JPH0675879A - パターンの一致/不一致検出回路 - Google Patents

パターンの一致/不一致検出回路

Info

Publication number
JPH0675879A
JPH0675879A JP4252181A JP25218192A JPH0675879A JP H0675879 A JPH0675879 A JP H0675879A JP 4252181 A JP4252181 A JP 4252181A JP 25218192 A JP25218192 A JP 25218192A JP H0675879 A JPH0675879 A JP H0675879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
input
comparator
coincidence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4252181A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3316882B2 (ja
Inventor
Kazunori Hirabayashi
和紀 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ando Electric Co Ltd
Original Assignee
Ando Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ando Electric Co Ltd filed Critical Ando Electric Co Ltd
Priority to JP25218192A priority Critical patent/JP3316882B2/ja
Publication of JPH0675879A publication Critical patent/JPH0675879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3316882B2 publication Critical patent/JP3316882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パターン一致回路では検出できないパターン
の不一致や異常を検出する。 【構成】 シフトレジスタ1は受信クロック信号12に
より受信データ信号11をパラレル出力として出力し、
比較器2はシフトレジスタ1の出力と期待値とを比較
し、シフトレジスタ1の出力が期待値と一致すると一致
信号13を出力する。周期発生用カウンタ4は比較器2
の出力をロード入力とし、受信クロック信号12のタイ
ミングで周期信号15を発生し、ゲート回路5は周期発
生用カウンタ4の出力と比較器2の出力の反転信号を入
力とする。比較器2から一致信号13が出力されず、周
期信号15だけが出力されると、ゲート回路5が不一致
信号16を出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、データ通信回線にお
いて高速伝送するパターンの一致/不一致検出回路につ
いてのものである。
【0002】
【従来の技術】次に、従来技術によるパターン一致検出
回路の構成を図3により説明する。図3の1はシフトレ
ジスタ、2は比較器、3はフリップフロップ(以下、F
Fという。)である。シフトレジスタ1はシリアルの受
信データ信号11を受信クロック信号12でシフトし、
パラレルに出力する。比較器2はシフトレジスタ1の出
力と期待値を比較し、FF3は比較器2の一致信号13
の波形を整形する。
【0003】図3のシフトレジスタ1は、受信データ信
号11を受信クロック信号12でシフトし、パラレル信
号21〜24を発生する。比較器2はパラレル信号21
〜24を第1の入力とし、期待値31〜34を第2の入
力として、それぞれ対応する信号を比較し、すべての信
号が一致したときに一致信号13を出力する。FF3
は、一致信号13をデータ入力とし、受信クロック信号
12のタイミングで一致信号14を出力する。
【0004】次に、図3の動作を図4のタイミングチャ
ートにより説明する。図4アは受信データ信号11の波
形図であり、シリアル信号をシフトレジスタ1に入力す
る。図4イは受信クロック信号12の波形図であり、信
号の立上りで図4アのデータ信号をシフトする。図3で
はシフトレジスタ1に4段のものを使用しているので、
図4イのクロック12の立上りで順次シフトされた受信
データ信号11をシフトレジスタ1は4つのデータ信号
としてパラレルに出力される。
【0005】図4ウ〜カは、図4アの受信データ信号1
1をシフトレジスタ1でシフトしてパラレルに出力する
受信データ信号11の波形であり、図4ウ〜カは図4イ
のクロック12の立上りごとにシフトする。図4キ〜コ
は、比較器2にパラレル入力する期待値データであり、
予め設定される。図4キは「1」、図4クは「0」、図
4ケは「0」、図4コは「1」に設定される。
【0006】図4サは比較器2の出力の波形であり、図
4キ〜コの期待値を「1、0、0、1」のビット列と
し、図4ウ〜カの受信データ11を縦列の状態と比較
し、一致したとき一致信号13を発生する。図4サで
は、「1、0、0、1」のビット列が2個所で一致する
ので、一致信号13を2回発生する。図4シは図4サの
信号を図4イの信号の立下りのタイミングで出力した波
形である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】図3の構成では、入力
した受信データ信号11が期待値に対して一致したとき
に一致信号13を出力するが、不一致の状態では信号を
出力しない。この発明は、シフトレジスタ1、比較器
2、第1のFF3で構成されるパターン一致回路に、周
期発生用カウンタ、ゲート回路、第2のFFを追加し、
比較器2から一致信号13が出力されず、周期発生用カ
ウンタから周期信号だけが出力されると、ゲート回路が
不一致信号を出力することにより、シリアル信号の一致
信号13の検出だけでなく、不一致の状態を確実に検出
するパターンの一致/不一致検出回路の提供を目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、この発明では、受信データ信号11をシリアル入力
とし、受信クロック信号12によりシフトされてパラレ
ル出力を出すシフトレジスタ1と、シフトレジスタ1の
出力を第1の入力とし、期待値を第2の入力とし、第1
の入力と第2の入力を比較し、第1の入力が期待値と一
致すると一致信号13を出力する比較器2と、比較器2
の出力を入力とし、波形整形するFF3と、比較器2の
出力をロード入力とし、受信クロック信号12のタイミ
ングで周期信号15を発生する周期発生用カウンタ4
と、周期発生用カウンタ4の出力を第1の入力とし、比
較器2の出力の反転信号を第2の入力とするゲート回路
5と、ゲート回路5の出力を受信クロック信号12のタ
イミングで波形整形するFF6とを備え、比較器2から
一致信号13が出力されず、周期信号15だけが出力さ
れると、ゲート回路5が不一致信号16を出力する。
【0009】
【作用】次に、この発明によるパターン一致/不一致検
出回路を図1により説明する。図1の4は周期発生用カ
ウンタ、5はゲート回路、6はFFであり、その他は図
3と同じである。ゲート回路5は周期発生用カウンタ4
からの周期信号15と比較器2の一致信号13を比較
し、FF6はゲート回路5からの不一致信号16の波形
を整形する。すなわち、図1は図3に周期発生用カウン
タ4、ゲート回路5、FF6を追加したものである。
【0010】図1の周期発生用カウンタ4は、比較器2
の出力の一致信号13をロード入力とし、受信クロック
信号12をタイミング入力とする。周期発生用カウンタ
4は周期信号15を出力し、ゲート回路5の第1の入力
となる。
【0011】周期発生用カウンタ4は、周期信号15を
シフトレジスタ1の段数ごとに発生する。図1では、シ
フトレジスタ1を4段で構成しているので、周期発生用
カウンタ4は「0」〜「3」を繰り返す。比較器2から
の一致信号13は反転してゲート回路5の第2の入力と
なる。ゲート回路5の出力は、不一致信号16として受
信クロック信号12のタイミングでFF6に入力され、
波形整形されて出力17として取り出される。
【0012】次に、図1の動作を図2のタイミングチャ
ートを参照して説明する。図2ア〜シは図4ア〜シと同
じである。図2スは、周期発生用カウンタ4の出力の周
期信号15である。比較器2からの一致信号13を周期
発生用カウンタ4のLD入力とし、一致信号13により
初期値に戻り、カウンタ値が「3」になったとき、周期
信号15を出力する。一致信号13が出力されなけれ
ば、カウンタ4は「0」〜「3」を繰り返すので、カウ
ンタ値が「3」になったとき、周期信号15を出力す
る。図2セはゲート回路5の出力信号であり、周期発生
用カウンタ4の周期信号15と比較器2の一致信号13
の反転信号を入力とし、一致信号13を出力せず、周期
信号15だけが出力したとき、ゲート回路5は不一致信
号16を出力する。
【0013】
【発明の効果】この発明によれば、シフトレジスタ、比
較器、第1のFFで構成されるパターン一致回路に、周
期発生用カウンタ、ゲート回路、第2のFFを追加し、
比較器から一致信号が出力されず、周期信号だけが出力
されると、ゲート回路が不一致信号を出力するので、パ
ターン一致回路では検出できないパターンの不一致や異
常を検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるパターンの一致/不一致検出回
路の構成図である。
【図2】図2のタイミングチャートである。
【図3】従来技術によるパターン一致検出回路の構成図
である。
【図4】図3のタイミングチャートである。
【符号の説明】
1 シフトレジスタ 2 比較器 3 FF(フリップフロップ) 4 カウンタ回路 5 ゲート回路 6 FF(フリップフロップ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信データ信号(11)をシリアル入力と
    し、受信クロック信号(12)によりシフトされてパラレル
    出力を出すシフトレジスタ(1) と、 シフトレジスタ(1) の出力を第1の入力とし、期待値を
    第2の入力とし、第1の入力と第2の入力を比較し、第
    1の入力が期待値と一致すると一致信号(13)を出力する
    比較器(2) と、 比較器(2) の出力を入力とし、波形整形する第1のフリ
    ップフロップ(3) と、 比較器(2) の出力をロード入力とし、受信クロック信号
    (12)のタイミングで周期信号(15)を発生する周期発生用
    カウンタ(4) と、 周期発生用カウンタ(4) の出力を第1の入力とし、比較
    器(2) の出力の反転信号を第2の入力とするゲート回路
    (5) と、 ゲート回路(5) の出力を受信クロック信号(12)のタイミ
    ングで波形整形する第2のフリップフロップ(6) とを備
    え、 比較器(2) から一致信号(13)が出力されず、周期信号(1
    5)だけが出力されると、ゲート回路(5) が不一致信号(1
    6)を出力することを特徴とするパターンの一致/不一致
    検出回路。
JP25218192A 1992-08-27 1992-08-27 パターンの一致/不一致検出回路 Expired - Fee Related JP3316882B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25218192A JP3316882B2 (ja) 1992-08-27 1992-08-27 パターンの一致/不一致検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25218192A JP3316882B2 (ja) 1992-08-27 1992-08-27 パターンの一致/不一致検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0675879A true JPH0675879A (ja) 1994-03-18
JP3316882B2 JP3316882B2 (ja) 2002-08-19

Family

ID=17233621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25218192A Expired - Fee Related JP3316882B2 (ja) 1992-08-27 1992-08-27 パターンの一致/不一致検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3316882B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102736888A (zh) * 2012-07-02 2012-10-17 江汉大学 与数据流同步的数据检索电路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102736888A (zh) * 2012-07-02 2012-10-17 江汉大学 与数据流同步的数据检索电路

Also Published As

Publication number Publication date
JP3316882B2 (ja) 2002-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2846428B2 (ja) 論理比較回路
JPH0832564A (ja) 同期検出回路
JPH0675879A (ja) パターンの一致/不一致検出回路
JP2947074B2 (ja) フレーム同期検出回路
JPS61148939A (ja) フレ−ム同期方式
JPH08307405A (ja) フレーム同期検出装置
JP3052848B2 (ja) フレーム同期保護回路
JP3497259B2 (ja) 半導体メモリ試験装置
JP2735760B2 (ja) パターン検出回路
JPH0758971B2 (ja) 通信制御装置
JPH0422570Y2 (ja)
JP3246044B2 (ja) 固定パターンのエラー測定装置
JPS63158934A (ja) スタ−トビツト検出回路
JPH0829487A (ja) Dutの良否判定回路
KR100333717B1 (ko) 입력신호의에지검출을이용한클럭발생장치
JP3514020B2 (ja) レート発生器
KR20020006734A (ko) 고속 데이터의 오류 검증회로
JPH10242951A (ja) 疑似ランダムパターン同期引き込み回路
JPH04108241A (ja) 並列データ伝送回路
JPS61158232A (ja) 逐次的プリアンブル信号検出回路
JPH05167647A (ja) 障害検出機能を有する速度変換装置
JPH09284107A (ja) パルス幅変調回路
JPH0955728A (ja) フレーム同期検出方式
JPH03257650A (ja) 並列ディジタル信号のラッチ装置
JP2000188591A (ja) 受信データ誤り検出回路

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees