JPH0662146B2 - 果実の箱詰装置 - Google Patents

果実の箱詰装置

Info

Publication number
JPH0662146B2
JPH0662146B2 JP62136564A JP13656487A JPH0662146B2 JP H0662146 B2 JPH0662146 B2 JP H0662146B2 JP 62136564 A JP62136564 A JP 62136564A JP 13656487 A JP13656487 A JP 13656487A JP H0662146 B2 JPH0662146 B2 JP H0662146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fruit
pack
adsorbent
partition
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62136564A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63307011A (ja
Inventor
松本  俊行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority to JP62136564A priority Critical patent/JPH0662146B2/ja
Publication of JPS63307011A publication Critical patent/JPS63307011A/ja
Publication of JPH0662146B2 publication Critical patent/JPH0662146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Packaging Of Special Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、果実の箱詰装置に関し、果実の選別プラン
トに利用できる。
[従来の技術] 従来装置として、特開昭61−203317号公報があ
る。この従来技術は、ランダムに流れて来る果実を列化
装置で複数列に整列して待機させ、自動配列装置の真空
吸着盤により、整列待機状態の複数の果実を吸着・移動
して、供給コンベア上に待機しているトレーパックに載
せ、次いで、トレーパックに載置された果実を供給コン
ベアで移送した後、押し込み装置のエアシリンダが横方
向に往復移動して、待機している容器に移送することに
より1段目の果実の積込が完了する。
次いで、2段目の果実を積み込む場合には、容器の下部
の孔から挿入されていて上下動するリフト装置で、1段
目に段積みされたトレーパックを所定量下方に移動させ
て待機姿勢を変更し、次いで、前述のように、果実載置
済のトレーパックを積め込み作業を繰り返して、順次段
積みする構成である。
[この発明が解決しようとする問題点] しかし、この従来装置は、容器内に果実を1段あるいは
複数段に段積みするにあたり、果実載置済のトレーパッ
クを、供給コンベアで移送した後、別構成の押し込み装
置のエアシリンダで更に横方向に移送して、待機してい
る容器に積み込むもので、装置が複雑化し、また、容器
に積み込まれたトレーパックを上下動させるリフト装置
を必要とし、その為に、容器の下面にはリフト装置挿入
用の孔を構成しなければならず、下面に孔の有る特別の
容器でないと、段積みができないという問題点があつ
た。
そこで、この発明は、果実の吸着装置及びトレーパック
の吸着装置を特殊に結合配置することにより、容器の下
面に孔のある特別構成の容器を用いる必要がなく、普通
の容器を用いることができて、構成簡単な果実の積込装
置を提供し、従来装置の欠点を解消しようとするもので
ある。
[問題点を解決するための手段] この発明は、縦横整列状態の果実1,1,…の裁置済パ
ック12を複数段に収容箱2に積み重ねて収容する装置
であつて、箱詰コンベア19の収容箱2の積込位置ロに
おける該箱詰コンベア19の移送方向に交叉する左右方
向一側方には、果実載置済パック12を順次移送供給さ
れる載せ替え位置イを、他側方には仕切材4の順次移送
供給される仕切材4の待機位置ハを夫れ夫れ配置し、前
記載せ替え位置イから待機位置ハの上方位置を所定間隔
にわたって左右方向に往復動自在で、且つ、上下方向に
も所定間隔往復動できる吸着基体32を設け、該吸着基
体32には果実1載置済パック12の果実1部を高い位
置で吸着する果実吸着体36及び果実1載置済パック1
2のパック12部を低い位置で吸着するパック吸着体3
7を設け、該吸着基体32には、果実載置済パック12
を前記収容箱2に複数段に積み込む際の上下の間隔部を
仕切る仕切材4を吸着する仕切吸着体5を設け、これら
吸着基体32,果実吸着体36,パック吸着体37及び
仕切吸着体5を関連的に作動して、果実載置済パック1
2と仕切材4とを交互に収容箱2内に積み重ね状に収容
することを特徴とする果実の箱詰装置の構成とする。
[作用及び効果] 載せ替え位置イに移送供給された果実載置済パック12
の縦横に整列された果実1,1,…部分を、吸着基体3
2の果実吸着体36で吸着し、また、パック吸着体37
で果実載置済パック12のパック12部分を夫れ夫れ同
期して吸着保持して、収容箱2の積込位置ロまでパック
12及び果実1,1,…を一挙に移送するものであり、
また、吸着基体32の他側方に取り付けられている仕切
吸着体5は、前記吸着基体32が果実載置済パック12
の載せ替え位置イから収容箱2の積込位置ロヘの移動時
に、積込位置ロから待機位置ハへ同時に移動して、果実
載置済パック12と仕切材4とを、収容箱2内に交互に
積み重ねすることができるものである。
従って、吸着基体32には吸着保持方法を同じにした果
実吸着用の果実吸着体36及びパック吸着用のパック吸
着体37を取り付けた構成により、吸着基体32の移動
構成及び吸着構成が簡単となり、構成を簡単にしたもの
でありながら、箱詰作業が正確に行なうことができる。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を、図面に基づいて具体的に
説明する。
1は果実で、りんご、梨等の中からりんごを図示してい
る。果実選別機7に、第1図を示すように、5条の列状
の受皿6,6,…を有するもので、その受皿6,6,…
には移送上手側で果実1が載せられて下手側に移送され
るもので、その移送途中で、上方からのセンサカメラ
(図示省略)で果実1の大きさが検出される。果実選別
機7の移送終端部である果実の取出部8には、果実吸着
ロボット10が配置されている。
この果実吸着ロボット10は、果実選別機7の移送方向
に沿っていて、且つ、その一側上方に位置している軸9
に支持されていて、上下に伸縮可能で、且つ、前記軸9
を中心にして左右方向に揺動する構成である。この果実
吸着ロボット10の下方には、コンベヤ11が配置され
ている。このコンベア11は、果実選別機7の搬送面部
下方に位置して、且つ、直交状に配置されていて、この
コンベア11にはパック12が載置されている。前記の
センサカメラ(図示省略)で果実の大きさが検出される
と、当該大きさ階級の果実を取り出す取出部8におい
て、果実吸着ロボット10が関連的に作動し、整列順の
果実1を順次吸着して、パック12に載せ替えていく。
そして、コンベア11上のパック12に、搬送方向に直
交する方向に一列の果実1が収容される毎に、コンベア
11が間歇的に移送方向ニへ移送されて、パック12全
体に果実1,1,…を順次収容していく。次いで、果実
収容済のパック12は、コンベア11の移送終端部に配
設される昇降装置13に載せ替えられ、コンベア11の
下側に位置していて、且つ、これと反対方向に移送する
コンベア14に載せ替えられて、第2図に示すように、
コンベア14の移送終端部である果実1の載せ替え位置
イに移送される構成である。
収容箱2は、ダンボールケースとし、果実の収納後折り
畳んで蓋とするフラップ部15を、第3図に示すように
縦姿勢にした状態で、果実の段積めをする構成としてい
る。果実選別機7の受皿6の搬送方向に沿って設けられ
る配箱コンベア16から、エアシリンダ17からなる箱
押し装置18によって、各取出部8に設けられる箱詰コ
ンベア19へ押し込み供給される構成である。
そして、この箱詰コンベア19の上方位置において、第
2図に示すように、コンベア14の果実1の載せ替え位
置イの横側方の位置を、収容箱2の積込位置ロとし、こ
の積込位置ロの横側方の位置を、仕切材4の待機位置ハ
としている。この積込位置ロにおける箱詰コンベア19
中央部には、第3図に示すように、昇降移動できる受台
52が設けられていて、この受台52が収容箱2に果実
載置済パック12が積み込まれる毎に下降し、複数段
(この実施例では、3段)の箱詰作業が終了すると、箱
詰コンベヤ19の終端側に移送され搬出される構成であ
る。
この各箱詰コンベア19の移送終端部には、第2図に示
すように、これと直交する搬送方向の製品搬出コンベア
20を設けている。また、収容箱2には果実載置済パッ
ク12が3段に収容される容積に構成している。なお、
第2図の21は、空箱2のストッパであり、22は収容
箱2に等級・階級名を印字する印字装置であり、23
は、収容箱2の移送方向を転換案内する案内輪である。
吸着移送装置3は、第3図に示すように次のように構成
されている。果実1の載せ替え位置イ、収容箱2への積
込位置ロ、仕切材4の待機位置ハの上方にまたがって、
吸着移送装置3は往復動する構成である。即ち、これら
の位置イ,ロ,ハの上方位置にまたがるように、左右方
向のレール24が架設されていて、レール24に台車2
6の車輪25が支持され、レール24の一側にエアコン
プレッサ27を空圧源として、伸縮するエアシリンダ2
8を設け、エアシリンダ28の伸縮杆29の端部を、台
車26に連結して、吸着移送装置3はレール24に沿っ
て左右方向に往復移動可能に構成されている。
また、台車26のボス部31,31には、吸引移送装置
3の吸着基体32に上方へ突出するように固着した案内
杆30,30を、上下方向に移動自在に嵌入支持し、ま
た、縦方向のエアシリンダ33の下向き伸縮杆34の下
端部を、吸着基体32に連結して、エアシリンダ33の
伸縮によって、吸着基体32を昇降させる構成である。
吸着基体32内には、エア配管を内装すると共に、その
下面には果実1の載せ替え位置イにおける果実1の配置
に合わせた取付部35,35,…を配置し、各取付部3
5,35,…には下向きに開口したゴムのような気密弾
性からなり、且つ、上下に伸縮可能な蛇腹状の果実吸着
体36,36,…を取り付けている。この果実吸着体3
6,36,…の間には、4体のパック吸着体37,3
7,…を設けている。また、吸着基体32の側方延出部
38には、仕切材4を吸着できる蛇腹状の仕切吸着体
5,5を設け(前後一対のものを左右一組とし、合計4
本設けている。)、仕切材4の左右方向中央部の前後2
か所を仕切吸着体5,5,…で吸着する構成である。
第3図に示すように、吸引空気配管回路39には、真空
ポンプ40,ソレノイドバルブ41を配設している。ま
た、空圧配管回路42には、前記エアコンプレッサ2
7,エアシリンダ28を伸縮駆動するソレノイドバルブ
43、エアシリンダ33を伸縮駆動するソレノイドバル
ブ44を設けている。なお、45はフィルタ(配水器付
き)、46は減圧弁(リリーフ弁付き)である。
仕切材4は、ダンボール紙を方形に構成したものであ
る。仕切材供給装置51は、待機位置ハに設けられてい
て、縦方向の螺旋軸47,螺旋軸47に嵌合するめねじ
部48,めねじ部48を回転するモータ49,螺旋軸4
7の上端に固着されている受台50で構成されていて、
モータ49を回転させることにより、受台50上に積み
重ねられている仕切材4を順次上昇させる構成である。
仕切材4は、箱詰の補助資材と一般にいわれるもので、
果実相互間の緩衝材であって、ダンボール紙に限らず、
発泡樹脂材で構成されたネットあるいはスポンジ状のシ
ートで構成してもよい。果実選別機7の取出部8から果
実吸着ロボット10で吸着して取り出される果実1は、
パック12の凹部に載置配列され、次いで、この果実載
置済のパック12が、第1図に示すように、コンベア1
1,昇降装置13,コンベア14によって移送されて、
コンベア14の移送終端部の載せ替え位置イに移送され
る。
次いで、仕切吸着体5により仕切材4は、待機位置ハで
吸着され、次いで、ソレノイドバルブ43は、エアシリ
ンダ28の伸長位置である図示左側のポートに切り替え
られて、エアシリンダ28の伸縮杆29が伸長駆動され
て左側に移動し、果実1の載せ替え位置イの上方で停止
する。
次に、ソレノイドバルブ44は図示右側のポートに切り
替えられて、エアシリンダ33の伸縮杆34が伸長し
て、吸着基体32が載せ替え位置イで降下する。このと
き同時に、仕切吸着体5は積込位置ロの収容箱2の上方
位置から降下する。しかして、各果実吸着体36及びパ
ック吸着体37が、夫れ夫れ果実1及びパック12に接
触すると、次いで、吸引空気配管回路39のソレノイド
バルブ41が、図示左側のポートに切り替えられ、真空
ポンプ40により果実1及びパック12が吸着される。
これと同時に、仕切吸着体5は仕切材4の吸着を解除し
て、仕切材4は収容箱2の底部へ供給される。
次に、ソレノイドバルブ44が、図示左側ポートに切り
替え制御され、エアシリンダ33の下向き伸縮杆34が
縮小して、吸着基体32の果実吸着体36及びパック吸
着体37は果実1,1,…及びパック12を吸着したま
ま上昇し、所定位置まで上昇して止まる。次いで、ソレ
ノイドバルブ43が、図示右側ポートに切り替え制御さ
れて、エアシリンダ28の案内杆29が縮小し、台車2
6は引っ張られて右側へ移動する。
このようにして、果実吸着体36が収容箱2の積込位置
ロの上方に移動すると共に、仕切吸着体5は仕切材4の
待機位置ハの上方に移動し、台車26を停止させる。次
いで、ソレノイドバルブ44が図示右側ポートに切り替
え制御されて、エアシリンダ33の伸縮杆34は伸長
し、吸着基体32が降下する。すると、果実載置済パッ
ク12が収容箱2の底部に到着すると共に、仕切吸着体
5が積み重ね待機状態の仕切材4の最上面に接触すし、
このとき、ソレノイドバルブ41が図示右側ポートに切
り替えられて、果実1,1,…及びパック12の吸着が
解除されると共に、これに替わって、仕切吸着体5に吸
引圧力が作用し、仕切材4を吸着する。
これに次いて、ソレノイドバルブ44が切り替えられ
て、エアシリンダ33の伸縮杆34は縮小し、仕切吸着
体5に仕切材4を吸着した吸着基体32が上昇し、所定
位置まで上昇すると、ソレノイドバルブ43の切り替え
によって、エアシリンダ28の伸縮杆29が伸長して、
次の果実1の吸着及び仕切材4の収容箱2への収容のた
めに、左側へ移動する。この移動の間に、収容箱2を載
せた受台52は1段分だけ降下して、次の2段目の果実
載置済パックの受入れ態勢を整える。
同様にして、果実載置済パックの2段目,3段目の箱詰
めが終わると、仕切吸着体5に仕切材4を吸着した吸着
基体32が上昇し、さらに、果実1と載せ替え位置イの
方向へ移動する間に、箱詰コンベア19が回転して、果
実1収容済の収容箱2を終端側に移送し、配箱コンベア
16上に位置していて、ストッパ21で移送を止められ
ていた空の収容箱2を、箱押し装置18のエアシリンダ
17で、収容箱2の積込位置ロの受台52上に押し込
む。次いで、受台52は1段目の果実収容位置まで上昇
して、次の果実1の収容態勢を整えるものである。
このように、果実載置済パック12と仕切材4との交互
の詰め込み作業が、前述のように、仕切材4から始まる
場合は、3段目の果実載置済パック12の上側には仕切
材4は載せられていないが、果実載置済パック12の詰
め込みから始まる場合には、最上面に仕切材4を供給す
ることができるものである。
また、パック12を使わずに、例えば、コンベア14を
3条の幅の狭いコンベアとして、この移送終端部に3列
の果実1,1,…を前後密着状に整列させて、仕切材4
を第2図に示すように、所謂腰の強いダンボール紙とす
ると、柿の果実1等のように固い果実においては、従来
の手詰めの場合と同様のパック詰めしない果実と仕切材
4とを交互に詰め込み方式で箱詰されていく。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明の一実施例を示すもので、第1図は一
部の側面図、第2図は一部の平面図医、第3図はその側
面図、第4図は第3図のA−A線断面矢印の平面図であ
る。 1……果実 2……収容箱 3……吸着移送装置 4……仕切材 5……仕切吸着体 6……受皿 7……果実選別機 8……取出部 9……軸 10……果実吸着ロボット 11……コンベア 12……パック 13……昇降装置 14……コンベア 15……フラップ部 16……配箱コンベア 17……エアシリンダ 18……箱押し装置 19……箱詰コンベア 20……製品搬出コンベア 21……ストッパ 22……収容箱 23……案内輪 24……レール 25……車輪 26……台車 27……エアコンプレッサ 28……エアシリンダ 29……伸縮杆 30……案内杆 31……ボス部 32……吸着基体 33……エアシリンダ 34……下向き伸縮杆 35……取付部 36……果実吸着体 37……パック吸着体 38……側方延出部 39……吸引空気配管回路 40……真空ポンプ 41……ソレノイドバルブ 42……空圧配管回路 43……ソレノイドバルブ 44……ソレノイドバルブ 45……フィルタ 46……減圧弁 47……螺旋軸 48……めねじ部 49……モータ 50……受台 51……仕切材供給装置 52……受台

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】縦横整列状態の果実1,1,…の載置済パ
    ック12を複数段に収容箱2に積み重ねて収容する装置
    であつて、箱詰コンベア19の収容箱2の積込位置ロに
    おける該箱詰コンベア19の移送方向に交叉する左右方
    向一側方には、果実載置済パック12を順次移送供給さ
    れる載せ替え位置イを、他側方には仕切材4の順次移送
    供給される仕切材4の待機位置ハを夫れ夫れ配置し、前
    記載せ替え位置イから待機位置ハの上方位置を所定間隔
    にわたって左右方向に往復動自在で、且つ、上下方向に
    も所定間隔往復動できる吸着基体32を設け、該吸着基
    体32には果実1載置済パック12の果実1部を高い位
    置で吸着する果実吸着体36及び果実1載置済パック1
    2のパック12部を低い位置で吸着するパック吸着体3
    7を設け、該吸着基体32には、果実載置済パック12
    を前記収容箱2に複数段に積み込む際の上下の間隔部を
    仕切る仕切材4を吸着する仕切吸着体5を設け、これら
    吸着基体32,果実吸着体36,パック吸着体37及び
    仕切吸着体5を関連的に作動して、果実載置済パック1
    2と仕切材4とを交互に収容箱2内に積み重ね状に収容
    することを特徴とする果実の箱詰装置。
JP62136564A 1987-05-30 1987-05-30 果実の箱詰装置 Expired - Fee Related JPH0662146B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62136564A JPH0662146B2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30 果実の箱詰装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62136564A JPH0662146B2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30 果実の箱詰装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16547295A Division JP2658988B2 (ja) 1995-06-30 1995-06-30 果実の箱詰装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63307011A JPS63307011A (ja) 1988-12-14
JPH0662146B2 true JPH0662146B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=15178195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62136564A Expired - Fee Related JPH0662146B2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30 果実の箱詰装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0662146B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3656934B2 (ja) * 1997-02-10 2005-06-08 株式会社マキ製作所 農産物箱詰に用いるトレイパックの供給装置
JP3647212B2 (ja) * 1997-07-08 2005-05-11 株式会社マキ製作所 農産物の段積み梱包に用いるトレイパックの供給装置
JP7157446B2 (ja) * 2018-06-18 2022-10-20 日本協同企画株式会社 果菜箱詰方法、包装箱積重ね方法、包装箱排出方法、果菜箱詰装置、包装箱積重ね装置、包装箱排出装置
CN113200196B (zh) * 2021-06-15 2022-08-02 浙江大学 一种用于套袋水果自动去袋的装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5142693A (ja) * 1974-10-04 1976-04-10 Honshu Paper Co Ltd Hakozumehoho
JPS569604U (ja) * 1979-07-03 1981-01-27
CA1223574A (en) * 1981-10-27 1987-06-30 John L. Booth Multi-station multi nested-layers packing and box topping system for bruisable articles
JPS6020244A (ja) * 1983-07-15 1985-02-01 Fujitsu Ltd スタツク制御方法
JPH08568B2 (ja) * 1985-02-22 1996-01-10 株式会社マキ製作所 青果物の自動箱詰装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63307011A (ja) 1988-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1553021B1 (en) Method and assembly for filling a box
KR101929419B1 (ko) 랩 어라운드 포장시스템
CN111942670B (zh) 包装盒装箱装置及包装盒装箱方法
JP7349152B2 (ja) 卵パックの移載装置
JP3229338B2 (ja) 物品の配列変更装置並びに箱詰装置
JPH0662146B2 (ja) 果実の箱詰装置
JP2658988B2 (ja) 果実の箱詰装置
JP2592514Y2 (ja) 長尺物箱詰め装置
JPS6382914A (ja) 果実の箱詰装置
JP2518105B2 (ja) 果実の箱詰装置
JPH10236654A (ja) トレイパックの取出し装置
JPH0662147B2 (ja) 果実の箱詰装置
JP2005022686A (ja) 農産物の箱詰装置
WO2007039511A1 (en) Method for lifting up punnets containing horticultural products from the corresponding conveyance trays
KR19980067058A (ko) 면용기를 포장상자에 포장하는 방법
JPH0646806Y2 (ja) 果実の吸着搬送装置
JPS6355013A (ja) 果実の箱詰装置
JPH10316106A (ja) 農産物の箱詰装置
JP2002104343A (ja) 農産物の包装装置
JPH10269U (ja) 青果物吸着装置
JP2000168707A (ja) カップ状商品の自動箱詰装置及び方法
JP2002053102A (ja) 物品箱詰め装置
JPH06263112A (ja) 長尺物箱詰め装置
JP2021127138A (ja) 集積品収容装置
JPS6344411A (ja) 果実の箱詰装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees