JPH0678032B2 - 光学的記録媒体 - Google Patents

光学的記録媒体

Info

Publication number
JPH0678032B2
JPH0678032B2 JP60172647A JP17264785A JPH0678032B2 JP H0678032 B2 JPH0678032 B2 JP H0678032B2 JP 60172647 A JP60172647 A JP 60172647A JP 17264785 A JP17264785 A JP 17264785A JP H0678032 B2 JPH0678032 B2 JP H0678032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
film
substrate
chalcogen
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60172647A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6233348A (ja
Inventor
敏彦 吉富
喜光 小林
通和 堀江
孝憲 田村
光輝 大垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP60172647A priority Critical patent/JPH0678032B2/ja
Publication of JPS6233348A publication Critical patent/JPS6233348A/ja
Publication of JPH0678032B2 publication Critical patent/JPH0678032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はレーザビームを照射して局部的に加熱し、その
加熱部に穴もしくは凹部又は凸部を形成することによっ
て記録する光学記録用媒体に関するものである。
(従来の技術) 基板上に形成された薄膜にレーザビームを照射して、ピ
ットを形成するようにした光学的記録用媒体として、従
来よりTeを使用することが知られている。Teは低融点、
低熱伝導度を有する為に、上記方法による記録において
高い感度を示す。しかし、Teは酸化され易く、酸化され
ると透明になり記録が出来なくなるという問題がある。
上記問題点を改良したものとして、Teを合金化したも
の、Teの低酸化物、Teを有機膜中に分散させたもの等が
ある(たとえば、特開昭53−31104号公報、特開昭58−5
4338号公報、特開昭57−98394号公報)。
Teを合金化したものではTeSe合金が耐酸化性に優れた膜
として知られている。これはTe、Seの蒸着あるいはTeSe
合金ターゲットのスパッタリングにより得ることができ
る。
しかし、上記方法により得られたTeSe合金薄膜はサブミ
クロンオーダーの結晶粒径をもち、再生信号のノイズが
大きいという難点をもつ、この結晶粒径を小さくする為
に、In、Sn、Pb、Bi、Sb等の第三元素の添加が効果があ
ることが知られている。(特公昭59−35356) 本発明者らは、このようなTeを中心とする系についてさ
らに種々検討した結果、経時安定性が優れかつ蒸着法、
スパッタリング法で問題となる結晶粒径を抑えた記録媒
体を得、本発明に到達した。
すなわち、本発明の要旨は、TeあるいはTeを主体とする
合金をSeF6ガスにより反応性スパッタリングし、基板上
に、Teが50〜95容量%の割合のTe−SeF6薄膜を形成させ
てなる光学的記録媒体にある。
(発明の構成) まず、本発明に係る記録媒体の基板としては、ガラス、
アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂等のプラスチッ
ク、又はアルミニウム等の金属が挙げられ、その厚みは
一般に1〜1.5mm程度から選ばれる。
本発明においては、この基板上に金属の弗化カルコゲン
ガスによる反応性スパッタリング膜を形成させる。
金属としてはTeあるいはTeを主体とする金属ターゲット
が用いられる。
弗化カルコゲンガスとしてはSeF6が用いられる。
本発明に係る記録用媒体は、例えば金属ターゲットとし
てTe、弗化カルコゲンとしてSeF6を用いる場合、真空容
器中にSeF6及びArを導入し、Teターゲットをスパッタリ
ングして、基板上にTe−SeF6反応性スパッタリング膜を
形成させることにより得られる。
スパッタリングに際しては、高周波法、直流法又はそれ
らのマグネトロン方式の常法によることができる。
基板温度は、室温ないし基板の軟化点未満に保持され
る。薄膜の厚みは、通常50Å〜1μ程度、好ましくは20
0〜1,000Å程度である。
本発明に係る記録媒体においては、反応性スパッタリン
グ膜として、さらに物性向上のため、金属−弗化カルコ
ゲン−有機化合物膜とすることができる。
すなわち、上記、弗化カルコゲンに加え、さらに有機化
合物をガス(有機ガスという)として真空容器内に導入
しTeターゲットをスパッタリングし、基板上に金属−弗
化カルコゲン・有機ガス反応性スパッタリング膜を形成
させることにより本発明に係る記録媒体を得ることがで
きる。
上記第3の原料としての有機化合物としては、従来、有
機放電重合膜を形成させるのに用いられているものが好
適に使用される。
たとえば、好適にはベンゼン、スチレン、クロロベンゼ
ン等のベンゼンないしベンゼン誘導体、ヘキサメチルジ
シロキサン等の含ケイ素化合物、エチレン等のオレフイ
ン化合物、メタン等のパラフイン類、ピリジン等のピリ
ジン類、ジメチルホルムアミド等のアミド類のN含有化
合物があげられる。また、ジメチルテルル、ジエチルテ
ルル等のアルキル化金属等も使用しうる。
以下、図面を参照して本発明をさらに詳細に説明する。
第1図は本発明に係る光学記録媒体の製造のための装置
の一例((a):高周波(RF)法、(b):直流(DC)
法)であり、図中(1)は反応容器、(2)は弗化カル
コゲン、(及び有機ガス)及びArガス導入口、(3)は
基板、(4)は金属ターゲット、(5)は電極、(6)
はシャッター、(7)は排気口である。
金属−弗化カルコゲン反応性スパッタリング膜の作製は
反応容器(1)を10-6Torr台まで排気した後、弗化カル
コゲンガス(及び有機ガス)及びArガスを導入口(2)
より導入し反応容器の内圧を5×10-3〜5×10-2Torrと
なるようにする。次にシャッター(6)を閉じた状態で
電極(5)に高周波または直流の電圧を印加し、放電を
起こし、金属ターゲット表面をプリスパッタリングす
る。安定化したならシャッターを開け、基板上に金属−
弗化カルコゲン(−有機化合物)反応性スパッタリング
膜を形成する。
本発明に係る記録用媒体は上記のように基板上に、上記
反応性スパッタリング膜を形成させてなるか、さらに基
板と堆積膜の間に記録感度の向上、基板表面の改質、孔
形状の向上等のために下引層を設けることもでき、さら
には、記録媒体の保護のために堆積膜上に保護膜を設け
ることもできる。
得られた膜が半導体レーザの波長で十分な吸収を示すよ
うに、Teの含有量は50〜95容量%とされる。
金属(Te)と弗化カルコゲン(SeF6)との二成分系の場
合には残部すなわち5〜50容量%が弗化カルコゲンとな
り、金属、弗化カルコゲン及び有機化合物の三成分系の
場合には残部すなわち5〜50容量%が弗化カルコゲンと
有機化合物からなるのが良い。この三成分系の場合には
有機化合物が弗化カルコゲンより多く含まれているのが
好ましい。
本発明に係る光学的記録用媒体は、光デイスク記録媒体
として有用であり、レーザービームを照射して加熱する
ことにより、穴をあけ、もしくは凹又は凸部を形成させ
て、記録を行なうことができる。
(実施例) 以下、実施例により本発明を更に詳しく説明するが、本
発明が実施例のみに限定されるものでないことは勿論の
ことである。
実施例1 第1図(a)に示すパッタリング装置を用いて、予め洗
浄したポリメタクリル酸メチル樹脂(PMMA)又はポリカ
ーボネート樹脂(PC)基板を真空室にセットして室内を
≒1×10-6Torrまで排気した後、アルゴンを20ccm、Se
F6を5ccm流して案内圧力を≒5×10-3Torrにして極間
距離を80mm高周波(RF)パワーを50Wで15秒間反応性ス
パッタしたところいずれも膜厚≒250ÅのSeF6−Teスパ
ッタ膜(Te含有量:90容量%)が得られた。
この膜を830nm、4mW出力の半導体レーザーを用いて記録
したところ、PMMA基板上に堆積した膜は、パルス巾200n
secで、PC基板上に堆積した膜はパルス巾250nsecでピッ
ト(開孔)が形成された。
更に、これらのサンプルを60℃、80%RHの雰囲気で1ケ
月間保存したところ、830nmでの光反射率(30%程度)
は保存前後で変化がなかった。
(発明の効果) 本発明に係る記録用媒体は、C/N比、ピット形状、コン
トラスト、経時安定性にすぐれる。
また、金属ターゲットと反応性ガスによるスパッタで容
易に、効率よく膜が形成されるという、プロセス上の利
点も有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は、本発明に係る記録媒体の製造
のための一例を示す((a)RF法、(b)DC法)。 図中(1)は、反応容器、(2)はガス導入口、(3)
は基板、(4)は金属ターゲット、(5)は電極をそれ
ぞれ示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 堀江 通和 神奈川県横浜市緑区鴨志田町1000番地 三 菱化成工業株式会社総合研究所内 (72)発明者 田村 孝憲 神奈川県横浜市緑区鴨志田町1000番地 三 菱化成工業株式会社総合研究所内 (72)発明者 大垣 光輝 神奈川県横浜市緑区鴨志田町1000番地 三 菱化成工業株式会社総合研究所内 (56)参考文献 特開 昭60−124290(JP,A) 特開 昭59−146461(JP,A) 特開 昭60−64894(JP,A) 特開 昭59−162092(JP,A) 特開 昭59−148156(JP,A) 特開 昭58−9232(JP,A) 特開 昭59−57790(JP,A)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】TeあるいはTeを主体とする合金をSeF6ガス
    により反応性スパッタリングし、基板上に、Teが50〜95
    容量%の割合のTe−SeF6薄膜を形成させてなる光学的記
    録媒体。
  2. 【請求項2】SeF6ガスに有機ガスを併用することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の光学的記録媒体。
JP60172647A 1985-08-06 1985-08-06 光学的記録媒体 Expired - Lifetime JPH0678032B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60172647A JPH0678032B2 (ja) 1985-08-06 1985-08-06 光学的記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60172647A JPH0678032B2 (ja) 1985-08-06 1985-08-06 光学的記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6233348A JPS6233348A (ja) 1987-02-13
JPH0678032B2 true JPH0678032B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=15945760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60172647A Expired - Lifetime JPH0678032B2 (ja) 1985-08-06 1985-08-06 光学的記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0678032B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589232A (ja) * 1981-07-10 1983-01-19 Toshiba Corp 光学的情報記録媒体
JPS5957790A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 Toshiba Corp エネルギ−情報記録用膜体の形成方法
NL8300422A (nl) * 1983-02-04 1984-09-03 Philips Nv Methode voor de vervaardiging van een optisch uitleesbare informatieschijf.
JPS59146461A (ja) * 1983-02-09 1984-08-22 Canon Inc 光学的記録媒体
JPS6064894A (ja) * 1983-09-20 1985-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd レ−ザ−記録材料
JPS60124290A (ja) * 1983-12-09 1985-07-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光学記録媒体の製造方法
JPS59162092A (ja) * 1984-01-20 1984-09-12 Canon Inc 記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6233348A (ja) 1987-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0195532B1 (en) An information recording medium
JPS6034897A (ja) 書替可能光記録媒体
JP2000109943A (ja) 薄膜形成用スパッタリングターゲット材およびそれを用いて形成されて成る薄膜、および光学記録媒体
US5234803A (en) Optical recording media
JPS62222442A (ja) 書換型光記録媒体
US5312664A (en) Optical recording media
JPS62246788A (ja) 情報記録媒体
JPH0678032B2 (ja) 光学的記録媒体
JP2001035014A (ja) 光情報記録媒体及びその製造方法並びにその製造に用いるスパッタ装置
US4981777A (en) Process for preparation of optical recording medium
JPS6211685A (ja) 光学的記録媒体
JP2002269823A (ja) 光情報記録媒体およびその製造方法
KR930004333B1 (ko) 광 정보 기록재료
JPS6395983A (ja) 光学的記録用媒体の製造方法
US5725741A (en) Method of forming recordable optical element using low absorption materials
JP2581036B2 (ja) 光記録媒体
JP2731202B2 (ja) 情報記録媒体
JPS62222443A (ja) 書換型光記録媒体
JP2778621B2 (ja) 光学的情報記録媒体の製造方法
JPS60208290A (ja) 記録用材料
JPH10208296A (ja) 光記録媒体
JP2658224B2 (ja) 情報記録媒体
JPH01137442A (ja) 光記録媒体の製造方法
JPH0723023B2 (ja) 光学的記録媒体
JPH01220150A (ja) 情報記録媒体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term