JPH0653401A - 集積回路装置 - Google Patents

集積回路装置

Info

Publication number
JPH0653401A
JPH0653401A JP4201666A JP20166692A JPH0653401A JP H0653401 A JPH0653401 A JP H0653401A JP 4201666 A JP4201666 A JP 4201666A JP 20166692 A JP20166692 A JP 20166692A JP H0653401 A JPH0653401 A JP H0653401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leads
chip
pad row
lead
bus bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4201666A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Matsubara
靖 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4201666A priority Critical patent/JPH0653401A/ja
Publication of JPH0653401A publication Critical patent/JPH0653401A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/4826Connecting between the body and an opposite side of the item with respect to the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】チップ上に接着された母線リード以外の多数の
他のリードとパッド列との間を個々に接続するボンディ
ングワイヤを高くせずに、厚さが1mm程度のパッケー
ジに封入可能にする。 【構成】チップ1の長辺方向に一列に並べて設けらてた
ボンディングパッド列2の中途に、配列ピッチより外れ
た空所が空けられ、パッド列2に沿って且つ前記空所で
パッド列と交差してパッド列2の左上側から右下側に移
行する2本の母線リード3aと3bが前記チップ上に接
着されており、また、母線リード3a,3b以外のチッ
プ1の左上側と右下側に接着されている多数の他のリー
ド4とパッド列2のパッドとが母線リード上の飛び越し
無しでボンディングワイヤ6により個々に接続されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は集積回路装置、特に半導
体チップ上にリードフレームのリードを接着してリード
付け組み立てが行われる集積回路装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年集積回路装置の大規模化に伴いチッ
プサイズは増大しつつある。特に半導体メモリにおいて
は、特定の薄型パッケージ内に半導体チップを封入する
ため、チップ上に複数のリードフレームリードを接着し
たリードオンチップ(LOC)構造が用いられる。
【0003】従来のLOCを用いた集積回路装置では、
図2に示すように、ボンディングパッドの複数個をチッ
プ1の中央部の長辺方向に一列に並べてパッド列2を形
成し、このパッド列2の上側および下側のチップ上にそ
れぞれ近接並行して母線リード3,3を接着し、母線リ
ード3,3以外の多数の他のリードはチップ上側領域と
下側領域に接着されている。しかして、これら多数の他
のリードの内の大部分の他のリード4の先端部とパッド
列2のパッドとの間は母線リード3,3の上を飛び越し
てボンディングワイヤ8により個々に接続されている。
母線リード3,3と近接ボンディングパッドとの間は短
いボンディングワイヤ7により抵抗少なく接続されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の集積回路装置で
は、母線リード以外の大部分の他のリード個々とパッド
列のパッドとの間は、母線リードを飛び越してボンディ
ングワイヤで接続されているので、その飛び越し部分で
ボンディングワイヤの位置が高くなり、パッケージ厚さ
が1mmと非常に薄いパッケージ(TSOP;Thin
Small Outline Package)には
封入し難くなる。無理に封入しようとすると、母線リー
ドとボンディングワイヤが近付き過ぎてショートする危
険がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題に対して本発明
では、半導体チップの中央部長辺方向に一列に配列され
たボンディングパッド例の中途に配列ピッチより外れた
空所を設け、前記パッド列の上側または下側の一方の側
にパッド列と近接並行する母線リードを設けて、この母
線リードはパッド列の空所を通り一方の側から他方の側
に移行している。そのため、チップの左下側および右上
側ではパッド列と多数の他のリードとの間に母線リード
が介在しなくなり、母線リード飛び越し無しにパッド列
と他のリードとの間のボンディングワイヤ接続が出来
る。
【0006】
【実施例】つぎに図面を参照して本発明を説明する。図
1は本発明の一実施例のチップの上面図である。図にお
いて、チップ1の上面中央部を長辺方向に複数のボンデ
ィングパッドが一例に配列されてパッド列2が形成され
ている。パッド列2のほぼ中央部では一定ピッチから外
れた空所が空けられ、パッド列の左上側領域のチップ上
にはパッド列と近接並行して2本の母線リード3aと3
bが接着されている。
【0007】母線リード3aと3bはパッド列2中央の
空所を通りパッド列2の下側に移行し、パッド列2に沿
って右方向へ伸びている。そして、母線リード3a,3
bは左右のチップ端部からそれぞれチップ外へ取り出さ
れている。また、母線リードは熱の50%以上が発生す
るといわれるチップ1の活性表面を長い距離にわたって
接着され、複数のパッドと母線リードとは複数のボンデ
ィングワイヤにより最低電圧降下で接続されるため、母
線リードにより有効にチップの熱放散が行われる。
【0008】母線リード3a,3b以外の、チップ1上
に接着されている多数の他のリードのうちの、上左辺側
および下右辺の他のリード5を除いた大部分の他のリー
ド4とパッド列2との間には母線リードが介在しないの
で、他のリード4の個々とパッド列2のパッドとの間は
母線リード飛び越し無しに最短距離でボンディングワイ
ヤ接続ができ、ボンディングワイヤの高さが低いので、
厚さ約1mmと薄いTSOPパッケージにも容易に封入
できる。
【0009】
【発明の効果】以上説明のように本発明では、多数の他
のリードとパッド列のパッドとの間のボンディングワイ
ヤ接続に際し、ボンディングワイヤの母線リード上飛び
越しがないので、ボンディングワイヤを短く、低くして
接続でき、この低い位置のボンディングワイヤのため
に、薄いTSOPパッケージにも容易に封入できるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のチップ表面図である。
【図2】従来の集積回路装置の一例のチップ表面図であ
る。
【符号の説明】
1 半導体チップ 2 パッド列 3a,3b 母線リード 4 大部分の他のリード 5 大部分の残りの他のリード 6,7 ボンディングワイヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップ中央部の長辺方向に一例に
    配列された複数個のボンディングパッドからなるパッド
    列と、このパッド列に近接して前記チップ上に並行接着
    された母線リードと、前記パッド列の上下領域のチップ
    上にそれぞれ接着された多数の他のリードと、前記他の
    リードと、前記パッド列のパッドとの間に個々に接続さ
    れたボンディングワイヤとを含む集積回路装置におい
    て、前記パッド列には配列ピッチより外れた空所が空け
    られ、この空所を通り前記母線リードは前記パッド列の
    上下の一方の領域から他方の領域に移行されていること
    を特徴とする集積回路装置。
JP4201666A 1992-07-29 1992-07-29 集積回路装置 Withdrawn JPH0653401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4201666A JPH0653401A (ja) 1992-07-29 1992-07-29 集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4201666A JPH0653401A (ja) 1992-07-29 1992-07-29 集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0653401A true JPH0653401A (ja) 1994-02-25

Family

ID=16444886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4201666A Withdrawn JPH0653401A (ja) 1992-07-29 1992-07-29 集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0653401A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6271580B1 (en) Leads under chip in conventional IC package
JP4456889B2 (ja) 積層型半導体パッケージ及びその製造方法
EP0590986B1 (en) Lead-on-chip lead frame
JP2008532277A (ja) 改良したボンディングパッド接続部を備える集積回路パッケージ装置、リードフレームおよび電子装置
JPH0945723A (ja) 半導体チップおよびこの半導体チップを組み込んだ半導体装置ならびにその製造方法
KR940004792A (ko) 방사상으로 접착된 리드프레임이 사용되는 본드 패드 레이아웃
KR980006563A (ko) 리드 온 칩 타입의 리드프레임
JP2007180077A (ja) 半導体装置
JPH061801B2 (ja) リ−ドフレ−ム
JP2014175665A (ja) ボンドワイヤのためのブレース
JPH0653401A (ja) 集積回路装置
JPH0256942A (ja) 半導体装置
JPH07312404A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0461152A (ja) 半導体装置
JPH04243156A (ja) プラスチックpgaパッケージ
JP3078526B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP3178203B2 (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPH0529528A (ja) 半導体集積回路装置およびそれに用いるリードフレーム
JP2507855B2 (ja) 半導体装置
KR100245258B1 (ko) 단차진 내부리드들이 일부 형성된 리드 온 칩용 리드프레임
JPH0318344B2 (ja)
JPH05304241A (ja) 半導体装置
KR0126510Y1 (ko) 반도체 장치
KR200159486Y1 (ko) 반도체 패키지
JP3052633B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005