JPH0655565B2 - 燃料容器用制振器 - Google Patents

燃料容器用制振器

Info

Publication number
JPH0655565B2
JPH0655565B2 JP63138601A JP13860188A JPH0655565B2 JP H0655565 B2 JPH0655565 B2 JP H0655565B2 JP 63138601 A JP63138601 A JP 63138601A JP 13860188 A JP13860188 A JP 13860188A JP H0655565 B2 JPH0655565 B2 JP H0655565B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
gas separation
separation space
vibration damper
injection nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63138601A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS644509A (en
Inventor
デイーテル・シヨイレンブラント
ヘルムート・ヴアヴラ
ヴオルフガング・クライネベルク
Original Assignee
ダイムラー−ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイムラー−ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ダイムラー−ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPS644509A publication Critical patent/JPS644509A/ja
Publication of JPH0655565B2 publication Critical patent/JPH0655565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/077Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/02Feeding by means of suction apparatus, e.g. by air flow through carburettors
    • F02M37/025Feeding by means of a liquid fuel-driven jet pump
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03105Fuel tanks with supplementary interior tanks inside the fuel tank
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03111Swirl pots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03236Fuel tanks characterised by special filters, the mounting thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2931Diverse fluid containing pressure systems
    • Y10T137/3003Fluid separating traps or vents
    • Y10T137/3084Discriminating outlet for gas
    • Y10T137/309Fluid sensing valve
    • Y10T137/3099Float responsive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86187Plural tanks or compartments connected for serial flow
    • Y10T137/86212Plural compartments formed by baffles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86187Plural tanks or compartments connected for serial flow
    • Y10T137/86228With communicating opening in common walls of tanks or compartments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、制振器が頂壁を有し、この頂壁が、側壁部分
及び下部燃料案内面を持ちかつ最高燃料レベルより上に
設けられる開口につながる気体分離空間を上方に対して
閉鎖し、燃料戻り導管を経て流れ戻る燃料がこの気体分
離空間へ供給されて、この気体分離空間において燃料中
に含まれる気体を分離され、流れ戻る燃料が噴射ノズル
を通ることにより生ずる噴流によつて、燃料容器内にあ
る貯蔵燃料から、燃料の一部が底に近い制振器開口を経
て制振器内部空間へ吸入される、燃料容器用制振器に関
する。
〔従来の技術〕
このような制振器はドイツ連邦共和国特許第2401728 号
明細書から公知である。この構造では、底の近くで噴射
ノズルの後に設けられる制振器開口が、制振器の外側か
ら接近可能な気体分離空間端部にあり、この気体分離空
間の他端は制振器内部空間に通じている。制振器内部空
間及び気体分離空間を上方に対して閉鎖する制振器頂壁
の開口は、この頂壁の中心にある。
内燃機関特に燃料を噴射される内燃機関の燃料供給のた
めに使用されない燃料は、通常は特に高温区域に沿つて
戻る途中で加熱され、燃料戻り導管中に気泡が生ずる。
この燃料により形成される吸入噴流が気体分離空間へ入
る際、気泡が膨張し、浮上し、流れにより制振器内部空
間へ連行される。
さて燃料容器内の燃料レベルが制振器の高さを著しく超
過していると、気泡は燃料中を上昇し、それにより車室
内でも聞こえる頻わしい泡立ち騒音を生ずる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従つて本発明の課題は、最初にあげた構成の制振器を改
良して、燃料容器内の気泡が煩わしい騒音をもはや生じ
ないようにすることである。
〔課題を解決するための手段〕
この課題を解決するため本発明によれば、気体分離空間
が制振器内部空間から隔離され、気体分離空間から出て
最高燃料レベルより上で燃料容器内へ開口する脱気導管
が、制振器の頂壁に設けられる開口に接続され、気体分
離空間に噴射ノズルが接続されている。
〔発明の効果〕
こうして本発明によれば、流れ戻る燃料が気体分離空間
内で燃料案内面に沿つて流れる間に鎮静化して脱気さ
れ、この気体分離空間内で分離される気体は、脱気導管
を経て騒音なしに、燃料容器の燃料のない上部空間へ誘
導される。このように脱気された燃料が、燃料容器の底
に近い所にある噴射ノズルを通る噴流として、燃料容器
の底に残つている燃料を連行しながら制振器内部空間へ
吸入されるので、この吸入される燃料に気体が混入し
て、内燃機関の運転の際燃料容器の底から吸い出される
燃料と共に吸い出されることはない。しかも制振器内部
空間から隔離される気体分離空間は、制振器の頂壁によ
り上方に対して閉鎖されるので、この気体分離空間を制
振器と一体に、従つて気体分離空間を含む制振器をこじ
んまり構成することができる。
〔実施態様〕
請求項2の特徴は、流れ戻る燃料の比較的高い流速で
も、気体分離空間内で申し分のない脱気を保証する。
請求項3による構成は、気体分離空間における脱気のた
め燃料の鎮静化に有利な影響を与える。請求項4及び5
による構成は、流れ戻る燃料により、比較的長い脱気区
間でも、燃料容器から燃料を吸入するのに充分な吸入作
用が得られるという利点を与える。
請求項6による本発明の構成は、特にこじんまりした制
振器に比較的長い脱気区間を設けるのを可能にする。
〔実施例〕
図面には本発明の実施例が示されている。
第1図において全体を10で示す自動車の燃料容器は、燃
料を噴射される内燃機関により運転せしめられる。燃料
容器10の底12上には制振器14があり、以下吸入室16と称
する制振器内部空間から、内燃機関の運転の際常に燃料
が吸い出される。吸入室16は上にある中心開口18、室側
壁20及び制振器区間底22を持ち、この制振器底の中心に
下から吸入室16内へ突出する吸入フイルタ24がある。吸
入フイルタ24を上の中心開口18に設けて、制振器底22を
閉鎖することができる。
吸入フイルタ24の接続ニツプル26は燃料容器10の底12を
貫通し、燃料噴射ポンプへ通ずる吸入ホース28がこの接
続ニツプルに接続されている。
吸入室16は常に燃料を満たされている。燃料容器10内に
充分燃料があると、吸入室16は上の中心開口18を経て完
全に満たされる。しかし燃料容器10内の燃料が少なくな
つても、吸入室16が常に満たされているようにするた
め、制振器14はエゼクタ30を持ち、内燃機関の運転中こ
のエゼクタ30により燃料容器10の底範囲から常に燃料が
吸入されて、吸入室16へ供給される。このエゼクタ30は
制振器底22の範囲で室側壁20の外側にあり、噴射ノズル
32とこれに続いて送り方向にほぼラツパ状に広がる通路
34とによつて形成されている。この通路34は室側壁20の
周囲部分に沿つて延び、この室側壁20は36の所で終り、
室側壁20に対してほぼ同心的な別の室側壁38と共に吸入
室16を包囲している。
エゼクタ30は、内燃機関の運転に必要でない燃料により
運転せしめらるる。この余分な燃料は、燃料容器10の頂
壁13を貫通する燃料戻り導管40を経て制振器14の噴射ノ
ズル32へ供給され、この噴射ノズルから出て通路34の後
端へ向けられる燃料噴流は、噴射ノズル32の周囲に負圧
を生じ、燃料容器10内にある燃料を通路34へ連行して、
吸入室16へ供給する。
その際余分な燃料は燃料戻り導管40を経てまず気体分離
空間42へ達する。この気体分離空間は、両方の室側壁2
0,38と、頂壁44と、なるべく斜面46として気体分離空
間の底を形成する燃料案内面(第2図)とにより区画さ
れている。
図面に示すように、斜面46は両方の室側壁20,38の間を
らせん状に延び、噴射ノズル32の方へ下降している。噴
射ノズルの範囲において斜面46は、この斜面上を流下す
る余分な燃料の流れ方向に対して直角に延びる段部48を
形成し、この段部48の下に、制振器14にあつて側方へ燃
料容器10内へ開口する空間50が形成され、この空間へ噴
射ノズル32が突出している。
この噴射ノズル32は、エゼクタ30の流れ方向に見て、区
間の底22へ移行する段壁52を貫通して、これに保持され
ている(第4図)。気体分離空間42は従つて段壁52の後
まで延びているので、入口を持つ噴射ノズル後端32′は
気体分離空間42内にある。
第2図からわかるように、気体分離空間42内で段部48よ
り上又はこの範囲に、全体を54で示す気泡引き止め装置
が設けられている。この場合気泡引き止め装置54は、余
分な燃料の流れ方向において互いに離れて前後にほぼ平
行に設けられて燃料流れ方向に対し直角に気体分離空間
42を区分する少なくとも2つの垂直な燃料案内壁56及び
58により形成されている。これらのうち頂壁44から出る
案内壁56は、段部48より上にaだけ離れた所で終り、段
部48から上方へ延びる案内壁58は、気体分離空間42の頂
壁44から下へbだけ離れた所で終つている。もちろん気
泡引き止め装置54は、例えば細目ふるいのような異なる
構成でも設けることができる。
頂壁44に設けられる脱気導管26用の接続管片60は、なる
べく気泡引き止め装置54の直前に設けられている。第1
図によれば、脱気導管62は燃料容器10内で適当に上方へ
導かれて、燃料容器10が最高に燃料を満たされる場合燃
料のない燃料容器上部範囲に終つている。
第2図に示すように、気体分離空間42の断面は流れ戻る
燃料の流れ方向に増大し、それにより燃料の流速は、増
大する摩擦抵抗のため段部48の方へ最小値まで減少す
る。これにより、燃料戻り導管40を経てこの気体分離空
間へ流入しかつ蒸発燃料により生ずる気泡に混合した高
温燃料の完全な脱気が促進される。燃料を室側壁20の外
周に沿つて導き、気体分離空間42へ燃料戻り導管40を接
続する個所を、脱気導管62の接続個所に対して直径上で
対向して設け、また気体分離空間に気泡引き止め装置54
を設けることにより、制振器14のこじんまりした構造
で、脱気区間を適当な長さに設計し、それにより燃料の
強力な脱気を行なうことが可能になる。その際気体は気
体分離空間42の上部範囲にたまり、脱気導管62を経て燃
料容器10の燃料のない上部へ流出することができる。
脱気された燃料が両方の燃料案内壁56,58の間を上方へ
案内され、続いて気体分離空間42の最大高さを持つ部分
42′内を再び下方へ流れる前に、燃料が段部48の前壁53
へ当ると、この燃料は乱流となり、それにより燃料中に
まだ存在する最小の気泡がこれから分離され、斜面46に
近い方にある燃料案内壁56の側に沿つて上方へ浮上する
ことができる。
気体分離空間42の部分42′へ流入する燃料は噴射ノズル
32を通り、その際この噴射ノズルを出て通路34へ向けら
れる燃料噴流は、段部48より下にある空間50の側方開口
64(第4図)を経て、燃料容器10内にある燃料を連行
し、吸入室16へ供給し、それにより吸入室16を常に最高
充填状態に保つ。
特に第2図及び第4図からわかるように、噴射ノズル32
の燃料噴流は、斜面46に沿う燃料の流れ方向に対してな
るべく逆向きであり、流れ方向にラツパ状に広がるエゼ
クタ30の通路34は斜面46の下に延びている。従つて室側
壁20,38,制振器底22、及び斜面46を形成する気体分離
空間42の底は、なるべく通路34の壁部分を形成してい
る。それにより制振器の所望のこじんまりした設計を更
に最適化することができる。
気体分離空間42内で脱気導管62の接続管片60に、なるべ
く浮子弁63が付属しており、これにより、余分な燃料の
流れ戻る量が大きいか、又は気体分離空間42が最高に満
たされる場合、脱気導管62を経て燃料が流出し、この漏
れによりエゼクタ30の効率が低下するのを防止すること
ができる。
制振器14は、成形体として適当なプラスチツク材料から
射出成形法により安価に製造できるような構造にするの
がよい。このため制振器14は、例えば別々に実施可能な
3つの射出操作により製造可能で、それにより得られる
3つの部品は後で適当に組合わされる。このため制振器
14の底22が1つの成形部品を形成し、制振器の残りの上
の部分が他の両成形部品を形成する。両成形部品の下の
分離面は第2図に66で示されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による制振器を備えた燃料容器の高さ及
び長さを短縮して示す垂直断面図、第2図は第1図のA
の方向から見た制振器の側面図、第3図は制振器の平面
図、第4図は第2図のIV−IV線に沿う部分断面図、第5
図は第3図のV−V線に沿う部分断面図である。 10……燃料容器、14……制振器、16……制振器内部空間
(吸入室)、20,38……側壁部分(室側壁)、22……
底、32……噴射ノズル、40……燃料戻り導管、42……気
体分離空間、44……頂壁、46……燃料案内面、64……底
に近い制振器開口。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴオルフガング・クライネベルク ドイツ連邦共和国アルトバツハ・ホーフヴ イーゼンヴエーク50 (56)参考文献 実開 昭60−114023(JP,U) 特公 昭62−3312(JP,B2) 実公 昭58−37699(JP,Y2)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】制振器が頂壁を有し、この頂壁が、側壁部
    分及び下部燃料案内面を持ちかつ最高燃料レベルより上
    に設けられる開口につながる気体分離空間を上方に対し
    て閉鎖し、燃料戻り導管を経て流れ戻る燃料がこの気体
    分離空間へ供給されて、この気体分離空間において燃料
    中に含まれる気体を分離され、流れ戻る燃料が噴射ノズ
    ルを通ることにより生ずる噴流によつて、燃料容器内に
    ある貯蔵燃料から、燃料の一部が底に近い制振器開口を
    経て制振器内部空間へ吸入されるものにおいて、気体分
    離空間(42)が制振器内部空間(16)から隔離され、気
    体分離空間(42)から出て最高燃料レベルより上で燃料
    容器(10)内へ開口する脱気導管(62)が、制振器(1
    4)の頂壁(44)に設けられる開口に接続され、気体分
    離空間(42)に噴射ノズル(32)が接続されていること
    を特徴とする、燃料容器用制振器。
  2. 【請求項2】気体分離空間(42)において噴射ノズル
    (32)の前に気泡引き止め装置(54)が設けられている
    ことを特徴とする、請求項1に記載の制振器。
  3. 【請求項3】気体分離空間(42)の断面が燃料の流れ方
    向に増大していることを特徴とする、請求項1又は2に
    記載の制振器。
  4. 【請求項4】燃料案内面が噴射ノズル(32)の方へ下降
    する斜面(46)として構成される脱気区間を規定してい
    ることを特徴とする、請求項1ないし3の1つに記載の
    制振器。
  5. 【請求項5】噴射ノズル(32)が、斜面(46)に沿う燃
    料の流れ方向に関して、斜面下端の後に離れた所で気体
    分離空間(42)に接続されていることを特徴とする、請
    求項4に記載の制振器。
  6. 【請求項6】制振器(14)がほぼ円筒状で、気体分離空
    間(42)が制振器側壁部分(20)の外側に沿つて延びて
    いることを特徴とする、請求項1ないし5の1つに記載
    の制振器。
  7. 【請求項7】気体分離空間(42)内に浮子弁(63)が設
    けられ、最高燃料レベルにおいてこの浮子弁により脱気
    導管(62)が閉鎖可能であることを特徴とする、請求項
    1ないし6の1つに記載の制振器。
JP63138601A 1987-06-13 1988-06-07 燃料容器用制振器 Expired - Lifetime JPH0655565B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3719808A DE3719808C1 (de) 1987-06-13 1987-06-13 Stautopf fuer Kraftstoffbehaelter
DE3719808.4 1987-06-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS644509A JPS644509A (en) 1989-01-09
JPH0655565B2 true JPH0655565B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=6329657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63138601A Expired - Lifetime JPH0655565B2 (ja) 1987-06-13 1988-06-07 燃料容器用制振器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4842006A (ja)
EP (1) EP0295428B1 (ja)
JP (1) JPH0655565B2 (ja)
DE (1) DE3719808C1 (ja)
ES (1) ES2021409B3 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0254729U (ja) * 1988-10-14 1990-04-20
JP2580021B2 (ja) * 1988-12-07 1997-02-12 日産自動車株式会社 自動車用燃料タンクの旋回槽
JPH02184530A (ja) * 1989-01-11 1990-07-19 Toshiba Ceramics Co Ltd 合成石英ガラスの製造方法とその装置
US5520270A (en) * 1992-03-06 1996-05-28 Daimler-Benz Aerospace Ag Tank structure for holding liquid especially in a spacecraft
IT1257149B (it) * 1992-09-16 1996-01-05 Siceb Spa Vasca di calma per un serbatoio del carburante di un autoveicolo.
DE4336062C2 (de) * 1993-10-22 2002-07-04 Siemens Ag Kraftstoff-Fördereinrichtung
DE4336573C2 (de) * 1993-10-27 2002-03-07 Mannesmann Vdo Ag Kraftstoff-Fördereinheit
US5533486A (en) * 1993-12-23 1996-07-09 Freightliner Corporation Fuel system for heating and cooling fuel
DE4438094C2 (de) * 1994-10-25 2000-10-12 Bayerische Motoren Werke Ag Schwalltopf für einen Kraftstofftank
DE19549192A1 (de) * 1995-12-30 1997-07-03 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratstopf zur Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeuges
DE19651652A1 (de) * 1996-12-12 1998-06-18 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffbehälter
DE19716175A1 (de) * 1997-04-18 1998-10-22 Bosch Gmbh Robert Gehäusetopf zur Aufnahme einer Flüssigkeitsförderpumpe
US6293420B1 (en) * 1997-07-25 2001-09-25 Kautex Textron Gmbh & Co., Kg. Fuel tank
JP3562558B2 (ja) * 1997-11-25 2004-09-08 株式会社ニフコ 旋回槽構造
ES2182331T3 (es) * 1998-06-30 2003-03-01 Mitsubishi Electric Corp Aparato de alimentacion de combustible para vehiculos.
DE19833130A1 (de) * 1998-07-23 2000-01-27 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratsbehälter zur Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs
JP3651365B2 (ja) * 2000-06-30 2005-05-25 株式会社デンソー 燃料供給装置
DE10060293A1 (de) * 2000-12-05 2002-06-06 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratsbehälter zu einer Brennkraftmaschine
JP4370610B2 (ja) * 2001-06-29 2009-11-25 株式会社デンソー 燃料供給装置
JP3929809B2 (ja) * 2002-04-03 2007-06-13 愛三工業株式会社 リザーブ容器ユニット
KR100569999B1 (ko) * 2003-10-22 2006-04-10 현대자동차주식회사 엘피아이 시스템의 소음 저감용 리턴밸브 노즐
US7429322B2 (en) * 2003-11-20 2008-09-30 Honda Motor Co., Ltd. Fuel tank with filters
JP2005240653A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Denso Corp 燃料供給装置
JP4346619B2 (ja) * 2006-03-17 2009-10-21 株式会社ニフコ フィルタ装置
US8281769B2 (en) * 2008-10-21 2012-10-09 Kohler Co. System and method for venting fuel vapors in an internal combustion engine
US8372278B1 (en) * 2012-03-21 2013-02-12 GM Global Technology Operations LLC Liquid fuel strainer assembly

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2252687A (en) * 1939-08-26 1941-08-19 Sylvia Bassett Gas and liquid separating device
DE1066442B (de) * 1958-04-18 1959-10-01 Daimler Benz Ag Einrichtung im Kraftstoffbehaelter fuer Brennkraftmaschinen zum Aufstauen des Kraftstoffes
US3020950A (en) * 1958-11-19 1962-02-13 Daimler Benz Ag Fuel tank construction, especially for motor vehicles
US3703165A (en) * 1971-07-15 1972-11-21 Gen Motors Corp Fuel tank vent control
US3726370A (en) * 1971-07-15 1973-04-10 L Hubbard Bidirectional no-back coupling
DE2401728C2 (de) * 1974-01-15 1983-12-01 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Im Kraftstofftank eines Kraftfahrzeuges angeordneter runder Beruhigungstopf
DE2804551A1 (de) * 1978-02-03 1979-08-09 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffanlage fuer brennkraftmaschinen
DE3006254C2 (de) * 1980-02-20 1981-12-24 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Kraftstoffbehälter aus Kunststoff
US4397333A (en) * 1981-09-04 1983-08-09 Chrysler Corporation Fuel collector assembly
JPS5837699U (ja) * 1981-09-08 1983-03-11 星和電機株式会社 放電灯点灯装置
DE3225929C2 (de) * 1982-07-10 1994-01-20 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffbehälter für Brennkraftmaschinen, insbesondere von Kraftfahrzeugen
DE3320467A1 (de) * 1983-06-07 1984-12-13 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Kraftstoffbehaelter mit kraftstoffsammeleinrichtung
US4503885A (en) * 1983-12-16 1985-03-12 Chrysler Corporation Engine fuel supply system
JPS60114023U (ja) * 1984-01-11 1985-08-01 トヨタ自動車株式会社 自動車の燃料タンク構造
US4546750A (en) * 1984-07-12 1985-10-15 General Motors Corporation Secondary reservoir for a fuel tank
DE3500718A1 (de) * 1985-01-11 1986-07-17 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Anordnung zum foerdern von kraftstoff aus einem vorratstank, ueber eine foerderleitung zur brennkraftmaschine eines kraftfahrzeuges
GB2174651B (en) * 1985-05-08 1988-07-13 Ford Motor Co Motor vehicle fuel tank
DE3612194C1 (de) * 1986-04-11 1986-10-16 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Im Kraftstoffbehälter eines Kraftfahrzeuges vorgesehene Kraftstoffstauvorrichtung
US4672937A (en) * 1986-05-19 1987-06-16 General Motors Corporation Fuel pump system

Also Published As

Publication number Publication date
US4842006A (en) 1989-06-27
ES2021409B3 (es) 1991-11-01
EP0295428B1 (de) 1991-01-30
JPS644509A (en) 1989-01-09
DE3719808C1 (de) 1988-05-11
EP0295428A2 (de) 1988-12-21
EP0295428A3 (en) 1989-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0655565B2 (ja) 燃料容器用制振器
JP2534540B2 (ja) 燃料容器用気体分離装置
US5070849A (en) Modular fuel delivery system
US6488476B2 (en) Fuel feed unit
JPH0618053Y2 (ja) 燃料カットバルブ
JP2002516950A (ja) 自動車燃料タンクからの燃料導出装置
JP2002521600A (ja) 燃料をリザーブタンクから自動車の内燃機関に圧送するための装置
US4416303A (en) Motor vehicle fuel tank
JP2003536005A (ja) 燃料を貯蔵タンクから自動車の内燃機関にフィードするための装置
JPH02233860A (ja) 燃料送給装置
US4899784A (en) Motor vehicle fuel tank
CN110072723A (zh) 具有高关闭高度的填充限制排气阀
JP6692999B2 (ja) 作動流体容器の充填プロセスを制御するための方法、及び作動流体容器システム
US6832627B2 (en) Device for transporting fuel from a reservoir to an internal combustion engine
JP2001140719A (ja) 自動車の内燃機関のための燃料供給装置
JP3562558B2 (ja) 旋回槽構造
US4964983A (en) Reservoir
US5018502A (en) Apparatus for the degassing of fuel
US7281524B2 (en) Device for delivering fuel from a reservoir to an internal combustion engine
JPH0587675B2 (ja)
JP3760852B2 (ja) 燃料タンク内の燃料供給装置
US5810033A (en) Fuel tank for circulating carburetor
US4205643A (en) Device for supplying fuel to an internal combustion engine
JPH0558926B2 (ja)
JP2000274221A (ja) 内燃機関用潤滑剤容器