JPH0653514A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0653514A
JPH0653514A JP22455092A JP22455092A JPH0653514A JP H0653514 A JPH0653514 A JP H0653514A JP 22455092 A JP22455092 A JP 22455092A JP 22455092 A JP22455092 A JP 22455092A JP H0653514 A JPH0653514 A JP H0653514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
film
single crystal
semiconductor layer
phosphorus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22455092A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Matsumoto
松本  聡
Hideo Yoshino
秀男 吉野
Katsutoshi Izumi
勝俊 泉
Akikazu Oono
晃計 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP22455092A priority Critical patent/JPH0653514A/ja
Publication of JPH0653514A publication Critical patent/JPH0653514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ゲート電極の抵抗とソース・コンタクトのコ
ンタクト抵抗との高抵抗化に対策を施してゲート電極を
低抵抗化し、さらにソース・コンタクトのコンタクト抵
抗を低減し、高速動作と低オン抵抗を実現する。 【構成】 ゲート電極として用いた燐添加多結晶シリコ
ン膜20とソース領域16とに選択的にタングステン2
3を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高耐圧大電流で用いら
れる電力用半導体デバイスの分野において高速動作およ
び低オン抵抗に特徴を有する半導体装置の製造方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の半導体装置の製造方法の
一例を図6〜図9を用いて説明する。まず、図6に示す
ようにn型の低抵抗単結晶シリコン半導体基板1上にn
型の高抵抗単結晶シリコン半導体層2をエピタキシャル
成長法により形成し、次に熱酸化法によりシリコン酸化
膜3を形成する。その後、高抵抗単結晶シリコン半導体
層2の表面にシリコン酸化膜3を通してボロンと燐とを
順次イオン注入し、熱拡散することによりpチャネル領
域4とn型ソース領域5とを形成する。その後、減圧化
学気相成長法によりシリコン酸化膜6を堆積する。
【0003】次に図7に示すようにフォトリソグラフィ
工程により所望の領域のみにレジストパタンを形成し、
これをマスクとしてRIE法で上記シリコン酸化膜6と
シリコン酸化膜3とを除去し、さらにレジストを除去し
た後、このシリコン酸化膜6をマスクとしてRIE法で
n型ソース領域5とp型チャネル領域4とを除去し、高
抵抗シリコン半導体層2に至る所望の深さに溝Hを掘
る。その後、RIE法での除去に伴う損傷損を除去する
目的で溝Hの内部のシリコン層を僅かに除去し、ゲート
酸化膜7を形成する。
【0004】次に図8に示すように減圧化学気相成長法
により燐添加多結晶シリコン膜8を堆積した後、溝Hの
内部とその周辺部とを除く他の領域の燐添加多結晶シリ
コン膜8を除去し、さらに減圧化学気相成長法によりP
SG膜9を堆積し、基板表面を平坦化する。
【0005】次に図9に示すように電極コンタクトを形
成する目的でフォトリソグラフィ工程により所望のレジ
ストパタンを形成後、レジストをマスクとしてRIE法
により上記PSG膜9,シリコン酸化膜6,シリコン酸
化膜3を除去する。次にレジストを除去した後にアルミ
ニウムからなるソース電極10を形成し、さらにアルミ
ニウムからなるドレイン電極11を形成し、高耐圧大電
流MIS型半導体装置が完成する。
【0006】なお、このように構成された半導体装置
は、例えば公知文献(IEEE TRANSACTION ON ELECTRON D
EVICES(D.Ueda et al.,'A New Vertical Power MOSFET
Structure with Extremely Reduced On-Resistannce
',IEEE VOL.ED-32 No.1,1985,p1,)に開示されてい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに構成されたUMOSFETでは、オン抵抗の低減化
と高速化とに問題があった。上述した半導体装置の製造
方法では、オン抵抗の低減化に対しては、ソース・コン
タクトの幅がフォトリソグラフィの位置合わせ余裕によ
り規定される大きさになるため、面積を充分に取ること
ができず、ソース・コンタクトのコンタクト抵抗が大き
くなり、低オン抵抗化を図るには不向きである。ゲート
電極として燐添加多結晶シリコン層のみを用いており、
この結果、ゲート電極の抵抗が高くなり、高速のスイッ
チングには不向きである。これに対し、ゲート抵抗を下
げるには溝内部を燐添加多結晶シリコンで完全に充填す
る方法も考えられるが、溝内部に空洞が発生するという
問題が生じる。これは減圧化学気相成長法を用いて溝内
に燐添加多結晶シリコンを堆積する際、溝内部より溝周
辺部の堆積速度が大きいことによる。空洞の発生を避け
るために燐添加多結晶シリコンを堆積した後、続いて無
添加多結晶シリコンを堆積する方法もあるが、この方法
では、ゲート抵抗を十分に低くすることができず、高速
動作の観点からは問題がある。
【0008】したがって本発明は、前述したした従来の
課題を解決するためになされたものであり、その目的
は、従来におけるゲート電極の抵抗とソース・コンタク
トのコンタクト抵抗との高抵抗化に対策を施してゲート
電極を低抵抗化し、さらにソース・コンタクトのコンタ
クト抵抗を低減し、高速動作と低オン抵抗とを実現する
ことができる高耐圧大電流の半導体装置の製造方法を提
供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために本発明による半導体装置の製造方法は、第1の
導電型を有する第1の単結晶シリコン半導体層,第2の
導電型を有する第2の単結晶シリコン半導体層,第1の
導電型を有する第3の単結晶シリコン半導体層からなる
3層構造の単結晶半導体層を第1主面側に持つ第1の導
電型の単結晶シリコン半導体基板を用いて、単結晶シリ
コン半導体基板の第1主面側に第1の絶縁膜を形成する
工程と、第1の絶縁膜上に第2の絶縁膜を堆積する工程
と、第2の絶縁膜上に第3の絶縁膜を堆積する工程と、
第3の絶縁膜を堆積した後、フォトリソグラフィにより
パターンニングしたレジストをマスクとして第3の絶縁
膜,第2の絶縁膜,第1の絶縁膜を除去し、これらの加
工面からなる第1のU字型の溝を形成する工程と、レジ
ストを除去した後に第3の絶縁膜をマスクとして第1の
単結晶シリコン半導体層と第2の単結晶シリコン半導体
層とを貫通して第3の単結晶シリコン半導体層に至る第
2のU字型の溝を形成する工程と、第3の絶縁膜を除去
する工程と、第2のU字型の溝部にゲート酸化膜を形成
した後、燐添加多結晶シリコン膜と第4の絶縁膜とを順
次堆積する工程と、フォトリソグラフィによりパターン
ニングしたレジストをマスクとして第4の絶縁膜と燐添
加多結晶シリコン膜とを除去する工程と、第5の絶縁膜
を堆積する工程と、第5の絶縁膜を異方性エッチングに
より除去し、燐添加多結晶シリコン膜および第4の絶縁
膜の側面のみに第5の絶縁膜を残す工程と、第2の絶縁
膜および第4の絶縁膜を除去した後、第1の絶縁膜を除
去し、第1の単結晶シリコン半導体層および燐添加多結
晶シリコン膜を露出させる工程と、表面が露出した第1
の単結晶シリコン半導体層および燐添加多結晶シリコン
膜上のみに金属または金属珪化物を形成する工程と、を
含んでいる。
【0010】
【作用】本発明における半導体装置の製造方法では、金
属電極が不要な領域を自己整合的に絶縁膜で覆った後、
金属電極または金属珪化物を選択的に形成できるので、
ソース・コンタクトの幅を大きくすることができる。
【0011】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に
説明する。図1〜図5は、本発明による半導体装置の製
造方法の一実施例を説明する工程の断面図である。ま
ず、図1に示すように面方位(100)でn型の低抵抗
単結晶シリコン半導体基板12上にn型の高抵抗単結晶
シリコン半導体層13をエピタキシャル成長法で形成し
た後、シリコン酸化膜14を例えば熱酸化法により形成
し、ボロンと燐とをイオン注入した後、熱拡散によりp
型チャネル領域15とn型チャネル領域16とを形成す
る。その後、減圧化学気相成長法により、耐酸化性絶縁
膜として例えばシリコン窒化膜17を堆積した後、シリ
コン酸化膜18を順次堆積する。
【0012】次に図2に示すようにフォトリソグラフィ
工程により所望の領域のみにレジストパターンを形成し
た後、このレジストパターンをマスクとして上記シリコ
ン酸化膜18,シリコン窒化膜17およびシリコン酸化
膜14を例えばRIE法を用いて順次除去し、その後、
レジストパターンを除去する。次にシリコン酸化膜18
をマスクとして再びRIE法を用いてn型ソース領域1
6およびpチャネル領域15を除去し、高抵抗シリコン
半導体層13に到達する深さの溝Hを形成する。その
後、シリコン酸化膜18を除去し、さらに犠牲酸化とウ
エットエッチングとの併用で溝H内に存在する損傷や汚
染などを除去した後、ゲート酸化膜19を熱酸化法で形
成する。
【0013】次に図3に示すようにゲート電極として燐
添加多結晶シリコン膜20を例えば減圧化学気相成長法
で堆積し、基板表面の平坦化を図り、引き続き減圧化学
気相成長法でシリコン窒化膜21を堆積する。次にフォ
トリソグラフィ工程により所望のパターンに加工したレ
ジストをマスクとしてシリコン窒化膜21および燐添加
多結晶シリコン膜20を例えばRIE法で除去し、その
後、レジストパターンを除去する。
【0014】次に図4に示すように減圧化学気相成長法
を用いてシリコン酸化膜22を堆積した後、RIE法を
用いてシリコン酸化膜22をエッチバックし、燐添加多
結晶シリコン膜20の側壁部のみにシリコン酸化膜22
を残す。次に熱燐酸によるウエットエッチング法でシリ
コン窒化膜17,21を除去し、さらにシリコン酸化膜
14を例えば希弗酸により除去する。次に例えばタング
ステン23を減圧化学気相成長法を用いてn型ソース領
域16の表面に露出した部分と燐添加多結晶シリコン膜
20の表面の露出した部分とに選択成長させる。
【0015】ここでタングステン23の代わりに例えば
チタンをスパッタリングにより堆積し、その後、ランプ
アニールを行い、絶縁膜上の未反応チタンを除去し、n
型ソース領域16の表面の露出した部分および燐添加多
結晶シリコン膜20の表面の露出した部分のみにチタン
シリサイドを形成しても同様な効果が得られる。
【0016】次に図5に示すように例えばプラズマ窒化
膜24を堆積し、フォトリソグラフィ工程によりパター
ンニングしたレジストパターンをマスクとしてプラズマ
窒化膜24を除去し、その後、レジストパターンを除去
して電極コンタクトを形成する。その後、例えばアルミ
ニウムを堆積し加工してソース電極25を形成し、引き
続いて低抵抗単結晶シリコン半導体基板12の第2の主
面側にアルミニウムを堆積してドレイン電極26を形成
することにより縦型の高耐圧大電流MIS型トランジス
タが完成する。
【0017】なお、前述した実施例において、図4で減
圧化学気相成長法を用いてシリコン酸化膜を堆積した
後、このシリコン酸化膜をRIE法を用いてエッチバッ
クし、燐添加多結晶シリコン膜20の側壁部にのみシリ
コン酸化膜22を残した場合について説明したが、この
エッチバックにおいて、シリコンに対して選択性のある
プラズマエッチングを用いると、図3から図4における
工程において、シリコン窒化膜17およびシリコン酸化
膜14を除去することができ、これによって側壁部への
シリコン酸化膜22の形成後の工程で行われていた熱燐
酸によるシリコン窒化膜17の除去工程および希弗酸に
よるシリコン酸化膜14のエッチングを省略でき、工程
を短縮化させることができる。
【0018】
【発明の効果】以上、説明したように本発明によれば、
金属電極が不要な領域を自己整合的に絶縁膜で覆った
後、金属電極または金属珪化物を選択的に形成できるた
め、ソース・コンタクトの幅を大きくすることができ、
ソース・コンタクトのコンタクト抵抗を低減化すること
ができる。また、ゲート電極として燐添加多結晶シリコ
ン層上にソース領域と同時に金属または金属珪化物を同
時に形成しているため、工程を簡素化できかつゲート電
極は、燐添加多結晶シリコンと金属層とからなる積層構
造を用いているため、ゲート電極の低抵抗化が達成さ
れ、高速のスイッチングが期待できる。さらに閾値電圧
は燐添加多結晶シリコンで決定され、閾値電圧の制御も
容易となるなどの極めて優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による半導体装置の製造方法の一実施例
を説明する工程の断面図である。
【図2】図1に引き続く工程の断面図である。
【図3】図2に引き続く工程の断面図である。
【図4】図3に引き続く工程の断面図である。
【図5】図4に引き続く工程の断面図である。
【図6】従来の半導体装置の製造方法を説明する工程の
断面図である。
【図7】図6に引き続く工程の断面図である。
【図8】図7に引き続く工程の断面図である。
【図9】図8に引き続く工程の断面図である。
【符号の説明】
12 n型の低抵抗単結晶シリコン半導体基板 13 n型の高抵抗単結晶シリコン半導体層 14 シリコン酸化膜 15 p型チャネル領域 16 n型ソース領域 17 シリコン窒化膜 18 シリコン酸化膜 19 ゲート酸化膜 20 燐添加多結晶シリコン膜 21 シリコン窒化膜 22 シリコン酸化膜 23 タングステン 24 プラズマ窒化膜 25 ソース電極 26 ドレイン電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大野 晃計 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の導電型を有する第1の単結晶シリ
    コン半導体層,第2の導電型を有する第2の単結晶シリ
    コン半導体層,第1の導電型を有する第3の単結晶シリ
    コン半導体層からなる3層構造の単結晶半導体層を第1
    主面側に持つ第1の導電型の単結晶シリコン半導体基板
    を用いて、 前記単結晶シリコン半導体基板の第1主面側に第1の絶
    縁膜を形成する工程と、 前記第1の絶縁膜上に第2の絶縁膜を堆積する工程と、 前記第2の絶縁膜上に第3の絶縁膜を堆積する工程と、 前記第3の絶縁膜を堆積した後、フォトリソグラフィに
    よりパターンニングしたレジストをマスクとして前記第
    3の絶縁膜,第2の絶縁膜,第1の絶縁膜を除去し、こ
    れらの加工面からなる第1のU字型の溝を形成する工程
    と、 前記レジストを除去した後に前記第3の絶縁膜をマスク
    として前記第1の単結晶シリコン半導体層と前記第2の
    単結晶シリコン半導体層とを貫通して前記第3の単結晶
    シリコン半導体層に至る第2のU字型の溝を形成する工
    程と、 前記第3の絶縁膜を除去する工程と、 前記第2のU字型の溝部にゲート酸化膜を形成した後、
    燐添加多結晶シリコン膜と第4の絶縁膜とを順次堆積す
    る工程と、 フォトリソグラフィによりパターンニングしたレジスト
    をマスクとして前記第4の絶縁膜と前記燐添加多結晶シ
    リコン膜とを除去する工程と、 第5の絶縁膜を堆積する工程と、 前記第5の絶縁膜を異方性エッチングにより除去し、前
    記燐添加多結晶シリコン膜および前記第4の絶縁膜の側
    面のみに前記第5の絶縁膜を残す工程と、 前記第2の絶縁膜および第4の絶縁膜を除去した後、前
    記第1の絶縁膜を除去し、前記第1の単結晶シリコン半
    導体層および前記燐添加多結晶シリコン膜を露出させる
    工程と、 表面が露出した前記第1の単結晶シリコン半導体層およ
    び前記燐添加多結晶シリコン膜上のみに金属または金属
    珪化物を形成する工程と、 を含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP22455092A 1992-08-03 1992-08-03 半導体装置の製造方法 Pending JPH0653514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22455092A JPH0653514A (ja) 1992-08-03 1992-08-03 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22455092A JPH0653514A (ja) 1992-08-03 1992-08-03 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0653514A true JPH0653514A (ja) 1994-02-25

Family

ID=16815550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22455092A Pending JPH0653514A (ja) 1992-08-03 1992-08-03 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0653514A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000353805A (ja) * 1999-05-19 2000-12-19 Intersil Corp 拡張されたトレンチ及びドーピング領域を有するmosゲートパワー素子及び、それを形成するプロセス
US6373097B1 (en) * 1996-09-19 2002-04-16 Infineon Technologies Ag Field-effect-controllable, vertical semiconductor component, and monolithically integrated half bridge
JP2002368220A (ja) * 2001-06-04 2002-12-20 Hitachi Ltd 半導体装置及びこれを用いた電源システム
JP2004504711A (ja) * 2000-02-29 2004-02-12 ゼネラル セミコンダクター,インク. 高速トレンチ二重拡散金属酸化膜半導体
JP2005057050A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2006114834A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Toshiba Corp 半導体装置
JP2007150081A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Rohm Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2007281512A (ja) * 2007-06-25 2007-10-25 Renesas Technology Corp 半導体装置
US7372088B2 (en) 2004-01-27 2008-05-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vertical gate semiconductor device and method for fabricating the same
JP2008166707A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Dongbu Hitek Co Ltd トレンチゲートmos素子の製造方法
JP2009071054A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Rohm Co Ltd 半導体装置
JP2009224543A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Sony Corp 半導体装置の製造方法
US7626229B2 (en) 2004-02-16 2009-12-01 Panasonic Corporation Semiconductor device and method for fabricating the same
EP1519419A3 (en) * 2003-09-24 2010-01-13 Nissan Motor Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US8076202B2 (en) 1997-08-28 2011-12-13 Renesas Electronics Corporation Method of fabricating semiconductor device
US8384150B2 (en) 2005-11-29 2013-02-26 Rohm Co., Ltd. Vertical double diffused MOS transistor with a trench gate structure
JP5223040B1 (ja) * 2012-01-31 2013-06-26 パナソニック株式会社 半導体装置及びその製造方法
WO2013114477A1 (ja) * 2012-01-31 2013-08-08 パナソニック株式会社 半導体装置及びその製造方法

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6373097B1 (en) * 1996-09-19 2002-04-16 Infineon Technologies Ag Field-effect-controllable, vertical semiconductor component, and monolithically integrated half bridge
US9275863B2 (en) 1997-08-28 2016-03-01 Renesas Electronics Corporation Method of fabricating semiconductor device
US8354713B2 (en) 1997-08-28 2013-01-15 Renesas Electronics Corporation Method of fabricating semiconductor device
US8748266B2 (en) 1997-08-28 2014-06-10 Renesas Electronics Corporation Method of fabricating semiconductor device
US8076202B2 (en) 1997-08-28 2011-12-13 Renesas Electronics Corporation Method of fabricating semiconductor device
JP2000353805A (ja) * 1999-05-19 2000-12-19 Intersil Corp 拡張されたトレンチ及びドーピング領域を有するmosゲートパワー素子及び、それを形成するプロセス
JP2004504711A (ja) * 2000-02-29 2004-02-12 ゼネラル セミコンダクター,インク. 高速トレンチ二重拡散金属酸化膜半導体
JP2002368220A (ja) * 2001-06-04 2002-12-20 Hitachi Ltd 半導体装置及びこれを用いた電源システム
JP2005057050A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法
US7981747B2 (en) 2003-08-04 2011-07-19 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and a method of manufacturing the same
EP1519419A3 (en) * 2003-09-24 2010-01-13 Nissan Motor Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US8053320B2 (en) 2003-09-24 2011-11-08 Nissan Motor Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US8507345B2 (en) 2003-09-24 2013-08-13 Nissan Motor Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US7372088B2 (en) 2004-01-27 2008-05-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vertical gate semiconductor device and method for fabricating the same
US7626229B2 (en) 2004-02-16 2009-12-01 Panasonic Corporation Semiconductor device and method for fabricating the same
JP2006114834A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Toshiba Corp 半導体装置
JP2007150081A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Rohm Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
US8384150B2 (en) 2005-11-29 2013-02-26 Rohm Co., Ltd. Vertical double diffused MOS transistor with a trench gate structure
JP2008166707A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Dongbu Hitek Co Ltd トレンチゲートmos素子の製造方法
JP2007281512A (ja) * 2007-06-25 2007-10-25 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2009071054A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Rohm Co Ltd 半導体装置
JP2009224543A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Sony Corp 半導体装置の製造方法
JP5223040B1 (ja) * 2012-01-31 2013-06-26 パナソニック株式会社 半導体装置及びその製造方法
WO2013114477A1 (ja) * 2012-01-31 2013-08-08 パナソニック株式会社 半導体装置及びその製造方法
US8729608B2 (en) 2012-01-31 2014-05-20 Panasonic Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6278165B1 (en) MIS transistor having a large driving current and method for producing the same
KR100411674B1 (ko) 수직 트랜지스터를 갖는 씨엠오에스 집적 회로 및 이를제조하기 위한 방법
JPH0653514A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100196598B1 (ko) 반도체 장치 제조 방법
EP0179407A2 (en) Method for producing a DMOS semiconductor device
US5897359A (en) Method of manufacturing a silicon/silicon germanium heterojunction bipolar transistor
JPH09181089A (ja) 超自己整列バイポーラトランジスタの製造方法
US6221760B1 (en) Semiconductor device having a silicide structure
JP2964895B2 (ja) 電界効果型トランジスタおよびその製造方法
JP2757262B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100327422B1 (ko) 반도체 소자의 제조 방법
KR100370128B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
JPH1074939A (ja) パワーmosfet
JP4022989B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH06310718A (ja) Mosfet素子の製造方法
JPWO2003026018A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2680358B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JP2001326351A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2827962B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20220077304A1 (en) Semiconductor device and fabrication method thereof
JP2870757B2 (ja) Mis型トランジスタの製造方法
JPH06232163A (ja) 縦型mosfet装置及びその製造方法
JP2842075B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100373581B1 (ko) 자기정렬된접점트렌치dmos트랜지스터를제조하는방법
JPH11186546A (ja) 半導体装置及びその製造方法