JPH0667285A - データ写し込み可能なカメラシステム - Google Patents

データ写し込み可能なカメラシステム

Info

Publication number
JPH0667285A
JPH0667285A JP4220454A JP22045492A JPH0667285A JP H0667285 A JPH0667285 A JP H0667285A JP 4220454 A JP4220454 A JP 4220454A JP 22045492 A JP22045492 A JP 22045492A JP H0667285 A JPH0667285 A JP H0667285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
imprinting
film
frame
imprint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4220454A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Hoizumi
俊明 保泉
Hidehiro Ogawa
英洋 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP4220454A priority Critical patent/JPH0667285A/ja
Priority to US08/107,168 priority patent/US5382993A/en
Publication of JPH0667285A publication Critical patent/JPH0667285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/18Signals indicating condition of a camera member or suitability of light
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film, e.g. title, time of exposure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film
    • G03B2217/242Details of the marking device
    • G03B2217/243Optical devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ゼロ駒目に撮影駒固有の情報が写し込まれな
いようにしたデータ写し込み可能なカメラシステムを提
供する。 【構成】 フィルム固有の写し込みデータおよびフィル
ムの各撮影駒固有の写し込みデータのいずれかを選択設
定する写し込みデータ設定手段SW11,61と、フィ
ルムの各撮影駒に対応する箇所に上記設定されたデータ
を写し込む第1の写し込み、およびフィルムの第1駒目
よりも先端側の所定箇所に設定されたデータを写し込む
第2の写し込みを指令する指令手段SW12,SW13
と、指令手段の指令に従って第1,第2の写し込みを行
う写し込み手段62,63とを備えたカメラシステムに
おいて、第2の写し込み指令時に設定手段によりフィル
ムの各撮影駒固有の写し込みデータが設定されている場
合には、第2の写し込みが行われるのに先立ってデータ
変更信号を出力する信号出力手段51を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フィルムの各駒に対応
してデータ写し込みが可能とされるとともに、フィルム
の第1駒目よりも先端側にも写し込み可能なカメラシス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】フィルムの各撮影駒に対応して撮影日付
や露出値あるいは駒番号(フィルムカウント値)などの
各駒固有のデータを写し込むカメラは種々提案されてい
る。また、特開平2−293723号公報には、フィル
ムの第1駒目よりも先端側(以下、ゼロ駒目と呼ぶ)に
も撮影開始日付やフィルム通し番号などのデータを写し
込み可能なカメラが開示されている。このカメラでは、
好みの写し込みデータを操作部材の操作に応じて設定す
るようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ゼロ駒目に
写し込むべきデータは、上述した撮影開始日付やフィル
ム通し番号などのいわばフィルム固有の情報であり、例
えば露出値や駒番号などの撮影駒固有の情報がゼロ駒目
に写し込まれても何ら意味がない。しかしながら、上記
公報に開示されたカメラでは、写し込みデータの設定変
更を忘れたり誤って設定した場合には、意味のない撮影
駒固有のデータがゼロ駒目に写し込まれるおそれがあ
る。
【0004】本発明の目的は、ゼロ駒目に撮影駒固有の
情報が写し込まれないようにしたデータ写し込み可能な
カメラシステムを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、フィルム固有
の写し込みデータおよびフィルムの各撮影駒固有の写し
込みデータのいずれかを選択設定する写し込みデータ設
定手段と、フィルムの各撮影駒に対応する箇所に上記設
定されたデータを写し込む第1の写し込み、およびフィ
ルムの第1駒目よりも先端側の所定箇所に設定されたデ
ータを写し込む第2の写し込みを指令する指令手段と、
指令手段の指令に従って第1,第2の写し込みを行う写
し込み手段とを備えたカメラシステムに適用される。そ
して、第2の写し込み指令時に設定手段によりフィルム
の各撮影駒固有の写し込みデータが設定されている場合
には、第2の写し込みが行われるのに先立ってデータ変
更信号を出力する信号出力手段を備え、これにより上記
問題点を解決する。特に請求項2の発明は、上記データ
変更信号に応答して写し込みデータをフィルム固有のデ
ータに設定し直すようにしたものである。
【0006】
【作用】第2の写し込み指令時、すなわちゼロ駒目に写
し込みを行うことが指令されているときに各撮影駒固有
の写し込みデータが設定されている場合には、上記第2
の写し込みが行われるのに先立ってデータ変更信号が出
力される。このデータ変更信号に応答して例えば写し込
みデータをフィルム固有のデータに設定し直すようにす
れば、写し込みデータの設定変更を忘れたり誤って設定
した場合でも、本来写し込まれるべきフィルム固有のデ
ータをゼロ駒目に確実に写し込むことができる。また、
例えば上記データ変更信号に応答してデータ変更を行う
旨の警告を行うだけでもよい。
【0007】
【実施例】図1〜図6により本発明の一実施例を説明す
る。図2は裏蓋を取り去った状態を示すカメラの背面図
である。カメラ本体10には、裏蓋20(図3)に設け
られた写し込み装置に電源および制御信号を供給するた
めの接点11,12,13と、フィルムパトローネのD
Xコードからフィルム感度信号を読み取るDX接点14
とが設けられるとともに、パトローネから引き出された
フィルムを巻取るフィルム巻取りスプール15と、フィ
ルム走行を安定化させるための上下レール16と、フィ
ルムのパーフォレーションと噛合するフリーススプロケ
ット17とが設けられている。またAPはアパ−チャで
ある。
【0008】図3は上記カメラ本体10に開閉可能に設
けられた裏蓋20を示し、この裏蓋20の内面には、カ
メラ本体10の接点11,12,13と対応する接点2
1,22,23と、フィルムの平面性を確保するための
圧板24とが設けられ、裏蓋20を閉じると接点21〜
23が接点11〜13とそれぞれ接触してカメラ本体1
0と裏蓋20内に設けられた写し込み装置とが電気的に
接続される。圧板24には、写し込みを行うための写し
込み窓24aが設けられている。
【0009】図4はフィルム給送機構を示している。3
1は、上記巻取りスプール15内に設けられたフィルム
給送モータであり、このモータ31の図示反時計回り方
向の回転は、遊星歯車機構41aを含む減速歯車列41
を介してスプロケット17および巻取りスプール15に
それぞれ伝達される。これによりススプロケット17お
よび巻取りスプール15が共に反時計回り方向に回転
し、フィルムが巻上げ方向に給送される。また、モータ
31の時計回り方向の回転は、遊星歯車機構41aおよ
び歯車列42を介してフォーク32に伝達され、フォー
ク32が時計回り方向に回転する。フォーク32はフィ
ルムパトローネのスプール軸と係合しており、フォーク
32の回転によりフィルムが巻戻される。
【0010】上記スプロケット17の上部には、複数の
スリット33aが等角度間隔で設けられたスリット円盤
33が一体に回転可能に設けられている。34はスリッ
ト円盤33を挾んで配置された周知のフォトインタラプ
タであり、その間をスリット33aが通過するたびにパ
ルス信号を出力する。そのパルス数は円盤33の回転量
に依存しているので、フォトインタラプタ34の出力に
よりフィルム給送量を検知できる。
【0011】図1はカメラ本体10および写し込み装置
の制御系を示している。カメラ本体10側の制御回路
(以下、メインCPUと呼ぶ)51には、上記フォトイ
ンタラプタ34、およびフィルム給送モータ31のモー
タ駆動回路52が接続されるとともに、以下に示す各ス
イッチが接続されている。スイッチSW1は裏蓋20が
閉じられるとオンする裏蓋スイッチ、スイッチSW2は
レリーズ釦の半押し操作でオンする半押しスイッチ、ス
イッチSW3はレリーズ釦の全押し(レリーズ)操作で
オンするレリーズスイッチ、スイッチSW4はフィルム
巻戻しを指令する巻戻しスイッチである。またスイッチ
SW5はフィルム感度検出用のDXスイッチ、スイッチ
SW6はメインスイッチであり、メインスイッチSW6
のオン時には、カメラ本体10側の各回路が給電される
とともに、接点11,21を介して写し込み装置側の一
部の回路(例えば写し込みランプ63)も給電される。
【0012】一方、写し込み装置側には写し込み動作を
制御する制御回路(以下、写し込みCPUと呼ぶ)61
が設けられ、CPU61の入力ポートI1は、裏蓋閉成
時に接点12,22およびカメラ本体10側のトランジ
スタTr1を介して上記メインCPU51に接続され
る。写し込みCPU61には、写し込み液晶62と、表
示液晶64とが接続されるとともに、トランジスタTr
2を介して写し込みランプ63が接続されている。写し
込みランプ63の照射光は、写し込み液晶62を透過し
た後、上記圧板24の写し込み窓24aを通過してフィ
ルムFIに照射され、これによりフィルムFIにデータ
が写し込まれる。表示液晶64は、写し込みデータを外
部表示するためのものである。
【0013】ここで本実施例では、フィルムの各撮影駒
に対してデータが写し込み可能とされるとともに、先頭
駒よりも先端側の所定箇所(ゼロ駒目)に対しても写し
込み可能とされている。写し込みデータの内容について
は後で詳述する。
【0014】また写し込みCPU61には、写し込みデ
ータ切換スイッチSW11と、写し込みスイッチSW1
2と、ゼロ駒写し込みスイッチSW13とが接続されて
いる。データ切換スイッチSW11は、写し込みを行う
データを切換設定するためのものであり、CPU61
は、このスイッチSW11の操作に応じて写し込みデー
タを設定する。本実施例では図5に示すように、「年月
日」,「月日年」,「日月年」,「日時分」,「露出
値」,「フィルムカウント値」,「固定数値」,「アッ
プ数値」が写し込みデータとして設定可能とされ、スイ
ッチSW11のオンごとにこれらがサイクリックに切換
わるようになっている。そして、設定されたデータが写
し込み液晶62および表示液晶64にそれぞれ表示され
る。ここで、「固定数値」は、予め撮影者が不図示の操
作部材により入力する数値や文字を意味し、例えばフィ
ルムに通し番号などを付与するときに用いられる。この
数値は、撮影者が数値の変更操作を行わない限り不変で
ある。また「アップ数値」は、最初に撮影者が操作部材
によりある数値を設定すると、撮影ごとに「1」づつカ
ウントアップされるものである。
【0015】上記各データのうち「露出値」,「フィル
ムカウント値」および「アップ数値」は各撮影駒固有の
情報であり、ゼロ駒目のデータとしては不適切である。
また、「年月日」,「月日年」,「日月年」,「日時
分」も撮影駒固有のデータとして適しているが、そのフ
ィルムの撮影開始日時あるいは時刻と考えれば、フィル
ム固有のデータ、すなわちゼロ駒目の写し込みデータと
しても用いることができる。これに対して「固定数値」
はフィルム固有のデータであり、各撮影駒に対して写し
込まれるデータとしては不適切である。
【0016】写し込みスイッチSW12は、各撮影駒に
データの写し込みを行うか否かを選択するスイッチであ
り、スイッチSW12がオンで写し込み(第1の写し込
み)が指令される。またゼロ駒写し込みスイッチSW1
3は、上記ゼロ駒目にデータ写し込みを行うか否かを選
択するスイッチであり、スイッチSW13のオンでゼロ
駒写し込み(第2の写し込み)が指令される。
【0017】次に、図6のフローチャートに基づいてメ
インCPU51による写し込み制御の手順を説明する。
半押しスイッチSW2がオンされるとこのプログラムが
起動され、まずステップS1で裏蓋スイッチSW1のオ
ン・オフを判定する。裏蓋スイッチSW1がオフ、すな
わち裏蓋開の場合にはステップS2で警告を行って処理
を終了させ、裏蓋スイッチSW1がオン、すなわち裏蓋
閉の場合にはステップS3に進む。ステップS3でフィ
ルムが装填されていないと判定されるとステップS12
に進み、装填されていると判定されるとステップS4に
進む。ステップS4でフィルムカウント値が「空」を示
す「E」と判定されると、オ−トローディング動作を行
うべくステップS5に進み、「E」以外の場合には、オ
−トローディング動作が既に完了していると判断してス
テップS13に進む。
【0018】ステップS5ではオ−トローディング動作
を行う。すなわち、モータ駆動回路52を介してフィル
ム給送モータ31を正転させ、図4の歯車列41を介し
て巻取りスプール15およびススプロケット17を反時
計回り方向に回転させる。これによりフィルムが巻取り
スプール15に巻上げられる。フィルムの先頭駒がアパ
−チャAPに達する以前の状態、つまりゼロ駒目がアパ
−チャAPに対向する状態となったらオ−トローディン
グが停止され、ステップS6に進む。ゼロ駒目まで巻上
げられたか否かは、フォトインタラプタ34の出力から
判断すればよい。
【0019】ステップS6では、上記ゼロ駒写し込みス
イッチSW13がオンか否か、すなわちゼロ駒写し込み
(第2の写し込み)が指令されているか否かを判定す
る。ここで、スイッチSW13のオン・オフ状態は、写
し込みCPU61および接点23,13を介してメイン
CPU51に入力されているので、CPU51内で上記
判定が可能である。
【0020】ステップS6が否定されるとステップS1
2に進み、肯定されるとステップS7に進む。ステップ
S7で現在設定されている写し込みデータが「露出値」
と判定されるとステップS9に進み、そうでない場合に
はステップS8に進む。ステップS8で現在設定されて
いる写し込みデータが「フィルムカウント値」と判定さ
れるとステップS9に進み、そうでない場合にはステッ
プS10に進む。ステップS9では、データを変更すべ
くトランジスタTr1をオンさせる。トランジスタTr
1のオンにより写し込みCPU61の入力ポートI1が
ロ−レベルとなり、これに応答してCPU61はデータ
変更を行う。すなわち、設定データを日付データ(例え
ば、「年月日」データ)に設定し直してステップS11
に進む。ここで、トランジスタTr1のオンがデータ変
更信号の出力に相当する。
【0021】ステップS11では、上記設定データの写
し込み(ゼロ駒写し込み)を行う。すなわち、写し込み
ランプ63を所定時間だけ点灯させ、その照射光を写し
込み液晶62を透過させてフィルムに導く。これにより
フィルムのゼロ駒目に写し込みデータが写し込まれる。
次いでステップS12では、モータ31を再び駆動して
フィルムの先頭駒(第1駒目)がアパ−チャAPと対向
するまでフィルムを巻上げる。
【0022】その後、ステップS13では撮影・写し込
み処理を行う。すなわち、レリーズスイッチSW3のオ
ンに伴って撮影を行うとともに、写し込みスイッチSW
12がオンしている場合には、写し込みランプ63を点
灯させて上記撮影駒に対するデータ写し込み(第1の写
し込み)を行う。ここで、このとき写し込まれるデータ
は、このプログラムが起動される前に設定されたデータ
である。すなわち、上記ステップS10でデータが変更
された場合でも、当初設定されたデータが写し込まれ
る。これは、当初のデータ設定内容をメモリに記憶させ
ておくことにより可能である。撮影とデータ写し込みが
終了した後は、フィルムを1駒分巻上げてから処理を終
了させる。
【0023】以上の手順によれば、ゼロ駒写し込みスイ
ッチSW13がオンしていればゼロ駒写し込み(第2の
写し込み)が指令され、オ−トローディング終了時にゼ
ロ駒写し込みが行われる。このとき、写し込みデータと
して「露出値」あるいは「駒番号」といった各撮影駒固
有の写し込みデータが設定されていた場合には、ゼロ駒
写し込みに先立ってデータ変更信号が出力され、これに
伴ってデータが強制的に変更される。すなわち、上記
「露出値」あるいは「駒番号」が強制的に日付データ
(そのフィルムの撮影開始日付を表すフィルム固有のデ
ータである)に設定変更され、その後に日付データによ
るゼロ駒写し込みが行われる。これによれば、写し込み
データの設定変更を忘れたり誤って設定した場合でもゼ
ロ駒目に意味のない撮影駒固有のデータが写し込まれる
ことがなく、本来写し込まれるべきフィルム固有のデー
タを確実に写し込むことができる。
【0024】以上の実施例の構成において、写し込みC
PU61および写し込みデータ切換スイッチSW11が
写し込みデータ設定手段を、写し込みスイッチSW12
およびゼロ駒写し込みスイッチSW13が指令手段を、
写し込み液晶62および写し込みランプ63が写し込み
手段を、メインCPU51が信号出力手段をそれぞれ構
成する。
【0025】なお以上では、データ変更信号に応答して
データを強制的に変更する例を示したが、データ変更は
行わずに表示やブザー等によって警告を行うだけでもよ
い。この場合は、撮影者が警告により誤ったデータが設
定されていることを知ることができるので、改めてデー
タの設定を行うことにより上述と同様の効果が得られ
る。
【0026】また以上では、オ−トローディングが終了
してゼロ駒目がアパ−チャAPと対向したときにデータ
の変更を行う例を示したが、例えばフィルム装填時に上
記ステップS7,S8の判定を行い、このとき必要であ
ればデータの変更を行うようにしてもよい。
【0027】さらに各撮影駒に対する写し込みは、撮影
画面内外のいずれでもよい。さらにまた、写し込みデー
タも上述のものに限定されず、例えばフィルム固有のデ
ータとしてフィルム感度データなどを写し込むようにし
てもよい。また、カメラの裏蓋に写し込み装置が設けら
れている例を示したが、写し込み機能を有するデータバ
ックをカメラに装着したカメラシステムにも本発明を適
用できる。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、ゼロ駒目への写し込み
が指令されているときに各撮影駒固有の写し込みデータ
が設定されている場合には、写し込みが行われるのに先
立ってデータ変更信号を出力するようにしたので、この
データ変更信号に応答して例えば写し込みデータをフィ
ルム固有のデータに設定し直すようにしたり、あるいは
警告を行うようにすれば、写し込みデータの設定変更を
忘れたり誤って設定した場合でも、ゼロ駒目に意味のな
い情報が写し込まれるのを防止して、本来写し込まれる
べきフィルム固有のデータを確実に写し込むことが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るカメラシステムの制御
系を示すブロック図である。
【図2】カメラの背面図である。
【図3】裏蓋をカメラ本体側から見た図である。
【図4】フィルム給送機構を示す斜視図である。
【図5】写し込みデータの設定サイクルを示す図であ
る。
【図6】実施例の動作を説明するフローチャートであ
る。
【符号の説明】
10 カメラ本体 20裏蓋 51 メインCPU 61 写し込みCPU 62 写し込み液晶 63 写し込みランプ 64 表示液晶 SW11 写し込みデータ切換スイッチ SW12 写し込みスイッチ SW13 ゼロ駒写し込みスイッチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルム固有の写し込みデータおよびフ
    ィルムの各撮影駒固有の写し込みデータのいずれかを選
    択設定する写し込みデータ設定手段と、 フィルムの各撮影駒に対応する箇所に前記設定されたデ
    ータを写し込む第1の写し込み、およびフィルムの第1
    駒目よりも先端側の所定箇所に前記設定されたデータを
    写し込む第2の写し込みを指令する指令手段と、 前記指令手段の指令に従って前記第1,第2の写し込み
    を行う写し込み手段とを備えたカメラシステムにおい
    て、 前記第2の写し込み指令時に前記設定手段によりフィル
    ムの各撮影駒固有の写し込みデータが設定されている場
    合には、前記第2の写し込みが行われるのに先立ってデ
    ータ変更信号を出力する信号出力手段を備えることを特
    徴とするデータ写し込み可能なカメラシステム。
  2. 【請求項2】 前記設定手段は、前記データ変更信号に
    応答して前記写し込みデータをフィルム固有のデータに
    設定し直すことを特徴とする請求項1に記載のデータ写
    し込み可能なカメラシステム。
JP4220454A 1992-08-19 1992-08-19 データ写し込み可能なカメラシステム Pending JPH0667285A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4220454A JPH0667285A (ja) 1992-08-19 1992-08-19 データ写し込み可能なカメラシステム
US08/107,168 US5382993A (en) 1992-08-19 1993-08-17 Imprinting camera system with data changeover capability

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4220454A JPH0667285A (ja) 1992-08-19 1992-08-19 データ写し込み可能なカメラシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0667285A true JPH0667285A (ja) 1994-03-11

Family

ID=16751373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4220454A Pending JPH0667285A (ja) 1992-08-19 1992-08-19 データ写し込み可能なカメラシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5382993A (ja)
JP (1) JPH0667285A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07181585A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Nikon Corp カメラのデータ写し込み装置
JPH07333719A (ja) * 1994-06-08 1995-12-22 Minolta Co Ltd 磁気記録機能を備えたカメラ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4814802A (en) * 1986-04-08 1989-03-21 Nikon Corporation Camera system
JPS63141034A (ja) * 1986-12-03 1988-06-13 Canon Inc デ−タ写し込み装置
US5229810A (en) * 1988-10-07 1993-07-20 Eastman Kodak Company Film information exchange system using dedicated magnetic tracks on film
US5155513A (en) * 1988-11-08 1992-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Data imprinting device for camera
JP2842614B2 (ja) * 1989-05-02 1999-01-06 旭光学工業株式会社 カメラのデータ写し込み装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5382993A (en) 1995-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2842614B2 (ja) カメラのデータ写し込み装置
JPH0667285A (ja) データ写し込み可能なカメラシステム
US5724621A (en) Camera provided with a magnetic recording device
JPH07333719A (ja) 磁気記録機能を備えたカメラ
EP0683424B1 (en) Camera adapted to a film cartridge
US5457510A (en) Camera for controlling a film use status indicator when rewinding a partially-used film cartridge
EP0632315A1 (en) Camera using film cartridge with movable light shielding door
US5604553A (en) Data recording apparatus
JP3047519B2 (ja) データ記録装置付きカメラ
JP2959169B2 (ja) カメラのフィルム給送制御装置
JP3413005B2 (ja) カメラ用撮影情報記録装置
JP2864030B2 (ja) 写真機
JP2805738B2 (ja) カメラ及びカメラの制御装置
JP3176485B2 (ja) 日時写し込み装置
JP3397529B2 (ja) カメラ
JP2728984B2 (ja) 写真処理方法及びカメラ
JP3492803B2 (ja) レンズ付きフイルムユニットの検査方法
JPH1039392A (ja) カメラ
JPH08122909A (ja) カメラのフィルム給送装置
JPH05127250A (ja) フイルム式カメラ
JPH0743820A (ja) データ写し込み方法および装置
JPH06258705A (ja) カートリッジ使用状態表示を制御する装置
JPH0695242A (ja) プリントフォーマット可変カメラ及びリモートコントロール送信機
JPH07333685A (ja) カメラの多重露出装置
JPH07319022A (ja) カメラのフィルム給送装置