JPH0661393A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH0661393A
JPH0661393A JP4106744A JP10674492A JPH0661393A JP H0661393 A JPH0661393 A JP H0661393A JP 4106744 A JP4106744 A JP 4106744A JP 10674492 A JP10674492 A JP 10674492A JP H0661393 A JPH0661393 A JP H0661393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
conductor
conductors
semiconductor device
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4106744A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3140550B2 (ja
Inventor
Marcantonio Mangiagli
マンジアグル マルカントニオ
Rosario Pogliese
ポグリエゼ ロザリオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KONSORUTSUIO PERU LA RISERUKA SUULA MAIKUROERETSUTORONIKA NERU METSUTSUOJIORUNO
CORIMME Consorzio per Ricerca Sulla Microelettronica nel Mezzogiorno
Original Assignee
KONSORUTSUIO PERU LA RISERUKA SUULA MAIKUROERETSUTORONIKA NERU METSUTSUOJIORUNO
CORIMME Consorzio per Ricerca Sulla Microelettronica nel Mezzogiorno
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KONSORUTSUIO PERU LA RISERUKA SUULA MAIKUROERETSUTORONIKA NERU METSUTSUOJIORUNO, CORIMME Consorzio per Ricerca Sulla Microelettronica nel Mezzogiorno filed Critical KONSORUTSUIO PERU LA RISERUKA SUULA MAIKUROERETSUTORONIKA NERU METSUTSUOJIORUNO
Publication of JPH0661393A publication Critical patent/JPH0661393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3140550B2 publication Critical patent/JP3140550B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 樹脂内にカプセル封止され、完全に絶縁さ
れ、少なくとも交流2250Vまでの電圧に耐え得る半
導体装置半導体装置を提供せんとするものである。 【構成】 同様の既知の装置と全寸法を等しくした場合
に高い絶縁電圧を得るように構成するために、前記導体
は、これらが前記カバーの第2側部に沿って互いに追従
するする順序で絶縁被覆によりある長さに対し被覆され
たか、または被覆されない長さの部分を有し、且つ絶縁
被覆を設けない各導体はその長さに沿って前記カバーの
第1側部の方向とは反対側の方向に第1湾曲部を有し、
次いで第1湾曲部とは逆方向の第2湾曲部を有し、さら
に前記導体の端部および隣接する導体の端部間の距離
が、標準規格により前記導体間の空隙の最小距離に課せ
られる装置に必要な最大絶縁電圧に関する限度以上とな
るような距離の区分を有するようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は樹脂内にカプセル封止さ
れ、高電圧用として完全に絶縁された半導体装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】樹脂内にカプセル封止され、完全に絶縁
され、交流1500Vまでの電圧に耐え得る半導体装置
半導体装置は既知である。この装置の1例は米国特許第
4,888,307号明細書に記載されており、その関
連する図12を本発明では図1に示す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この半導体装置は高圧
用として用いるのは好適ではない。その理由はこの高圧
範囲ではこれら半導体装置が国際電気絶縁および安全基
準を満足しないからである。
【0004】これは、極めて小型の電気的に絶縁された
半導体装置、例えば国際的に既知のパッケージ“TO2
20”およびこれと同一寸法の他のパッケージについて
あてはまる。
【0005】本発明の目的は 樹脂内にカプセル封止さ
れ、完全に絶縁され、少なくとも交流2250Vまでの
電圧に耐え得る半導体装置半導体装置を提供せんとする
にある。
【0006】特に、本発明によれば装置TO220と同
一寸法を有し、交流2500Vに等しいかまたはこれよ
りも高い電圧に耐え得るも国際基準を完全に満足し得る
半導体装置を提供することができる。
【0007】本発明の他の目的は経済的で信頼性があ
り、且つ安全な半導体装置を提供せんとするにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は半導体材料より
成り、外部熱放散器に接触して位置しカバーの第2側部
から順次に導出される複数の導体が設けられた第1側部
を有しカバーとして作用する樹脂本体にカプセル封止さ
れた少なくとも1つのチップを具える高電圧用の完全に
絶縁された半導体装置において、・前記導体は、これら
が前記カバーの第2側部に沿って互いに追従するする順
序で絶縁被覆によりある長さに対し被覆されたか、また
は被覆されない長さの部分を有し、・絶縁被覆を設けな
い各導体はその長さに沿って前記カバーの第1側部の方
向とは反対側の方向に第1湾曲部を有し、次いで第1湾
曲部とは逆方向の第2湾曲部を有し、さらに前記導体の
端部および隣接する導体の端部間の距離が、標準規格に
より前記導体間の空隙の最小距離に課せられる装置に必
要な最大絶縁電圧に関する限度以上となるような距離の
区分を有し、・前記絶縁被膜に設けられた各導体で、前
記被膜により被覆された区分はその長さ(L)を適宜選
択して前記導体およびこれに隣接する導体間のクリアラ
ンスおよびクリープ距離が装置の必要とする最大絶縁電
圧標準により必要とされる値以上となるようにし、・2
つの導体間のクリアランス距離およびクリープ距離が前
記標準により必要とされる値以上となるようにしたこと
を特徴とする。
【0009】
【実施例】図2,3および4は本発明による電気的に絶
縁された高圧用半導体装置の斜視図、平面図および断面
図である。
【0010】この半導体装置を第1に区別する特性は導
体28および29並びに中央の導体の樹脂被膜21の特
定の形状に関するものである。
【0011】導体の形状に関しては、これらが積重ね位
置でその端子部分と互いに追従し、導体の直前または直
後の端子部分が位置する水平面とは相違する水平面上に
導体の端子部分が位置するようにする。これが生じる理
由は、外部的な導体28および29がプラスチック被膜
近くで、ほぼ直角に2つの湾曲部を示し、これら湾曲部
はその端子部分を熱放散器26に平行な面に有するとと
もにこれから導体27の端子部分の位置する面が熱放散
器に向い表わされる距離よりも大きな距離に位置する。
これら2つの面間の距離、即ち、同一側端部の直角湾曲
部間の距離を適宜選択して、中央導体の端縁および側部
導体の端縁間の距離が前記基準が装置を耐圧とするに必
要な最大耐圧のクリアランス距離に課せられる限度以下
とならないようにする;このクリアランス距離は2つの
導電素子間、即ち、閉成導体間と導体および外部熱放散
器間の空気の最小距離として決めることができる。
【0012】同一モールド樹脂より成り、モールド移送
処理中の中央導体の被膜に関しては、その長さ(図3)
は次の2つの寸法規準を原則として満足させる必要があ
る。
【0013】第1の規準によれば、長さLを適宜定め
て、被膜21に最も近い中央導体区分と2つの連続湾曲
部間の側部導体区分との間の空隙の最小距離Mが前記ク
リアランス距離以下となるようにする。かようにして、
前記規準により課せられたクリアランス距離は2つの隣
接する導体の各部分、即ち、その端部間だけでなく中央
導体の最初の未被膜区分と側部導体の湾曲部との間の各
部分に従うようになる。
【0014】第2の規準によれば、長さLを適宜定め
て、中央導体および隣接導体間のクリープ距離が前記規
準により課せられた距離以上となるようにする。このク
リープ距離は2つの導体間または導体とパッケージの表
面に沿って測定された外部熱放散器との間の最小経路で
ある。図3の場合には導体27および導体29間のクリ
ープ距離はN=e+f+gである。
【0015】パッケージの表面に沿って空中で測定され
た2つの側部導体間の最小距離は基準電圧に対し前記規
準がそれぞれ要求するクリアランスおよびクリープ距離
以上であるため、任意の導体および他の導体間のクリア
ランスおよびクリープ距離の上記寸法決めは完全に満足
するものとなる。
【0016】全寸法がTO220と同一の装置の場合に
は、距離Lが6mmとなり、これによって中央導体およ
び隣接導体間のクリアランスおよびクリープ距離をそれ
ぞれ5.3mmおよび7.4mmとする。これがため、
側部導体の特定の形状と相俟って距離Lにより導体間の
クリアランス距離Mおよびクリープ距離Nを、交流22
50Vに対し規準が要求するこれら距離(それぞれ3.
0mmおよび3.2mm)以上とする。基準値を満足す
る外部熱放散器26(距離PおよびQ=a+b+c、図
4参照)に関する導体のクリアランス距離およびクリー
プ距離は前記Pおよびbの値、実際上和a+b+cを適
宜選択して達成するため、a+c部分はPが設定された
場合には変化しない。
【0017】全寸法がTO220と同一の装置の場合に
は、距離Pを3.1mmに設定し、距離bを1.2mm
に設定して、導体が外部熱放散器に対しても満足する必
要のあるクリアランス距離およびクリープ距離に対し基
準によりそれぞれ規定された前記値3.0mmおよび
3.2mmを完全に満足するようにする必要がある。
【0018】上述した例では、交流2250Vの電気絶
縁を行うクリープ行うクリアランス値について説明し
た。しかし、絶縁電圧を高くしたい場合にも上述した寸
法決めの一般的な規準を適用し得ることは勿論である。
【0019】図2の例では、装置は外部熱放散器26上
に設けるとともにこれからも電気的に絶縁する。しか
し、装置を空中に自由に装着し得るため、装着の設置に
熱放散器を必要としない場合には、装着は上述した場合
よりも大きな絶縁電圧に耐え得るようになる。上述した
例ではそれぞれ5.3mmおよび7.4mmのクリアラ
ンス距離およびクリープ距離によって交流2800Vの
電気的な絶縁を行う。この電圧はかかる電圧に対し基準
が必要とする4.2mmおよび5.0mmの場合よりも
高い。
【0020】要するに、上述した発明の特徴によって、
樹脂により完全に絶縁され、且つ少なくとも1つのバイ
ポーラトランジスタチップその他の同様の半導体装置を
含めるに好適であり、さらに所定の全寸法に対し従来の
装置よりも高い電圧に耐え得るカプセル封止半導体装置
を得ることができる。
【0021】本発明では単一形態のものについて説明し
たが、本発明は要旨を変更しない範囲内で種々の変形ま
たは変更を行うことができる。
【0022】実際上、上述した装置は3端子装置に限定
する必要はなく、3つの導体以上の装置、例えば図5に
示す装置のような集積回路を含めるに好適な5端子装置
に適用することができ、3端子装置につき示した寸法決
め規準は3端子以上の装置に容易に適用することができ
る。
【0023】更に、図4に断面で示すカプセル封止樹脂
装置の代わりに、パッケージに組込まれた熱放散器とし
て作用し、他の外部熱放散プレートに任意に接触して配
置させる銅プレート33に(Al2 3 ,AlN,樹脂
等より成る)絶縁層32によって半田付けされた銅プレ
ート31(この上にチップを直接半田付けする)を有す
る層を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】既知の電気的にプラスチック絶縁された電力ト
ランジスタの構成を示す斜視図である。
【図2】本発明による高圧用の電気的にプラスチック絶
縁された半導体装置の構成を示す斜視図である。
【図3】図2に示す半導体装置の平面図である。
【図4】図2に示す半導体装置の断面図である。
【図5】本発明半導体装置の他の例の構成を示す斜視図
である。
【図6】パッケージに組込まれた熱消散プレートを示す
変形例による図2の半導体装置の断面図である。
【符号の説明】
21 樹脂被覆 26 外部熱放散器 27 導体 28 導体 29 導体 31 銅プレート 32 絶縁層 33 銅プレート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マルカントニオ マンジアグル イタリア国 カターニア 95024 アチレ アル ビア ミラコリ 47 (72)発明者 ロザリオ ポグリエゼ イタリア国 カターニア 95030 グラビ ナ ディ カタニア ビアレ デル アウ トノミア 72

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体材料より成り、外部熱放散器に接
    触して位置しカバーの第2側部から順次に導出される複
    数の導体が設けられた第1側部を有しカバーとして作用
    する樹脂本体にカプセル封止された少なくとも1つのチ
    ップを具える高電圧用の完全に絶縁された半導体装置に
    おいて、 ・前記導体は、これらが前記カバーの第2側部に沿って
    互いに追従するする順序で絶縁被覆によりある長さに対
    し被覆されたか、または被覆されない長さの部分を有
    し、 ・絶縁被覆を設けない各導体はその長さに沿って前記カ
    バーの第1側部の方向とは反対側の方向に第1湾曲部を
    有し、次いで第1湾曲部とは逆方向の第2湾曲部を有
    し、さらに前記導体の端部および隣接する導体の端部間
    の距離が、標準規格により前記導体間の空隙の最小距離
    に課せられる装置に必要な最大絶縁電圧に関する限度以
    上となるような距離の区分を有し、 ・前記絶縁被膜に設けられた各導体で、前記被膜により
    被覆された区分はその長さ(L)を適宜選択して前記導
    体およびこれに隣接する導体間のクリアランスおよびク
    リープ距離が装置の必要とする最大絶縁電圧標準により
    必要とされる値以上となるようにし、 ・2つの導体間のクリアランス距離およびクリープ距離
    が前記標準により必要とされる値以上となるようにした
    ことを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記絶縁被覆を設けた各導体に対し、こ
    の被覆が前記カバーと同一樹脂で構成され、前記カバー
    と一体に構成されるようにしたことを特徴とする請求項
    1に記載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 前記湾曲部がほ90°の角度を成すよう
    にしたことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
JP04106744A 1991-04-26 1992-04-24 半導体装置 Expired - Fee Related JP3140550B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT91A000010 1991-04-26
ITCT910010A IT1249388B (it) 1991-04-26 1991-04-26 Dispositivo a semiconduttore incapsulato in resina e completamente isolato per alte tensioni

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0661393A true JPH0661393A (ja) 1994-03-04
JP3140550B2 JP3140550B2 (ja) 2001-03-05

Family

ID=11348409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04106744A Expired - Fee Related JP3140550B2 (ja) 1991-04-26 1992-04-24 半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6320258B1 (ja)
EP (1) EP0511702B1 (ja)
JP (1) JP3140550B2 (ja)
DE (1) DE69211609T2 (ja)
IT (1) IT1249388B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016134492A (ja) * 2015-01-19 2016-07-25 新電元工業株式会社 半導体装置、半導体装置の製造方法、および半導体装置の実装方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6476481B2 (en) 1998-05-05 2002-11-05 International Rectifier Corporation High current capacity semiconductor device package and lead frame with large area connection posts and modified outline
JP4150508B2 (ja) * 2001-04-03 2008-09-17 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
US6608373B2 (en) * 2001-10-03 2003-08-19 Lite-On Semiconductor Corp. Support structure for power element
EP1470586B1 (de) 2002-01-30 2014-01-15 ebm-papst St. Georgen GmbH & Co. KG Leistungs-halbleiter, und verfahen zu seiner herstellung
JP2004281887A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Himeji Toshiba Ep Corp リードフレーム及びそれを用いた電子部品
US7875962B2 (en) * 2007-10-15 2011-01-25 Power Integrations, Inc. Package for a power semiconductor device
US8207455B2 (en) 2009-07-31 2012-06-26 Power Integrations, Inc. Power semiconductor package with bottom surface protrusions
CN104779234B (zh) * 2014-01-10 2018-03-20 万国半导体股份有限公司 抑制爬电现象的半导体器件及制备方法
KR102192997B1 (ko) * 2014-01-27 2020-12-18 삼성전자주식회사 반도체 소자
DE102015109073B4 (de) * 2015-06-09 2023-08-10 Infineon Technologies Ag Elektronische Vorrichtungen mit erhöhten Kriechstrecken
JP7491188B2 (ja) * 2020-11-09 2024-05-28 株式会社デンソー 電気機器
DE102020131722A1 (de) 2020-11-30 2022-06-02 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Elektronikbauelement zur elektronischen Umsetzung einer Komfortfunktion eines Kraftfahrzeugs

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550648A (en) * 1978-10-06 1980-04-12 Mitsubishi Electric Corp Resin sealing type semiconductor device
JPS58209147A (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 Toshiba Corp 樹脂封止型半導体装置
JPS62282451A (ja) 1986-05-30 1987-12-08 Mitsubishi Electric Corp 樹脂封止形半導体装置
EP0257681A3 (en) * 1986-08-27 1990-02-07 STMicroelectronics S.r.l. Method for manufacturing plastic encapsulated semiconductor devices and devices obtained thereby
JPS63107159A (ja) * 1986-10-24 1988-05-12 Toshiba Corp 半導体装置
JPS63169050A (ja) 1987-01-05 1988-07-13 Nec Corp Icパツケ−ジ
JPH03108744A (ja) * 1989-09-22 1991-05-08 Toshiba Corp 樹脂封止型半導体装置
IT1239644B (it) * 1990-02-22 1993-11-11 Sgs Thomson Microelectronics Struttura di supporto degli adduttori perfezionata per contenitori di dispositivi integrati di potenza

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016134492A (ja) * 2015-01-19 2016-07-25 新電元工業株式会社 半導体装置、半導体装置の製造方法、および半導体装置の実装方法

Also Published As

Publication number Publication date
IT1249388B (it) 1995-02-23
DE69211609T2 (de) 1996-11-21
EP0511702B1 (en) 1996-06-19
ITCT910010A0 (it) 1991-04-26
EP0511702A3 (en) 1993-06-09
US6320258B1 (en) 2001-11-20
JP3140550B2 (ja) 2001-03-05
DE69211609D1 (de) 1996-07-25
EP0511702A2 (en) 1992-11-04
ITCT910010A1 (it) 1992-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6667547B2 (en) High current capacity semiconductor device package and lead frame with large area connection posts and modified outline
JPH0661393A (ja) 半導体装置
US8881379B2 (en) Method of making heat sink for integrated circuit devices
KR920007160A (ko) 집적 회로용 절연 리드 프레임 및 그의 제조 방법
KR960015945A (ko) 반도체 장치
JP2002076197A (ja) 半導体装置用基板及び半導体装置
US9997430B2 (en) Heat dissipation structure of semiconductor device
US5063434A (en) Plastic molded type power semiconductor device
US4064477A (en) Metal foil resistor
US10886202B2 (en) Semiconductor device
US5146310A (en) Thermally enhanced leadframe
CN111799233A (zh) 具有连接至半导体管芯的上表面处的端子的导电夹的四边封装
KR940020539A (ko) 저 인덕턴스 반도체 패키지(Low inductance semiconductor package)
KR970018460A (ko) 점프 오버 와이어링없는 리드 온 칩 리드프레임의 설계
US20190198203A1 (en) Surface-mountable thin film resistor network
US3476985A (en) Semiconductor rectifier unit
JP4329960B2 (ja) 複合半導体装置
US3849791A (en) High break down voltage-combined semiconductor device suitable for fabrication of voltage multiplier rectifier circuit
US3828229A (en) Leadless semiconductor device for high power use
CN207425848U (zh) 半导体封装结构
CN109449150A (zh) 带引脚封装、无引脚封装的功率模块及其对应加工方法
TWI814372B (zh) 功率封裝模組
KR200173810Y1 (ko) 후막저항
JP2001177053A (ja) 半導体装置
JPS6028252A (ja) 樹脂封止半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees