JPH0663506U - タワー式立体自動倉庫 - Google Patents
タワー式立体自動倉庫Info
- Publication number
- JPH0663506U JPH0663506U JP504593U JP504593U JPH0663506U JP H0663506 U JPH0663506 U JP H0663506U JP 504593 U JP504593 U JP 504593U JP 504593 U JP504593 U JP 504593U JP H0663506 U JPH0663506 U JP H0663506U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- tower
- hoistway
- transfer
- automated warehouse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 スペースを有効に活用でき、工場内の物品保
管、払出しを自動的かつ連続的に行うことのできるタワ
ー式立体自動倉庫を提供すること。 【構成】 複数階構造のタワー(1)の中央部に物品の
収納、払出しを行う昇降フレーム(4)を設け、その外
側に収納棚(2)を設けたタワー式立体自動倉庫。昇降
フレーム(4)による物品の昇降と、昇降フレーム
(4)の支柱(3)を旋回して移載を行う構成とするこ
とができる。
管、払出しを自動的かつ連続的に行うことのできるタワ
ー式立体自動倉庫を提供すること。 【構成】 複数階構造のタワー(1)の中央部に物品の
収納、払出しを行う昇降フレーム(4)を設け、その外
側に収納棚(2)を設けたタワー式立体自動倉庫。昇降
フレーム(4)による物品の昇降と、昇降フレーム
(4)の支柱(3)を旋回して移載を行う構成とするこ
とができる。
Description
【0001】
本考案は、物品を立体的に保管する自動倉庫に関する。
【0002】
物品の保管を自動化および省スペース化するために、立体自動倉庫が各種提案 されている。これには、たとえば箱型収納棚(ラック)とスタッカークレーンに よって品物の保管、払出しを行う方式がある。これは、スタッカークレーンが、 高さおよび水平方向に配設された収納棚の収納口の前面を垂直および水平方向に 移動できるようなスペースを確保しなければならないため広い設置スペースを必 要とした。
【0003】 限られたスペースにおいてできるだけ多くの物品を収納するように考慮したも のとして、実開平1−75557号公報や実開平1−75558号公報に記載さ れた立体艇庫がある。前者は、立体艇庫内の中央部に支柱を立設するとともに、 同支柱に旋回床用骨組構造体の中心部を上下複数段に固定し、同各旋回床用骨組 構造体のそれぞれ上部に旋回床板を前記支柱の鉛直軸を中心とした旋回を可能に 取付け、最下段の旋回床を除く他の各旋回床板にボート昇降用切欠部を設け、ボ ートの揚げ降ろしを行うクレーン装置を支柱の上端部に取付けたものである。ま た、後者は、立体艇庫内の中央部に昇降路を設け、同昇降路内に昇降台を昇降可 能に設け、同昇降台上に旋回床板を同昇降台の中心部を中心とした旋回を可能に 取付け、前記昇降路の周りの立体艇庫内に格納用床板を上下多段に配設したもの である。
【0004】
しかしながら、実開平1−75557号公報に記載された立体艇庫では、タワ ー状の艇庫のさらに上にクレーン装置を設けなければならないため、高さが制限 されている工場内での物品保管には、設置床数が制限されるため実際の保管容積 が小さくなり、さらに、艇の搬入出において、各段の床板の旋回を行わなければ ならないため、作業性が悪く、搬入出に時間を多く要する。また、各段の床板旋 回用装置が必要であり、設備費が大となる。
【0005】 また、実開平1−75558号公報に記載された立体艇庫では、昇降台に人が 乗ってボートの移載を行わなければならず、倉庫へ収納する物品が大型・重量物 になると人による移載は大変であり、また省力化に逆行し、工場内の物品保管、 払出しを連続して行うには適さないという問題がある。
【0006】 本考案が解決すべき課題は、設備費が安価でスペースを有効に活用でき、工場 内の物品保管、払出しを自動的かつ連続的に行うことのできるタワー式立体自動 倉庫を提供することにある。
【0007】
前記課題を解決するため、本考案のタワー式立体自動倉庫は、タワーの中央部 に設けた支柱に、該支柱に対して旋回および昇降可能なフレームを設け、前記タ ワーの内部に前記フレームの昇降路を設けるとともに、前記タワーの内部で前記 フレームの昇降路とは別に複数段の収納棚を設けたものである。
【0008】 あるいは、タワーの中央部に旋回可能な支柱を設け、該支柱に対して昇降可能 なフレームを設け、前記タワーの内部に前記フレームの昇降路を設けるとともに 、前記タワーの内部で前記フレームの昇降路とは別に複数段の収納棚を設けたも のとすることもできる。
【0009】 さらに、タワーの中央部に昇降路を設け、該昇降路に昇降フレームを昇降可能 に設け、該昇降フレーム上に旋回可能な移載フレームを設け、該移載フレーム上 にコンベヤを設けるとともに、前記フレームの外側に複数段の収納棚を設けたも のとしてもよい。
【0010】
任意の位置に設けられた入出庫ステーションに、昇降フレームを移動させ、物 品を受け取り、目的の収納棚の位置に昇降フレームを昇降させ、収納棚に物品を 収納する。
【0011】
以下、本考案を実施例を参照しながら具体的に説明する。
【0012】 図1は本考案に係るタワー式立体自動倉庫の第1実施例の外観を示す正面図、 図2は図1のA−A線から見た平面図、図3は要部縦断面図である。これらの図 において、1は倉庫タワー、2は収納棚、3は旋回支柱、4は昇降フレーム、5 は旋回装置、6は倉庫タワー1の支柱、7は収納棚2を形成する腕木、8は昇降 フレーム4に取り付けられた移載フォーク、Wは物品である。
【0013】 この第1実施例において、任意の位置に設けられた入出庫ステーションに、昇 降フレーム4が移動し、移載フォーク8にて物品Wを受け取り、目標となる棚の レベルまで昇降する。次に移載フォーク8が左右いずれかに回転し、移載フォー ク8が所定量下降し収納棚2の腕木7に物品Wを格納する。
【0014】 昇降フレーム4は、図3に示すように、旋回支柱3に設けたラックギヤ20と 、昇降フレーム4に配設した電動機21とピニオンギヤ22で昇降する。
【0015】 旋回支柱3は、架台23上のガイドローラ24で支持され、傘歯25と電動機 26で旋回する。
【0016】 なお、本実施例において、腕木は円周方向2個所に配設したが、本考案はこれ に限られるものではなく、円周方向に2個所以外の複数個所に配設してもよい。 この場合、上下で隣接する収納棚の高さ方向の間隔を収納物の高さに対してかわ せる間隔にするとよい。
【0017】 物品の取り出しは、以上の逆の操作を行う。
【0018】 図4は本考案の第2実施例を示す平面図、図5は昇降フレームの詳細を示すも ので、(a)は平面図、(b)は正面図、図6は昇降フレームの昇降構造の概略 図である。本実施例では、倉庫タワー1の中心部に昇降可能な昇降フレーム11 を設け、その周囲に収納棚2を配設したものである。昇降フレーム11には回転 可能なターンテーブル12を設け、そのターンテーブル12の上に移載フォーク 13を移動可能に設けている。
【0019】 この第2実施例においては、第1実施例と同様に物品Wを入出庫ステーション より受け取り、目標レベルまで昇降フレーム11を昇降させる。次にターンテー ブル12にて移載する角度方向に合うように物品Wを回転させ移載フォーク13 により収納棚2へ物品を移載、格納する。
【0020】 以上を詳しく説明する。
【0021】 1.昇降フレームの構造 昇降フレーム11は、市販の割り出しテーブル27を介してターンテーブル1 2を旋回可能に設置する。ターンテーブル12には、ガイドローラ30で支持さ れ、ラックギヤ28とピニオンギヤ29を介して、図示していない電動機で進退 する移載テーブル33を設置する。当該移載テーブル33には、電動機32で駆 動されるコンベヤ装置31を設置する。
【0022】 2.昇降フレームの動作 コンベヤ31の中央に積載した物品を当該コンベヤの端まで移動させた後、ピ ニオンギヤ29によって移載テーブル33を、収納棚2へ前進させ、昇降フレー ムを所定量下降させて、物品を腕木7へ移載し、移載テーブル33を元の位置に 戻すことで、物品の移載・収納を行う。
【0023】 3.昇降フレームの昇降構造 タワー1の頭部に設けたウインチのドラム34から延びたワイヤーロープ36 を、プーリー35を介して、昇降フレーム11に取り付け、図示していない電動 機によってウインチを駆動して、当該昇降フレームの昇降を行う。
【0024】 物品の取り出しは、以上の逆の操作を行う。
【0025】
上述したように、本考案によれば下記の効果を奏する。
【0026】 収納棚の奥行きが深くても、移載テーブルの上にコンベヤを有しているため 、平面的に小さな昇降フレームであっても、奥行きの深い場所への収納が行える 。そのため、収納棚の奥行きを深くできる。また、地上からの収納物のコンベヤ への搬入後、昇降フレームの上昇中に、コンベヤにて該収納物をコンベヤの端部 まで移動できるため、その分収納が早く行える。
【0027】 各段の収納棚には、収納棚の旋回設備が不要であり、設備全体の構造が簡素 であり、そのため設備費が少なく、保全も容易である。
【0028】 物品の搬入出を、人手を要することなく自動化が可能であり、各段の収納棚 を旋回させる必要がないため、搬入出の作業性が良い。
【0029】 移載機が収納棚中央部に設置されているので、設置スペースが小さく、また 動力源が小さくて済む。
【0030】 収納棚側が固定されているため、棚の数を増加できる。
【図1】 本考案の第1実施例の正面図である。
【図2】 第1実施例のA−A線より見た平面図であ
る。
る。
【図3】 第1実施例における昇降フレームの要部縦断
面図である。
面図である。
【図4】 第2実施例の平面図である。
【図5】 第2実施例における昇降フレームの詳細を示
すもので、(a)は平面図、(b)は正面図である。
すもので、(a)は平面図、(b)は正面図である。
【図6】 第2実施例における昇降フレームの昇降構造
の概略図である。
の概略図である。
1 倉庫タワー、2 収納棚、3 旋回支柱、4 昇降
フレーム、5 旋回装置、6 支柱、7 腕木、8 移
載フォーク、11 昇降フレーム、12 ターンテーブ
ル、13 移載フォーク、21 電動機、22 ピニオ
ンギヤ、23 架台、24 ガイドローラ、25 傘
歯、26 電動機、27 割り出しテーブル、28 ラ
ックギヤ、29 ピニオンギヤ、30 ガイドローラ、
31 コンベヤ装置、32 電動機、33 移載テーブ
ル、34 ドラム、35 プーリー、36 ワイヤーロ
ープ、W 物品
フレーム、5 旋回装置、6 支柱、7 腕木、8 移
載フォーク、11 昇降フレーム、12 ターンテーブ
ル、13 移載フォーク、21 電動機、22 ピニオ
ンギヤ、23 架台、24 ガイドローラ、25 傘
歯、26 電動機、27 割り出しテーブル、28 ラ
ックギヤ、29 ピニオンギヤ、30 ガイドローラ、
31 コンベヤ装置、32 電動機、33 移載テーブ
ル、34 ドラム、35 プーリー、36 ワイヤーロ
ープ、W 物品
Claims (3)
- 【請求項1】 タワーの中央部に設けた支柱に、該支柱
に対して旋回および昇降可能なフレームを設け、前記タ
ワーの内部に前記フレームの昇降路を設けるとともに、
前記タワーの内部で前記フレームの昇降路とは別に複数
段の収納棚を設けたことを特徴とするタワー式立体自動
倉庫。 - 【請求項2】 タワーの中央部に旋回可能な支柱を設
け、該支柱に対して昇降可能なフレームを設け、前記タ
ワーの内部に前記フレームの昇降路を設けるとともに、
前記タワーの内部で前記フレームの昇降路とは別に複数
段の収納棚を設けたことを特徴とするタワー式立体自動
倉庫。 - 【請求項3】 タワーの中央部に昇降路を設け、該昇降
路に昇降フレームを昇降可能に設け、該昇降フレーム上
に旋回可能な移載フレームを設け、該移載フレーム上に
コンベヤを設けるとともに、前記フレームの外側に複数
段の収納棚を設けたことを特徴とするタワー式立体自動
倉庫。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP504593U JPH0663506U (ja) | 1993-02-17 | 1993-02-17 | タワー式立体自動倉庫 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP504593U JPH0663506U (ja) | 1993-02-17 | 1993-02-17 | タワー式立体自動倉庫 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0663506U true JPH0663506U (ja) | 1994-09-09 |
Family
ID=11600456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP504593U Withdrawn JPH0663506U (ja) | 1993-02-17 | 1993-02-17 | タワー式立体自動倉庫 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0663506U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007197214A (ja) * | 2006-01-24 | 2007-08-09 | Au Optronics Corp | 移載装置 |
WO2011039893A1 (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-07 | Jfeエンジニアリング株式会社 | 地下式自転車駐輪設備 |
-
1993
- 1993-02-17 JP JP504593U patent/JPH0663506U/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007197214A (ja) * | 2006-01-24 | 2007-08-09 | Au Optronics Corp | 移載装置 |
WO2011039893A1 (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-07 | Jfeエンジニアリング株式会社 | 地下式自転車駐輪設備 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109775223B (zh) | 可内部运输的钢卷立体仓及其钢卷入库方法 | |
US3526327A (en) | Storage and order picking system | |
JP3760203B2 (ja) | 場所をとらない方法で自動車を駐車させるための装置 | |
JP2015135029A (ja) | エレベータ式駐車装置 | |
CN110654763B (zh) | 圆柱形货物立体存储和装卸设备及其入库方法 | |
CN210392409U (zh) | 一种智能堆垛立体仓库 | |
US3499554A (en) | Stacker crane and warehouse system and method for stacking and storing rolls of material | |
US4194864A (en) | Three-dimensional automatic warehouse equipment | |
JP4085416B1 (ja) | 駐車設備 | |
JPH0617640B2 (ja) | スタツカクレ−ン式立体駐車場 | |
JPH03152007A (ja) | 走行型入出庫クレーン | |
JPH11292214A (ja) | 棚詰装置 | |
JPH0663506U (ja) | タワー式立体自動倉庫 | |
JPH0952604A (ja) | 倉庫内の収容物自動出入れシステム | |
CN209889764U (zh) | 一种接驳移载系统 | |
JP6684124B2 (ja) | 物品収納設備 | |
CN220149111U (zh) | 一种提升机 | |
JP3606342B2 (ja) | 機械式立体駐車装置 | |
JPH083367Y2 (ja) | 立体自動倉庫 | |
JP7427751B2 (ja) | 機械式駐車装置とその制御方法 | |
JP2549897B2 (ja) | エレベーター式立体駐車装置 | |
JP2542772Y2 (ja) | コイル用スタツカクレーン | |
JPH04343981A (ja) | 機械式立体駐車場 | |
JPH06235269A (ja) | 水平循環式立体格納庫 | |
JP2649183B2 (ja) | エレベータ式立体駐車装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19970508 |