡んでナップ状態になっ
た羊毛布帛を製造するにあたり、羊毛布帛に対して洗絨
と縮絨とを少なくとも2回以上繰り返して行い、上記羊
毛布帛の縮尺が20%以上になるようにして羊毛布帛表
面の毛羽を絡ませた後、この羊毛布帛表面の毛羽を立た
せ、ノズル流によりこの羊毛布帛の表面をナップ仕上げ
するようにしたため、羊毛布帛の表面を面摩擦してナッ
プ仕上げする場合のように、羊毛布帛が傷ついてその強
度が低下するということがなく、またナップ仕上げにむ
らが生じたりするということもなく、表面が均一にナッ
プされた羊毛布帛が得られるようになった。
【0019】また、この発明に係る羊毛布帛の製造方法
においては、上記のようにノズル流によってナップ仕上
げするようにしたため、多くの羊毛布帛をまとめて処理
することができ、その作業効率が向上し、ナップ仕上げ
された羊毛布帛を短時間で効率よく製造できるようにな
った。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 羊毛布帛に対して洗絨と縮絨とを少なく
    とも2回以上繰り返して行い、上記羊毛布帛の縮尺が2
    0%以上になるようにして羊毛布帛表面の毛羽を絡ませ
    た後、この羊毛布帛表面の毛羽を立たせ、ノズル流によ
    りこの羊毛布帛の表面をナップ仕上げすることを特徴と
    する羊毛布帛の製造方法。
JP25749592A 1992-08-31 1992-08-31 羊毛布帛の製造方法 Pending JPH0681268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25749592A JPH0681268A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 羊毛布帛の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25749592A JPH0681268A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 羊毛布帛の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0681268A true JPH0681268A (ja) 1994-03-22

Family

ID=17307085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25749592A Pending JPH0681268A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 羊毛布帛の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0681268A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5870807A (en) Uniformity and product improvement in lyocell garments with hydraulic fluid treatment
CN105821608A (zh) 一种全棉磨绒染色面料的染整加工方法
CN111793878A (zh) 一种牛仔面料生产工艺
US2685120A (en) Fabric having contoured decorative surface
JPH0681268A (ja) 羊毛布帛の製造方法
JPH04327259A (ja) 立体模様を有する布帛の製造方法
US5476518A (en) Process for producing two-toned lustrous effects in dyed fabrics
JPS61252339A (ja) 織編物およびその製造方法
JPS5920022B2 (ja) スパン調織編物の製造方法
JPH0797764A (ja) 起毛織物の製造法
JPH05287667A (ja) 起毛織物およびその製造方法
WO2017221042A1 (en) Method for finishing a fabric and a felted fabric obtained by this method
JPS6214670B2 (ja)
JPH05321167A (ja) 特殊模様布帛およびその製造方法
JPS609981A (ja) ポリアミド繊維タフタの染色方法
KR100741188B1 (ko) 데님을 편물 짜기 하는 방법
US2312348A (en) Finishing textile fabrics
CN114045664A (zh) 面料及其制造方法
JPH0651957B2 (ja) 緯伸縮性織物の製造方法
JPS63145477A (ja) 皺を有するスエ−ド調織物の製造方法
CN108547031A (zh) 一种无捻毛巾的加工方法
Read FINISHING OF FACE CLOTHS, PILE FABRICS, Etc
JP2000212851A (ja) 長短繊維複合染色織物及びその製造方法
JPS5945781B2 (ja) 特殊表面効果を有する織編物の製造法
JPH05279955A (ja) 起毛布帛の製造方法