JPH068108Y2 - 部品装着装置 - Google Patents

部品装着装置

Info

Publication number
JPH068108Y2
JPH068108Y2 JP1986137543U JP13754386U JPH068108Y2 JP H068108 Y2 JPH068108 Y2 JP H068108Y2 JP 1986137543 U JP1986137543 U JP 1986137543U JP 13754386 U JP13754386 U JP 13754386U JP H068108 Y2 JPH068108 Y2 JP H068108Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
glass
plate glass
cylinder unit
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986137543U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6342638U (ja
Inventor
博昭 増永
法彦 東出
正昭 阪本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP1986137543U priority Critical patent/JPH068108Y2/ja
Publication of JPS6342638U publication Critical patent/JPS6342638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH068108Y2 publication Critical patent/JPH068108Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は板ガラスの縁部にスペーサとして機能するパッ
キン等の部品を自動的に装着する装置に関する。
(従来の技術) 多数の板ガラスをストックするには、一般にパレット
(函)に板ガラスを重ねて立て掛けるようにしている。
そしてパレットに立て掛けた板ガラス同士が直接接触す
ると、破損及び傷つきの原因となるため板ガラス間に合
紙を介在せしめている。
しかしながら、ストックする板ガラスには一面に熱線と
なる銀ペーストをプリントしたものもある。このような
板ガラスを合紙を介して積み重ねると、プリントした銀
ペーストが合紙に転写してしまう。
そこで、上記のように合紙を介在できない場合には、板
ガラスの周縁部にスペーサとして機能するパッキンを嵌
め付け、積み重ねた板ガラスが接触しないようにしてい
る。
(考案が解決しようとする問題点) 上述したようにパレットに多数の板ガラスを立て掛ける
場合に、板ガラスにパッキンを装着することがあるが、
そのパッキンの装着は専ら手作業によって行っている。
したがって作業効率が悪く、全体の自動化の妨げとなっ
ている。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決すべく本考案は、板ガラスの搬送方向
に沿って移動可能とした支持板に、板ガラスの搬送方向
と直交する方向の軸を取付け、この軸に固着した揺動部
材にクランプ部材を取付けると共に、前記板ガラスの左
右方向と前後方向を位置決めする位置決め装置を備え
た。
(作用) シリンダユニット等の作動で支持板を後退させ且つクラ
ンプ部材をパッキン等のスペーサの受取り位置まで揺動
させ、この位置でスペーサをクランプ部材で把持し、次
いで支持板を前進させつつクランプ部材を前方へ揺動せ
しめ、左右方向と前後方向を位置決めする位置決め装置
で位置決めされた板ガラスの縁部にスペーサを装着す
る。
(実施例) 以下に本考案の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図は本考案に係る部品装着装置を適用した板ガラス
の立て掛け装置の全体斜視図であり、基台(1)の両側方
には支柱(2)が立設され、これら支柱(2)に左右一対のフ
レーム(3),(3)を取付け、これらフレーム(3),(3)間にモ
ータ等によって回転する軸(4)…を架設し、この軸(4)…
にゴム製の搬送ローラ(5)…を嵌着し、このローラ(5)…
によって板ガラス(G)を水平状態で矢印方向に搬送する
ようにしている。
また支柱(2)の外側には別の支柱(6),(6)を立設し、これ
ら支柱(6),(6)上端間に横フレーム(7)を架設し、更に支
柱(6)よりも外側には台(8)を配置し、この台(8)上にパ
ーツフィーダ(9)を載置し、このパーツフィーダ(9)から
板ガラス(G)の搬送経路上方までチューブ状の直進フィ
ーダ(10)を延出している。
この直進フィーダ(10)の先端部近傍で板ガラス(G)の搬
送経路上方には本考案に係る部品装着装置(11)を設けて
いる。部品装着装置(11)は第2図及び第3図に示すよう
に支持板(12)を図示しないレール部材に係合し、シリン
ダユニット(13)の作動で支持板(12)が板ガラス(G)の搬
送方向に沿って移動するようにし、また支持板(12)には
板ガラス(G)の搬送方向と直交する方向の軸(14)を支承
し、この軸(14)をシリンダユニット(15)のアーム(16)に
連結せしめるとともに、軸(14)の両端部には揺動部材(1
7),(17)の基端部を固着し、シリンダユニット(15)の作
動で揺動部材(17),(17)が、板ガラス(G)の搬送方向に沿
った垂直面内において前後に揺動するようにしている。
また揺動部材(17)にはクランプ部材(18)が取付けられて
いる。このクランプ部材(18)はシリンダユニット(19)の
動作をリンク(20)を介してクランプ爪(21),(21)に伝達
することで、クランプ爪(21),(21)を開閉するようにし
ており、クランプ爪(21),(21)を閉じることにより直線
フィーダ(10)の先端から突出した部品としてのパッキン
(22)を把持する。
パッキン(22)は例えば第4図(A)又は(B)に示す如
き形状とする。即ち、第4図(A)に示すパッキン(22)
は3.5〜4.0mm厚の板ガラスに用いるものであり、第4図
(B)に示すパッキン(22)は5.0〜6.0mm厚の板ガラスに
用いるものであり、いずれも板ガラスの縁部が入り込む
溝部(23)が形成され、この溝部(23)は入口部(23a)をテ
ーパ状に広げて板ガラスの縁部が入り易くし、中間部(2
3b)を絞って板ガラスからパッキン(22)が抜け落ちない
ようにし、更にパッキン(22)の外径形状は略直方体と
し、クランプ爪(21),(21)で把み易くしている。
一方、部品装着装置(11)の下流側には第2図及び第3図
に示すように板ガラス(G)の位置決め装置(24)を配置し
ている。位置決め装置(24)は左右方向の位置決め装置(2
5)と前後方向の位置決め装置(26)からなり、これら各位
置決め装置を構成する部材は前記横フレーム(7)(第1
図参照)等に支持されている。
左右方向の位置決め装置(25)は、シリンダユニット(27)
によって左右方向に移動するラック(28)にアーム(29)を
介して位置決めローラ(30)を取付け、またラック(28)に
ピニオン(31)を介して左右方向に移動するラック(32)を
噛合し、このラック(32)にアーム(33)を介して位置決め
ローラ(34)を取付け、シリンダユニット(27)の作動で位
置決めローラ(30),(34)を等量ずつ内方へ移動すること
で、常に板ガラス(G)の左右方向の中心が一定位置とな
るようにしている。
また前後方向の位置決め装置(26)は、フレームに支持さ
れた軸(35)の両端に位置決めローラ(36),(36)を固着
し、軸(35)にアーム(37)を介してシリンダユニット(38)
を連結し、シリンダユニット(38)の作動で位置決めロー
ラ(36),(36)が上下に揺動するようにしている。尚、前
後方向の位置決め装置(26)を調整することによって、板
ガラス(G)の形状変更があってもパッキン(22)の装着位
置を一定にすることができる。
また、板ガラスの位置決め装置(24)の下方には板ガラス
の吸着反転装置(39)を配置している。吸着反転装置(39)
は第1図に示すように、若干前傾した枠体(40)を基台
(1)に沿って前後動可能とし、枠体(40)の前端に支持板
(41)を軸(42)を介して取付け、支持板(41)と枠体(40)間
にシリンダユニット(43)を介設し、シリンダユニット(4
3)の作動で支持板(41)が軸(42)を中心として回動するよ
うにしている。
また第5図にも示すように、支持板(41)の前面にはガイ
ドロッド(44)を介して左右一対のプレート(45),(45)を
取付け、これら各プレート(45)と支持板(41)間に倣い用
の微量送りシリンダユニット(46)を介設している。また
プレート(45)の上部及び下部には真空引き装置につなが
る吸着パッド(47),(47)が設けられ、更に左右のプレー
ト(45)のそれぞれの下端にはガラス検出装置(48)を取付
けている。
ガラス検出装置(48)はプレート(45)から後方に延出され
る支持板(49)にシリンダユニット(50)を固着し、このシ
リンダユニット(50)の先端部に発光部と受光部を備えた
ファイバーセンサ(51)を取付け、これら左右のファイバ
ーセンサ(51),(51)によって検出する反射光が所定の強
さとなるように、左右のシリンダユニット(46),(46)を
独立して作動せしめ、吸着している板ガラス(G)と既に
立て掛けられている板ガラス(G′)との間隔が一定とな
るようにしている。
一方、吸着反転装置(39)の下流側にはパレット交換装置
(52)を配設している。このパレット交換装置(52)は第1
図に示すように回転テーブル(53)上にレール(54)を設
け、このレール(54)上に一対のパレット(55),(55)を係
合載置しパレット(55)が図示しないインチング機構によ
って立て掛けた板ガラスの枚数に応じて徐々に後退し、
常に吸着反転装置(39)による板ガラス(G)の吸着解除位
置が一定となるようにしている。
またパレット(55)は最初の板ガラス(G)が立て掛けられ
る背板(56)及び底板(57)から構成され、背板(56)は後傾
し、底板(57)は背板(56)に向かって傾斜し、底板(57)上
には板ガラス(G)の下端が嵌り込む溝部(58a)を形成した
スペーサ(58)が固定されている。
以上の如き構成からなる板ガラスの立て掛け装置の作用
を以下に述べる。
先ず、搬送ローラ(5)…上を水平状態で搬送されてきた
板ガラス(G)は位置決め装置(24)において前後方向及び
左右方向の位置決めがなされる。前後方向の位置決めは
位置決め装置(26)のシリンダユニット(38)の作動で位置
決めローラ(36)を下方に位置させておくことで行う。即
ち位置決めローラ(36)を下方に位置させておくと、搬送
されてきた板ガラス(G)の前端部が位置決めローラ(36)
に当接するため前後方向の位置決めがなされる。
また、横方向の位置決めは位置決め装置(25)のシリンダ
ユニット(27)の作動で位置決めローラ(30),(34)を内方
に移動させることで行う。即ち、シリンダユニット(27)
を作動させると、ラック(28),(32)及びピニオン(31)を
介して左右の位置決めローラ(30),(34)が等量内方に移
動し、左右の位置決めローラ(30),(34)の双方が板ガラ
ス(G)の側縁に当接することで板ガラス(G)の横方向の位
置決めがなされる。
一方、上記の位置決めと併行してパッキン(22)の装着を
行う。パッキン(22)の装着は以下の操作によってなされ
る。
先ず、装着装置(11)のシリンダユニット(13)を作動さ
せ、支持板(12)を第2図で示す位置で後退させ、またシ
リンダユニット(15)を作動させ揺動部材(17)を後方へ回
動させ、更にシリンダユニット(19)を作動させクランプ
爪(21),(21)を開状態とし、開状態のクランプ爪(21),(2
1)を直進フィーダ(10)の出口部に臨ませておく。
そして直進フィーダ(10)からパッキン(22)が押し出され
たらこれを検知し、シリンダユニット(19)を作動させ、
クランプ爪(21),(21)によってパッキン(22)を把持す
る。次いでシリンダユニット(13)を作動(突出動)させ
支持板(12)を前進させるとともに、シリンダユニット(1
5)を作動(突出動)させ揺動部材(17)を前方に回動せし
め、クランプ部材(18)のクランプ爪(21),(21)にて把持
したパッキン(22)を第3図で示すように、位置決めされ
た板ガラス(G)の後縁部に嵌め付ける。この後クランプ
状態を解除し、更にシリンダユニット(27),(38)を作動
せしめ、位置決めローラ(30),(34)については外方へ、
位置決めローラ(36)については上方へ移動させ、この
後、板ガラス(G)を吸着反転装置(39)の上方まで搬送す
る。
尚、板ガラス(G)に対するパッキン(22)の装着について
はカウンターによって板ガラス(G)をカウントし、1枚
おきにパッキン(22)を装着する。
斯かる時点における吸着反転装置(39)は、第1図に示す
状態から枠体(40)が後退し、シリンダユニット(43)の作
動(引込み動)によって支持板(41)が回動し、プレート
(55)は板ガラス(G)の下方に略水平状態で位置してい
る。
そして、板ガラス(G)が吸着反転装置(39)の上方まで搬
送されたならば、シリンダユニット(46)を作動(突出
動)させ、吸着パッド(47)により板ガラス(G)の下面、
つまり銀ペースト等がプリントされていない面を吸着す
る。
次いで、枠体(40)を前進せしめるとともにシリンダユニ
ット(43)を作動(突出動)させ、支持板(41)を回動し吸
着した板ガラス(G)を略垂直状態まで反転せしめ、更に
左右のシリンダユニット(46),(46)を個々に作動(突出
動)させ、第5図に示すようにファイバーセンサ(51)に
より既に立て掛けられている板ガラス(G′)との間隔が
左右とも所定値となったならばシリンダユニット(50)に
よってファイバーセンサ(51)を後退させ、吸着状態を解
除し、板ガラス(G)下端をスペーサ(58)の溝(58a)に落し
込む。この場合板ガラス(G)の上縁部には1枚おきにパ
ッキン(22)が装着されているので、板ガラス(G)は互い
に接触することがない。
また、ファイバーセンサ(51)は左右のプレート(45),(4
5)のそれぞれに設けられているため、吸着されている板
ガラス(G)は既に立て掛けられている板ガラス(G′)と平
行となった状態で吸着が解除され、したがって左右のス
ペーサ(58),(58)の溝(58a),(58a)にずれた状態で落し込
まれることがない。
以上の如くして1つのパレット(55)に所定枚数の板ガラ
ス(G)を積み込んだならば、ターンテーブル(53)を180°
回転させ、空のパレット(55)を積み込み位置まで移動
し、板ガラス(G)を満載したパレット(55)は他の場所に
移し、新たなパレットと交換する。
(考案の効果) 以上に説明した如く本考案によれば、板ガラスの搬送途
中において、パッキン等のスペーサを自動的に板ガラス
に装着することができるので、例えば板ガラスのパレッ
トへの積み込みを全て自動化して行うことができ、作業
効率が大巾に向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る装着装置を適用した板ガラスの立
て掛け装置の全体斜視図、第2図及び第3図は装着装置
と位置決め装置の作用を説明した斜視図、第4図(A)
及び(B)はパッキンの全体図、第5図は板ガラス積み
込み状態を示す側面図である。 尚、図面中(5)は搬送ローラ、(9)はパーツフィーダ、(1
0)は直進フィーダ、(11)は部品装着装置、(12)は支持
板、(13),(15)はシリンダユニット、(14)は軸、(17)は
揺動部材、(18)はクランプ部材、(22)はスペーサである
パッキン、(24)は位置決め装置、(39)は吸着反転装置、
(47)は吸着パッド、(48)はガラス検出装置、(55)はパレ
ット、(G)は板ガラスである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】板ガラスの搬送方向に沿って移動可能とさ
    れた支持板と、この支持板に板ガラスの搬送方向と直交
    する方向に取付けられた軸と、この軸に固着され軸と一
    体的に揺動する揺動部材と、この揺動部材に取付けられ
    スペーサの受取り位置と装着位置との間を往復動するク
    ランプ部材とからなると共に、前記板ガラスの左右方向
    と前後方向を位置決めする位置決め装置を備え、この位
    置決め装置で前記板ガラスを位置決めした状態で前記ク
    ランプ部材が把持した前記スペーサを前記板ガラスの縁
    部に装着することを特徴とする部品装着装置。
JP1986137543U 1986-09-08 1986-09-08 部品装着装置 Expired - Lifetime JPH068108Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986137543U JPH068108Y2 (ja) 1986-09-08 1986-09-08 部品装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986137543U JPH068108Y2 (ja) 1986-09-08 1986-09-08 部品装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6342638U JPS6342638U (ja) 1988-03-22
JPH068108Y2 true JPH068108Y2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=31041695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986137543U Expired - Lifetime JPH068108Y2 (ja) 1986-09-08 1986-09-08 部品装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068108Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060249553A1 (en) * 2005-05-06 2006-11-09 Ljerka Ukrainczyk Ultrasonic induced crack propagation in a brittle material

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5612590A (en) * 1979-07-13 1981-02-06 Hitachi Ltd Control method of pressure tube type reactor
JPS5895071A (ja) * 1981-11-30 1983-06-06 Nisshin Steel Co Ltd 万棒挿入方法及び同挿入装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6342638U (ja) 1988-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4863340A (en) System for loading products of sheet glass
JPH068108Y2 (ja) 部品装着装置
JPH0555413B2 (ja)
JPH0613180Y2 (ja) 板ガラス立て掛け用吸着反転装置
CN117000522A (zh) 隔光片自动组装设备及其组装方法
JP3879228B2 (ja) 板材ローダ
CN214732717U (zh) 彩晶板收料打包机
JP4687120B2 (ja) 物品整列装置
CN210682448U (zh) 收料机
JPH0628514Y2 (ja) 合紙入込装置
JPH0543616B2 (ja)
CN218806920U (zh) 柔性摆盘编带机
JP6006604B2 (ja) 収納装置
CN219009218U (zh) 一种叠片机用输送装置
CN115140545A (zh) 一种显示屏检测设备的上料装置及其上料方法
CN221439646U (zh) 一种片料摆盘机
JPS626048Y2 (ja)
JPH0447585B2 (ja)
JPS6231627A (ja) 合紙排出装置
JP2747875B2 (ja) 単板仕組機
JPH089077Y2 (ja) 板材吸着吊上げ装置
JPH0739871Y2 (ja) 板材搬送装置
JPS6274871A (ja) 紙揃え機の給紙案内装置
JPH0350119Y2 (ja)
JPH0522349Y2 (ja)