JPH0656095B2 - エンジンオイルレベル検出方法 - Google Patents

エンジンオイルレベル検出方法

Info

Publication number
JPH0656095B2
JPH0656095B2 JP60234733A JP23473385A JPH0656095B2 JP H0656095 B2 JPH0656095 B2 JP H0656095B2 JP 60234733 A JP60234733 A JP 60234733A JP 23473385 A JP23473385 A JP 23473385A JP H0656095 B2 JPH0656095 B2 JP H0656095B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
oil
oil level
time
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60234733A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6293417A (ja
Inventor
真一 久保田
英世 宮野
浩光 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP60234733A priority Critical patent/JPH0656095B2/ja
Priority to GB8625162A priority patent/GB2182442B/en
Priority to DE19863635752 priority patent/DE3635752A1/de
Publication of JPS6293417A publication Critical patent/JPS6293417A/ja
Priority to US07/244,579 priority patent/US4876529A/en
Priority to US07/337,137 priority patent/US4888576A/en
Priority to GB8916163A priority patent/GB2220488B/en
Priority to GB8916162A priority patent/GB2220492B/en
Priority to GB8916164A priority patent/GB2220489B/en
Publication of JPH0656095B2 publication Critical patent/JPH0656095B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/18Indicating or safety devices
    • F01M1/20Indicating or safety devices concerning lubricant pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/10Indicating devices; Other safety devices
    • F01M11/12Indicating devices; Other safety devices concerning lubricant level
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/30Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats
    • G01F23/64Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats of the free float type without mechanical transmission elements
    • G01F23/72Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats of the free float type without mechanical transmission elements using magnetically actuated indicating means
    • G01F23/74Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats of the free float type without mechanical transmission elements using magnetically actuated indicating means for sensing changes in level only at discrete points
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/80Arrangements for signal processing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2260/00Fail safe
    • F16N2260/02Indicating
    • F16N2260/04Oil level
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2260/00Fail safe
    • F16N2260/02Indicating
    • F16N2260/12Indicating using warning lamps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はエンジンオイルレベル検出方法に関する。
背景技術 一般に、自動車等の車両に搭載されるエンジンは多数の
摺動部分を含んでいる。この各摺動部分では摩擦を生ず
るので出力損失、摩耗、又は摩擦熱によるエンジンの焼
き付け等の原因になっている。エンジンオイルはその摺
動部分における摩擦抵抗を減少させて円滑に作動させる
ために各摺動部分に供給されるものである。また摺動部
分における潤滑作用の他に、その部分の冷却作用及び腐
蝕防止作用、更には燃焼室の気密保持作用もある。
エンジンオイルは、通常の場合クランクケース内に設け
られたオイルパンに注入されており、オイルポンプによ
って各摺動部分に給油される。オイルパン内のエンジン
オイルは、エンジンの運転に従って燃焼し或いは漏洩、
気化によってその油量が徐々に減少する。この減少によ
るエンジンオイルの欠乏は上記した潤滑作用等の作用に
重大な障害を与え、そしてエンジンの機能を麻痺させ
る。よって、エンジンオイル量が不足しているか否かを
正確に検出することはエンジンの作動を良好に保つため
に極めて重要である。
発明の概要 そこで、本発明の目的はエンジンオイル量が不足である
か否かを正確に検出することができるエンジンオイルレ
ベル検出方法を提供することである。
本発明のエンジンオイルレベル検出方法は第1所定時間
以上継続したエンジンの運転が停止されてからその停止
状態が第2所定時間以上継続した後にエンジンオイルレ
ベルを検出することを特徴としている。
実施例 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図に示した本発明のエンジンオイルレベル検出方法
を適用した車載内燃エンジンの検出装置を示している。
本装置においては、オイルパン(図示せず)内にオイル
レベルセンサ1が設けられている。オイルレベルセンサ
1はエンジンオイル2面に浮ぶ環状のフロート3の中央
部に設けられた磁石4と、オイルパン内のエンジンオイ
ルの基準レベルに対応する位置に固設されたリードスイ
ッチ5とからなる。エンジンオイルが下限基準レベルま
で減少するとフロート3内にリードスイッチ5が位置
し、磁石4がリードスイッチ5をオフせしめるようにな
っている。リードスイッチ5の一端はアースされ、他端
は制御回路7に接続されている。
制御回路7には点火装置12と、エンジンオイル供給管
内の圧力が所定値以下のときオンとなる油圧スイッチ9
と、警報ランプ10とが接続されている。また電圧V
がイグニッションスイッチ11を介して供給される。油
圧スイッチ9は油圧不足時にオンとなり、オンにより警
報ランプ10を点灯せしめるように接続されている。ま
た油圧スイッチ9はオンオフに応じて出力レベルが変化
する出力端を有し、その出力端が制御回路7に接続され
ている。
制御回路7は第2図に示すように点火装置12のイグニ
ッションコイルの1次コイル8から得られる電気信号を
波形整形する波形整形回路21と、波形整形回路21か
ら出力されるパルス信号の発生間隔を計測するカウンタ
22と、オイルレベルセンサ1、イグニッシヨンスイッ
チ11及び油圧スイッチ9の各出力レベルを変換するレ
ベル変換回路23と、レベル変換回路23の出力レベル
を各スイッチのオンオフを表わすデータとするディジタ
ル入力モジュレータ24と、警報ランプ10を点滅駆動
する駆動回路25と、プログラムに従ってディジタル演
算を行なうCPU26と、各種のプログラム及びデータ
が予め書き込まれたROM27と、RAM28とからな
る。カウンタ22、ディジタル入力モジュレータ24、
駆動回路25、CPU26、ROM27及びRAM28
は入出力バス29よって互いに接続されている。
かかる構成においては、カウンタ22からエンジン回転
数を表わす情報が、またディジタル入力モジュレータ2
4からオイルレベルセンサ1のリードスイッチ5、イグ
ニッションスイッチ11及び油圧スイッチ9の各スイッ
チのオンオフ情報がCPU26に入出力バス29を介し
て各々供給される。CPU26はこれらの情報を基にし
てクロック発生回路(図示せず)から出力されるクロッ
クパルスに従って本発明の検出方法を用いたエンジンオ
イルレベル検出動作を行なう。駆動回路25は発振周波
数が1Hzのマルチバイブレータ(図示せず)を有し、
CPU26から出力される点滅駆動指令に応じてマルチ
バイブレータの発振周波数で警報ランプ10を点灯する
ことにより点滅させ、点滅駆動停止指令に応じて警報ラ
ンプ10の点滅を停止させる。
次に、上記した構成の動作を第3図に示したCPU26
の動作フロー図に従って説明する。
CPU26においては、先ず、エンジン始動時の油圧チ
ェック終了を表わすフラグPIINT及びエンジンオイルの
油圧異常を表わすフラグAlarmに“0”がセットされて
初期化が行なわれ(ステップ51)、ランプ10の消灯
させるように駆動回路25に対して点滅駆動停止指令が
発生される(ステップ52)。次に、イグニッションス
イッチ11がオンか否かが判別され(ステップ53)、
イグニッションスイッチ11のオフ状態にはフラグF
に“1”がセットされ動作モードがアラームモードであ
るとが記憶される(ステップ54)。イグニッションス
イッチ11のオン状態にはフラグFが“1”に等しい
か否かが判別される(ステップ55)。
=1の場合には運転時間の時間経過状態を表わすた
めのフラグF及び運転停止時間の時間経過状態を表わ
すためのフラグFに“1”が各々セットされ(ステッ
プ56)、イグニッションスイッチ11のオンから80
m sec経過したか否かが判別される(ステップ57)。
80m sec経過したならば、変数nが0に等しくされ
(ステップ58)、オイルレベルセンサ1のリードスイ
ッチ5のオンオフが読み込まれ、リードスイッチ5がオ
ンか否かが判別される(ステップ59)。リードスイッ
チ5のオン時には変数nに1を加算した値が新たな変
数nとされ(ステップ60)、変数nが10に等し
いか否かが判別される(ステップ61)。n≠10な
らば、前回のリードスイッチ5のオンオフの読み込みか
ら10m sec経過したか否かが判別される(ステップ6
2)。10m sec経過したときにはステップ59が再び
実行されリードスイッチ5のオンオフが読み込まれる。
オイルレベルセンサ1のリードスイッチ5のオフ時には
オイルレベルが基準レベル以下にありオイル不足である
のでフラグFに“1”がセットされ動作モードがアラ
ームモードであることが記憶され(ステップ64)、点
滅駆動指令が駆動回路25に対して発生される(ステッ
プ65)。駆動回路25は点滅駆動指令に応じてランプ
10を1Hzの周波数にて点滅させる。点滅駆動指令発
生後、イグニッションスイッチ11がオンか否かが判別
され(ステップ66)、イグニッションスイッチ11が
オフならば、駆動回路25に対して点滅駆動停止指令が
発生される(ステップ67)。イグニッションスイッチ
11がオンならば、イグニッションスイッチ11がオフ
になるまでランプ10の点滅が継続される。
ステップ55においてF=0の場合には動作モードが
非アラームモードであるのでフラグF、Fが“0”
に等しいか否かが判別される(ステップ68,69)。
後述のステップにおいてエンジンの運転時間の時間経過
が第1所定時間T(例えば、10min)以上のときに
はフラグFに“1”がセットされ、エンジンの運転停
止時間の時間経過が第2所定時間T(例えば、15mi
n)以上のときにはフラグFに“1”がセットされ
る。このように各時間の経過があり、F=1及びF
=1ならば、イグニッションスイッチ11のオンから8
0m sec経過したか否かが判別される(ステップ7
0)。80m sec経過したならば、変数nが0に等し
くされ(ステップ71)、オイルレベルセンサ1のリー
ドスイッチ5のオンオフが読み込まれ、リードスイッチ
5がオフか否かが判別される(ステップ72)。リード
スイッチ5のオフ時には変数nに1を加算した値が新
たな変数nとされ(ステップ73)、変数nが10
に等しいか否かが判別される(ステップ74)。n
10ならば、前回のリードスイッチ5のオンオフの読み
込みから10m sec経過したか否かが判別される(ステ
ップ75)。10m sec経過したときにはステップ72
が再び実行されリードスイッチ5のオンオフが読み込ま
れる。n=10ならば、オイルレベルが確実に基準レ
ベル以下にありオイル不足であるのでステップ64が実
行される。
オイルレベルセンサ1のリードスイッチ5のオン時には
オイルレベルが基準レベル以上にありオイル適量である
のでフラグFに“0”がセットされ動作モードが非ア
ラームモードであることが記憶される(ステップ7
7)。またステップ61において10回継続してリード
スイッチ5のオン状態検出によりn=10と判別され
たとき、ステップ68においてエンジンの運転時間の時
間経過が第1所定時間T以下のためにフラグF
“0”に等しいと判別されたとき、更にはステップ69
においてエンジンの運転停止時間の時間経過が第2所定
時間T以下のためにフラグFが“0”に等しいと判
別されたときにはステップ77の実行によりF=0と
される。その後、イグニッションスイッチ11がオンか
否かが判別され(ステップ78)、イグニッションスイ
ッチ11のオン時にはCPU26内のタイムカウンタB
(図示せず)の計数値Tが所定値だけダウン計数され
て0に等しいか否かが判別される(ステップ79)。な
お、タイムカウンタBの計数値Tにはイグニッション
スイッチ11がオンになる毎に第2所定時間Tが初期
設定される。T≠0ならば、エンジン回転数Neが40
r.p.m.より小であるか否かが判別される(ステップ8
0)。T=0ならば、フラグFに“1”がセットさ
れエンジン運転停止時間が第2所定時間以上経過したこ
とが記憶され(ステップ81)、そしてステップ80が
実行される。Ne<40r.p.m.の場合にはエンストと見な
されて再びステップ78が実行され、エンストによるエ
ンジン運転停止時間の計測が行なわれる。Ne≧40r.p.
m.の場合にはフラグF、Fに“0”がセットされ、
圧力検出フラグFに“0”がセットされ、またCPU
26内のタイムカウンタA(図示せず)の計数値T
して第1所定時間Tがセットされ、更に、タイムカウ
ンタBの計数値Tとして第2所定時間Tがセットさ
れる(ステップ82)。
次に、圧力検出フラグFが“0”に等しいか否かが判
別される(ステップ83)。F=0の場合、油圧スイ
ッチ9による油圧検出が不可能な状態にあるとされ、フ
ラグPIINTが“1”に等しいか否かが判別され(ステッ
プ84)、PIINT=0ならば、エンジン始動時の油圧チ
ェックが終了していないので油圧スイッチ9がオンか否
かが判別される(ステップ85)。油圧が正常で油圧ス
イッチ9がオフのときには点滅駆動指令が駆動回路25
に対して発生され(ステップ86)、点滅駆動指令の発
生からランプ10が3回点滅する時間Tの経過があっ
たか否かがCPU26内のタイムカウンタC(図示せ
ず)による計数により判別される(ステップ87)。時
間Tの経過があったならば、点滅駆動停止指令が駆動
回路25に対して発生され(ステップ88)、フラグPI
INTに“1”がセットされエンジン始動時の油圧チェッ
クが終了したことが記憶される(ステップ89)。警報
ランプ10の3回の点滅によりエンジン始動時の油圧が
正常であることが表示される。
次いで、エンジン回転数Neが750r.p.m.より大であ
る状態が5秒間以上継続したか否かが判別される(ステ
ップ90)。ステップ84においてエンジン始動時の油
圧チェックが終了しているためにPIINT=1と判別され
たとき、またステップ85において油圧不足のために油
圧スイッチ9がオンであると判別されたときには直ちに
ステップ90が実行される。Ne>750r.p.m.の状態
が5sec以上継続したならば、圧力検出フラグF
“1”がセットされ油圧検出可能状態であることが記憶
される(ステップ91)。Ne>750r.p.m.の状態が
5sec以上継続しないならば、エンジン回転数Neが7
50r.p.m.以下であるか否かが判別され(ステップ9
2)、Ne≦750r.p.m.のときには圧力検出フラグF
に“0”がセットされ油圧検出の不可能な状態である
ことが記憶される(ステップ93)。そして、フラグAl
armが“1”に等しいか否かが判別され(ステップ9
4)、Alarm=1ならば、エンジンオイルの油圧異常で
あるので点滅駆動指令が駆動回路25に対して発生され
る(ステップ95)。Alarm=0ならば、またタイムカ
ウンタAの計数値Tが所定値だけダウン計数されて
“0”に等しいか否かが判別される(ステップ96)。
すなわち、エンジンの運転開始から第1所定時間T
経過したか否かが判別される。T=0のときにはエン
ジンの運転開始から第1所定時間Tが経過したとして
フラグFに“1”がセットされ(ステップ97)、エ
ンジン回転数Neが40r.p.m.より小であるか否かが判
別される(ステップ98)。T≠0のときには直ちに
ステップ98が実行される。Ne<40r.p.m.ならば、
エンジンの運転が停止しているのでステップ78におい
てイグニッションスイッチ11がオンか否かが判別され
る。Ne≧40r.p.m.ならば、エンジンの運転中である
のでステップ82以降のステップが再び実行される。
ステップ83においてF=1と判別された場合、油圧
スイッチ9による油圧検出が可能な状態にあるので油圧
スイッチ9のオン状態が500m sec以上継続したか否
かが判別される(ステップ99)。油圧スイッチ9のオ
ン状態が500m sec以上継続したならば、エンジンオ
イルの油圧不足であるのでフラグAlarmに“1”がセッ
トされて油圧不足が記憶され(ステップ100)、その
後、ステップ92が実行される。油圧スイッチ9のオン
状態が500m sec以上継続していないならば、直ちに
ステップ92が実行される。
一方、ステップ78においてイグニッションスイッチ1
1がオフであると判別されたときにはフラグF
“1”に等しいか否かが判別される(ステップ10
1)。F=1のときにはステップ96においてイグニ
ッションスイッチ11がオフされるまでのエンジンの運
転時間が第1所定時間T以上であった判別されている
のでエンジンオイル温度が十分上昇している。エンジン
オイル温度の十分なる上昇によりエンジンオイルの粘度
が小さくなり、エンジン停止後、第2所定時間Tだけ
の時間経過でエンジンオイルがオイルパン内にエンジン
各部から戻ってくることが可能である。そこで、F
1ならば、タイムカウンタBの計数値Tが所定値だけ
ダウン計数されて0に等しいか否かが判別され(ステッ
プ102)、T=0のときにはフラグFに“1”が
セットされエンジン運転停止時間が第2所定時間以上経
過したことが記憶される(ステップ103)。よって、
次回の本ルーチンの実行時にはステップ68ないし75
が実行されてオイルレベルセンサ1のリードスイッチ5
のオンオフが判別によりオイルレベルの良否が検出され
る。
かかる検出装置においては、第4図に示すように時点t
においてイグニッションスイッチ11がオンとなり、
エンジンクランキング状態になると、そのクランキング
期間はエンジンオイルはほとんどオイルパン内にあるの
でオイルレベルが検出される。時点tにおいてエンジ
ンが始動すると、エンジンオイルがオイルポンプによっ
て各摺動部分に供給されてオイルパン内のオイルレベル
が低下し、時間の経過と共に安定してくる。第1所定時
間Tはオイルレベルが安定するまで時間に設定され
る。時点tにおいてエンジンの運転が停止されると、
エンジンオイルは徐々にオイルパン内に戻るのでオイル
レベルが徐々に上昇する。時点tから第2所定時間T
が経過すると、オイルレベルは正確に検出可能なレベ
ルになり、これ以後においてオイルレベルセンサ1によ
ってオイルレベルが検出されるのである。よって、第4
図の実線aの如くオイルレベルが基準レベル以上なら
ば、オイル量は十分であるとされ、第4図の破線bの如
くオイルレベルが基準レベル以下ならば、オイル不足と
されるのである。
発明の効果 以上の如く、本発明のエンジンオイルレベル検出方法に
おいては、第1所定時間以上継続したエンジンの運転が
停止されてからその停止状態が第2所定時間以上継続し
た後にエンジンオイルレベルを検出するのでオイルパン
内にエンジンオイルが殆ど戻ってからオイルレベル検出
が行なわれる。よって、エンジンオイル量が不足である
か否かを正確に検出することができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のエンジンオイルレベル検出方法を適用
した検出装置を示す図、第2図は第1図の装置の制御回
路の具体的構成を示すブロック図、第3図はCPUの動
作を示すフロー図、第4図はエンジンの運転経過とエン
ジンオイルレベルとの関係を示す図である。 主要部分の符号の説明 1……オイルレベルセンサ 5……リードスイッチ 7……制御回路 9……油圧スイッチ 10……警報ランプ 11…イグニッションスイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジンの運転時間が第1所定時間以上継
    続したことを検出し、該第1所定時間以上継続した運転
    が停止された後の運転停止状態が第2所定時間以上継続
    したことを検出した後にエンジンオイルレベルを検出す
    ることを特徴とするエンジンオイルレベル検出方法。
JP60234733A 1985-10-21 1985-10-21 エンジンオイルレベル検出方法 Expired - Fee Related JPH0656095B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60234733A JPH0656095B2 (ja) 1985-10-21 1985-10-21 エンジンオイルレベル検出方法
GB8625162A GB2182442B (en) 1985-10-21 1986-10-21 Method and system for detecting the level of engine oil of an engine.
DE19863635752 DE3635752A1 (de) 1985-10-21 1986-10-21 Verfahren und vorrichtung zum detektieren des motoroelstandes einer brennkraftmaschine
US07/244,579 US4876529A (en) 1985-10-21 1988-09-13 Method and system for detecting the level of engine oil of an engine
US07/337,137 US4888576A (en) 1985-10-21 1989-04-12 Method and system for detecting the level of engine oil of an engine
GB8916163A GB2220488B (en) 1985-10-21 1989-07-14 Method and system for detecting the sufficiency of engine oil in an engine
GB8916162A GB2220492B (en) 1985-10-21 1989-07-14 Self checking method and system for detecting the sufficiency of engine oil pressure in an engine
GB8916164A GB2220489B (en) 1985-10-21 1989-07-14 Method and system for detecting the sufficiency of engine oil in an engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60234733A JPH0656095B2 (ja) 1985-10-21 1985-10-21 エンジンオイルレベル検出方法

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60284156A Division JPH07103813B2 (ja) 1985-12-17 1985-12-17 エンジンオイル不足検出装置
JP28415785A Division JPS6296716A (ja) 1985-12-17 1985-12-17 エンジンオイル不足検出装置
JP28415585A Division JPH0613849B2 (ja) 1985-12-17 1985-12-17 エンジンオイルレベル検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6293417A JPS6293417A (ja) 1987-04-28
JPH0656095B2 true JPH0656095B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=16975509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60234733A Expired - Fee Related JPH0656095B2 (ja) 1985-10-21 1985-10-21 エンジンオイルレベル検出方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US4876529A (ja)
JP (1) JPH0656095B2 (ja)
DE (1) DE3635752A1 (ja)
GB (4) GB2182442B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2731240B2 (ja) * 1989-05-25 1998-03-25 富士重工業株式会社 オイルセンサ
DE69025645T2 (de) * 1989-05-25 1996-08-01 Fuji Heavy Ind Ltd Elektrischer Widerstands-Ölpegelsensor für eine Verbrennungskraftmaschine
DE69012672T2 (de) * 1989-06-26 1995-05-04 Fuji Heavy Ind Ltd Alarmvorrichtung für unerwünschte Bedingungen einer Maschine.
NL8902235A (nl) * 1989-09-06 1991-04-02 Groeneveld Transport Effic Olieniveau-regelaar.
JP2804311B2 (ja) * 1989-09-25 1998-09-24 森山工業株式会社 小型船舶の計器表示装置
US5341228A (en) * 1990-12-04 1994-08-23 Research Corporation Technologies Method and apparatus for halftone rendering of a gray scale image using a blue noise mask
GB2254150A (en) * 1991-03-23 1992-09-30 Ford Motor Co Low liquid level warning system
US5322033A (en) * 1992-08-10 1994-06-21 Doan Duc T Mechanism for indicating when to change engine oil
WO1995024677A1 (en) * 1994-03-08 1995-09-14 Doan T Duc Mechanism for indicating when to change engine oil
DE19617987C2 (de) * 1996-05-04 1998-07-02 Porsche Ag Vorrichtung zur Kontrolle des Ölpegels einer Brennkraftmaschine in einem Kraftfahrzeug
JP3593891B2 (ja) * 1998-08-03 2004-11-24 スズキ株式会社 船外機の警告装置
US6172602B1 (en) 1999-03-22 2001-01-09 Detroit Diesel Corporation Maintenance alert system for heavy-duty trucks
DE10005814A1 (de) * 2000-02-10 2001-08-16 Bedia Motorentechnik Gmbh Verfahren zur Überprüfung eines mittels eines elektronischen Füllstandssensors gemessenen Flüssigkeitspegels
US6542074B1 (en) 2000-08-30 2003-04-01 Briggs & Stratton Corporation Monitoring system for an internal combustion engine
AU2001292694A1 (en) * 2000-09-22 2002-04-02 Detroit Diesel Corporation Maintenance alert system for heavy-duty trucks
US20030188576A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-09 Park Gile Jun Yang Engine oil auto-add system
US6914524B2 (en) * 2003-02-27 2005-07-05 Delphi Technologies, Inc. Apparatus and method for detecting ignition and engine conditions
DE102004021394B4 (de) 2004-04-30 2006-09-28 Wacker Construction Equipment Ag Ölstandsüberwachungssystem für Verbrennungsmotor
DE102004039836B4 (de) * 2004-08-17 2016-06-23 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung eines Kraftstoffeintrags in das Schmieröl einer Brennkraftmaschine
US7316541B2 (en) * 2004-08-19 2008-01-08 Black & Decker Inc. Engine-powered air compressor with a controller for low oil condition
DE102005043702B4 (de) * 2005-09-14 2010-05-12 Daimler Ag Verfahren zur Messung und Anzeige eines Motorölfüllstandes in einem Fahrzeug
JP4163727B2 (ja) * 2006-08-31 2008-10-08 本田技研工業株式会社 内燃機関のオイルレベル検出装置
US7908912B2 (en) * 2007-05-16 2011-03-22 Husco Automotive Holdings Llc Oil sensing system for an internal combustion engine
JP5065068B2 (ja) * 2008-01-31 2012-10-31 本田技研工業株式会社 オイルレベル検出装置
JP5148316B2 (ja) 2008-02-26 2013-02-20 本田技研工業株式会社 自動二輪車の油量監視装置
DE102010010749B4 (de) * 2010-03-09 2016-12-22 Wacker Neuson Produktion GmbH & Co. KG Antriebssystem mit Vorrichtung zur Unterbrechung des Betriebs bei drohendem Betriebsstoffmangel sowie Arbeitsgerät und Verfahren
JP5711620B2 (ja) * 2011-06-21 2015-05-07 本田技研工業株式会社 車両用油圧センサ故障検知装置及び方法
CN113833547B (zh) * 2020-06-24 2022-12-23 广州汽车集团股份有限公司 一种机油液位确定方法和装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3196389A (en) * 1962-09-26 1965-07-20 Outboard Marine Corp Vehicle engine oil level and pressure responsive indicator
GB1463057A (en) * 1973-02-02 1977-02-02 Lucas Electrical Ltd Vehicle lubricant warning systems
US3906440A (en) * 1973-11-21 1975-09-16 Albert J Haupt Engine warning device
DE7902967U1 (de) * 1979-02-03 1980-09-04 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Oelstand-messvorrichtung an einem kraftfahrzeug
DE2935938C2 (de) * 1979-09-06 1984-03-22 Audi Nsu Auto Union Ag, 7107 Neckarsulm Vorrichtung zum Überwachen des Schmieröldruckes einer Brennkraftmaschine in einem Kraftfahrzeug
GB2065349B (en) * 1979-12-13 1984-04-04 Boot B A Audible warning system for vehicles
JPS56135337A (en) * 1980-03-21 1981-10-22 Nippon Denso Co Ltd Method and system for indicating abnormal condition for car
JPS5784316A (en) * 1980-11-14 1982-05-26 Honda Motor Co Ltd Device for displaying engine oil level for automobile
US4417231A (en) * 1981-04-10 1983-11-22 Watt Richard E Engine over-temperature and oil pressure loss audible warning device
US4385290A (en) * 1981-08-25 1983-05-24 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Liquid level sensing circuitry
JPS6036731Y2 (ja) * 1981-09-14 1985-10-31 川崎重工業株式会社 自動二輪車等における潤滑油量警報装置
FR2522065B1 (fr) * 1982-02-19 1985-09-06 Jaeger Dispositif d'affichage systematique du niveau d'huile pour vehicule
US4489311A (en) * 1982-05-17 1984-12-18 Deere & Company Engine oil pressure monitor
US4503419A (en) * 1983-01-17 1985-03-05 General Motors Corporation Oil level detection circuit
US4674030A (en) * 1984-01-24 1987-06-16 Bijur Lubricating Corp. Lubricating system control circuit

Also Published As

Publication number Publication date
GB2220489A (en) 1990-01-10
GB2182442A (en) 1987-05-13
GB8916163D0 (en) 1989-08-31
GB8625162D0 (en) 1986-11-26
US4876529A (en) 1989-10-24
DE3635752C2 (ja) 1990-07-26
GB2220488A (en) 1990-01-10
GB2220492B (en) 1990-06-27
JPS6293417A (ja) 1987-04-28
GB8916162D0 (en) 1989-08-31
GB8916164D0 (en) 1989-08-31
GB2220488B (en) 1990-06-27
DE3635752A1 (de) 1987-04-23
GB2182442B (en) 1990-06-27
GB2220489B (en) 1990-06-27
GB2220492A (en) 1990-01-10
US4888576A (en) 1989-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0656095B2 (ja) エンジンオイルレベル検出方法
US4677847A (en) Automotive engine oil monitoring system
US4532594A (en) Multiple microcomputer system with comonitoring/back-up for an automotive vehicle
US6917865B2 (en) Engine oil, degradation-determining system and method, and engine control unit
US6327900B1 (en) Oil life monitor for diesel engines
RU2398116C2 (ru) Устройство и способ обнаружения неисправности датчика уровня масла
JPS61207810A (ja) エンジンオイルの交換時期警告装置
JP2002511948A (ja) エンジンオイル特性を監視,算出又はこれらの双方を行う方法と装置
KR100366904B1 (ko) 자동차 구동 유니트의 제어 방법 및 장치
CN110546057A (zh) 通过在发动机运转时检测双质量飞轮进入共振来保护双质量飞轮的方法
JP4825786B2 (ja) 4サイクルエンジンの行程判別装置
JPH0613849B2 (ja) エンジンオイルレベル検出方法
JP2002276327A (ja) エンジンオイル劣化判定方法および判定装置
JP4238438B2 (ja) エンジンの自動停止始動装置
US7099769B2 (en) Misfire detector for detecting misfire of internal combustion engine
JPH10169535A (ja) エンジンの始動制御装置およびその装置を用いたハイブリッド電気車両
JP5335594B2 (ja) 内燃機関の自動停止始動装置
JPH037840B2 (ja)
JPH07103813B2 (ja) エンジンオイル不足検出装置
JPS6296716A (ja) エンジンオイル不足検出装置
JP2800312B2 (ja) 内燃機関の給油装置
JP2884627B2 (ja) 内燃機関の給油装置の異常検出装置
US6318161B1 (en) Internal combustion engine diagnostic apparatus
JPH0315797Y2 (ja)
JPH04237810A (ja) エンジンオイル交換時期検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees