JPH0681170A - 加工性、耐蝕性に優れた縞鋼板 - Google Patents

加工性、耐蝕性に優れた縞鋼板

Info

Publication number
JPH0681170A
JPH0681170A JP23460892A JP23460892A JPH0681170A JP H0681170 A JPH0681170 A JP H0681170A JP 23460892 A JP23460892 A JP 23460892A JP 23460892 A JP23460892 A JP 23460892A JP H0681170 A JPH0681170 A JP H0681170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
steel sheet
corrosion resistance
checkered steel
workability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23460892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2776701B2 (ja
Inventor
Kensuke Sone
曽根健介
Takeshi Imai
今居武士
Kazumi Nishimura
西村一実
Fujikazu Muramoto
村本藤和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP4234608A priority Critical patent/JP2776701B2/ja
Publication of JPH0681170A publication Critical patent/JPH0681170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776701B2 publication Critical patent/JP2776701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加工性、耐食性にすぐれた縞鋼板を提供する
ものである。 【構成】 縞鋼板の表面に、第1層として厚みが2μm
以下のNi−Al−Zn−Feの4元系合金層を有し、
第2層として重量換算で1%以下のAlを含んだ溶融亜
鉛めっき層を有する事を特徴とする加工性、耐食性に優
れた縞鋼板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は床板をはじめ構造物の化
粧板などに用いられる縞鋼板に関し、特に加工性、耐蝕
性に優れた縞鋼板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】縞鋼板は図1に示す様に、熱間圧延によ
り圧延方向に対し角度Aで、幅C、長さB、高さHの突
起をピッチEでつけた鋼板であり、主に床板に用いられ
る。
【0003】従来、その使用方法は熱間圧延のまま、又
は塗装して使用されて来た。しかしながら、近年防錆を
考慮し縞鋼板上に溶融亜鉛めっきをして使用される様に
なって来た。
【0004】従来、一般に良耐蝕性縞鋼板とはバッチ式
の溶融亜鉛めっきにより得られており、「鉛と亜鉛」第
165号「溶融亜鉛めっきの一般的な特性」の中にある
様に、脱脂処理,ブラスト処理,酸洗処理,フラックス
処理からなる前処理作業、溶融亜鉛めっき工程,冷却か
らなるめっき作業とから製造されていたが、この様にし
て得られた良耐蝕性縞鋼板は、その表面に、第1層とし
てZn−Feの2元系合金層を有し、第2層として溶融
Znめっき層を有する。通常は床用鋼板の耐蝕性を確保
するために、第1層,第2層合わせて10μm以上の厚
みになる様にするが、このバッチ式の製造方法では第1
層と第2層の比率はおよそ1:1となる。
【0005】縞鋼板を構造物等に使用する場合は加工が
必要となるが、従来の様にバッチ式で溶融亜鉛めっきし
た縞鋼板では加工後溶融亜鉛めっき層に割れが入り、剥
離してしまうため、溶融亜鉛めっきした後に加工する事
は極めて難しかった。これは、比較的固く、脆いZn−
Fe合金層の厚みが厚いために生じる。
【0006】溶融亜鉛めっきをした縞鋼板を加工するに
は、地鉄と溶融亜鉛めっき層の間に存在する合金層つま
り従来法においては第1層であるZn−Fe合金層を2
μm以下にする必要がある。
【0007】しかしながら、従来法で得られた縞鋼板で
は第1層と第2層の比率はおよそ1:1となるため、第
1層を2μm以下にしようとすると、第1層,第2層合
わせためっき層の厚みは4μm以下となり充分な耐蝕性
を確保する事が出来ない。
【0008】この様に、従来法では耐蝕性を確保しつ
つ、且つ加工する事が出来る縞鋼板は得られなかった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、加工性、耐
蝕性に優れた縞鋼板を提供する事にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決すべく、様々なめっき層構造よりなるめっき縞鋼
板を作成し密着性テストを行なった。
【0011】その結果、加工性、耐蝕性に優れた縞鋼板
を得るには、縞鋼板の表面に、第1層として厚みが2μ
m以下のNi−Al−Zn−Feの4元系合金層を有
し、第2層として重量換算で1%以下のAlを含んだ溶
融亜鉛めっき層を有した縞鋼板を得ればよい事を見出し
た。
【0012】以下、図面を用いて本発明を詳細に説明す
る。まず図1に本発明の対象となる縞鋼板の形状例を示
す。次に図2に本発明鋼板のめっき層構造、図3に従来
法(フラックス法)のめっき層構造を示す。本発明鋼板
は地鉄とめっき層の界面にNi−Al−Zn−Fe系の
薄い合金層を有する事に特徴があり、密着性テストの結
果も従来のフラックス法より優れている。又図4に界面
合金層の厚みとめっき密着性の関係を示す。めっき密着
性はこの界面合金層の厚みが2μm以下で良好である。
【0013】又、第2層である溶融亜鉛めっき層では、
耐蝕性を考慮した場合層中のAlが重量換算で1%を超
えるとZn−Alの局部電池を形成し耐蝕性が劣化する
ため1%以下が好ましい。
【0014】又、母材となる縞鋼板は熱延Alキルド鋼
や高鋼張力鋼板等種々の物が適用出来る。
【0015】製造法は特に限定しないが、例えば実開平
3−74652号にある様な設備、つまり、熱間圧延後
の縞鋼板を酸洗後、鋼板の走行方向に、ニッケル電気め
っき装置、非酸化雰囲気加熱装置出側に溶融亜鉛付着量
調整装置を設けた溶融亜鉛めっき装置を順次配列した連
続式溶融亜鉛めっき設備を通す事で得られる。
【0016】
【作用】本発明により得られた良加工性、良耐蝕性縞鋼
板の第1層であるNi−Al−Zn−Feの4元系合金
層では、溶融亜鉛めっき後の加熱処理等意図的に合金層
を成長させない限り合金層の成長を抑制する効果があ
り、又Ni,Alが地鉄とめっき層と一種のバインダー
作用を有するものと思われる。
【0017】そのため、第1層,第2層を合わせためっ
き層を充分な耐蝕性を確保するために10μm以上にし
ても第1層の厚みは2μm以下となり加工する事が可能
となる。
【0018】
【実施例】本発明により提供する良加工性、良耐蝕性縞
鋼板を実施例、及び比較例で具体的に説明する。
【0019】本発明実施例の縞鋼板の製造方法 母材に熱延Alキルド鋼を用いた図1に示す様な角度A
=45°、幅C=5.1mm、長さB=25.3mm、
高さH=2.0mmの突起がピッチE=28.6mmで
規則的に配列した縞鋼板を、酸洗した後、0.5〜2.
0g/m2 のNiめっきを行い、非酸化性雰囲気中で縞
鋼板を450℃迄加熱し、引き続いて重量換算で1%以
下のAlを添加した溶融亜鉛浴へ浸漬させて製造した。
【0020】浸漬時間は1〜30秒の範囲で行い、又亜
鉛めっき付着量は、溶融亜鉛めっき装置出側の溶融亜鉛
付着量調整装置により調整した。溶融亜鉛浴中のAl濃
度は1%以下で製造した。
【0021】比較例縞鋼板の製造方法 比較例においても、母材に熱延Alキルド鋼を用い本発
明例の製造方法で用いた縞鋼板と同様の形状の母材を用
いて製造した。
【0022】製造方法は、「鉛と亜鉛」第165号「溶
融亜鉛めっきの一般的な特性」にある製造方法に基づい
て、縞鋼板を脱脂、酸洗した後、塩化アンモニウムでフ
ラックス処理をし、Alの添加されていない450℃の
溶融亜鉛浴へ浸漬させて製造した。
【0023】亜鉛めっき付着量は、溶融亜鉛浴への浸漬
時間を変えて調整した。
【0024】本発明例の製造方法と比較例の製造方法に
より、本発明例1〜3と比較例1〜3のサンプルを作成
した。作成したサンプル鋼板より試験片を切出し、90
度曲げ試験により加工後めっき層の密着性評価を行なっ
た。結果を表1に示した。
【0025】
【表1】
【0026】表1から明らかな様に、本発明の床用鋼板
は充分な耐蝕性を得るだけの溶融亜鉛めっきをしても、
加工性に優れている事がわかる。
【0027】
【発明の効果】本発明の縞鋼板は加工性、耐蝕性ともに
優れるため、床鋼板その他に広く適用可能であり、その
工業的意義は非常に大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】縞鋼板の説明図で、(a)は平面図、(b)は
(a)のG−G’断面図、(c)はF−F’断面図。
【図2】本発明品のめっき層構造を示す図。
【図3】従来品のめっき層構造を示す図。
【図4】界面合金層とめっき密着性の関係を示した図。
【符号の説明】
A…圧延方向に対する突起の配列角度 B…突起1つ分の長さ C…突起1つ分の最
大幅 D…突起1つ分の最小幅 E…突起の配列ピッ
チ H…突起の高さ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年6月16日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】製造法は特に限定しないが、例えば実開平
3−74652号にある様な設備、つまり、熱間圧延後
の縞鋼板を酸洗後、鋼板の走行方向に、ニッケル電気め
っき装置、非酸化雰囲気通電加熱装置出側に溶融亜鉛
付着量調整装置を設けた溶融亜鉛めっき装置を順次配列
した連続式溶融亜鉛めっき設備を通す事で得られる。
のような通電加熱装置を備えた連続式溶融亜鉛めっき設
備に縞鋼板を通板するに際しては、縞鋼板のフラット面
側が通電加熱装置の通電ロールと接触するように通板面
を選択して通板し、通電時のスパークの発生を有効に防
止して不めっきを防止すると共に、通電ロールの寿命延
長を図ることが望ましい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村本藤和 姫路市広畑区富士町1番地 新日本製鐵株 式会社広畑製鐵所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縞鋼板の表面に、第1層として厚みが2
    μm以下のNi−Al−Zn−Feの4元系合金層を有
    し、第2層として重量換算で1%以下のAlを含んだ溶
    融亜鉛めっき層を有する事を特徴とする加工性、耐蝕性
    に優れた縞鋼板。
JP4234608A 1992-09-02 1992-09-02 加工性、耐蝕性に優れた縞鋼板 Expired - Fee Related JP2776701B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4234608A JP2776701B2 (ja) 1992-09-02 1992-09-02 加工性、耐蝕性に優れた縞鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4234608A JP2776701B2 (ja) 1992-09-02 1992-09-02 加工性、耐蝕性に優れた縞鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0681170A true JPH0681170A (ja) 1994-03-22
JP2776701B2 JP2776701B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=16973708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4234608A Expired - Fee Related JP2776701B2 (ja) 1992-09-02 1992-09-02 加工性、耐蝕性に優れた縞鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2776701B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006299290A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Nippon Steel Corp スポット溶接性、塗装性、加工性に優れた溶融亜鉛メッキ鋼板およびその製造方法
WO2009073917A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-18 Bluescope Steel Limited Method of metal coating and coating produced thereby
WO2019054483A1 (ja) * 2017-09-15 2019-03-21 新日鐵住金株式会社 溶融めっき縞鋼板とその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03229846A (ja) * 1989-12-07 1991-10-11 Kowa Kogyosho:Kk 溶融亜鉛メッキ方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03229846A (ja) * 1989-12-07 1991-10-11 Kowa Kogyosho:Kk 溶融亜鉛メッキ方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006299290A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Nippon Steel Corp スポット溶接性、塗装性、加工性に優れた溶融亜鉛メッキ鋼板およびその製造方法
JP4528191B2 (ja) * 2005-04-15 2010-08-18 新日本製鐵株式会社 スポット溶接性、塗装性、加工性に優れた溶融亜鉛メッキ鋼板およびその製造方法
WO2009073917A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-18 Bluescope Steel Limited Method of metal coating and coating produced thereby
AU2008336255B2 (en) * 2007-12-11 2013-09-05 Bluescope Steel Limited Method of metal coating and coating produced thereby
KR20170038108A (ko) * 2007-12-11 2017-04-05 블루스코프 스틸 리미티드 금속 코팅 방법 및 그에 의해 형성된 코팅
US10323313B2 (en) 2007-12-11 2019-06-18 Bluescope Steel Limited Method of metal coating and coating produced thereby
WO2019054483A1 (ja) * 2017-09-15 2019-03-21 新日鐵住金株式会社 溶融めっき縞鋼板とその製造方法
CN111094613A (zh) * 2017-09-15 2020-05-01 日本制铁株式会社 热浸镀网纹钢板及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2776701B2 (ja) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2783452B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH06256903A (ja) プレス加工性と耐めっき剥離性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP2783453B2 (ja) 溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板及びその製造方法
JP2002356759A (ja) 耐食性に優れる溶融Zn−Al−Cr合金めっき鋼材
JPH0645853B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3931859B2 (ja) 熱間成形用亜鉛系めっき鋼材と熱間成形方法
JPH0681170A (ja) 加工性、耐蝕性に優れた縞鋼板
JP3135818B2 (ja) 亜鉛−錫合金めっき鋼板の製造法
JPH05132747A (ja) 溶融Znめつきクロム含有鋼板の製造方法
JP2562747B2 (ja) プレNi合金めっき法による溶融Znめっき鋼板および合金化溶融Znめっき鋼板の製造方法
JPH0711409A (ja) 亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH10158784A (ja) 高強度熱延鋼板
JP2825724B2 (ja) 加工性、耐蝕性に優れた縞鋼板
JP2783457B2 (ja) 溶融Zn―Alめっき鋼板の製造方法
JP3383125B2 (ja) 耐食性、耐熱性に優れた溶融アルミめっき鋼板及びその製造法
JP4299429B2 (ja) 高張力溶融Zn−Al系合金めっき鋼板の製造方法
JPH04333551A (ja) 溶融Znめっき鋼板及びその製造方法
JPH05106001A (ja) 珪素含有鋼板の溶融亜鉛めつき方法
JP2825675B2 (ja) 加工性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2000169948A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP2792809B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板
JP2002194518A (ja) 溶接性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JPH07197225A (ja) 高張力熱延鋼板の溶融めっき方法
JP2724045B2 (ja) 溶融亜鉛または亜鉛合金めっきクロム含有鋼板の製造方法
JPH04360A (ja) 加工性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980324

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees