JPH0671381U - バッテリーライト - Google Patents

バッテリーライト

Info

Publication number
JPH0671381U
JPH0671381U JP1845093U JP1845093U JPH0671381U JP H0671381 U JPH0671381 U JP H0671381U JP 1845093 U JP1845093 U JP 1845093U JP 1845093 U JP1845093 U JP 1845093U JP H0671381 U JPH0671381 U JP H0671381U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
battery
electric lamp
light
head cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1845093U
Other languages
English (en)
Inventor
武彦 滝本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1845093U priority Critical patent/JPH0671381U/ja
Publication of JPH0671381U publication Critical patent/JPH0671381U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 振動センサの感度を低下することなく照射角
度を調整できるバッテリーライトを提供する。 【構成】 ヘッドキャップ部2を、導電端子を兼ねた回
動軸14を介して本体1に回動自在にかつその光軸が回
動軸14に対して傾くように保持する。そして、このヘ
ッドキャップ部2を回動させて光軸の方向を変えること
により、本体1を傾けることなく照射角度を調整する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自転車に取り付けられるバッテリーライトに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の自転車に取り付けられるバッテリーライトとしては、バッテリを装着自 在に収納した本体と本体前部の電灯部とから構成されると共に、暗い場所を走行 した場合には自動的に点灯するようになっているものがある。
【0003】 そして、このようなバッテリーライトにおいては、暗い場所を走行しているこ とを検知するための光センサ及び振動センサが具備されている。ここで、光セン サは周りが暗くなったことを検知するものであり、振動センサは自転車が走行し ていることを検知するためのものである。
【0004】 なお、このように光センサと振動センサとを組み合わせることにより、自転車 が暗い場所に置かれている場合にはバッテリーライトを点灯させず、自転車が暗 い場所を走行している場合にのみバッテリーライトを自動的に点灯させることが できるようになっている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、このような従来のバッテリーライトにおいては、本体に電灯部が固 定されているため、光の照射角度の調整を行う場合には水平に取り付けられてい る本体を傾けなければならない。しかし、このように本体を傾けた場合には、振 動センサも傾くこととなり、センサの感度が低下するという問題点があった。
【0006】 なお、この問題点を解決するためには、例えば本体と電灯部とを分離させ、電 灯部のみを傾けることができるようにすることも考えられるが、この場合には本 体と電灯部との間に電源コードを配線する必要があり、組立てに手間がかかるよ うになるという他の問題点が生じるようになる。
【0007】 本考案は、振動センサの感度を低下することなく照射角度を調整できるバッテ リーライトを提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、自転車に取り付けられる一方、バッテリを装着自在に収納した本体 と本体前部の電灯部とから構成されると共に光センサ及び振動センサを具備し、 この光センサ及び振動センサにより暗い場所を走行していることを検知した場合 に自動的に点灯するバッテリーライトにおいて、前記電灯部が導電端子を兼ねた 回動軸を介して前記本体に回動自在にかつ該電灯部の光軸が前記回動軸に対して 傾くように保持されているものである。
【0009】
【作用】
この構成により、電灯部を、導電端子を兼ねた回動軸を介して本体に回動自在 にかつその光軸が回動軸に対して傾くように保持することができる。そして、こ の電灯部を回動させて光軸の方向を変えることにより、照射角度を調整すること ができる。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
【0011】 図1は、本考案の一実施例に係るバッテリーライトの側面図、図2はその側面 断面図である。図1において、1はバッテリーライト本体(以下本体という)、 2は本体1の前部に回動自在に取り付けられた電灯部であるヘッドキャップ部、 3は本体1の背面に設けられたスイッチ、4は自転車取付用ブラケットである。
【0012】 なお、このスイッチ3は、常にバッテリーライトを点灯させるマニュアルモー ドと、暗い場所を走行する場合にのみバッテリーライトを自動的に点灯させるオ ートモードと、電源オフの3つのモードを選択するためのものである。
【0013】 一方、図2において、5は本体1に装着自在に収納されたバッテリ(電池)で あり、このバッテリ5はバッテリホルダ6により保持されている。また、7は光 センサ、8は、例えば内部に水銀と電極とを備え、振動により水銀が電極に接触 すると信号を発生するようにして自転車の振動を検知する振動センサである振動 スイッチである。
【0014】 さらに、9はスイッチ3に係合して移動して電源オフ、マニュアルモード、オ ートモードの3つの動作の切り替えを行なう動作切換部であり、この動作切換部 9からの動作切換信号は、光センサ7及び振動スイッチ8からの検知信号と共に 制御基板10に入力されるようになっている。
【0015】 ここで、この制御基板10はスイッチ3がマニュアルモードにセットされた場 合には、光センサ7及び振動スイッチ8の出力に関係なく後述する電灯11を点 灯させ、オートモードにセットされた場合には、光センサ7及び振動スイッチ8 からの出力に応じて自動的に電灯11を点灯させるよう電灯11の点灯動作を制 御するためのものである。
【0016】 なお、同図において、12aはバッテリホルダ6の制御基板10側に設けられ 、制御基板10とバッテリ5とを接続させる第1リードプレート、12bはバッ テリホルダ6のヘッドキャップ部2側に設けられ、回動軸13の後端部を固定し て、バッテリ5のプラス極と回動軸13の後端部とを接続させる第2リードプレ ートである。
【0017】 また、12cはバッテリホルダ6のヘッドキャップ部2側外方に設けられ、電 灯11の光を反射するリフレクタ13を介して電灯11の胴部11aとバッテリ 5のマイナス極とを接続させる第3リードプレート、12dはこの第3リードプ レート12cとリフレクタ13とを接続させる第4リードプレート、12eは回 動軸14の先端と電灯11の後端との間に介在するよう回動軸14に固定され、 回動軸14と電灯11とを常に導電状態に保つ第5リードプレートである。
【0018】 一方、この回動軸14は、第5リードプレート12eを介して電灯11の後端 に電流を供給するための伝導端子となるものであり、導電性の良い材質で形成さ れている。そして、このように回動軸14を伝導端子とすることにより、電源コ ードがなくとも電灯11に通電することができるようになっている。
【0019】 また、この回動軸14はヘッドキャップ部2を本体1に回動自在に保持するた めのものである。そして、このようにヘッドキャップ部2が本体1に回動自在に 保持されることにより、必要に応じてヘッドキャップ部2を回動することができ るようになっている。
【0020】 なお、ヘッドキャップ部2を回動させると、これに伴い電灯11も回動軸14 を支点として回動するが、この場合でも電灯11はその底部を第5リードプレー ト12eに当接させた状態で回動するようになっているため、電灯11に対する 通電状態は維持される。
【0021】 また、ヘッドキャップ部2の回動に伴い第4リードプレート12dも回動軸1 4を支点として回動するが、この場合でも第4リードプレート12dは第3リー ドプレート12cに当接しながら回動するようになっているため、電灯11の胴 部11aとバッテリ5のマイナス極との接続状態も維持される。
【0022】 ところで、電灯11は、リフレクタ13に、その光軸が回動軸14に対して傾 くように取り付けられている。これにより、ヘッドキャップ部2を回動させると 光軸の方向が変わり、本体1を水平に固定したままで照射方向を調整することが できるようになっている。なお、同図において、15はヘッドケース、16はヘ ッドキャップ部2の内部を保護するヘッドキャップ、17はバッテリケースであ る。
【0023】 次に、このように構成されたバッテリーライトの照射方向調整動作について説 明する。
【0024】 例えば、夕暮れ等、次第に周囲が暗くなった場合には、スイッチ3をオートモ ードにセットする。そして、この状態で暗い場所を走行させると、制御基板10 は光センサ7及び振動スイッチ8からの出力に応じて自動的に電灯11を点灯さ せる。
【0025】 ところで、このように暗い場所を走行する際に、例えばバッテリーライトの照 射方向を手前側にする場合には、図3の矢印に示すようにヘッドキャップ部2を 回動軸14を支点として左右方向に回動させると、電灯11の光軸が下方に向く ので照射方向を手前側に調整することができる。
【0026】 なお、まっ暗になった場合に、スイッチ3をマニュアルモードにセットすると 、光センサ7及び振動スイッチ8からの出力に拘らず電灯11が点灯する。そし て、この場合でも照射方向を手前側にする場合には、ヘッドキャップ部2を回動 軸14を支点として左右方向に回動させることにより照射方向を調整することが できる。
【0027】 このように、ヘッドキャップ部2を回動軸14を介して本体1に回動自在に保 持させることにより、ヘッドキャップ部2を回動軸14を支点として回動させて 光軸の方向を変えることができる。また、この回動軸14を伝導端子とすること により、電源コードを配線することなく電灯11に通電することができる。
【0028】 なお、本体1と、ヘッドキャップ部2との結合部を覆うようにゴム等のカバー を備えるようにすればバッテリーライトの防水性を高めることができる。
【0029】
【考案の効果】 以上のように本考案によれば、本体に回動自在にかつ光軸が回動軸に対して傾 くように保持された電灯部を回動させることにより、本体を傾けることなく光軸 の方向を変えることができる。これにより、振動センサの感度を低下することな く照射角度を調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係るバッテリライトの側面
図。
【図2】上記バッテリライトの側面図。
【図3】光軸の方向を変える動作を示す正面図。
【符号の説明】
1 バッテリーライト本体 2 ヘッドキャップ部 8 振動スイッチ 11 電灯 14 回動軸

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自転車に取り付けられる一方、バッテリ
    を装着自在に収納した本体と本体前部の電灯部とから構
    成されると共に光センサ及び振動センサを具備し、この
    光センサ及び振動センサにより暗い場所を走行している
    ことを検知した場合に自動的に点灯するバッテリーライ
    トにおいて、 前記電灯部が導電端子を兼ねた回動軸を介して前記本体
    に回動自在にかつ該電灯部の光軸が前記回動軸に対して
    傾くように保持されていることを特徴とするバッテリー
    ライト。
JP1845093U 1993-03-22 1993-03-22 バッテリーライト Pending JPH0671381U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1845093U JPH0671381U (ja) 1993-03-22 1993-03-22 バッテリーライト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1845093U JPH0671381U (ja) 1993-03-22 1993-03-22 バッテリーライト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0671381U true JPH0671381U (ja) 1994-10-07

Family

ID=11971969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1845093U Pending JPH0671381U (ja) 1993-03-22 1993-03-22 バッテリーライト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671381U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11098881B2 (en) 2018-10-31 2021-08-24 Cateye Co., Ltd. Light-vehicle light

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11098881B2 (en) 2018-10-31 2021-08-24 Cateye Co., Ltd. Light-vehicle light

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4713316B2 (ja) 自転車用ヘッドランプ
JPH0671381U (ja) バッテリーライト
US5067055A (en) Automobile headlamp and rotatable sidelamp of integrated construction and switching circuit for operating same
JPH0415138B2 (ja)
CN210000220U (zh) 一种车灯自动控制装置
KR100311953B1 (ko) 차량의주행방향보조조명등
JPS5848943Y2 (ja) 自転車用前照灯装置
CN216269662U (zh) 一种加装式摩托车安全照明装置
JPH10273081A (ja) 自転車用照明装置
JPH1134953A (ja) 自転車用照明装置
JPH067004Y2 (ja) ホイールローダの照明装置
JPH067985Y2 (ja) 前照灯の消し忘れ警報装置
JP3474968B2 (ja) 自転車の前照灯装置
JP2517486B2 (ja) 前照灯の照射角度調整装置
JP2577805Y2 (ja) 光軸調整用角度センサー
JPH107051A (ja) 自転車用照明装置
KR200224277Y1 (ko) 헤드램프자동온/오프장치
JPH033074Y2 (ja)
JPH0788149B2 (ja) 車輌用前照灯の傾動装置
JPS64370Y2 (ja)
KR100246881B1 (ko) 헤드라이트의 주사빔 전환장치
JP2001030847A (ja) 車両用マイクロ波検出装置
JP3284889B2 (ja) 自動車用前照灯照射方向制御装置
JPH0115544Y2 (ja)
JPS621805Y2 (ja)