JPH0652208A - 自動取引装置 - Google Patents

自動取引装置

Info

Publication number
JPH0652208A
JPH0652208A JP20114092A JP20114092A JPH0652208A JP H0652208 A JPH0652208 A JP H0652208A JP 20114092 A JP20114092 A JP 20114092A JP 20114092 A JP20114092 A JP 20114092A JP H0652208 A JPH0652208 A JP H0652208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transaction
contract
contract information
card
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20114092A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuto Matsui
康人 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba System Development Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba System Development Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba System Development Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20114092A priority Critical patent/JPH0652208A/ja
Publication of JPH0652208A publication Critical patent/JPH0652208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】生命保険会社あるいは証券会社等の契約取引に
おいて、1回の取引におけるホストコンピュータとの通
信を1回に減らすことができ、取引時間の短縮と伝送ト
ラブルの減少を図ることができる自動取引装置を提供す
る。 【構成】生命保険会社あるいは証券会社等の契約取引に
おいて、契約情報カードユニット12は、1回目の取引
時、主制御部21からの命令により、契約取引に係る利
用者の複数の契約情報を記録した契約情報カードCを発
行する。そして、契約情報カードユニット12は、2回
目以降の取引時、この発行された契約情報カードCを受
入れ、それに記録されている複数の契約情報を読取り、
主制御部21に送る。主制御部21は、その複数の契約
情報をCRT表示・入力装置に表示する。ここで、利用
者が取引する契約を選択することにより、主制御部21
は、この選択した契約に基づき対応する契約取引を行な
うよう制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、生命保険会社あるいは
証券会社等において、利用者の操作により複数の契約取
引を自動的に行なう自動取引装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、生命保険会社あるいは証券会社等
において、自動取引装置を用いて行なう取引は、1枚の
カードで複数の契約を結んでいるため、利用者が取引を
行ないたい契約を選択する必要があり、利用者操作の流
れは以下のようになる。 (1) 取引の選択を行なう。 (2) 種目の選択を行なう。 (3) カードを挿入する。 (4) 暗証番号を入力する。 (5) 取引を行なう契約の選択を行なう。 (6) 取引金額の入力(または現金の投入)。 (7) 現金および明細票(または明細票のみ)を受取る。 このように、一般に銀行等で行なわれる取引に比べ、上
記(5) の処理が余分であり、(5) の処理を行なうために
ホストコンピュータとの通信を必要とする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
の自動取引装置では、1回の取引においてホストコンピ
ュータとの通信を2度行なう必要があり、このため、取
引時間が長くなるとともに、伝送効率が悪化し、伝送ト
ラブルも発生し易いという問題があった。
【0004】そこで、本発明は、生命保険会社あるいは
証券会社等の契約取引において、1回の取引におけるホ
ストコンピュータとの通信を1回に減らすことができ、
取引時間の短縮と伝送トラブルの減少を図ることができ
る自動取引装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の自動取引装置
は、利用者の操作により、生命保険会社あるいは証券会
社等の契約取引を自動的に行なう自動取引装置におい
て、1回目の取引時、前記契約取引に係る利用者の契約
情報を記録したカードを発行するカード発行手段と、2
回目以降の取引時、前記カード発行手段で発行されたカ
ードを受入れ、それに記録されている契約情報を読取る
読取手段と、この読取手段で読取った契約情報に基づき
所定の契約取引を行なうよう制御する制御手段とを具備
している。
【0006】また、本発明の自動取引装置は、利用者の
操作により、生命保険会社あるいは証券会社等の複数の
契約取引を自動的に行なう自動取引装置において、1回
目の取引時、前記複数の契約取引に係る利用者の複数の
契約情報を記録したカードを発行するカード発行手段
と、2回目以降の取引時、前記カード発行手段で発行さ
れたカードを受入れ、それに記録されている複数の契約
情報をそれぞれ読取る読取手段と、この読取手段で読取
った複数の契約情報の中の1つを選択する選択手段と、
この選択手段で選択された契約情報に基づき対応する契
約取引を行なうよう制御する制御手段とを具備してい
る。
【0007】
【作用】本発明によれば、生命保険会社あるいは証券会
社等の契約取引において、1回目の取引時に契約取引に
係る利用者の契約情報を記録したカードを発行し、2回
目以降の取引時、この発行されたカードを受入れて、そ
れに記録されている契約情報を読取り、この読取った契
約情報に基づき所定の契約取引を行なうよう制御するこ
とにより、1回の取引におけるホストコンピュータとの
通信を1回に減らすことができる。したがって、取引時
間の短縮と伝送トラブルの減少を図ることができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0009】図2は、本実施例に係る、生命保険会社あ
るいは証券会社等において契約取引を自動的に行なう自
動取引装置の外観を示すものである。図において、筐体
1の前面には、略L字形状の接客操作部2が形成されて
いる。接客操作部2の水平面には、紙幣を多数枚一括し
て投入し得るとともに、放出された紙幣を一括して受取
る紙幣口3が設けられていて、この紙幣口3には開閉自
在な扉4が設けられている。
【0010】また、接客操作部2の水平面には、表示面
に透明なタッチセンサパネルを備えたカラーCRT表示
・入力装置5が設けられている。CRT表示・入力装置
5は、操作手順、その他の情報をイラスト、文字、ある
いは文言などによって画面に表示し、利用者の操作を誘
導するとともに、数字、カタカナ、アルファベット、確
認や取消しの文字の表示に対応するタッチセンサパネル
の部位を指で触れることにより、タッチセンサ(図示し
ない)がそれを検出し、所望の情報の入力を行なうこと
ができるようになっている。
【0011】一方、接客操作部2の垂直面には、暗証番
号や口座番号などが記録されている取引媒体としての個
人認証用の磁気カード(IDカード)を受入れるととも
に、発行した明細票を排出する磁気カード口6、発行し
た取引媒体としての契約情報カード(後で詳細を説明す
る)を排出したり、受入れたりする契約情報カード口
7、同じく取引媒体としての磁気通帳を受入れる通帳口
8、硬貨を多数枚一括して投入し得る硬貨投入口9、放
出された硬貨を一括して受取る硬貨受取口10などが設
けられている。
【0012】図1は、上記した自動取引装置の構成を示
すもので、カードリーダ・明細票プリンタユニット1
1、契約情報カードユニット12、通帳プリンタユニッ
ト13、紙幣入出金ユニット14、硬貨入出金ユニット
15、接客ユニット16、音声案内ユニット17、内部
モニタ18、フロッピーディスク装置19、伝送制御部
20、主制御部21、電源部22などによって構成され
る。
【0013】カードリーダ・明細票プリンタユニット1
1は、磁気カード口6から受入れた磁気カードの磁気ス
トライプに対してデータの読取りあるいは書込みを行な
う。また、取引内容を印字した明細票を発行し、磁気カ
ード口6から排出する。
【0014】契約情報カードユニット12は、1回目の
取引時に複数の契約取引に係る利用者の複数の契約情報
を記録した契約情報カードCを発行し、契約情報カード
口7から排出する。また、2回目以降の取引時、上記発
行された契約情報カードCを受入れて、それに記録され
ている契約情報を読取る。
【0015】通帳プリンタユニット13は、通帳口8か
ら受入れた通帳の磁気ストライプに対してデータの読取
りあるいは書込みを行なうとともに、必要に応じて該通
帳への印字を行なう。
【0016】紙幣入出金ユニット14は、紙幣口3に一
括して投入された紙幣を判別・計数して収納するととも
に、必要に応じて、あらかじめ金庫に収納された紙幣を
所定枚数だけ取出して紙幣口3から一括して払出す。
【0017】硬貨入出金ユニット15は、硬貨投入口9
に一括して投入された硬貨を判別・計数して収納すると
ともに、必要に応じて、あらかじめ金庫に収納された硬
貨を所定枚数だけ取出して硬貨受取口10から一括して
払出す。接客ユニット16は、前記CRT表示・入力装
置5などから構成されている。音声案内ユニット17
は、音声により利用者の操作を誘導する案内を行なう。
内部モニタ18は、本装置の運用に係る係員に本装置の
状態を通知するとともに、係員による操作指示の入力な
どを行なう。
【0018】フロッピーディスク装置19は、本装置の
運用に係る処理手順のプログラムを格納するとともに、
取引に供する各種の情報や取引の記録、本装置の稼働状
況の記録、本装置固有に設定された特殊な情報の格納な
どを行なう。伝送制御部20は、必要に応じてホストコ
ンピュータとオンライン接続する場合に用いられる。
【0019】主制御部21は、フロッピーディスク装置
19内のプログラム情報を参照しつつ、各ユニット11
〜17と内部モニタ18および伝送制御部20を制御し
て、所定の取引動作を行なわしめる。
【0020】主制御部21には、必要に応じてリモート
モニタ23を接続し、遠方から監視することができる。
リモートモニタ23は、主制御部21によって制御さ
れ、内部モニタ18とほぼ同じ情報を表示するととも
に、本装置に異常が発生した場合には、ブザーなどの鳴
動手段を併用して報知せしめる。
【0021】図3は、契約情報カードCの構成を示すも
のである。図において、31は紙あるいはプラスチック
などで形成されたカード本体で、その表面には、契約者
名、利用取引名、およびカード番号などの必要な可視情
報32が記録されている。また、カード本体31の裏面
には、情報記録部としての磁気ストライプ33が貼付さ
れている。磁気ストライプ33には、たとえば、図4に
示すように、個人認証用の磁気カード(IDカード)と
の整合性をとるためのIDカード情報(暗証番号など)
41、取引種目(たとえば、契約者貸付、据置保険な
ど)を示す取引情報42、1回目の取引にて得たホスト
コンピュータに登録されている利用者の複数の契約情報
43などがそれぞれ記録されている。
【0022】図5は、1回目の取引時の処理手順を示す
フローチャートであり、以下、この図を参照して1回目
の取引処理を説明する。まず、利用者は取引(支払、入
金)の選択を行ない、次に取引の種目を選択し、その
後、磁気カードを磁気カード口6に挿入する。そして、
暗証番号を入力することにより、主制御部21は、磁気
カードから読取った暗証番号と入力された暗証番号とを
比較し、両番号が一致すれば、伝送制御部20を介して
ホストコンピュータに対し契約情報照会電文を送信す
る。
【0023】この通信により、伝送制御部20がホスト
コンピュータからの契約情報を受信すると、主制御部2
1は、その受信した契約情報を画面データに編集し、C
RT表示・入力装置5に送る。これにより、CRT表示
・入力装置5は、CRT画面上に複数の契約情報を表示
し、利用者の選択を待機する。ここで、利用者が取引を
行なう契約を選択し、その後、取引金額を入力すること
により、主制御部21は、伝送制御部20を介してホス
トコンピュータに対し取引要求の電文を送信する。
【0024】この通信により、取引が成立すると、主制
御部21は、契約情報カードユニット12によって契約
情報カードCの発行処理を行なう。すなわち、1回目の
通信により、ホストコンピュータから入手した、ホスト
コンピュータに登録されている利用者の複数の契約情報
をカード書込用データに編集し、契約情報カードユニッ
ト12にデータ書込命令を与える。この命令を受けた契
約情報カードユニット12は、契約情報カードCの磁気
ストライプ33に上記編集したデータを図4のように書
込むとともに、表面に可視情報32を印刷記録し、契約
情報カード口7から排出する。この排出された契約情報
カードCを利用者が受取ることにより、1回目の取引が
終了する。
【0025】このように、1回目の取引においては、従
来と同様にホストコンピュータとの通信を2回行なう
が、利用者の複数の契約情報を記録した契約情報カード
Cを発行するものである。
【0026】図6は、2回目以降の取引時の処理手順を
示すフローチャートであり、以下、この図を参照して2
回目以降の取引処理を説明する。まず、利用者は、1回
目と同様に取引の選択を行ない、その後、前述したよう
に発行された契約情報カードCを契約情報カード口7に
挿入する。すると、契約情報カードユニット12は、挿
入された契約情報カードCを受入れ、その磁気ストライ
プ33から記録情報を読出し、主制御部21に送る。
【0027】次に、利用者は、暗証番号を入力すること
により、主制御部21は、契約情報カードCから読取っ
た暗証番号と入力された暗証番号とを比較し、両番号が
一致すれば、契約情報カードCから読取った利用者の複
数の契約情報を画面データに編集し、CRT表示・入力
装置5に送る。これにより、CRT表示・入力装置5
は、CRT画面上に複数の契約情報を表示し、利用者の
選択を待機する。ここで、利用者が取引を行なう契約を
選択し、その後、取引金額を入力することにより、主制
御部21は、伝送制御部20を介してホストコンピュー
タに対し取引要求の電文を送信する。
【0028】この通信により、取引が成立すると、主制
御部21は、契約情報カードユニット12を介して契約
情報カードCの磁気ストライプ33に対し記録情報の書
換え処理を行なう。すなわち、たとえば、今回の取引内
容に基づき契約情報の内容を更新する。そして、書換え
処理を終了した契約情報カードCを契約情報カード口7
から排出する。この排出された契約情報カードCを利用
者が受取ることにより、2回目以降の取引が終了する。
【0029】このように、2回目以降の取引において
は、1回目の取引時に発行された契約情報カードCを用
いることにより、1回の取引におけるホストコンピュー
タとの通信を1回に減らすことができる。したがって、
取引時間の短縮と伝送トラブルの減少を図ることができ
る。
【0030】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、生
命保険会社あるいは証券会社等の契約取引において、1
回の取引におけるホストコンピュータとの通信を1回に
減らすことができ、取引時間の短縮と伝送トラブルの減
少を図ることができる自動取引装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る自動取引装置の構成を
示すブロック図。
【図2】自動取引装置の外観を示す斜視図。
【図3】契約情報カードの構成を示すもので、(a)は
表面図、(b)は裏面図。
【図4】契約情報カードの磁気ストライプに記録する情
報の記録フォーマット例を示す図。
【図5】1回目の取引時の処理手順を示すフローチャー
ト。
【図6】2回目以降の取引時の処理手順を示すフローチ
ャート。
【符号の説明】
2……接客操作部、3……紙幣口、5……CRT表示・
入力装置、7……契約情報カード口、12……契約情報
カードユニット、14……紙幣入出金ユニット、16…
…接客ユニット、20……伝送制御部、21……主制御
部、C……契約情報カード、33……契約情報カードの
磁気ストライプ、41……IDカード情報、42……取
引情報、43……契約情報。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 利用者の操作により、生命保険会社ある
    いは証券会社等の契約取引を自動的に行なう自動取引装
    置において、 1回目の取引時、前記契約取引に係る利用者の契約情報
    を記録したカードを発行するカード発行手段と、 2回目以降の取引時、前記カード発行手段で発行された
    カードを受入れ、それに記録されている契約情報を読取
    る読取手段と、 この読取手段で読取った契約情報に基づき所定の契約取
    引を行なうよう制御する制御手段とを具備したことを特
    徴とする自動取引装置。
  2. 【請求項2】 利用者の操作により、生命保険会社ある
    いは証券会社等の複数の契約取引を自動的に行なう自動
    取引装置において、 1回目の取引時、前記複数の契約取引に係る利用者の複
    数の契約情報を記録したカードを発行するカード発行手
    段と、 2回目以降の取引時、前記カード発行手段で発行された
    カードを受入れ、それに記録されている複数の契約情報
    をそれぞれ読取る読取手段と、 この読取手段で読取った複数の契約情報の中の1つを選
    択する選択手段と、 この選択手段で選択された契約情報に基づき対応する契
    約取引を行なうよう制御する制御手段とを具備したこと
    を特徴とする自動取引装置。
JP20114092A 1992-07-28 1992-07-28 自動取引装置 Pending JPH0652208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20114092A JPH0652208A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 自動取引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20114092A JPH0652208A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 自動取引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0652208A true JPH0652208A (ja) 1994-02-25

Family

ID=16436069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20114092A Pending JPH0652208A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 自動取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652208A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100428989B1 (ko) * 2000-12-11 2004-04-29 신원정보기술주식회사 은행 자동화기기 운용 시스템

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100428989B1 (ko) * 2000-12-11 2004-04-29 신원정보기술주식회사 은행 자동화기기 운용 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0232058B1 (en) Automatic transaction machine
JP2632468B2 (ja) 自動取引装置
EP0232057B1 (en) Passbook printing machine
JPH0652208A (ja) 自動取引装置
JPH05266304A (ja) 現金自動預払機
JP2962889B2 (ja) 取引処理システム
JPH0737140A (ja) 自動取引装置
JPH09231445A (ja) 自動取引装置
JPH0877273A (ja) 自動取引装置
JP2982012B2 (ja) 現金自動取引装置
JPH0793427A (ja) 自動取引装置
JPH11272768A (ja) 自動取引装置及び自動取引方法
JPH0554055A (ja) 自動取引システム
JPH1040447A (ja) 取引システム及び取引装置
JPH0887641A (ja) 自動取引装置
JPH0737009A (ja) 取引システム
JPS60181971A (ja) 取引実行システム
JPH0668120A (ja) 自動取引装置
JPH0793645A (ja) 自動取引装置
JPH07311808A (ja) 自動取引装置
JPS62169269A (ja) 自動取引装置の取引モ−ド制御方式
JPH0644441A (ja) 金融自動化機器
JP2000235612A (ja) 自動取引システム
JPH07319979A (ja) 自動取引装置
JPH0789165A (ja) 自動取引装置