JPH0661930B2 - 枚葉紙印刷機において用いられる枚葉紙案内装置 - Google Patents

枚葉紙印刷機において用いられる枚葉紙案内装置

Info

Publication number
JPH0661930B2
JPH0661930B2 JP59248266A JP24826684A JPH0661930B2 JP H0661930 B2 JPH0661930 B2 JP H0661930B2 JP 59248266 A JP59248266 A JP 59248266A JP 24826684 A JP24826684 A JP 24826684A JP H0661930 B2 JPH0661930 B2 JP H0661930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
sheet guide
guides
guide device
printing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59248266A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60135257A (ja
Inventor
ルードルフ・ミツツエ
クラウス・ジメート
Original Assignee
エム・アー・エヌ―ローラント・ドルツクマシーネン・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6215259&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0661930(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エム・アー・エヌ―ローラント・ドルツクマシーネン・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical エム・アー・エヌ―ローラント・ドルツクマシーネン・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPS60135257A publication Critical patent/JPS60135257A/ja
Publication of JPH0661930B2 publication Critical patent/JPH0661930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F22/00Means preventing smudging of machine parts or printed articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/61Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/20Avoiding or preventing undesirable effects
    • B65H2601/25Damages to handled material
    • B65H2601/251Smearing

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、横方向において移動調節可能な枚葉紙案内を
用いて枚葉紙特に両面印刷される枚葉紙を印刷汚れなし
に枚葉紙印刷機を通して案内するための枚葉紙案内装置
に関する。
従来の技術 枚葉紙印刷機の内部において枚葉紙は種種異なつた枚葉
紙案内によつてその搬送軌道に保たれかつ案内されて、
枚葉紙がその搬送中にヒラヒラすることなく確実に印刷
機を通して運ばれるようになつている。
極めて様様な理由に基づいて枚葉紙案内が印刷機の作業
員によつて別の位置に移動させられる場合、枚葉紙印刷
機は停止されねばならない。通常枚葉紙案内は印刷機に
おいて作業員が接近しにくい所に配置されているので、
枚葉紙の印刷汚れを回避すべく枚葉紙におけるその都度
の印像の状態に枚葉紙案内を合わせるために、少なくと
も2人の作業員が声をかけあつて一緒に作業をしなくて
はならない。次いで調整後に印刷機の試運転が行われ、
枚葉紙案内のその都度の移動調節による結果が観察され
る。そしてこの結果が良好か不良かに応じて、不良な場
合には枚葉紙印刷機を再び止めてもう一度後調整しなく
てはならない。
結局この場合印刷過程中における著しく大きな時間の無
駄並びに作業員に対する付加的な負担を回避することが
できない。
ドイツ連邦共和国特許出願公告第1561101号明細
書には、多色枚葉紙輪転印刷機の枚葉紙案内胴に用いら
れる枚葉紙案内装置が開示されている。この枚葉紙案内
装置は印刷されたばかりの面における印刷汚れを回避す
るために圧胴及び枚葉紙案内胴の下に、空気流出口を備
えた複数の中空の枚葉紙案内湾曲部材を有している。こ
の枚葉紙案内装置の課題は、本刷り及び断続的な運転時
にフオーマツトの移動を考慮しながら、枚葉紙の前縁が
既に解放されている際に枚葉紙終端部を正しく見当合せ
して案内することである。
発明が解決しようとする問題点 しかしながらこの公知の枚葉紙案内装置は枚葉紙案内の
設置及び調整に関して別の問題を有している。つまり枚
葉紙案内はカバープレート及びカバーフードによつてお
おわれていてもはた外側から直接見ることができず、従
つてこの枚葉紙案内装置の枚葉紙案内はそれ以前のもの
に比べて極めて接近しにくい。
この接近しにくさに基づいて作業員は通常調節作業を行
うために枚葉紙案内装置の下又はなかにはいらなくては
ならない。このような困難な点に基づいて通常しばしば
修正を行う必要があり、従つて枚葉紙印刷機においては
大きな時間の無駄が生じてしまう。
この場合枚葉紙案内車においてまず初め手間をかけて係
止ピンがゆるめられねばならず、次いで初めて枚葉紙案
内車は軸に沿つて摺動可能になる。また、印像の印刷汚
れを回避するために軸における所望の位置に枚葉紙案内
車をセツトするのには、係止ピンをその都度緊締しなく
てはならない。
印刷機停止時に行われるこれらの調整作業は多くの時間
を必要とししかも極めて困難である。
ゆえに本発明の課題は、作業員によつて印像間のスペー
スに横方向で迅速に枚葉紙案内を移動調節することがで
きる枚葉紙案内装置を提供することである。
問題点を解決するための手段 この課題を解決するために本発明の構成では、枚葉紙案
内がモータ又は手動によって印刷機運転中に枚葉紙印刷
機又は評価テーブルの位置から遠隔移動調節可能であ
り、枚葉紙案内の横向きの位置を表示する指示条片を用
いることにより、枚葉紙案内の位置が、印刷インキ塗布
箇所との直接的な比較において表示可能であり、枚葉紙
案内を遠隔移動調節するための中央調節装置を用いて、
枚葉紙案内が枚葉紙の印像間のスペースに移動調節可能
である。
実施態様 本発明の有利な実施態様では棒状の枚葉紙案内が枚葉紙
案内保持体を介して駆動ブロックに固定されている。枚
葉紙案内棒を備えた駆動ブロックは駆動部材又は案内部
材として構成された横材に設置されている。駆動ブロッ
クには例えば伝動装置及びモータ又は、適当な引張りな
いしは押圧手段のための接続部が設けられていてもよ
い。さらにまたハイドロリツク式又はニユーマチツク式
の移動調節手段が設けられていてもよい。
駆動装置の制御は印刷機外部の恣意の位置から行うこと
ができる。調節に際しての指示体として、例えば発光ダ
イオード又は別の表示手段を備えた目盛り条片が設けら
れており、操作員は前記発光ダイオード等を見て版胴の
ための調節を行うことができる。この場合調節は個個の
マシーンタワーにおいて又はコントロールパネルから行
うことができる。しかしながら多色印刷機では移動調節
はその都度各版胴のすぐ前で又は、2色印刷機では裏印
刷の際に2つの版胴のための中央調節装置から行うこと
ができる。この場合印刷された枚葉紙が指示体として働
き、印刷工は印像に応じて発光ダイオード又は目盛り条
片を用いて印刷機におけるすべての枚葉紙案内の移動調
節を行うことができる。
実施例 第1図には枚葉紙2が、図示されていない枚葉紙印刷機
1の内部において版胴7に配置された状態で示されてい
る。
枚葉紙案内4,4.1は枚葉紙2の印刷されていない区域
に位置している。指示条片11において枚葉紙案内4,
4.1が位置している箇所では発光ダイオード表示器12
の個個の発光ダイオードが発光する。指示条片11には
条件に応じて目盛り条片12.1が設けられていてもよ
い。指示条片11は図示のように直接版胴7に配置され
ていても、又は別の表示器が印刷された枚葉紙2の評価
テーブルに配置されていて、印刷工が印刷機運転時にそ
こから枚葉紙案内4,4.1を調節するようになつていて
もよい。後者のようになつていると、印刷機設備に関す
るチエツクを枚葉紙を見ながら即座に行うことができる
という利点が得られる。枚葉紙案内4,4.1を調節する
ために中央調節装置8は操作員によつて操作される。中
央調節装置8は導線14を介して駆動ブロック10と接
続されており、中央調節装置8のボタンを押すことによ
つてその都度所望の枚葉紙案内4,4.1を個個に呼び出
すことができる。枚葉紙案内4,4.1の駆動ブロック1
0は横材9に沿つて案内されている。横材9には、枚葉
紙案内4,4.1を移動させるためにラツク16が固定さ
れている。中央調節装置8に設けられたデジタル表示器
13は付加的に発光ダイオード表示器12及び目盛り条
片12.1と共に枚葉紙案内4,4.1の調整動作中における
チエツクを可能にする。このデジタル表示器13には個
個の枚葉紙案内4,4.1が表示可能であり、従つて個個
の枚葉紙案内4,4.1の位置を中央調節装置8において
知ること及びボタンを押して移動調節することができ
る。
第2図には枚葉紙案内4が断面図で示されている。この
枚葉紙案内4は駆動ブロック10と電動機15とから成
つている。電動機15には、横材9のラツク16に作用
する駆動ピニオン15.1が配置されている。駆動ブロッ
ク10は2つのローラガイド17を介して横材9に保持
されかつ案内されている。電動機15の電気的な制御は
導線14を介して行われる。駆動ブロック10にはウエ
ブ状の保持体4.2を介して枚葉紙案内棒が溶接されてい
る。枚葉紙案内4の枚葉紙案内棒はこの実施例では枚葉
紙案内軌道に応じて湾曲している。電動機15を用いた
同様な移動調節は枚葉紙印刷機1の内部において枚葉紙
案内4,4.1以外にも例えば枚葉紙案内車及びその他の
枚葉紙案内手段において行うことができる。
第3図には別の実施例として手動操作式の調節機構の形
の枚葉紙案内3が示されている。枚葉紙案内3は駆動ブ
ロック10.1に保持されている。駆動ブロック10.1から
はボーデンケーブル6がハンドレバー5に延びている。
枚葉紙案内3にはそれぞれ固有のハンドレバー5が設け
られている。ボーデンワイヤ6の代わりにハンドレバー
5と駆動ブロック10.1との間に可撓性の軸が設けられ
ていてもよい。この実施例は駆動モータを備えた実施例
に比べて著しく廉価である。しかしながら枚葉紙案内3
の移動調節は既に述べた実施例同様印刷機運転中に簡単
かつ確実にしかも迅速に操作員によつて行われ、枚葉紙
案内3において枚葉紙の個個の印像が印刷汚れを生ぜし
めるか否かは、移動調節の直後にチエツクされ得る。ま
たこの実施例においても発光ダイオード表示器12を備
えた指示条片11は大きな意味を持ち、操作員のために
枚葉紙案内3の調整動作を著しく簡単化する。ハンドレ
バー5は、枚葉紙印刷機1に配置された枚葉紙案内3に
対応して一列に並んで配置されている。
発明の効果 以上述べたことからわかるように本発明のように構成さ
れていると、作業員が枚葉紙案内に接近すること及び直
接枚葉紙案内を見ることなしに枚葉紙案内の移動調節を
行うことができる。また時間を無駄にする印刷機の停止
を回避することができ、しかも印刷機の新たな始動時に
おけるチエツクも不要となりひいては大量の損紙がでる
ことも回避される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による枚葉紙案内装置全体を示す概略
図、第2図は第1図に示された枚葉紙案内の駆動形式の
1実施例を示す図、第3図は枚葉紙案内の別の実施例を
示す図である。 1……枚葉紙印刷機、2……枚葉紙、3,4,4.1……
枚葉紙案内、4.2……保持体、5……ハンドレバー、6
……ボーデンケーブル、7……版胴、8……中央調節装
置、9……横材、10,10.1……駆動ブロック、11
……指示条片、12……発光ダイオード表示器、12.1
……目盛り条片、13……デジタル表示器、14……導
線、15……電動機、15.1……駆動ピニオン、16…
…ラツク、17……ローラガイド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クラウス・ジメート ドイツ連邦共和国オツフエンバツハ・ア ム・マイン・ヴイーキンガー・シユトラー セ 6 (56)参考文献 特開 昭56−136368(JP,A)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】横方向において移動調節可能な枚葉紙案内
    (3,4,4.1)を用いて枚葉紙(2)を印刷汚れな
    しに枚葉紙印刷機(1)を通して案内するための枚葉紙
    案内装置において、 (イ)枚葉紙案内(3,4,4.1)がモータ又は手動
    によって印刷機運転中に枚葉紙印刷機(1)又は評価テ
    ーブルの位置から遠隔移動調節可能であり、 (ロ)枚葉紙案内(3,4,4.1)の横向きの位置を
    表示する指示条片(11)を用いることにより、枚葉紙
    案内(3,4,4.1)の位置が、印刷インキ塗布箇所
    との直接的な比較において表示可能であり、 (ハ)枚葉紙案内(3,4,4.1)を遠隔移動調節す
    るための中央調節装置(8)を用いて、枚葉紙案内
    (3,4,4.1)が枚葉紙(2)の印像間のスペース
    に移動調節可能である ことを特徴とする、枚葉紙印刷機において用いられる枚
    葉紙案内装置。
  2. 【請求項2】枚葉紙印刷機(1)の版胴(7)のすぐ近
    くに、目盛りを付けられた発光ダイオード表示器(1
    2)を備えた指示条片(11)が配置されており、発光
    ダイオード表示器(12)が枚葉紙案内(3,4,4.
    1)のその都度の位置を表示するようになっている、特
    許請求の範囲第1項記載の枚葉紙案内装置。
  3. 【請求項3】中央調節装置(8)が枚葉紙印刷機(1)
    の評価テーブル又は排紙部に配置されており、そこに付
    加的に発光ダイオード表示器(12)を備えた指示条片
    (11)が取り付けられている、特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の枚葉紙案内装置。
  4. 【請求項4】枚葉紙案内(4)が保持体(4.2)を介
    して横材(9)に配置されている、特許請求の範囲第1
    項から第3項までのいずれか1項記載の枚葉紙案内装
    置。
  5. 【請求項5】保持体(4.2)に駆動ブロック(10)
    が固定されている、特許請求の範囲第4項記載の枚葉紙
    案内装置。
  6. 【請求項6】枚葉紙案内(4,4.1)が歯付きの横材
    (9)に配置されていて、駆動ブロック(10)を介し
    て電動機によって横材(9)に沿って恣意に移動可能で
    ある、特許請求の範囲第1項から第5項までのいずれか
    1項記載の枚葉紙案内装置。
  7. 【請求項7】枚葉紙案内(3)がボーデンケーブル
    (6)又は可撓性の軸及びハンドレバー(5)を介して
    移動調節可能である、特許請求の範囲第1項から第5項
    までのいずれか1項記載の枚葉紙案内装置。
  8. 【請求項8】枚葉紙案内(3,4,4.1)がハイドロ
    リック式又はニューマチック式に移動可能である、特許
    請求の範囲第1項から第5項までのいずれか1項記載の
    枚葉紙案内装置。
  9. 【請求項9】モータによって駆動される枚葉紙案内車が
    中央調節装置(8)によって個々にかつ連続して移動調
    節可能である、特許請求の範囲第1項記載の枚葉紙案内
    装置。
  10. 【請求項10】異なった枚葉紙案内(3,4,4.1)
    を呼び出すため並びに、その都度デジタル表示器(1
    3)に呼び出された枚葉紙案内(3,4,4.1)を前
    進及び後退させるために、中央調節装置(8)がデジタ
    ル表示器(13)及び複数の押しボタンを有している、
    特許請求の範囲第1項記載の枚葉紙案内装置。
JP59248266A 1983-11-25 1984-11-26 枚葉紙印刷機において用いられる枚葉紙案内装置 Expired - Fee Related JPH0661930B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833342663 DE3342663A1 (de) 1983-11-25 1983-11-25 Vorrichtung an bogenverarbeitenden maschinen
DE3342663.5 1983-11-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60135257A JPS60135257A (ja) 1985-07-18
JPH0661930B2 true JPH0661930B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=6215259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59248266A Expired - Fee Related JPH0661930B2 (ja) 1983-11-25 1984-11-26 枚葉紙印刷機において用いられる枚葉紙案内装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4572073A (ja)
EP (1) EP0146687B1 (ja)
JP (1) JPH0661930B2 (ja)
AT (1) ATE32995T1 (ja)
DE (1) DE3342663A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4967661A (en) * 1987-06-05 1990-11-06 Duarte Procuts, Inc. Sheet transfer mechanism for printing press
US4836104A (en) * 1987-06-05 1989-06-06 Duarte Products, Inc. Sheet transfer mechanism for a freshly printed sheet
US5201504A (en) * 1988-08-26 1993-04-13 Bell & Howell Company On-edge stacker
US5032426A (en) * 1989-05-15 1991-07-16 Enthone, Incorporated Method and apparatus for applying liquid coatings on the surface of printed circuit boards
EP0553739B1 (de) * 1992-01-31 1995-08-02 KOENIG & BAUER-ALBERT AKTIENGESELLSCHAFT Einrichtung zum Verstellen von Bogenleitelementen in Rotationsdruckmaschinen
DE4209006C2 (de) * 1992-03-20 1995-06-14 Kba Planeta Ag Stelleinrichtung für mehrere Bogenführungs- und Leitelemente
DE19950408A1 (de) * 1999-10-20 2001-05-03 Heidelberger Druckmasch Ag Bogenleiteinrichtung für Bedruckstoffbögen verarbeitende Maschinen
US6581928B1 (en) 1999-10-20 2003-06-24 Heidelberger Druckmaschinen Ag Sheet guide device for sheet-processing machine
EP1777184A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-25 Kba-Giori S.A. Sheet transporting system
JP4766521B2 (ja) * 2006-06-02 2011-09-07 株式会社日立プラントテクノロジー 無人搬送台車
DE102021109029A1 (de) 2021-04-12 2022-10-13 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum optimierten Auftragswechsel an einer bogenverarbeitenden Maschine

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2566399A (en) * 1946-12-31 1951-09-04 Time Inc Lateral register control mechanism for printing presses
US3177751A (en) * 1962-08-06 1965-04-13 Corrugating Technicians Inc Edge aligning apparatus
US3184374A (en) * 1962-09-24 1965-05-18 Black Clawson Co Apparatus for oscillating a traveling web in paper machinery
DE1561101A1 (de) * 1966-12-27 1970-01-08 Planeta Veb Druckmasch Werke Bogenleiteinrichtung fuer Bogenfuehrungszylinder
US3643598A (en) * 1969-01-23 1972-02-22 Nebiolo Spa Sheet transfer roller for use in multicolor rotary printing presses
DE2025849B2 (de) * 1970-05-27 1973-10-31 Maschinenfabrik Augsburg-Nuernberg Ag, 8900 Augsburg Uberfuhrtrommel von Bogenrota tionsdruckmaschinen mit Vorrichtungen zum Verhindern des Abschmierens
DD123663A1 (ja) * 1975-05-12 1977-01-12
DE2728738B2 (de) * 1977-06-25 1979-05-10 Roland Offsetmaschinenfabrik Faber & Schleicher Ag, 6050 Offenbach Eulrichtung zur Kontrolle und Regelung der Farbgebung an Druckmaschinen
DE2813136C3 (de) * 1978-03-25 1986-04-17 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Bogentrageinrichtung, die axial und in Umfangsrichtung verstellbar auf einer Überführtrommel angeordnet ist
DE2950606A1 (de) * 1979-12-15 1981-06-19 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorrichtung zur zonenweisen optoelektronischen messung der flaechendeckung einer druckvorlage
JPS56136368A (en) * 1980-03-27 1981-10-24 Ricoh Co Ltd Locator for feed roller system in offset press
DE3024452A1 (de) * 1980-06-28 1982-01-21 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Einrichtung zur anzeige der elektrisch erfassbaren stellungen bzw. einstellungen einzelner fuer den druckprozess benoetigten einrichtungen
DE3047178A1 (de) * 1980-12-15 1982-07-22 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Vorrichtung zum transportieren und positionieren von druckformen
DE3136705C1 (de) * 1981-09-16 1982-10-28 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Verfahren zur Herstellung passgenauer Drucke in Druckmaschinen
DE3229829A1 (de) * 1982-08-11 1984-02-16 Alfred Linden KG, 5882 Meinerzhagen Druckmaschine und verfahren zu ihrer einrichtung
US4500045A (en) * 1983-08-29 1985-02-19 Xerox Corporation Laterally translatable roll apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0146687B1 (de) 1988-03-16
EP0146687A1 (de) 1985-07-03
US4572073A (en) 1986-02-25
JPS60135257A (ja) 1985-07-18
ATE32995T1 (de) 1988-04-15
DE3342663A1 (de) 1985-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0114957B1 (de) Vorrichtung zum Voreinstellen an Druckmaschinen
JPH0661930B2 (ja) 枚葉紙印刷機において用いられる枚葉紙案内装置
US8687207B2 (en) Method and device for optimizing a job change
JPH0655729A (ja) 枚葉紙印刷機におけるレジスターマークセンサの位置決め法
US20060156934A1 (en) Rotary printing press
US3793952A (en) Convertible printing mechanism for intaglio and flexographic printing
GB2109952A (en) Apparatus for use in controlling setting up operations in printing presses
EP0862999A2 (de) Offsetdruckmaschine für schnellen Produktionswechsel
US4417516A (en) Rotary printing machine system
JPH03207655A (ja) 印刷機及び該印刷機の印刷ユニツトにおいて見当の調節を修正する方法
RU2053128C1 (ru) Машина для трафаретной печати
US5777878A (en) Screen printing press having longitudinal, lateral and angular screen frame registration system and method
US4854231A (en) Sheet-fed rotary printing presses for multi-color printing
US20030101884A1 (en) Operating panel for a printing machine, inking control system for a printing machine, and inking control method
EP0070565B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Voreinstellen des Registers von Mehrfarbenrollenrotationsdruckmaschinen
KR100336921B1 (ko) 권취인쇄기용인쇄유니트
DE4218761A1 (de) Verfahren zum Voreinstellen von Registereinstellvorrichtungen an Rotationsdruckmaschinen
JPH0451353B2 (ja)
DE4112222A1 (de) Vorrichtung zur kontrolle des bogenlaufes im bereich der anlegmarken von bogen-offsetdruckmaschinen
US5794829A (en) Device for lateral register adjustment of a web of material
US2606493A (en) Rotary printing machine employing cylinders of various diameters
DE4239052C1 (de) Vorrichtung zum Einrichten der Bogenführung an einer Druckmaschine
GB2102733A (en) Printing presses
US3092022A (en) Register control mechanism for a webfed printing press
JPH01310963A (ja) 見当ズレを検出する装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees