JPH0653283A - 電極接合装置 - Google Patents

電極接合装置

Info

Publication number
JPH0653283A
JPH0653283A JP20485392A JP20485392A JPH0653283A JP H0653283 A JPH0653283 A JP H0653283A JP 20485392 A JP20485392 A JP 20485392A JP 20485392 A JP20485392 A JP 20485392A JP H0653283 A JPH0653283 A JP H0653283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultraviolet
curable resin
semiconductor element
circuit board
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20485392A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Shida
智 仕田
Akira Kabeshita
朗 壁下
Shiro Oji
士朗 大路
Kenji Takahashi
健治 高橋
Makoto Imanishi
誠 今西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20485392A priority Critical patent/JPH0653283A/ja
Publication of JPH0653283A publication Critical patent/JPH0653283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 紫外線硬化型樹脂を用いたチップサイズの大
きい半導体素子を回路基板に実装する際に、紫外線の照
射量を均一にする。 【構成】 紫外線硬化型樹脂2が塗布された回路基板3
に半導体素子1を押しつける加圧ヘッド7と、紫外線硬
化型樹脂2に紫外線を照射する紫外線光源4と、紫外線
光源4を移動させるステージ8とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、紫外線硬化型樹脂を使
用し半導体素子をフェイスダウン方式により直接回路基
板の導体配線に接続するために使用する電極接合装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】以下従来の電極接合装置について説明す
る。図4は従来の電極接合装置の要部断面図である。図
4において、1は半導体素子、2は紫外線硬化型樹脂、
3は透明な回路基板、4は紫外線光源、5は半導体素子
1に設けられた突起電極、6は回路基板3の導体配線
(図示せず)の上に形成された突起電極、7は半導体素
子1を吸着し加圧する加圧ヘッドである。
【0003】以上のように構成された従来の電極接合装
置について、以下にその動作について説明する。まず回
路基板3の上に紫外線硬化型樹脂2を滴下する。次に加
圧ヘッド7で半導体素子1を吸着し、半導体素子1の突
起電極5を回路基板3の突起電極6に一致させて半導体
素子1を回路基板3に押しつける。次に回路基板3の下
に設置された紫外線光源4から紫外線を照射し、紫外線
硬化型樹脂2を硬化する。その後、加圧ヘッド7の吸着
を解除することによって電極接合が終了する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、紫外線光源のスポット径に限界があるた
め半導体素子の大きさに限界がある上、照射面内の照度
にばらつきがあるため電極接合はできるが信頼性に問題
があるなどの課題を有していた。
【0005】本発明は上記の従来の課題を解決するもの
で、照射面積が広くなっても紫外線の照射量を均一にで
きる紫外線照射手段を有する電極接合装置を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の電極接合装置は、紫外線硬化型樹脂が塗布さ
れた回路基板に半導体素子を押しつける加圧手段と、紫
外線を照射する紫外線照射手段と、紫外線照射手段を移
動させる移動手段を備えた構成を有している。
【0007】
【作用】この構成によって、広範囲にわたって紫外線の
照射量を均一にできるため紫外線硬化型樹脂の接着強度
を均一にでき、信頼性を向上させることができる。
【0008】
【実施例】以下本発明の一実施例における電極接合装置
について、図面を参照しながら説明する。図1は本発明
の一実施例における電極接合装置の要部断面図である。
図1において、図4に示す従来例と同一箇所には同一符
号を付して説明を省略する。なお8はACサーボモータ
によってx−yに移動可能なステージであり、紫外線光
源4が取り付けられている。図1に示すように、紫外線
硬化型樹脂2を滴下した回路基板3に半導体素子1を押
しつけた状態でステージ8を移動させて紫外線光源4か
ら紫外線を照射し、紫外線硬化型樹脂を硬化する。
【0009】図2は本発明の一実施例における電極接合
装置の要部斜視図である。図2において、9はx方向に
移動するxステージ、10はxステージを前後に移動さ
せる駆動源のACサーボモータ(以下xモータとい
う)、11はy方向に移動するyステージ、12はyス
テージを前後に移動させる駆動源のACサーボモータ
(以下yモータという)である。図2に示すように、紫
外線光源4はyステージ12に取り付けられており、x
モータ、yモータを制御することによってx方向移動、
y方向移動または螺旋移動が可能である。
【0010】図3は本発明の一実施例における電極接合
装置の動作を説明する図である。まずx方向の左から右
へ紫外線光源4を移動させ、次にy方向にずらせた後x
方向の右から左へ紫外線光源4を移動させる。この動作
を繰り返して必要な領域全面に紫外線を照射する。この
ようにして紫外線光源4のスポット径が小さくても均一
な照射強度が得られる。
【0011】なお本実施例の電極接合装置では、xステ
ージ9またはyステージ11の移動速度を制御すること
により、照射量を部分的に変更することもできる。
【0012】また紫外線の照射が縦横方向だけではな
く、中心から外側へ螺旋状に照射したり、またその逆も
可能であり、同時に紫外線光源の放射量を制御すること
により最適照射による硬化が可能となる。
【0013】また紫外線光源からの紫外線を絞ってスポ
ット光とし、半導体素子1の中心部の紫外線硬化型樹脂
のみを硬化しその他の部分の紫外線硬化型樹脂を除去す
ることにより、信頼性の向上を図ることができる。
【0014】
【発明の効果】以上のように本発明は、紫外線照射手段
を移動させる移動手段を備えたことにより、紫外線硬化
型樹脂を用いて大型の半導体素子を回路基板に電気的に
接続する際に紫外線の照射量を均一にできる優れた電極
接合装置を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における電極接合装置の要部
断面図
【図2】本発明の一実施例における電極接合装置の要部
斜視図
【図3】本発明の一実施例における電極接合装置の動作
を説明する図
【図4】従来の電極接合装置の要部断面図
【符号の説明】
1 半導体素子 2 紫外線硬化型樹脂 3 回路基板 4 紫外線光源(紫外線照射手段) 7 加圧ヘッド(加圧手段) 8 ステージ(移動手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 健治 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 今西 誠 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紫外線硬化型樹脂が塗布された回路基板
    に半導体素子を押しつける加圧手段と、前記紫外線硬化
    型樹脂に紫外線を照射する紫外線照射手段と、前記紫外
    線照射手段を移動させる移動手段とを備えた電極接合装
    置。
  2. 【請求項2】 紫外線照射手段が複数個の紫外線光源か
    らなる請求項1記載の電極接合装置。
  3. 【請求項3】 紫外線照射手段が照射面積を制御する絞
    りを備え、前記絞りは紫外線照射手段の移動に連動して
    制御されるものである請求項1記載の電極接合装置。
  4. 【請求項4】 紫外線照射手段はその紫外線放射量が紫
    外線照射手段の移動に連動して制御されるものである請
    求項1記載の電極接合装置。
JP20485392A 1992-07-31 1992-07-31 電極接合装置 Pending JPH0653283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20485392A JPH0653283A (ja) 1992-07-31 1992-07-31 電極接合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20485392A JPH0653283A (ja) 1992-07-31 1992-07-31 電極接合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0653283A true JPH0653283A (ja) 1994-02-25

Family

ID=16497484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20485392A Pending JPH0653283A (ja) 1992-07-31 1992-07-31 電極接合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0653283A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007109799A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Shibuya Kogyo Co Ltd 板状物品のピックアップ方法およびその装置
JP2014103378A (ja) * 2012-07-06 2014-06-05 Hitachi Chemical Co Ltd 半導体装置の製造方法、半導体装置、及び圧着装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007109799A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Shibuya Kogyo Co Ltd 板状物品のピックアップ方法およびその装置
JP4678512B2 (ja) * 2005-10-12 2011-04-27 澁谷工業株式会社 板状物品のピックアップ方法およびその装置
JP2014103378A (ja) * 2012-07-06 2014-06-05 Hitachi Chemical Co Ltd 半導体装置の製造方法、半導体装置、及び圧着装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5037780A (en) Method for attaching semiconductors to a transparent substrate using a light-curable resin
JPH1154601A (ja) 半導体ウェーハテープラミネーティングシステム及びこれを利用したラミネーティング方法
JPH0653283A (ja) 電極接合装置
JP2015535391A (ja) 照射装置および照射方法
JP2002287156A (ja) 液晶パネルの製造方法および製造装置
JP3381563B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0969543A (ja) ボンディング装置
JP2841846B2 (ja) Ic半導体素子の接合方法
TWI225567B (en) Printed-circuit board connection method and apparatus
JPH05251893A (ja) 電子部品装着方法
JPH06112268A (ja) 半導体素子の実装方法
JP3087937B2 (ja) 液晶パネルの製造設備
JP3152449B2 (ja) Ic部品のリード接合装置及び方法
JPH05109822A (ja) 紫外線硬化樹脂による素子接続方法
JPH11231276A (ja) カラー液晶デイスプレイ製造装置および紫外線照射装置
JPH02288393A (ja) メルフ部品実装方法および装置
JP2966578B2 (ja) 半導体素子の実装方法
JP3520702B2 (ja) 光照射用ボンディングヘッド
CN110228209A (zh) 一种光加热固化装置
JPH06186582A (ja) 電極の接続構造および接続方法
JP3419643B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法および製造装置
JP3560898B2 (ja) 部品装着方法および部品装着装置
JPH06226436A (ja) 半田付け方法および装置
JPS6189046A (ja) 印刷装置
JP2747107B2 (ja) ハイブリッド回路用キャップ封止装置