JPH0667071B2 - ガス絶縁開閉装置 - Google Patents

ガス絶縁開閉装置

Info

Publication number
JPH0667071B2
JPH0667071B2 JP60009248A JP924885A JPH0667071B2 JP H0667071 B2 JPH0667071 B2 JP H0667071B2 JP 60009248 A JP60009248 A JP 60009248A JP 924885 A JP924885 A JP 924885A JP H0667071 B2 JPH0667071 B2 JP H0667071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
container
test voltage
bottom plate
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60009248A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61170211A (ja
Inventor
純美夫 下田
正則 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP60009248A priority Critical patent/JPH0667071B2/ja
Publication of JPS61170211A publication Critical patent/JPS61170211A/ja
Publication of JPH0667071B2 publication Critical patent/JPH0667071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、変電所等の電気所に設置させるガス絶縁開閉
装置に関するものである。
[従来の技術] 変電所等の電気所に配置されるガス絶縁開閉装置は、遮
断器、断路器、接地装置、母線導体等の必要機器をSF
ガスを充填した容器内に収納して構成される。従来広
く用いられていたガス絶縁開閉装置では、各機器を個別
の容器内に収納して、各機器を収納した容器を絶縁スペ
ーサを介してガス区分した状態で相互に接続することに
より所定の開閉回路を構成していたが、このように構成
した場合には、多くの容器が必要になるため構造が著し
く複雑になって大形化し、設置スペースを多くの必要と
する。そこで、最近、複数の機器を共通の容器内に収納
して容器の数を減らし、構造の簡素化を図った改良形の
ガス絶縁開閉装置が提案され、この改良形のガス絶縁開
閉装置が実用化されつつある。
ところで、ガス絶縁開閉装置においては、上記いずれの
構成をとる場合にも、装置を現地に据付けた後にケーブ
ルに直流試験電圧を印加してケーブルの耐圧試験を行う
必要がある。従来ケーブルの耐圧試験を行う場合には、
線路用ケーブルヘッドが配置されている容器内のガスを
回収した後、該容器に設けた作業用開口部を開き、該開
口部に試験電圧印加装置を接続してケーブルヘッドの端
子と試験電圧印加装置の端子とを導体で接続した後、容
器内にガスを再充填して直流電圧電源からケーブルヘッ
ドに試験電圧を印加していた。
[発明が解決しようとする課題] 上記のように、従来のガス絶縁開閉装置においては、線
路用ケーブルヘッドが収納された容器に設けられた作業
用開口部を利用して試験電圧印加装置を接続していた
が、この場合作業用開口部の側方に試験電圧印加装置を
接続するスペースを確保しておく必要があり、設置スペ
ースが限られている場合、このことが他の機器の構成配
置に影響を与えて設計上のネックになることがあった。
特に、開閉機器を収納した容器の両側に操作器箱を設置
する場合には、試験電圧印加装置を接続するためのスペ
ースを確保することが困難であった。
本発明の目的は、電力ケーブルを引回すために線路用ケ
ーブルヘッドの近傍に用意されているケーブル処理用の
スペースを利用して試験電圧の印加を行うように構成す
ることにより上記の問題を解決したガス絶縁開閉装置を
提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明をその実施例を示す第1図を参照して説明する
と、同図において1は下端に底板38を有し、内部に絶
縁ガスが封入された容器であり、この容器内には遮断器
CB、断路器DS1、接地開閉器ES11,ES12,ES
2等の開閉機器が線路用ケーブルヘッドCHd1とともに
収納されている。容器1の両側にはそれぞれ2つの操作
器箱52及び53が配置され、各操作器箱内には、容器
1内に配置された所定の開閉機器の操作器が収納されて
いる。3相の線路用ケーブルヘッドCHd1はそれぞれの
ケーブル接続部(ケーブルの端末部が接続される部分)
を底板の下方に形成されたスペースに向いた状態で三角
配置されて底板38に支持されている。
本発明は、このようなガス絶縁開閉装置において、線路
用ケーブルヘッドCHd1のケーブル接続部と同じ側に向
いたケーブル接続部を有する3相の試験電圧印加用ケー
ブルヘッドCHd2を、3相の線路用ケーブルヘッドCH
d1相互間に形成された3つのスペースにそれぞれ位置さ
せた状態で三角配置して底板38に支持したことを特徴
とする。
本発明において、「ケーブルヘッドを三角配置する」と
は、3相のケーブルヘッドのそれぞれの中心軸線が底板
上で三角形の頂点を通るように3つのケーブルヘッドを
配置することを意味する。
[作用] 上記のように、容器の底板に線路用ケーブルヘッドと試
験電圧印加用ケーブルヘッドとを取り付けると、線路用
の電力ケーブルを引回すためにに地下に用意されている
ケーブル処理用のスペース(ケーブルピット)を有効に
利用して試験電圧を印加することができる。従って容器
の両側に操作器箱が配置されている場合でも、試験電圧
の印加を支障なく行うことができる。
また上記のように、三角配置された3相の線路用ケーブ
ルヘッド相互間に形成された3つのスペースにそれぞれ
3相の試験電圧印加用ケーブルヘッドを位置させて該3
相の試験電圧印加用ケーブルヘッドを三角配置すると、
線路用ケーブルヘッド相互間のスペースを有効に利用し
て試験電圧印加用ケーブルヘッドを配置することがで
き、容器内に無駄なスペースが生じるのを防ぐことがで
きる。
[実施例] 以下添附図面を参照して本発明の実施例を説明する。
第1図は本発明の実施例の全体的な構成を示したもの
で、同図において、容器1は軸線を水平方向に向けて配
置した円筒状の上部容器101と、軸線を垂直方向に向
けて配置した円筒状の下部容器102とからなってい
る。上部容器101はその両端に第1及び第2の機器接
続用開口部1a及び1bを有し、開口部1a側が装置の
前面側に位置するように配置されている。容器1の側壁
の上部には該容器に管台を溶接することにより第3及び
第4の機器接続用開口部1c及び1dが設けられてい
る。容器101の側壁下部には装置の背面側に片寄せて
下方に伸びる分岐管部101aが接続され、該分岐管部
101aの下端に下部容器接続用開口部1eが設けられ
ている。
下部容器102はその下端及び下端にそれぞれ上部容器
接続用開口部1f及び第5の機器接続用開口部1gを有
し、上部容器接続用開口部1fのフランジが上部容器1
01の下部容器接続用開口部1eのフランジに気密に接
続されて容器1が組立てられている。また下部容器10
2の側壁の背面側上部及び前面側下部にはそれぞれ第6
及び第7の機器接続用開口部1h及び1iが設けられて
いる。
上部容器101内には、フレーム10が適宜の手段によ
り固定され、該フレームには装置の前後方向に伸びる3
相の接続導体11及び12がそれぞれ、絶縁支持物13
及び14を介して支持されている。容器1の第1の機器
接続用開口部1aを気密に閉じる蓋板15には3相の遮
断器CBの一端が支持され、各相の遮断器CBの一端及
び他端にそれぞれ設けられた端子16及び17が接続導
体11及び12の一端に設けられた導体接続部18及び
19に接続されている。接続導体11及び12の他端に
はそれぞれ接地装置用の固定接触子ユニット21及び2
2が取付けられ、第2の機器接続用開口部1bを気密に
閉じる蓋板23には固定接触子ユニット21及び22に
それぞれ対向する接地装置用可動接触子ユニット24及
び25が取付けられている。固定接触子ユニット21及
び22と可動接触子ユニット24及び25とによりそれ
ぞれ第1及び第2の遮断器点検用接地装置ES11及びE
S12が構成されている。
下部容器102内にはフレーム26が適宜の手段により
固定され、該フレームに絶縁支持物27を介して変流器
装着導体28及び断路器支持導体29は一端が支持され
ている。変流器装着導体28は分岐管101a内を上下
方向に伸びていて、その他端が接続導体12に設けられ
た導体接続部に接続され、該変流器装着導体28に変流
器CTが装着されている。断路器支持導体29の他端に
は線路側断路器DS1の固定接触子ユニット30が取付
けられ、第6の機器接続用開口部1hを気密に閉じる蓋
板31に絶縁支持物32を介して支持された導体33に
断路器DS1の可動接触子ユニット34が取付けられて
いる。導体33にはまた、線路側接地装置ES2の固定
接触子ユニット35が取付けられ、該接地装置ES2の
可動接触子ユニット36は蓋板31に取付けられてい
る。
容器1の下端に設けられた第5の機器接続用開口部1g
を気密に閉じる底板38には3相の線路用ケーブルヘッ
ドCHd1がそれぞれの軸線を垂直方向に向けた姿勢で、
かつ第2図に示したようにそれぞれの軸線が底板38上
で三角形の頂点を通るように三角配置された状態で取り
付けられている。これらのケーブルヘッドの下端のケー
ブル接続部には、地下のケーブルピット40から立ち上
げられた電力ケーブルPCの端末の雄側ヘッド41が、
底板38に設けられた孔(ヘッド差込み口)38aを通
して接続されている。
容器1の第7の機器接続用開口部1iには絶縁スペーサ
Sを介して円筒状の補助容器3の一端が接続され、該補
助容器2の他端は蓋板42により気密の閉じられてい
る。補助容器3内には電圧変成器PTが収納され、該電
圧変成器PTは蓋板42に支持されている。電圧変成器
PTの端子は絶縁スペーサS1の埋込導体43を介して
容器102内の接続導体44の一端に接続され、接続導
体44の他端は断路器DS1の可動接触子ユニット34
につながる導体33に接続されている。また接続導体4
4の途中に設けられた導体接続部45がケーブルヘッド
CHd1の上端の端子に接続されている。
容器1の第3及び第4の機器接続用開口部1c及び1d
にはそれぞれ絶縁スペーサS2およびS3を介して母線
容器46及び47の一端が接続されている。これらの母
線容器46及び47は軸線が鉛直方向に伸びる第1の円
筒部46A及び47Aと図の紙面と直角な方向に伸びる
第2の円筒部46B及び47Bとを有する十字管状に形
成され、第1の円筒部46B及び47B内に3相の母線
BUS1及びBUS2を構成する母線導体48及び49
が収納されている。また第1の円筒部46A及び47A
の絶縁スペーサS2及びS3側の部分に遮断器CBと母
線BUS1及びBUS2との間にそれぞれ介在する母線
側断路器DS21及びDS22が収納され、断路器DS21及
びDS22の遮断器CB側の端子は絶縁スペーサS2及び
S3を貫通する埋込導体を介して接続導体11に設けら
れた導体接続部50及び51に接続されている。
容器1の前面側及び背面側にそれぞれ操作器箱52及び
53が配置され、容器1はその前面側及び背面側がこれ
らの容器52及び53にそれぞれ機械的に接続されて、
両操作器箱を介して設置ベース55に対して支持されて
いる。
操作器箱52内には、遮断器CBの操作機構部56や該
操作機器部を介して遮断器C部を操作する操作器57等
が収納され、操作器箱53内には、接地装置ES11,E
S12及び断路器DS21,DS22の操作器58や断路器D
S1及び接地装置ES2の操作器59等が収納されてい
る。
上記の容器1内、補助容器3内、及び母線容器46,4
7内には、SFガスが所定の圧力で充填されている。
尚、本実施例において遮断器、断路器、接地装置、接続
導体等の各機器は共通の容器1内に3相分一括して収納
されているが、図が繁雑になるのを避けるため、第1図
には1相または2相分の機器のみを示してある。
本発明は、上記のように線路用ケーブルヘッドCHd1
を、絶縁ガスを充填した容器1内に収納したガス絶縁開
閉装置において、第2図に示したように、底板38に試
験電圧印加用ケーブル接続手段2を設けたことを特徴と
する。
本実施例においては、試験電圧印加用ケーブル接続手段
2が試験電圧印加用ケーブルヘッドCHd2からなり、3
相の試験電圧印加用ケーブルヘッドCHd2は、三角配置
された3相の線路用ケーブルヘッドCHd1相互間の3つ
のスペースにそれぞれ配置されている。3相のケーブル
ヘッドCHd2はそれぞれの下端のケーブル接続部を下方
に向けた状態で、第5の機器接続用開口部1gを閉じる
底板38に固定され、各相の試験電圧印加用ケーブルヘ
ッドCHd2の上端の端子は対応する相の線路用ケーブル
ヘッドCHd1の上部の端子に導体60を介して接続され
ている。ケーブルヘッドCHd1及びCHd2は、それぞれ
底板38にケーブルヘッドの個数だけ設けられた孔(ヘ
ッド差込み口)38a及び38bを気密に閉じるように
取付けられている。地下のケーブルビット40から立ち
上げられた電力ケーブルPC及び試験電圧印加用ケーブ
ルTCの端末の雄形ヘッドは、底板38に設けられた孔
38a及び38bを通して、ケーブルヘッドCHd1及び
CHd2のケーブル接続部に接続される。
なお試験電圧印加用ケーブルヘッドCHd2を取付けた孔
38bは、常時は着脱可能な蓋61により閉塞され、試
験電圧印加時に該蓋61を外して試験電圧印加用ケーブ
ルTCを接続するようになっている。試験電圧印加用ケ
ーブルTCは図示しない高圧直流電源に接続され、該ケ
ーブルTCを通して電力ケーブルPCに直流試験電圧が
印加される。
上記のように、本発明においては、試験電圧印加用ケー
ブル接続手段2が容器1に設けられていて、該接続手段
2のケーブル接続部がケーブルヘッドのCHd1のケーブ
ル接続部と同じ向きに向けられているので、地下のケー
ブルビット40内のケーブル処理空間を有効に利用して
試験電圧印加用ケーブルの接続を行うことができる。従
って容器1の側方に試験電圧印加のための作業スペース
を用意しておく必要がなく、容器の両側にそれぞれ操作
器箱が配置されている場合にも、試験電圧印加用ケーブ
ルの接続を支障なく行うことができる。また装置の設置
スペースの一部を試験電圧印加のための作業用スペース
に当てる必要がないので、該作業用スペースが他の機器
の構成配置に制約を与えるのを防ぐことができ、装置の
設計を容易にすることができる。
特に本実施例においては、試験電圧印加用ケーブルヘッ
ドが線路用ケーブルヘッドの近傍に常設されているの
で、容器1内を開放することなく、ケーブル試験電圧の
印加を行うことができる。従ってケーブルの耐圧試験の
際に容器1内のガスの回収と再充填とを行う必要がな
く、試験の際の作業を著しく簡単にすることができる。
上記の各実施例では、機器を収納する容器として円筒状
容器が用いられているが、キュービクル形の容器が用い
られる場合にも同様に本発明を適用できるのはもちろん
である。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、容器の底板に線路用ケ
ーブルヘッドと試験電圧印加用ケーブルヘッドとを取り
付けたので、線路用の電力ケーブルを引回すためにに地
下に用意されているケーブル処理用のスペースを有効に
利用して試験電圧を印加することができる。従って容器
の両側に操作器箱が配置されている場合でも、試験電圧
の印加を支障なく行うことができる。
また本発明によれば、三角配置された3相の線路用ケー
ブルヘッド相互間に形成された3つのスペースにそれぞ
れ3相の試験電圧印加用ケーブルヘッドを位置させて該
3相の試験電圧印加用ケーブルヘッドを三角配置したの
で、線路用ケーブルヘッド相互間のスペースを有効に利
用して試験電圧印加用ケーブルヘッドを配置することが
でき、容器内に無駄なスペースが生じるのを防ぐことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す縦断面図、第2図は同実
施例におけるケーブルヘッドの配列を示す横断面図であ
る。 1…容器、2…試験電圧印加用ケーブル接続手段、3…
補助容器、S1絶縁スペーサ、CHd1…線路用ケーブル
ヘッド、CHd2…試験電圧印加用ケーブルヘッド、PC
…電力ケーブル、TC…試験電圧印加用ケーブル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下端に底板を有し、内部に絶縁ガスが封入
    された容器(1)と、前記容器内に3相分一括して収納
    された開閉機器及び線路用ケーブルヘッド(CHd1)
    と、前記容器(1)の両側にそれぞれ配置された2つの
    操作器箱(52)及び(53)と、各操作器箱内に配置
    された開閉機器の操作器とを備え、前記3相の線路用ケ
    ーブルヘッド(CHd1)はそれぞれのケーブル接続部を
    前記底板の下方に形成されたスペースに向けた状態で三
    角配置されて前記底板に支持されているガス絶縁開閉装
    置において、 前記線路用ケーブルヘッド(CHd1)のケーブル接続部
    と同じ側に向いたケーブル接続部を有する3相の試験電
    圧印加用ケーブルヘッド(CHd2)を前記3相の線路用
    ケーブルヘッド相互間に形成された3つのスペースに位
    置させた状態で三角配置して前記容器の底板に支持した
    ことを特徴とするガス絶縁開閉装置。
JP60009248A 1985-01-23 1985-01-23 ガス絶縁開閉装置 Expired - Lifetime JPH0667071B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60009248A JPH0667071B2 (ja) 1985-01-23 1985-01-23 ガス絶縁開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60009248A JPH0667071B2 (ja) 1985-01-23 1985-01-23 ガス絶縁開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61170211A JPS61170211A (ja) 1986-07-31
JPH0667071B2 true JPH0667071B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=11715103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60009248A Expired - Lifetime JPH0667071B2 (ja) 1985-01-23 1985-01-23 ガス絶縁開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0667071B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19906237B4 (de) * 1999-02-15 2010-08-12 Abb Ag Gasisolierte Schaltanlage

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5527525A (en) * 1978-08-16 1980-02-27 Kasai Kogyo Kk Fixing method for metallic panel and board
JPS58131110U (ja) * 1982-02-26 1983-09-05 富士電機株式会社 開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61170211A (ja) 1986-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11234824A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0667071B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH076651Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0223008A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0624408B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP3246759B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH087766Y2 (ja) ガス絶縁キュービクル
JPH1056709A (ja) キュービクル形ガス絶縁開閉装置
JPH11220815A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH06311612A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH10191514A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0654419A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2762654B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0522815A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2501925Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0620327B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0655006B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2568613Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS61167308A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2000032620A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH11313419A (ja) ガス絶縁開閉装置及びそのケーブル耐電圧試験方法
JPS61167307A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS61189109A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH10201021A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2000083307A (ja) ガス絶縁開閉装置