JPH0664282U - 吸盤付ポスター - Google Patents

吸盤付ポスター

Info

Publication number
JPH0664282U
JPH0664282U JP1419493U JP1419493U JPH0664282U JP H0664282 U JPH0664282 U JP H0664282U JP 1419493 U JP1419493 U JP 1419493U JP 1419493 U JP1419493 U JP 1419493U JP H0664282 U JPH0664282 U JP H0664282U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poster
sucker
suction cup
printed
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1419493U
Other languages
English (en)
Inventor
秀明 河合
秀治 河合
Original Assignee
有限会社樹脂印刷社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社樹脂印刷社 filed Critical 有限会社樹脂印刷社
Priority to JP1419493U priority Critical patent/JPH0664282U/ja
Publication of JPH0664282U publication Critical patent/JPH0664282U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 印刷されたポスター、遮光紙等(1)を窓ガ
ラス、掲示板等に接着する面に微細な網目状の吸盤層
(5)を印刷等の方法により設置し接着剤を使用しない
で接着させる吸盤付ポスター。 【構成】 表示絵柄印刷(6)をした後にビニール・コ
ート等のニス引き(7)処埋をされたポスター等の表画
または裏面(2)に、ポリ塩化ビニール樹脂系の吸盤と
なる素材のインキ状物質(3)を使用して、スクリーン
印刷等の方法により網目状の吸盤型の連続した紋様
(4)を吸盤層(5)状に印刷した吸盤付ポスター。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ポスター、ステッカー、ラベル、遮光紙等を接着剤を使用しないで 吸盤の作用により窓ガラス、掲示板等に貼付する用途に開発された製品である。
【0002】
【従来の技術】
従来のポスター、ステッカー、ラベル、遮光紙等を窓ガラス、掲示板等に貼付 して使用する場合にはその製品を貼付しようとする箇所に接着剤を塗布してから 接着するか、あるいは予めその箇所に粘着性の接着剤が塗布された製品を接着す る方法が周知であり、従来の製品は使用後に剥離し難く、使用済み後にそれらの 製品を無理に剥離した場合には取り外した窓ガラス、掲示板等の被貼付体の貼付 面に接着剤等の糊付けの痕跡が残存したり、また剥離が困難であるので被貼付体 を損傷することがあった。また、剥離後のポスター等を繰り返して再度に使用を することは、ほとんど不可能であった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の使用目的とは異なった用途として、ポスター、ステッカー、ラベル、遮 光フィルム等の貼付材製品を接着剤を使用しないで窓ガラス、鉄板またはプラス チックス・ボード等の掲示板等の被貼付体に吸盤による吸着を行い、用済み時に 容易に被貼付体より剥離することができ、またその貼付材製品を繰り返して再使 用ができるようにすることが目的でがある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記の課題を解決する方法として、ポスター、ステッカー、遮光紙、遮蔽紙等 の接着させる貼付画全体に微細な網目状の吸盤を印刷して設けることにより接着 剤等を使用しないでガラス板、鉄板またはプラスチックの掲示板等の被貼付体に ポスターに設置された吸盤層により保持させることにより課題を解決できる。
【0005】
【作用1】 ニス引き加工されたポスター等の貼付材(1)の接着面となる裏面または表面 (2)に吸盤となる素材として、ポリ塩化ビニール樹脂を酢酸エチル、メチル・ エチル・ケトン等の混合溶剤を用いて溶解した物質にフタル酸ジオクチル等の可 塑剤を添加配合することにより可撓性および柔軟質度の調整を行いインキ状物質 (3)とし、そのインキ状物質を使用してスクリーン印刷等の方法により網目状 の吸盤型の連続した紋様(4)を印刷し乾燥定着させ吸盤層(5)を設置するる ことにより製造された吸盤付のポスターである。
【0006】
【実施例】
表示用の絵柄等を印刷(6)しビニール・コート等のニス引き(7)されたボ スター、ステッカー、遮光紙、遮蔽紙等の貼付材(1)の裏面または表面(2) に、印刷により吸盤層(5)となる素材としてポリ塩化ビニール樹脂を酢酸エチ ル、メチル・エチル・ケトン等の混合溶剤にて印刷用インキの状態(3)に調整 を行なう。 この吸盤素材にはポリ塩化ビニールを基材料とした、例えば東洋インキ製造株 式会社製のスクリーン・インキ「SS7GKタイプ・メジュウム」または株式会 社セイコー製の「LOVタイプ・メジュウム」あるいは帝国インキ製造株式会社 製の「VS,XGメジュウム」を調合して使用することができる。 前述のインキ等をそのまま吸盤素材として使用することは、インキが乾燥定着 した場合に硬度が高いため吸盤には適当でないので、可塑剤を適宜配合し可撓質 の柔軟性を与えることが必要である。 可塑剤としてはフタル酸ジオクチル、リン酸トリクレシル等を使用してインキ 100に対し20〜50%程度を配合することが適当である。 可塑剤の配合比はインキに含まれる溶剤の配合比率と貼付材の大きさ、重量等 および吸盤型に印刷される連続した紋様の種類及び厚さ・形状、接着力等の条件 により柔軟度合いを勘案して決定される。
【0007】 前述の吸盤素材となるインキ等を印刷する方法としてはスクリーン印刷方法が 適当である。 印刷される吸盤体の条件として、吸盤の内部の空洞室の体積が大きい程、圧着 したときの真空度または減圧されての接着度が増強するので印刷される吸盤素材 の肉盛りが出来る限り厚いことが好条件となる。
【0008】 前述の方法により印刷される吸盤素材の形状、連続した紋様等(4)は、使用 する目的により大きさ形状、連続した紋様が異なるが基本形状としては、円形、 楕円形等の網目状が基本形となるが、その他の特殊連続した紋様の一例としては ドーナッツ型、亀甲型、ハニカム形状等が効果が認められる。
【0009】 ニス引き加工等(7)の未処理の紙によるポスター等は、通気性があるために 吸盤層を設置しても効果がでないので、未処理のポスター等には前または後工程 としてビニール・コート、UVコート等のニス引き加工を行なうかビニールフィ ルム等のラミネート加工等による通気性防止の処理を行った後に吸盤素材を印刷 し吸盤層を設置する必要がある。
【0010】
【考案の効果】
本考案は、表示絵柄印刷(6)されたポスター、ステッカー、ラベル、表示紙 、遮光紙、遮蔽紙等を貼付けるために、従来周知の方法とする接着剤等の使用と は異なる方法としてポスター等の裏画または表面の貼付する画に微細な網目状の 吸盤を印刷し吸盤層を設けることにより使用後の剥離を容易にし、また繰り返し ての再使用を可能にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】吸盤付ポスターの吸盤層の全体図。
【図2】吸盤付ポスターの吸盤を裏面に設置した側面
図。
【図3】吸盤付ポスターの吸盤を表面に設置した側面
図。
【符号の説明】
1 ポスター等の貼付材。 2 貼付材の接着画となる表面または裏面 3 印刷されて吸盤となるインキ状物質 4 印刷された網目状の吸盤型の連続した紋様 5 吸盤層 6 表示用に印刷された絵柄、文字等の層 7 ニス引きコート層

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面にビニール・コート、UVコート等
    のニス引き加工又はラミネート加工されたポスター、カ
    レンダー、遮光紙、遮蔽紙等の貼付材(1)の裏面また
    は表面(2)に、ポリ塩化ビニール樹脂を混合溶剤及び
    可塑剤等により溶解柔軟質化した透明のインキ様物質
    (3)を使用してスクリーン印刷方法により網目状の吸
    盤型の連続した紋様(4)を印刷して吸盤層(5)を設
    けた吸盤付ポスター。
JP1419493U 1993-02-18 1993-02-18 吸盤付ポスター Pending JPH0664282U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1419493U JPH0664282U (ja) 1993-02-18 1993-02-18 吸盤付ポスター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1419493U JPH0664282U (ja) 1993-02-18 1993-02-18 吸盤付ポスター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0664282U true JPH0664282U (ja) 1994-09-09

Family

ID=11854319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1419493U Pending JPH0664282U (ja) 1993-02-18 1993-02-18 吸盤付ポスター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664282U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002539977A (ja) 画像グラフィック接着剤系およびその使用方法
US5890428A (en) Static cling stencil method
JP2005055845A (ja) ミクロ吸盤付き表示用シート
JP2003076308A (ja) 広告ポスターシートの製造方法
JPH0664282U (ja) 吸盤付ポスター
JPH06238845A (ja) 吸盤付シートの製造方法
JP3886429B2 (ja) 粘着式掲示板装置
JP2540752Y2 (ja) 吸盤付シート
JP2942945B2 (ja) キューバンシートの製造方法
JPH0716963U (ja) 吸盤付のフィルム
JP4234297B2 (ja) 転写加飾方法とそれに使用する加飾用転写フィルム
JP2002348548A (ja) ミクロ吸盤粘着剤付き広告ポスターシートの製造方法
JPH11240281A (ja) 書類保持部材
JP3534388B2 (ja) 剥離自在に貼着可能な貼着体
JP3177820B2 (ja) 吸盤層を印刷した成型品の製造方法
JP2004155910A (ja) 粘着シート
JPH06192626A (ja) 粘着シート
JP3154134U (ja) 吸着性印刷シート
JP3021739U (ja) 吸盤層を印刷した成型製品
JP3017456U (ja) キューバンシート
JP3088073U (ja) 台 紙
JPH0716964U (ja) 吸盤付ビニール・フィルム
JP3045396U (ja) 吸盤付の収納ケース
JP2002348549A (ja) 標識層を有し貼直し可能な両面接着パッド
GB2189433A (en) Dry transfer film materials for sign making