JPH0699324B2 - 組織プラスミノーゲンアクチベーターの溶解法 - Google Patents

組織プラスミノーゲンアクチベーターの溶解法

Info

Publication number
JPH0699324B2
JPH0699324B2 JP4190012A JP19001292A JPH0699324B2 JP H0699324 B2 JPH0699324 B2 JP H0699324B2 JP 4190012 A JP4190012 A JP 4190012A JP 19001292 A JP19001292 A JP 19001292A JP H0699324 B2 JPH0699324 B2 JP H0699324B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arginine
purified
solubility
solution
plasminogen activator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4190012A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06206829A (ja
Inventor
道雄 市村
英見 太田
喜代志 酒井
靖之 国広
武久 中城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mochida Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Mochida Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP60219606A external-priority patent/JPH0672105B2/ja
Application filed by Mochida Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Mochida Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP4190012A priority Critical patent/JPH0699324B2/ja
Publication of JPH06206829A publication Critical patent/JPH06206829A/ja
Publication of JPH0699324B2 publication Critical patent/JPH0699324B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は組繊プラスミノーゲンア
クチベーターの溶解方法に関するものである。詳細に
は、他の蛋白質を除く組織プラスミノーゲンアクチベー
ターの水溶液中の濃度を、少なくとも0.2mg/ml
以上とする方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、血栓溶解剤としては尿または培養
腎細胞から分離精製されたウロキナーゼを中心として発
展し、その他にβ溶連菌より抽出されたストレプトキナ
ーゼが実用に供されてきた。しかし、ウロキナーゼは血
栓に対する親和性が低いため、所望の治療効果を得るに
は大量投与を必要とし、殊に全身投与の場合、血流中に
大量に生じたプラスミンによる凝固因子の破壊による出
血が危惧されていた。この点、ヒトまたは動物組織中、
それらの組織由来の細胞培養液または腫瘍細胞培養液中
に見出される組織プラスミノーゲンアクチベーター(以
下、t−PAと称する)は、ウロキナーゼに比して血栓
に対する親和性が高く、さらに血栓溶解能も優れている
ことから少量の投与で所望の治療効果が得られ、新しい
血栓溶解剤として期待されている。また、最近では遺伝
子工学的手段によってt−PAを産生することが試みら
れており、今後の期待に拍車がかけられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、t−P
Aの精製を行い、これを有効成分とする血栓溶解剤の製
法について検討を加えてきた。ところが、t−PAは精
製の程度が進むに従って溶解性が低下することが明らか
になり、製剤化に際しての大きな障害となった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、t−PA
の溶解性の問題を解消すべく鋭意研究した結果、t−P
Aはアルギニンまたはその酸付加塩を含む溶媒系を使用
することにより、溶解性が著しく増加することを見い出
し、本発明を完成した。
【0005】本発明はt−PAの溶解性を増加させるた
めに、アルギニンまたはその酸付加塩を有効量含有させ
ことを特徴とするt−PAの溶解方法に関するもので
ある。
【0006】本発明に用いるアルギニンはD体、L体あ
るいはラセミ体のいずれであってもよく、さらにこれら
の酸付加塩、例えば、塩酸塩であってもよい(以下、特
に記載のない場合は、アルギニンというときは、これら
全てを包含する。)。t−PAの溶解性を高めるために
必要なアルギニン量は1mM以上500mM以下、好ま
しくは5mM〜200mMが適当である。後記実験例1
で示されるように、1000mMであっても有効である
が、それに見合うt−PAの溶解性の上昇は見られない
ので、実用上500mM以下が適当である。さらに、中
性塩、特に塩化ナトリウムを0.02M〜2.0Mの濃
度、好ましくは、0.1〜1.0M濃度でアルギニンと
併用すればより好ましい。アルギニンまたはアルギニン
と塩化ナトリウム等の中性塩とを含有するt−PA溶液
はリン酸ナトリウム等の緩衝液でpH2〜12、好まし
くは、6〜11の範囲に維持するのが好ましい。
【0007】本発明のt−PAの溶解方法により製造さ
れる血栓溶解剤は、主成分であるt−PAの他、少なく
ともアルギニンを含有していればよく、必要に応じ、
その他の成分、例えばアルブミン、マンニトール、ゼラ
チン、塩化ナトリウム等製剤化の際に一般的に用いられ
る賦形剤、安定化剤等、リン酸、あるいはクエン酸等
含有させることは任意である。
【0008】本発明のt−PAの溶解方法による血栓溶
解剤の製造は、精製したt−PAをアルギニンを含有す
る溶媒に溶解させた後、無菌濾過し、アンプル、バイア
ル等に充填して行うが所望により凍結乾燥を行ってもよ
い。また、t−PAをアルギニンを含有する溶媒に溶解
する代わりに、t−PAと所定量のアルギニンを秤量
し、所望なら他の成分と共に適当な溶媒に溶解するか、
あるいはこれらの混合物として、適当な容器に充填する
ことにより製造してもよい。ここに使用する溶媒として
注射用蒸留水、生理食塩水、0.01M〜0.1Mリン
酸緩衝液等を挙げることができる。製剤の剤型として
は、通常、注射剤とするのが有利であるが、t−PAの
血栓溶解能を維持できる限り任意の剤型としてよい。本
発明のt−PAの溶解方法により製造される血栓溶解剤
の人体投与量は、おおむね2万〜5万IU/Kgである
が、症状に応じて、適宜増減してよい。
【0009】以上の様に、アルギニンを含む溶媒を使用
してt−PAの溶解性を増加させれば、t−PAを高濃
度の溶液とすることが可能となり、従って、少容量の製
剤用容器、例えばバイアル、アンプル等に多量のt−P
Aを充填することが可能となり治療上有効な血栓溶解剤
をつくることができる。
【0010】なお、t−PAの精製過程における透析、
濾過、クロマトグラフィー等の精製工程、特に、ゲルク
ロマトグラフィーを実施する工程においてアルギニンを
含有する溶媒を用いるとt−PAを高濃度の状態に維持
して精製することが可能になるので、効率的な精製を行
うことができる。従って、t−PA溶液にアルギニンを
含有せしめることは、t−PAの製剤化に際して極めて
有用であると共に、高純度のt−PAを工業的規模で効
率的に製造する上でも極めて有用である。
【0011】次に、実験例および実施例によって本発明
をさらに詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例に
限定されるものではない。なお、以下の実験例および実
施例では、ヒトメラノーマ細胞培養液および遺伝子工学
的手段でt−PA遺伝子を移入したチャイニーズハムス
ターオバリー(以下、CHOと称する)細胞の培養液よ
り精製したt−PAについて記述したが、ヒトまたは動
物組織から得たt−PA、ヒトまたは動物組織由来の細
胞培養液から精製したt−PAあるいは前記以外の遺伝
子工学的手段で得たt−PA、すなわち、t−PA遺伝
子を移入した真核細胞またはt−PA遺伝子を移入した
大腸菌、枯草菌、酵母等の微生物から得たt−PA等で
あってもよい。
【0012】t−PAの活性測定は95%凝固フィブリ
ノーゲン(プラスミノーゲン含有約50カゼイン単位/
g凝固蛋白)を用いて作成したフィブリン平板法によ
り、t−PA(WHO認定品)を標準品として用いて行
った。
【0013】(t−PAの製造例1) コーレン(Collen)らの方法(ザ ジャーナル
オブ バイオロジカルケミストリー(The J.Bi
ol.Chem.)256(13)、7035−704
1、1981)によりヒトメラノーマ由来細胞を用いて
産生した粗t−PA培養液約60Lを、リーケン(Ri
jken)らの方法(トロンボシスアンド ヘモスタシ
ス(Thromb.Haemostas.)48
(3)、294−296、1982)を参考にして精製
操作を行った。すなわち、培養液をZn−キレートクロ
マトグラフィー(13.5×17.5cm)で精製した
後、Con Aセファロースクロマトグラフィー(5×
30cm)を行った。ConAセファロースカラムより
0.4M α−Dメチルマンノシドを含む2.0Mチオ
シアン酸カリウム溶液で溶出したt−PAをポリエチレ
ングリコールを用いて濃縮した後、0.25Mアルギニ
ン塩酸塩を含む0.01Mリン酸緩衝液(pH7.5)
で平衡化したセファアクリルS200(ファルマシア社
製)を充填したカラム(7.5×90cm)でゲル濾過
を行い、精製t−PAを得た。この一連の精製工程によ
り、比活性2.5×10IU/mg、1800万IU
の精製t−PAを得た。得られたt−PAを4℃で一
夜、蒸留水に対して透析した後、凍結乾燥し、後述の実
験例および実施例に使用した。
【0014】(t−PAの製造例2) ペニカ(Pennica)らの方法(ネイチャー(Na
ture)301(20)、214−221、198
3)に準じてt−PA遺伝子を作成し、カウフマン(K
aufman)とシャープ(Sharp)の方法(ジャ
ーナル オブ モレキュラー バイオロジー(J.Mo
l.Biol.)159、601−621、1982)
に準じて、前記t−PA遺伝子をCHO細胞に移入した
後、このCHO細胞を用いて産生した粗t−PA培養液
40Lを得た。この粗t−PA培養液をt−PAの製造
例1と同様に精製し、比活性1.7×10IU/m
g、1200万IUの精製t−PAを得た。
【0015】(t−PAの製造例3) コーレン(Collen)らの方法(ザ ジャーナル
オブ バイオロジカルケミストリー(The J.Bi
ol.Chem.)256(13)、7035−704
1、1981)によりヒトメラノーマ由来細胞を用いて
産生した粗t−PA培養液約60Lを、リーケン(Ri
jken)らの方法(トロンボシスアンド ヘモシスタ
ス(Thromb Haemostas.48
3)、294−296、1982)を参考にして精製
操作を行った。すなわち、培養液をZn−キレートクロ
マトグラフィー(13.5×17.5cm)で精製した
後、Con Aセファロースクロマトグラフィー(5×
30cm)を行なった。ConAセファロースカラムよ
り0.4M α−Dメチルマンノシドを含む2.0Mチ
オシアン酸カリウム溶液で溶出したt−PAをポリエチ
レングリコールを用いて濃縮した後、0.25Mアルギ
ニン塩酸塩を含む0.01Mリン酸緩衝液(pH7.
5)で平衡化したセファクリルS200(ファルマシア
社製)を充填したカラム(7.5×90cm)でゲル濾
過を行った。溶出したt−PAをポリエチレングリコー
ルを用いて濃縮した後、0.25Mアルギニン塩酸塩を
含む0.01Mリン酸緩衝液(pH7.5)で平衡化し
たセファクリルS200を充填したカラム(7.5×9
0cm)で再度、ゲル濾過を行い、精製t−PAを得
た。この一連の精製工程により、比活性4.2×10
IU/mg、1400万IUの精製t−PAを得た。得
られたt−PAを4℃で一夜、蒸留水に対して透析した
後、凍結乾燥し、以下の実験例および実施例に使用し
た。
【0016】 (実験例1) t−PAの溶解性に対するアルギニン濃度の影響を調べ
た。製造例1で得た精製t−PAを5mgずつ秤量し、
それぞれ表1に示したアルギニン濃度の溶解液0.5m
lで溶解し、溶液中のt−PAの活性を測定してt−P
Aの溶解度を調べた。t−PAが完全に溶解せず沈澱が
生じた場合には、その上清活性を測定した。結果を表1
および図1に示した。1mMのアルギニン溶液で、t−
PA0.2mg/ml以上の溶解性が得られた。
【0017】
【表1】
【0018】(実験例2)製造例3で得た精製t−PAの溶解性に対するアルギニ
ンの種類の影響を、実験例1と同様に調べた。その結
果、t−PA溶解性に対して実験例1と同様の結果が得
られた。
【0019】(実験例3) t−PAの溶解性に対するアルギニンの種類の影響を調
べた。表2に示した各種のアルギニン25mMを含む溶
液0.5mlに、製造例1および2で精製したt−PA
1mgを溶解し、実験例1と同様に溶液中のt−PAの
活性を測定した。結果を表2に示した。
【0020】
【表2】
【0021】(実験例4) L−アルギニン塩酸塩と塩化ナトリウムとを含む溶媒系
での溶解性を調べた。L−アルギニン塩酸塩と塩化ナト
リウムとを含みそのpH調整をした溶液0.5mlに製
造例1で得た精製t−PA5mgまたは1mgを溶解
し、溶液のt−PA活性を測定してt−PAの溶解度を
調べた。結果を表3および表4に示した。
【0022】
【表3】
【0023】
【表4】
【0024】(実験例5) 毒性試験 後記実施例1および2で製造した製剤を生理食塩水また
は注射用蒸留水に溶解し、マウスおよびモルモットに5
0万IU/Kg投与したが、異常は認められなかった。
また、同製剤20万IU/Kgをウサギに投与して発熱
性物質試験を行なったが、いずれの製剤も陰性であっ
た。
【0025】 以上の実験例から明らかな様に、アルギニ
ンはt−PAの溶解性を高めるのに有用である。
【0026】
【実施例】
【0027】 (実施例1) t−PA 5,000,000 IU L−アルギニン塩酸塩 21 mg リン酸ナトリウム 173.9 mg 精製ゼラチン 100.0 mg 上記の各成分を注射用蒸留水10mlに溶解し、無菌濾
過した後1.0mlずつバイアルに充填し、凍結乾燥し
て血栓溶解剤を調製した。
【0028】 (実施例2) t−PA 5,000,000 IU L−アルギニン塩酸塩 52.5 mg リン酸ナトリウム 173.9 mg 塩化ナトリウム 64.3 mg ヒト血清アルブミン 20 mg 上記の各成分を秤取得し、実施例1と同様の方法で血栓
溶解剤を調製した。
【図面の簡単な説明】図1はt−PAの溶解度とアルギ
ニン濃度との関係を示すグラフである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 組織プラスミノーゲンアクチベーターの
    溶解性を増加させるために、少なくとも、アルギニンま
    たはその酸付加塩を有効量含有させて、組織プラスミノ
    ーゲンアクチベーターの水溶液中の濃度を少なくとも
    0.2mg/ml以上とする方法。
  2. 【請求項2】 アルギニンまたはその酸付加塩の前記有
    効量が、1mM〜500mMである請求項1記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 アルギニンまたはその酸付加塩の前記有
    効量が、5mM〜200mMである請求項1記載の方
    法。
JP4190012A 1985-10-02 1992-06-24 組織プラスミノーゲンアクチベーターの溶解法 Expired - Lifetime JPH0699324B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4190012A JPH0699324B2 (ja) 1985-10-02 1992-06-24 組織プラスミノーゲンアクチベーターの溶解法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60219606A JPH0672105B2 (ja) 1985-10-02 1985-10-02 血栓溶解剤及びその製法
JP4190012A JPH0699324B2 (ja) 1985-10-02 1992-06-24 組織プラスミノーゲンアクチベーターの溶解法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60219606A Division JPH0672105B2 (ja) 1985-10-02 1985-10-02 血栓溶解剤及びその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06206829A JPH06206829A (ja) 1994-07-26
JPH0699324B2 true JPH0699324B2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=26505813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4190012A Expired - Lifetime JPH0699324B2 (ja) 1985-10-02 1992-06-24 組織プラスミノーゲンアクチベーターの溶解法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0699324B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1332027C (zh) * 2005-11-01 2007-08-15 武汉大学 一种重组人tPA的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06206829A (ja) 1994-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0217379B1 (en) Thrombolytic composition and a process for production thereof
US5770700A (en) Liquid factor IX formulations
JP5025868B2 (ja) 可逆的に不活性な酸性化プラスミン組成物の調製法
CA1297008C (en) Aqueous parenteral solution of tissue-plasminogen activator
FI85335B (fi) Foerfarande foer framstaellning av lyofiliserad, farmaceutisk vaevnadsplasminogenaktivator(t-pa)-komposition.
BR9809304B1 (pt) formulação liofilizada estável, processo para preparação da mesma, bem como forma de dosagem unitária.
JPS6236332A (ja) 医薬投与単位
AU623347B2 (en) Thrombolytic agent
JP3007785B2 (ja) トロンボモジュリン組成物およびその変性防止方法
EP0310065A2 (en) Fibrinolytic activity enhancer
Shih et al. Plasminogen and plasminogen activator assembly on the human endothelial cell
US4999194A (en) Two-chain urokinase plasminogen activators for treatment of thrombotic disease
JPH0699324B2 (ja) 組織プラスミノーゲンアクチベーターの溶解法
EA026017B1 (ru) Фармацевтические композиции тенектеплазы
JPS62153224A (ja) プラスミノゲン製剤
JPS6226234A (ja) 非経口溶液製剤
JPH0597703A (ja) 改変型組織プラスミノーゲン活性化因子含有組成物
JPH0462302B2 (ja)
Sherry The fibrinolytic system and its pharmacologic activation for thrombolysis
JPH11171790A (ja) トロンボモジュリン用変性防止剤
JP2005502710A (ja) ヒト組織ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子製剤
JPH1112194A (ja) 組織プラスミノーゲン活性化因子医薬組成物
JP2005035921A (ja) 組織プラスミノーゲン活性化因子含有製剤
JPS6259221A (ja) 組織プラスミノ−ゲン活性化因子含有組成物
AU2002323643A1 (en) Human tissue urokinase type plasminogen activator formulation

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term