JPH0659333U - ガラス板の移載装置 - Google Patents

ガラス板の移載装置

Info

Publication number
JPH0659333U
JPH0659333U JP181293U JP181293U JPH0659333U JP H0659333 U JPH0659333 U JP H0659333U JP 181293 U JP181293 U JP 181293U JP 181293 U JP181293 U JP 181293U JP H0659333 U JPH0659333 U JP H0659333U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
glass plate
vertical axis
fixed
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP181293U
Other languages
English (en)
Inventor
謙二 氏家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP181293U priority Critical patent/JPH0659333U/ja
Publication of JPH0659333U publication Critical patent/JPH0659333U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】ガラス板を搬送路から二つの搬送路に分配、あ
るいはその逆動作をおこなうガラス板の移載装置に関す
る。 【構成】搬送コンベア上のガラス板を旋回自在なアーム
7を介し上下動自在なパット16で吸着し、前記ガラス
板を他の分配コンベアに移載せしめるガラス板の移載装
置において、前記アーム7の旋回軸6に固着するプーリ
ー8と該アーム7の先端側に軸支の縦軸12に固着する
ホイール13間をタイミングベルト14で張設し、該縦
軸12の軸端に前記パット16を装着するフレーム17
を固着する。また、前記旋回軸に固着するアーム7をV
字形状とし、該各アーム7の先端側に配設の縦軸12を
軸支し、該縦軸12を回動せしめるシリンダーを該アー
ム7に添設する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ガラス板等の板状体を搬送路から二つの搬送路に分配、あるいはそ の逆動作をおこなうガラス板の移載装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
コンベアによる流れ作業の一連の自動化においては、各工程の能力を揃える整 合性のある設備とするため、被移載物の振り分け手段が重要なポイントとなり、 その移載装置としては、例えば実開昭50−105177号の公報には、旋回自 在なコラムに昇降、進退自在なビームを設け、該ビームに吸盤を備えた吸着枠を 傾動、かつ回動可能とした板状物品の方向変換供給装置が開示され、また、先に 本出願人が提供した特公昭59−5353号では、1以上の放射状杆を有する直 立軸心の周りに回動する回動立軸と、該腕杆の先端に装着した板状体吸着具と、 前記回動立軸の回動に伴う該吸着具の回動経路の下方に夫々配置されて搬送コン ベアに連接した無端ベルトコンベアを上面に有する板状体搬入テーブル及び搬出 コンベアに連接した無端ベルトコンベアを上面に有する複数の板状体搬出テーブ ルと、板状体の搬出経路上に配設され搬入板状体の寸法、品質を夫々判別する手 段と、前記搬入テーブル上の板状体を前記吸着具で吸着し回動立軸を直立軸心の 周りに回動して前記複数の搬出テーブルのうち、前記判別手段よりの指示信号で 指示された搬出テーブル上で吸着具の吸着作用を解除する制御手段と、を具備し た板状体を寸法、品質別に選別して移載する装置を開示した。
【0003】
【考案が解決しようとする問題点】
実開昭50−105177号の公報のものは、板状体のワークを立て水平、回 動、移載の作動を行うが、その動きはロボットの原型に近い軸数を設け、制御が 複雑となる欠点と共に、現在ではロボットに置き代わっており、特公昭59−5 353号のものは、寸法、品質を選別するものであるが、腕杆の回転方向が一定 で吸着具が回転しないため所要時間が掛かり、搬出コンベア上の板状体の向きは バラバラとなり、分配、合流する一連の自動化には難しいという問題があった。
【0004】
【問題点を解決するための手段】
本考案はかかる問題点に鑑みてなしたもので、搬送コンベア上のガラス板を旋 回自在なアームを介し上下動自在な複数のパットで吸着し、該ガラス板を他の分 配コンベアに移載せしめるガラス板の移載装置において、前記アームの旋回軸に 固着するプーリーと該アームの先端側に軸支の縦軸に固着するホイール間をタイ ミングベルトあるいはチエーンで張設し、該縦軸の下方軸端に前記パットを装着 するフレームを固着するようにし、また前記旋回軸に固着するアームをV字形状 とし、その各先端側に設けた前記縦軸を回動せしめるシリンダーを前記アームに 添設したガラス板の移載装置を提供する。
【0005】
【作用】
搬送コンベア上のガラス板をフレームに配設するパットで吸着し、該フレーム をホイールに張設のベルトあるいはチエーンでアームの旋回と共に回動せしめる が、該アームが分配コンベアまでの旋回角度と縦軸に懸吊のフレームの回動角度 とはプーリーとホイールとの歯数により決まり、搬送コンベア上のガラス板を分 配コンベアに平行移動も可能となり、Vアームにおいてはシリンダーの摺動によ りフレームを旋回させ、アームの旋回とフレームの旋回を分離して移載時間の短 縮を図ることができる。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。 図1は本考案の一部を切欠した組立斜視図を示し、図2は本考案の平面配置図 、図3は2アーム方式の他の実施例を示す平面配置図である。
【0007】 搬送コンベア1の末端に隣接しかつその両脇に配設の分配コンベア2、3の中 心に配設する支柱4にブラケット5を設け、該ブラケットに立設軸支の旋回軸6 にアーム7を軸着し、該アームの上面より突出する前記旋回軸6端にプーリー8 とギャー9とを軸着するが、該ギャーは支柱4に固定するモーター10の軸に軸 着する歯車11と噛み合い、モーター10の正逆回動を旋回軸6に伝導し、該旋 回軸に軸着のアーム7を旋回せしめる。
【0008】 一方旋回軸6と共に回動するアーム7はその先端に軸支し回転自在の縦軸12 上方にホイール13を軸着、該ホイールと前記プーリー8間に無端状のタイミン グベルト14を張設する。またアーム7の下面より下方に突出する縦軸12の端 部には台座15を介して複数の吸着パット16を設けたH字状のフレーム17を 配設懸吊するが、該フレームと前記台座15との間にはシリンダー18を設けて 連結し、シリンダー18の両脇に設けたガイド19、19と該シリンダーの作動 によりフレーム17は上下動、またモーター10の回動と共に旋回するアーム7 、さらには該アームの旋回と共に回動するプーリー8とタイミングベルト14の 伝動によりホイール13を回動せしめ、該ホイールを軸着する縦軸12も追動し 台座15を旋回せしめるが、該台座の旋回はガイド19,19の伝達によりアー ム7も確実に旋回回動する。
【0009】 旋回軸6に軸着するアーム7をV字状のアーム20にし、該アームの先端側に 装着するシリンダー21の摺動部にラック23を設け、縦軸12に軸着のホイー ル13に代えてピニオン22にすれば、シリンダー21の直線運動を回転運動に 変え、縦軸12の端部に台座を介して装着したフレーム17を旋回せしめる。
【0010】 プーリー8とホイール13間にタイミングベルトに代えチエーンを張設しても よい。 以下、本考案の作動を説明する。
【0011】 搬送コンベア1上を図示されないストッパーで停止せしめられたガラス板25 上には、支柱4よりアーム7を介して懸吊状のフレーム17が待機し、該フレー ムはシリンダー18の作動でガイド19、19と共に降下してパット16を前記 搬送コンベア1上のガラス板25に当接せしめ、該ガラス板を吸着すると前記シ リンダー18の復動と共にガラス板25は搬送コンベア1上より上昇し、連動し てモーター10が作動する。該モーターの回動は該モーター軸に軸着する歯車1 1からギャー9を介して旋回軸6を回動させ、該旋回軸に軸着のプーリー8およ びアーム7も一体に回動するが、該アームの旋回と共にプーリー8の回動は張設 するタイミングベルト14によりアーム7の先端に設けたホイール13を伝達回 動せしめ、該ホイールと軸着しアーム7に軸支の縦軸12にホイール13も一体 に回動し、該縦軸の下端に固着する台座15を旋回せしめるが、ガイド19、1 9とシリンダー18に懸吊されたフレーム17は図2に示す矢印AまたはB方向 に旋回し、シリンダー18およびパット16の作動で分配コンベア2または3に ガラス板25を移載する。
【0012】 搬送コンベア1末端で分配コンベア2、3間の中心に支柱4を立設して、アー ム7に装着するプーリー8とホイール13との歯数を同じにすれば、モーター1 0によるアーム7の旋回角度とフレーム17の回動角度とが常に同角度となり、 搬送コンベア1上のガラス板25を分配コンベア2または3上に振り分けると移 載したガラス板25の載置状態は平行移動となり、仮にフレーム17の旋回角度 を変える場合にはプーリー8またはホイール13の歯数を変えれば容易に変えら れる。
【0013】 V字状のアーム20を設けた移載装置は、図3に示す二系列の分配コンベア2 、3から一系列の搬送コンベア1にガラス板25を移載する場合に使用し、移載 速度の短縮を2本のアーム20で矢印Cの往復動で吸収し、フレーム17の旋回 はシリンダー21のロッドに設けたラック23と縦軸に軸着するピニオン22と により台座を介して回動する。フレーム17の旋回角度はシリンダー21のスト ローク量を調整すればよい。
【0014】
【考案の効果】
本考案は、一系列から二系列あるいはその逆にガラス板を振り分ける移載をア ームの旋回駆動力をフレームの旋回に伝達し、かつガラス板の平行移動も可能と なり、さらにV字状のアームにしフレームの旋回を単独にすることにより移載速 度の短縮をカバーする等簡易な構成で確実に行い、その効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一部を切欠した組立斜視図を示す。
【図2】本考案の平面配置図を示す。
【図3】2アーム方式の他の実施例を示す平面配置図で
ある。
【符号の説明】
1・・・・・搬送コンベア 2、3・・・分配コンベア 6・・・・・旋回軸 7、20・・アーム 8・・・・・プーリー 12・・・・・縦軸 13・・・・・ホイール 14・・・・・タイミングベルト 21・・・・・シリンダー 25・・・・・ガラス板

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】搬送コンベア上のガラス板を旋回自在なア
    ームを介し上下動自在な複数のパットで吸着し、該ガラ
    ス板を他の分配コンベアに移載せしめるガラス板の移載
    装置において、前記アームの旋回軸に固着するプーリー
    と該アームの先端側に軸支の縦軸に固着するホイール間
    をタイミングベルトあるいはチエーンで張設し、該縦軸
    の下方軸端に前記パットを装着するフレームを固着する
    ようにしたことを特徴とするガラス板の移載装置。
  2. 【請求項2】前記旋回軸に固着するアームをV字形状と
    し、その各先端側に設けた前記縦軸を回動せしめるシリ
    ンダーを前記アームに添設したことを特徴とするガス板
    の移載装置。
JP181293U 1993-01-27 1993-01-27 ガラス板の移載装置 Pending JPH0659333U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP181293U JPH0659333U (ja) 1993-01-27 1993-01-27 ガラス板の移載装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP181293U JPH0659333U (ja) 1993-01-27 1993-01-27 ガラス板の移載装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0659333U true JPH0659333U (ja) 1994-08-19

Family

ID=11511990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP181293U Pending JPH0659333U (ja) 1993-01-27 1993-01-27 ガラス板の移載装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0659333U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107946413A (zh) * 2017-12-26 2018-04-20 宁夏小牛自动化设备有限公司 电池片同步旋转式传输机构及方法和串焊机
JP2019123608A (ja) * 2018-01-18 2019-07-25 株式会社Khエンジニアリング 加工品の姿勢変換装置
CN110562728A (zh) * 2019-08-12 2019-12-13 苏州富强科技有限公司 一种转动式对位调节机构
CN113911732A (zh) * 2021-11-02 2022-01-11 重庆御光新材料股份有限公司 一种Low-E玻璃生产用翻转输送台

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420568A (en) * 1977-07-15 1979-02-16 Hitachi Ltd Device for loading and unloading at turntable
JPS5794265A (en) * 1980-12-05 1982-06-11 Toyo Plant Kk Device for conveying and piling up soybean curd to be fried

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420568A (en) * 1977-07-15 1979-02-16 Hitachi Ltd Device for loading and unloading at turntable
JPS5794265A (en) * 1980-12-05 1982-06-11 Toyo Plant Kk Device for conveying and piling up soybean curd to be fried

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107946413A (zh) * 2017-12-26 2018-04-20 宁夏小牛自动化设备有限公司 电池片同步旋转式传输机构及方法和串焊机
JP2019123608A (ja) * 2018-01-18 2019-07-25 株式会社Khエンジニアリング 加工品の姿勢変換装置
CN110562728A (zh) * 2019-08-12 2019-12-13 苏州富强科技有限公司 一种转动式对位调节机构
CN113911732A (zh) * 2021-11-02 2022-01-11 重庆御光新材料股份有限公司 一种Low-E玻璃生产用翻转输送台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880000616B1 (ko) 프레스 또는 유사한 가공물 처리 기계에 있어서의 가공물 반출입 장치
JP4022461B2 (ja) 搬送アーム
JP5008411B2 (ja) 溶接ロボットシステム
CA2410333A1 (en) A robotic device for loading laboratory instruments
US4946337A (en) Parallel link robot arm
WO1989002348A1 (en) Handling apparatus
JPH0659333U (ja) ガラス板の移載装置
GB1387297A (en) Apparatus for transferring articles between a conveyor and a stack
US4750854A (en) Handling apparatus for the transfer of sheets of glass
JPH04289050A (ja) マニピュレーティング装置
JPS6071421A (ja) 物品受渡し装置
JPS59225833A (ja) 加工物の搬送装置
JPH04348895A (ja) ワーク搬送用多関節型ロボット
JP2532998B2 (ja) ワ―クの搬送ラインにおけるワ―クの傾斜装置
JP3140693B2 (ja) 円筒状物品の移送装置
US6279732B1 (en) Carousel apparatus
JPH0116215B2 (ja)
JPH06298320A (ja) 自在搬送装置
KR900009131B1 (ko) 가공 재료 반송 장치
JPS6044438A (ja) 被加工品の搬送装置
JPH0741987B2 (ja) 揺動式パレツト移送装置
JPS63127914A (ja) 形鋼類の姿勢変換装置
JP3162230B2 (ja) Ncルータの加工装置
JPS59220231A (ja) 加工物の搬送装置
JPH0627236Y2 (ja) 被加工物の自動送り装置