JPH0652363B2 - カメラ部品 - Google Patents

カメラ部品

Info

Publication number
JPH0652363B2
JPH0652363B2 JP63025838A JP2583888A JPH0652363B2 JP H0652363 B2 JPH0652363 B2 JP H0652363B2 JP 63025838 A JP63025838 A JP 63025838A JP 2583888 A JP2583888 A JP 2583888A JP H0652363 B2 JPH0652363 B2 JP H0652363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
glass fiber
camera
polycaprolactone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63025838A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01203460A (ja
Inventor
秀司 吉田
勝利 渡辺
佳久 品川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Chemicals Ltd
Original Assignee
Teijin Chemicals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Chemicals Ltd filed Critical Teijin Chemicals Ltd
Priority to JP63025838A priority Critical patent/JPH0652363B2/ja
Publication of JPH01203460A publication Critical patent/JPH01203460A/ja
Publication of JPH0652363B2 publication Critical patent/JPH0652363B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は寸法精度,剛性に優れ、特に外観の優れたポリ
カーボネート製のカメラ部品に関する。
<従来技術> カメラの組立て用部品は精密性,寸法安定性,適度の剛
性が要求される。この要求を満足する成形材料として、
黒色に着色されたガラス繊維強化芳香族ポリカーボネー
ト樹脂が使用されてきた。しかしながら、近年カメラは
機能と同時にアクセサリーとしての装飾性が要求される
ようになり、その組立て用部品は精密性,寸法安定性,
適度の剛性ばかりでなく外観の均一的な美しさが要求さ
れるようになった。
従来黒色に着色された芳香族ポリカーボネート樹脂で成
形されたカメラ部品は、肉厚が一定の部分では外観は優
れるが寸法安定性が不充分である。また肉厚が変わる部
分では、薄肉部ほど成形時の流動性が悪くなり易く、金
型面に完全に充填しないことがあり、そのため薄肉部で
は希望しない反射光を生じていわゆる艷斑となり外観が
悪くなる。
黒色に着色されたガラス繊維強化芳香族ポリカーボネー
ト樹脂で成形されたカメラ部品は、精密性,寸法安定
性,剛性は優れるが、肉厚が一定部分では、ガラス繊維
の流れもようやガラス繊維の浮きが目立ち、また肉厚が
変わる部分では艷斑となり外観が問題となってくる。こ
れを解決するため、ガラス繊維のミルドファイバーを単
独で又はチョップドストランドと併用して用い、黒色に
着色されたガラス繊維強化芳香族ポリカーボネート樹脂
で、カメラ部品が成形されたが、外観の問題を解決する
には未だ不充分である。
<発明の目的> 本発明は、寸法精度,剛性に優れ、特に肉厚の変わる部
分においても艷斑のない外観の優れた芳香族ポリカーボ
ネート製のカメラ部品を提供することを目的とする。本
発明におけるカメラ部品とは、通常樹脂化されている部
品であり、代表的な例としてボディー,前カバー,裏ブ
タ,底カバーなどがあげられる。
<発明の構成> 本発明は芳香族ポリカーボネート99〜90重量%と数平均
分子量40,000以下のポリカプロラクトン1〜10重量%よ
りなる混合物100重量部に、 (A) L/D>10のガラス繊維10〜90重量%とL/D
≦10のガラス粉末90〜10重量%よりなる補強材3〜50重
量部及び (B) カーボンブラック1〜3重量部 を配合した組成物から成形してなるカメラ部品に係るも
のである。
本発明において使用する芳香族ポリカーボネートは、2
価フェノールより誘導される平均分子両10,000〜100,00
0、好ましくは15,000〜60,000のポリカーボネートであ
り、通常2価フェノールとカーボネート前駆体との溶液
法又は溶融法で製造される。2価フェノールの代表的な
例を挙げるとビスフェノールA[2,2−ビス(4−ヒド
ロキシフェニル)プロパン)]、ビス(4−ヒドロキシ
フェニル)メタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)エタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3−メチル
フェニル)プロパン等がある。好ましい2価フェノール
はビス(4−ヒドロキシフェニル)アルカン系化合物、
特にビスフェノールAである。2価フェノールは単独
で、又は2種以上混合して使用することができる。ま
た、前記カーボネート前駆体としてはカルボニルハライ
ド,カーボネート又はハロホルメート等を挙げることが
できる。代表的な例としてはホスゲン,ジフェニルカー
ボネート,2価フェノールのジハロホルメート及びこれ
らの混合物があげられる。
芳香族ポリカーボネートの製造に際しては適当な分子量
調節剤,分岐剤,触媒等も使用できる。
本発明において用いられるポリカプロラクトンは、カプ
ロラクトン特にε−カプロラクトンの重合物、即ち一般
で示されるポリマーを用いることができる。ポリカプロ
ラクトンのメチレン鎖の水素原子の一部又は全部がハロ
ゲン原子,炭化水素基等で置換されていてもよいが、上
記一般式で示されるポリカプロラクトンを使用すること
が好ましい。もちろん上記一般式のポリカプロラクトン
の末端はエステル化等により、末端処理してあってもよ
い。通常ポリカプロラクトンは5,000〜300,000の平均分
子量を有し、その融点はおおよそ60℃,ガラス転移温度
はおおよそ−60℃である。本発明においては40,000以下
の平均分子量を有しているポリカプロラクトンを用いる
方が好ましい。
このようなポリカプロラクトンは、例えばカプロラクト
ンを酸,塩基,有機金属化合物等の触媒の存在下、開環
重合して製造することができる。
ポリカプロラクトンの配合量は、芳香族ポリカーボネー
ト99〜90重量%、好ましくは98〜93重量%に対し1〜10
重量%、好ましくは2〜7重量%である。ポリカプロラ
クトンの量が1重量%に達しないときは成形品の外観が
充分に改善されず、10重量%より多くなると成形品の衝
撃強度及び熱的性質(荷重たわみ温度等)が低下するよ
うになる。
本発明において使用するL/D>10のガラス繊維は、通
常ポリカーボネートに使用されるものであれば任意に使
用される。ガラス繊維の直径は特に制限する必要はない
が、通常3〜20μmである。なお、本発明でいうLは平
均長さ、Dは平均直径である。また、L/D≦10のガラ
ス粉末は、通常ミルドファイバーとして市販されている
ものが使用される。
また、ガラス繊維及びガラス粉末は樹脂との親和性を向
上させる目的で、シランカップリング剤等の表面処理,
取扱性を向上させる目的でアクリル系樹脂,ウレタン樹
脂等で集束処理が施されてあっても良い。
ガラス繊維とガラス粉末の使用割合は、前者が10〜90重
量%、好ましくは30〜70重量%に対し、後者が90〜10重
量%、好ましくは70〜30重量%である。ガラス繊維の使
用割合が、90重量%より大きくなると成形品の外観が悪
化し、10重量%に達しないときは成形品の機械的強度が
低下するようになる。また、ガラス繊維とガラス粉末と
の使用割合が上記範囲にあっても、その合計の使用量
が、芳香族ポリカーボネートとポリカプロラクトンの混
合物100重量部に対して、3重量部に達しないときは成
形品の機械的強度が充分でなく、50重量部より多くなる
と成形性が悪化し、また成形品の外観も悪化するように
なる。
本発明において使用するカーボンブラックは、通常ポリ
カーボネートに使用されるものであれば任意に使用さ
れ、具体例としては三菱化成工業(株)のカーボンブラ
ックMA−100,MA−600,#950,#970等をあげるこ
とができる。
カーボンブラックの量が、1重量部未満では光線洩れを
起こし易く、3重量部を越える量は必要でない。
上記成分の混合及び成形には、任意の方法を採用するこ
とができる。例えば前記の5種成分をタンブラー,V型
ブレンダー,ナウターミキサー等で混合し、そのまま、
あるいは押出機を通してペレット化して後、主として射
出成形によって成形される。更に本発明の目的を損わな
い範囲で、混合時又は成形時に有効発現量の安定剤,離
型剤を添加しても良い。
<発明の効果> かくして得られた本発明のカメラ部品は、寸法精度,剛
性に優れ特に肉厚の変わる部分においても艷斑のない優
れた外観を有しているので、これを利用して組立てたカ
メラは顧客に充分な満足感を与えることができる。
<実施例> 以下に参考例及び実施例をあげて本発明を詳細に説明す
る。
参考例1〜9 芳香族ポリカーボネート[粘度平均分子量約25,000、帝
人化成(株)製パンライトL−1250、表中PCで示す]、
ポリカプロラクトン[数平均分子量10,000、ダイセル化
学工業(株)製PLACCEL H-1、表中PCL-1で示す]、ポ
リカプロラクトン[数平均分子量70,000、ダイセル化学
工業(株)製PLACCEL H-7、表中PCL-7で示す]、アク
リル系弾性重合体[呉羽化学工業(株)製HIA-15、表中
HIA-15で示す]、ガラス繊維[日東紡績(株)製3PE-94
1]、ガラス粉末[ミルドファイバー、日東紡績(株)
製PFB-001]及びカーボンブラック[三菱化成工業
(株)製MA-100]を第1表の組成に示す割合でブレンダ
ー混合した後、30mmφベント式押出機(ナカタニ
(株):VSK−30)を用い、シリンダー温度300℃で
押出してペレット化した。このペレットを120℃で8時
間乾燥した後、射出成形機(住友サイキャップS480/1
50)を用いてシリンダー温度310℃,金型温度100℃の条
件で127mm×12.7mm×6.4mmの曲げ試験片及び64mm×12.7
mm×3.2mmの衝撃試験片を成形し、曲げ弾性率及び衝撃
強度を測定した。但し衝撃試験片は0.25mmRのノッチを
付けたのちアイゾット衝撃試験機にて衝撃強度を測定し
た。また同じ条件で評価法に記載の金型で成形を行なっ
て以下記載の評価法によって外観を評価した。結果を第
1表に示す。
評価法 [ガラス繊維の浮き] 90mm×50mm×2mmの角板を成形し表面を目視にて、ガラ
ス繊維の浮きを3段階に評価した。
〇(目立ちにくい),△(少し目立つ), ×(目立つ) [艷斑] シボ加工(棚沢八光社,シボ記号KN−1507)した金型
を用いて見本板(76mm×76mm×1mm)を成形し、シボの
外観を目視にて3段階に評価した。〇(良好),△(わ
ずかに不良),×(不良) 実施例1〜3及び比較例1〜6 参考例1〜3で得た夫々のペレットを用い、金型により
第1図に示すカメラの前カバーを、参考例で示す条件で
成形し、下記の評価法で評価し、その結果を第2表に示
した。
また、比較例1は参考例4のペレットを、比較例2は参
考例5のペレットを、比較例3は参考例6のペレット
を、比較例4は参考例7のペレットを、比較例5は参考
例8のペレットを、比較例6は参考例9のペレットを用
いて実施例と同様にカメラの前カバーを成形し、夫々の
結果を第2表に示した。
評価法 [ガラス繊維の浮き] 表面がシボ加工(日本エッチングHN−21)されたカメ
ラの前カバーを成形し、表面を目視にてガラス繊維の浮
きを3段階に評価した。
〇(目立ちにくい),△(少し目立つ), ×(目立つ) [艷斑] 表面がシボ加工(日本エッチングHN−21)されたカメ
ラの前カバーを成形し、肉厚一定部分と肉厚の変わる部
分の表面を目視にて艷斑を3段階に評価した。
[成形収縮率] 表面がシボ加工(日本エッチングHN−21)されたカメ
ラの前カバーを成形し、三次元測定機(三豊製作所
(株)FJ−604)で寸法を測定し評価した。
第2表より比較例1及び比較例3は外観は良好である
が、第1表の参考例4及び参考例6より明らかなように
衝撃強度が著しく低下している。また、参考例8及び比
較例5より明らかなように分子量の高いポリカプロラク
トンを用いたのでは肉厚の変わる部分は勿論のこと肉厚
一定部分でも艷斑が改善されず、参考例9及び比較例6
より明らかなようにアクリル系弾性重合体を用いると肉
厚一定部分の艷斑は改善されるが、肉厚の変わる部分は
艷斑が改善されない。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例及び比較例で評価に用いたカメラの前カ
バー成形品の斜視図(略図)である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 69/00 LPQ 9363−4J //(C08L 69/00 67:04) B29K 69:00 B29L 11:00

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】芳香族ポリカーボネート99〜90重量%と数
    平均分子量40,000以下のポリカプロラクトン1〜10重量
    %よりなる混合物100重量部に、 (A) L/D>10のガラス繊維10〜90重量%とL/D
    ≦10のガラス粉末90〜10重量%よりなる補強材3〜50重
    量部及び (B) カーボンブラック1〜3重量部 を配合した組成物から成形してなるカメラ部品。
JP63025838A 1988-02-08 1988-02-08 カメラ部品 Expired - Lifetime JPH0652363B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63025838A JPH0652363B2 (ja) 1988-02-08 1988-02-08 カメラ部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63025838A JPH0652363B2 (ja) 1988-02-08 1988-02-08 カメラ部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01203460A JPH01203460A (ja) 1989-08-16
JPH0652363B2 true JPH0652363B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=12176997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63025838A Expired - Lifetime JPH0652363B2 (ja) 1988-02-08 1988-02-08 カメラ部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652363B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101962471A (zh) * 2009-07-24 2011-02-02 帝人化成株式会社 玻璃纤维增强树脂组合物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03162445A (ja) * 1989-11-21 1991-07-12 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 摺動性樹脂組成物
JP2968388B2 (ja) * 1992-04-27 1999-10-25 帝人化成株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物
JP5073939B2 (ja) * 2005-11-08 2012-11-14 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 導光板
JP5048948B2 (ja) * 2006-01-12 2012-10-17 帝人化成株式会社 ガラス繊維強化芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JP2008231441A (ja) * 2008-07-02 2008-10-02 Teijin Chem Ltd ガラス繊維強化芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JP6422028B2 (ja) * 2015-05-25 2018-11-14 日本電気硝子株式会社 ガラスフィラー及び樹脂フィルム
EP3530696B1 (en) * 2016-10-18 2023-06-21 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Resin composition, resin sheet for card containing resin composition, and multilayer sheet

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61241355A (ja) * 1985-04-19 1986-10-27 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JPH0660280B2 (ja) * 1986-07-07 1994-08-10 帝人化成株式会社 カメラ部品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101962471A (zh) * 2009-07-24 2011-02-02 帝人化成株式会社 玻璃纤维增强树脂组合物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01203460A (ja) 1989-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104736636B (zh) 聚碳酸酯树脂组合物
JPH0652363B2 (ja) カメラ部品
JP2000063653A (ja) 透明性及び摺動性を有するポリカーボネート樹脂組成物
US9163115B2 (en) Polycarbonate, production method for same and optical film comprising same
CN103897164B (zh) 用于薄膜的聚碳酸酯树脂、其制备方法及包含其的薄膜
JP3989630B2 (ja) 炭素繊維強化芳香族ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる電子機器の筐体
EP0012505B1 (en) Glass fiber-filled polybutylene terephthalate compositions and molded articles of diminished warpage formed therefrom
JPS6212936B2 (ja)
JPH06228424A (ja) 強化芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JPS6212939B2 (ja)
JPS63170457A (ja) カメラ部品
KR102426547B1 (ko) 코폴리카보네이트 및 이를 포함하는 폴리카보네이트 조성물
JP3207576B2 (ja) 強化芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JPS6212816B2 (ja)
JP3338158B2 (ja) 強化芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JPH07242808A (ja) 樹脂組成物
KR102633344B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
JPS6315843A (ja) カメラ部品
JP3207575B2 (ja) 強化芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JPH02272057A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JPH08143760A (ja) 強化芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および成形品
KR101752093B1 (ko) 공중합 폴리카보네이트 수지, 그 제조방법 및 이를 포함하는 성형품
JP3380072B2 (ja) 流動性に優れた強化芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および成形品
JPH07242809A (ja) 樹脂組成物
JPS636050A (ja) 熱可塑性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 14