JPH0672105B2 - 血栓溶解剤及びその製法 - Google Patents

血栓溶解剤及びその製法

Info

Publication number
JPH0672105B2
JPH0672105B2 JP60219606A JP21960685A JPH0672105B2 JP H0672105 B2 JPH0672105 B2 JP H0672105B2 JP 60219606 A JP60219606 A JP 60219606A JP 21960685 A JP21960685 A JP 21960685A JP H0672105 B2 JPH0672105 B2 JP H0672105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arginine
thrombolytic agent
solubility
acid addition
plasminogen activator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60219606A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6281326A (ja
Inventor
道雄 市村
英見 太田
喜代志 酒井
靖之 国広
武久 中城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mochida Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Mochida Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16738163&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0672105(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mochida Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Mochida Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP60219606A priority Critical patent/JPH0672105B2/ja
Priority to DE8686113507T priority patent/DE3680271D1/de
Priority to DE198686113507T priority patent/DE217379T1/de
Priority to CA000519552A priority patent/CA1340270C/en
Priority to EP86113507A priority patent/EP0217379B1/en
Priority to AT86113507T priority patent/ATE65185T1/de
Publication of JPS6281326A publication Critical patent/JPS6281326A/ja
Priority to JP4190012A priority patent/JPH0699324B2/ja
Publication of JPH0672105B2 publication Critical patent/JPH0672105B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/6456Plasminogen activators
    • C12N9/6459Plasminogen activators t-plasminogen activator (3.4.21.68), i.e. tPA
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21069Protein C activated (3.4.21.69)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は血栓溶解剤及びその製法に関するものである。
(従来技術) 従来、血栓溶解剤としては尿又は培養腎細胞から分離精
製されたウロキナーゼを中心として発展し、その他にβ
溶連菌より抽出されたストレプトキナーゼが実用に供さ
れてきた。しかし、ウロキナーゼは血栓に対する親和性
が低いため、所望の治療効果を得るには大量投与を必要
とし、殊に全身投与の場合、血流中に大量に生じたプラ
スミンによる凝固因子の破壊による出血が危惧されてい
た。この点、ヒト又は動物組織中、それらの組織由来の
細胞培養液又は腫瘍細胞培養液中に見出される組織プラ
スミノーゲンアクチベーター(以下t−PAと称する)
は、ウロキナーゼに比して血栓に対する親和性が高く、
更に血栓溶解能も優れていることから少量の投与で所望
の治療効果が得られ、新しい血栓溶解剤として期待され
ている。また、最近では遺伝子工学的手段によってt−
PAを産生することが試みられており、今後の期待に拍車
がかけられている。
一方、Binderらはヒト血管灌流液からのプラスミノーゲ
ン活性化因子の精製に0.1Mアルギニンを含む緩衝液を用
いている(The Journal of Biological Chemistry 254
(6) 1988-2003 1979)。また、Camioloらは、外科的
に取りだした組織からの、0.3M NaCl,0.1Mアルギニン含
有緩衝液を基本組成として各種緩衝液によるt−PAの抽
出効率を検討している(Preparative Biochemistry 12
(4) 297-305 1982)。しかし、これらは組織からの
t−PAの抽出あるいは精製工程に関するものであり、製
剤を目的とするような記述はない。更に、これらで用い
られているt−PAの精製度は低く、濃度も低い。
GB985498には、製剤にアルギニンを添加することが記載
されているが、これはプラスミンに関する記述であり、
分子量を始め、等電点、溶解性、安定性等においてt−
PAとは全く異なるものである。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明者らはt−PAについて、精製を行いこれを有効成
分とする血栓溶解剤の製法について検討を加えてきた。
ところが、t−PAは精製の程度が進むに従って溶解性が
低下することが明らかになり、製剤化に際しての大きな
障害となった。
t−PA水溶液の溶解性あるいは安定性の低下の問題を解
決するために、従来さまざまな試みが行われている。特
開昭60-181028号公報ではリジン添加が、また、特開昭6
0-1842026号公報ではオルニチン添加がt−PAの溶解補
助方法として開示されている。しかしながら、リジンは
プラスミンの線溶活性を阻害し(Muramatu et al.The J
ournal of Biochemistry 57 (3) 450-453 1965)、
また、オルニチンは日本薬局方、日本薬局方外医薬品成
分規格等に収載されておらず、実用例もなく、製剤用の
添加剤としては実用性が明らかにされていない。
このように、これまで提案されてきた添加剤は、いずれ
も、実用上の問題点を有しており、安価で実用的な溶解
補助物質が求められていた。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らはt−PAの溶解性の問題を解消すべく鋭意研
究した結果、t−PAはアルギニン又はその酸付加塩を含
む溶媒系を使用することにより、溶解性が著しく増加す
ることを見出し本発明を完成した。
本発明はt−PAの溶解性を増加させるために、アルギニ
ン又はその酸付加塩を含有させたことを特徴とする血栓
溶解剤及びその製法である。
本発明に用いるアルギニンはD体,L体又はラセミ体のい
ずれであっても良く、更にそれらの酸付加塩、例えば塩
酸塩であっても良い(以下、特に記載のない場合は、ア
ルギニンというときはこれら全てを包含する。)。t−
PAの溶解性を高めるために必要なアルギニン量は1mM以
上500mM以下、好ましくは5mM〜200mMが適当である。後
記実施例1で示されるように1000mMであっても有効であ
るがそれに見合うt−PAの溶解性の上昇は見られないの
で、実用上500mM以下が適当である。更に、中性塩,特
に塩化ナトリウムを0.02M〜2.0Mの濃度で、好ましくは
0.1〜1.0M濃度でアルギニンと併用すればより好まし
い。アルギニン又はアルギニンと塩化ナトリウム等の中
性塩とを含有するt−PA溶液はリン酸ナトリウム等の緩
衝液でpH2〜12、好ましくは6〜11の範囲に維持するの
が好ましい。
本発明の血栓溶解剤は主成分であるt−PAの他、少なく
ともアルギニンを含有していれば良く、必要に応じ、そ
の他の成分、例えばアルブミン、マンニトール、ゼラチ
ン、塩化ナトリウム等製剤化の際に一般的に用いられる
賦形剤、安定化剤等、リン酸、あるいはクエン酸を含有
させることは任意である。
本発明の血栓溶解剤の製造は精製したt−PAをアルギニ
ンを含有する溶媒に溶解させた後、無鉤濾過してアンプ
ル、バイアル等に充填して行うが所望により凍結乾燥を
行っても良い。又、t−PAをアルギニンを含有する溶媒
に溶解する代わりに、t−PAと所定量のアルギニンを秤
量し、所望なら他の成分と共に適当な溶媒に溶解するか
或いはこれらの混合物を適当な容器に充填することによ
り製造しても良い。ここに使用する溶媒として注射用蒸
留水、生理食塩水、0.01M〜0.1Mリン酸緩衝液等を挙げ
ることが出来る。製剤の剤型としては通常、注射剤とす
るのが有利であるが、t−PAの血栓溶解能を維持できる
限り任意の剤型として良い。本発明の血栓溶解剤の人体
投与量は概ね2万〜5万IU/Kgであるが、症状に応じ
て、適宜増減してよい。
以上の様に、アルギニンを含む溶媒を使用して製剤化を
行えば、t−PAを高濃度の溶液とすることが可能とな
り、従って、少容量の製剤用容器、例えばバイアル、ア
ンプル等に多量のt−PAを充填することが可能となり治
療上有効な血栓溶解剤を造ることが出来る。尚、t−PA
の精製過程における透析、濾過、クロマトグラフィー等
の精製工程、特にゲルクロマトグラフィーを実施する工
程においてアルギニンを含有する溶媒を用いるとt−PA
を高濃度の状態に維持して精製することが可能となるの
で、効率的な精製を行うことが出来る。従って、t−PA
溶液にアルギニンを含有せしめることは、t−PAの製剤
化に際して極めて有用であると共に高純度のt−PAを工
業的規模で効率的に製造する上でも極めて有用である。
次に実施例及び実施例によって本発明を更に詳しく説明
するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものでは
ない。尚、以下の実験例及び実施例では、ヒトメラノー
マ細胞培養液および遺伝子工学的手段でt−PA遺伝子を
移入したチャイニーズハムスターオバリー(以下、CHO
と称する)細胞の培養液より精製したt−PAについて記
述したが、ヒト又は動物組織から得たt−PA、ヒト又は
動物組織由来の細胞培養液から精製したt−PAあるいは
前記以外の遺伝子工学的手段で得たt−PA、すなわち、
t−PA遺伝子を移入した真核細胞またはt−PA遺伝子を
移入した大腸菌,枯草菌,酵母等の微生物から得たt−
PA等であっても良い。
t−PAの活性測定は95%凝固フィブリノーゲン(プラス
ミノーゲン含量 約50カゼイン単位/g凝固蛋白)を用い
て作成したフィブリン平板法により、t−PA(WHO認定
品)を標準品として用いて行った。
t−PAの製造例1. D.Collenらの方法(The Journal of Biological chemis
try 256(13)7035-7041 1981)によりヒトメラノーマ
由来細胞を用いて産生した粗t−PA培養液約60Lを、D.
C.Rijkenらの方法(Thromb.Haemostas.48(3)294-296
1982)を参考にして精製操作を行った。すなわち、培
養液をZn−キレートクロマトグラフィー(13.5×17.5c
m)で精製した後更にCon Aセファロースクロマトグラフ
ィー(5×30cm)を行った。Con Aセファロースカラム
より0.4M α−Dメチルマンノシドを含む2.0Mチオシア
ン酸カリウム溶液で溶出したt−PAをポリエチレングリ
コールを用いて濃縮した後、0.25Mアルギニン塩酸塩を
含む0.01Mリン酸緩衝液(pH7.5)で平衡化したセファア
クリルS200(ファマシア社製)を充填したカラム(7.5
×90cm)でゲル濾過を行い、精製t−PAを得た。この一
連の精製工程により、比活性2.5×10 IU/mg,1800万I
Uの精製t−PAを得た。得られたt−PAを4℃で一夜、
蒸留水に対して透析した後、凍結乾燥し、以下の実施例
及び実施例に使用した。
t−PAの製造例2 D.Pennicaらの方法(Nature 301(20)214〜221,1983)
に順じてt−PA遺伝子を作成し、R.J.KaufmanとP.A.Sha
rpの方法(Journal of Molecular Biology 159 601-62
1,1982)に準じて、前記t−PA遺伝子をCHO細胞に移入
した後、このCHO細胞を用いて産生した粗t−PA培養液4
0Lを得た。この粗t−PA培養液をt−PAの製造例1.と同
様に精製し、比活性1.7×10IU/mg、1200万IUの精製t
−PAを得た。
実験例1. t−PAの溶解性に対するアルギニン濃度の影響を調べ
た。製造例1で得た精製t−PAを5mgがつ秤量し、それ
ぞれ第1表に示したアルギニン濃度の溶解液0.5mlで溶
解し、溶液中のt−PAの活性を測定してt−PAの溶解度
を調べた。t−PAが完全に溶解せず沈澱が生じた場合に
は、その上清活性を測定した。結果を第1表及び第1図
に示した。
実験例2. t−PAの溶解性に対するアルギニンの種類の影響を調べ
た。第2表に示した各種のアルギニン25mMを含む溶液0.
5mlに、製造例1.および2で精製したt−PA 1mgを溶解
し、実施例1.と同様に溶液中のt−PAの活性を測定し
た。結果を第2表に示した。
実験例3. L−アルギニン塩酸塩と塩化ナトリウムとを含む溶媒系
での溶解性を調べた。L−アルギニン塩酸塩と塩化ナト
リウムとを含みそのpH調整をした溶液0.5mlに製造例1
で得た精製t−PA 5mg又は1mgを溶解し、溶液のt−PA
活性を測定してt−PAの溶解性を調べた。結果を第3表
及び第4表に示した。
実験例4. 毒性試験 後記実施例1及び2で製造した製剤を生理食塩水又は注
射用蒸留水に溶解し、マウス及びモルモットに50万IU/K
g投与したが、異常は認められなかった。又、同製剤20
万IU/Kgをウサギに投与して発熱性物質試験を行なった
が、いずれの製剤も陰性であった。
以上の実験例から明らかな様に、アルギニンはt−PAの
溶解性を高めるのに有用である。
実施例1. t−PA 5,000,000IU L−アルギニン塩酸塩 21mg リン酸ナトリウム 173.9mg 精製ゼラチン 100mg 上記の各成分を注射用蒸留水10mlに溶解し、無菌濾過し
た後1.0mlずつバイアルに充填し、凍結乾燥して血栓溶
解剤を調製した。
実施例2. t−PA 5,000,000IU L−アルギニン塩酸塩 52.5mg リン酸ナトリウム 173.9mg 塩化ナトリウム 64.3mg ヒト血清アルブミン 20mg 上記の各成分を秤取得し、実施例1.と同様の方法で血栓
溶解剤を調製した。
【図面の簡単な説明】
第1図はt−PAの溶解度とアルギニン濃度との関係を示
すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−184026(JP,A) 特開 昭60−181028(JP,A)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】組織プラスミノーゲンアクチベーターと、
    少なくとも、アルギニンを含有することを特徴とする血
    栓溶解剤。
  2. 【請求項2】アルギニンが、D体、L体、ラセミ体及び
    その酸付加塩からなる群から選ばれたものである特許請
    求の範囲第1項記載の血栓溶解剤。
  3. 【請求項3】アルギニン又はその酸付加塩1mM〜500mMを
    含有していることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の血栓溶解剤。
  4. 【請求項4】更に賦形剤及び/又は安定化剤を含有して
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の血栓
    溶解剤。
  5. 【請求項5】血栓溶解剤の剤形が注射用凍結乾燥剤であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の血栓溶
    解剤。
  6. 【請求項6】組織プラスミノーゲンアクチベーターをア
    ルギニン又はその酸付加塩共存下に製剤容器に充填する
    ことを特徴とする血栓溶解剤の製法。
  7. 【請求項7】組織プラスミノーゲンアクチベーターをア
    ルギニン又はその酸付加塩共存下に製剤容器に充填して
    凍結乾燥することを特徴とする血栓溶解剤の製法。
JP60219606A 1985-10-02 1985-10-02 血栓溶解剤及びその製法 Expired - Lifetime JPH0672105B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60219606A JPH0672105B2 (ja) 1985-10-02 1985-10-02 血栓溶解剤及びその製法
AT86113507T ATE65185T1 (de) 1985-10-02 1986-10-01 Thrombolytische zusammensetzung und verfahren zu deren herstellung.
EP86113507A EP0217379B1 (en) 1985-10-02 1986-10-01 Thrombolytic composition and a process for production thereof
DE198686113507T DE217379T1 (de) 1985-10-02 1986-10-01 Thrombolytische zusammensetzung und verfahren zu deren herstellung.
CA000519552A CA1340270C (en) 1985-10-02 1986-10-01 Thrombolytic composition and a process for production thereof
DE8686113507T DE3680271D1 (de) 1985-10-02 1986-10-01 Thrombolytische zusammensetzung und verfahren zu deren herstellung.
JP4190012A JPH0699324B2 (ja) 1985-10-02 1992-06-24 組織プラスミノーゲンアクチベーターの溶解法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60219606A JPH0672105B2 (ja) 1985-10-02 1985-10-02 血栓溶解剤及びその製法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4190012A Division JPH0699324B2 (ja) 1985-10-02 1992-06-24 組織プラスミノーゲンアクチベーターの溶解法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6281326A JPS6281326A (ja) 1987-04-14
JPH0672105B2 true JPH0672105B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=16738163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60219606A Expired - Lifetime JPH0672105B2 (ja) 1985-10-02 1985-10-02 血栓溶解剤及びその製法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0217379B1 (ja)
JP (1) JPH0672105B2 (ja)
AT (1) ATE65185T1 (ja)
CA (1) CA1340270C (ja)
DE (2) DE217379T1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4929444A (en) * 1985-05-28 1990-05-29 Burroughs Wellcome Co. Low pH pharmaceutical formulation containing t-PA
AU569429B2 (en) * 1985-05-28 1988-01-28 Wellcome Foundation Limited, The Aqueous acidic tissue plasminogen activator parenternal formulation
ZW14486A1 (en) * 1985-07-29 1986-10-22 Smithkline Beckman Corp Pharmaceutical dosage unit
JPS62120321A (ja) * 1985-11-20 1987-06-01 Eisai Co Ltd tPA含有医薬組成物
US5034225A (en) * 1985-12-17 1991-07-23 Genentech Inc. Stabilized human tissue plasminogen activator compositions
US4777043A (en) * 1985-12-17 1988-10-11 Genentech, Inc. Stabilized human tissue plasminogen activator compositions
US4857320A (en) * 1987-02-19 1989-08-15 Monsanto Company Method of enhancing the solubility of tissue plasminogen activator
DE3718889A1 (de) * 1987-06-05 1988-12-22 Behringwerke Ag Verfahren zur herstellung einer loesung hoher spezifischer volumenaktivitaet von einem protein mit gewebe-plasminogenaktivator (t-pa)-aktivitaet, loesung, enthaltend protein mit t-pa-aktivitaet und verwendung der loesung in der human- und veterinaermedizin
JP2708749B2 (ja) * 1987-08-10 1998-02-04 エーザイ株式会社 修飾型tPA含有注射用組成物
US4898826A (en) * 1987-12-10 1990-02-06 Invitron Corporation Method to solubilize tissue plasminogen activator
DE3832898A1 (de) * 1988-09-28 1990-04-12 Boehringer Mannheim Gmbh Praeparat von in prokaryonten exprimiertem plasminogenaktivator
JPH04502914A (ja) * 1988-12-15 1992-05-28 セントユール,インコーポレイテッド 免疫グロブリンを可溶化するための塩基性アミノ酸の使用
US4980165A (en) * 1989-01-27 1990-12-25 Genetics Institute, Inc. Pharmaceutical formulations of plasminogen activator proteins
DE3903581A1 (de) * 1989-02-07 1990-08-16 Boehringer Mannheim Gmbh Gewebs-plasminogenaktivator-derivat
JP2520975B2 (ja) * 1989-09-21 1996-07-31 三井東圧化学株式会社 組織プラスミノ―ゲンアクチベ―タ―若しくはその誘導体を含有する血栓溶解剤
DE3942143A1 (de) * 1989-12-20 1991-06-27 Boehringer Mannheim Gmbh T-pa pro stabilisierung
DE3942142A1 (de) * 1989-12-20 1991-06-27 Boehringer Mannheim Gmbh Stabilisierung von glykosyliertem t-pa
US5834028A (en) * 1993-12-17 1998-11-10 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Soluble thrombomodulin-containing composition
FR2729972B1 (fr) * 1995-01-31 1997-04-18 Sanofi Sa Procede d'extraction de proteines periplasmiques de microorganismes procaryotes en presence d'arginine
EP0827751B1 (en) * 1996-09-06 2003-02-26 Juridical Foundation The Chemo-Sero-Therapeutic Research Institute Medicinal composition containing tissue plasminogen activator and nicotinamide
US6767892B1 (en) 1997-11-07 2004-07-27 Chrion Corporation Compositions providing for increased IGF-I solubility
ATE238807T1 (de) * 1997-11-07 2003-05-15 Chiron Corp Zusammensetzung um die löslichkeit von igf-i zu erhöhen
CA2367002A1 (en) * 1999-03-19 2000-09-28 Michael A. Moskowitz Increasing cerebral bioavailability of drugs
JP4800739B2 (ja) * 2005-10-20 2011-10-26 デンカ生研株式会社 アッセイ用媒体及びアッセイ方法
US10441639B2 (en) * 2014-12-19 2019-10-15 Prometic Biotherapeutics, Inc. Pharmaceutical composition comprising plasminogen and uses thereof
WO2022089677A1 (de) * 2020-10-27 2022-05-05 Gosbert Weth Antivirale thrombosehemmende und tumorschädigende zusammensetzung mit arginin und thiocyanat

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK98833C (da) * 1961-04-25 1964-05-25 Novo Terapeutisk Labor As Fremgangsmåde til stabilisering af terapeutisk anvendelige plasminopløsninger.
DE3203775A1 (de) * 1982-02-04 1983-08-11 Behringwerke Ag, 3550 Marburg Fibrinogenzubereitung, verfahen zu ihrer herstellungund ihre verwendung
JPS5951220A (ja) * 1982-08-02 1984-03-24 Asahi Chem Ind Co Ltd 新規なプラスミノ−ゲン・アクチベ−タ−およびその製法ならびにこれを含有する薬剤
JPS6051119A (ja) * 1983-08-30 1985-03-22 Green Cross Corp:The ウロキナ−ゼ乾燥製剤
JPS60184026A (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 Asahi Chem Ind Co Ltd 組織プラスミノ−ゲン・アクチベ−タ−の溶解補助方法
JPS60181028A (ja) * 1984-02-29 1985-09-14 Asahi Chem Ind Co Ltd 組織プラスミノ−ゲン・アクチベ−タ−の溶解補助法
JPS61124383A (ja) * 1984-11-16 1986-06-12 Unitika Ltd 固定化線維素溶解活性酵素の安定化法
ATE83153T1 (de) * 1985-09-10 1992-12-15 Eisai Co Ltd Einen gewebe-plasminogen-aktivator enthaltende zusammensetzung.
US4777043A (en) * 1985-12-17 1988-10-11 Genentech, Inc. Stabilized human tissue plasminogen activator compositions
JP3035023B2 (ja) * 1991-09-13 2000-04-17 住友ベークライト株式会社 密封容器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0217379A3 (en) 1988-08-31
DE3680271D1 (de) 1991-08-22
EP0217379A2 (en) 1987-04-08
JPS6281326A (ja) 1987-04-14
DE217379T1 (de) 1989-01-26
CA1340270C (en) 1998-12-15
ATE65185T1 (de) 1991-08-15
EP0217379B1 (en) 1991-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0672105B2 (ja) 血栓溶解剤及びその製法
EP0876155B1 (en) Highly concentrated, lyophilized and liquid factor ix formulations
CA1297008C (en) Aqueous parenteral solution of tissue-plasminogen activator
FI85335B (fi) Foerfarande foer framstaellning av lyofiliserad, farmaceutisk vaevnadsplasminogenaktivator(t-pa)-komposition.
US4980165A (en) Pharmaceutical formulations of plasminogen activator proteins
US5366730A (en) Stabilized compositions having human tissue type plasminogen activator enzymatic activity
EP0419252B1 (en) Thrombolytic composition containing tissue type plasminogen activator or derivative thereof
JPS62153224A (ja) プラスミノゲン製剤
FI95998B (fi) t-PA-liuotus
JPH0699324B2 (ja) 組織プラスミノーゲンアクチベーターの溶解法
JPH0369332B2 (ja)
JP2971680B2 (ja) 組織プラスミノーゲン活性化因子含有組成物
JPH0597703A (ja) 改変型組織プラスミノーゲン活性化因子含有組成物
JP4025394B2 (ja) 組織プラスミノーゲン活性化因子医薬組成物
JPH0150209B2 (ja)
JP2739584B2 (ja) ウロキナーゼ型プラスミノーゲンアクチベーター乾燥製剤
JPS62283932A (ja) 組織プラスミノ−ゲンアクチベ−タの乾燥製剤
JPH0558910A (ja) トリプシンインヒビター含有凍結乾燥製剤
JP2001081040A (ja) 組織プラスミノーゲンアクティベーター含有組成物
JPS62281820A (ja) 組織プラスミノ−ゲンアクチベ−タの乾燥製剤
JP2005502710A (ja) ヒト組織ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子製剤
JP2005035921A (ja) 組織プラスミノーゲン活性化因子含有製剤
JPH09176041A (ja) α2プラスミンインヒビターを含有するDIC治療用薬剤
AU2002323643A1 (en) Human tissue urokinase type plasminogen activator formulation

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term