JPH0651186A - カメラの光学部材の切換装置 - Google Patents

カメラの光学部材の切換装置

Info

Publication number
JPH0651186A
JPH0651186A JP20338992A JP20338992A JPH0651186A JP H0651186 A JPH0651186 A JP H0651186A JP 20338992 A JP20338992 A JP 20338992A JP 20338992 A JP20338992 A JP 20338992A JP H0651186 A JPH0651186 A JP H0651186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
optical member
optical
positioning
guide shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20338992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2817754B2 (ja
Inventor
Naoki Takatori
直樹 高取
Shigeru Kondo
茂 近藤
Mitsufumi Misawa
充史 三沢
Michitaka Nakazawa
通隆 中沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP20338992A priority Critical patent/JP2817754B2/ja
Publication of JPH0651186A publication Critical patent/JPH0651186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2817754B2 publication Critical patent/JP2817754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】光学部材を撮影光学系に出し入れする際に、2
つの光学部材の位置決め用の部品点数の削減を図るとと
もに、高精度の位置決めを可能にする。 【構成】カメラ本体にそれぞれ回動自在に配設されたW
レンズ26を保持したレンズ移動枠28と、Tレンズ3
6を保持したレンズ移動枠38との間に1本の金属製の
位置決めガイド軸20を設け、この位置決めガイド軸2
0の周面の両側にそれぞれレンズ移動枠28、38を当
接させることにより、Wレンズ26、Tレンズ36をマ
スターレンズ32の光軸上に位置決めするようにしてい
る。また、この金属製の位置決めガイド軸20は、マス
ターレンズ32の移動用のガイド軸を利用しているた
め、位置決め用の部品点数の増加を招かず、更に、もと
もと精度の高い部材を利用しているため、位置決め精度
が出しやすい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカメラの光学部材の切換
装置に係り、特にテレコンバータレンズ(以下、Tレン
ズという)、ワイドコンバータレンズ(以下、Wレンズ
という)等のカメラの光学部材を、撮影光学系の光軸上
に出し入れするカメラの光学部材の切換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4及び図5は従来のカメラの光学部材
の切換装置の一例を示す図で、それぞれテレ状態及びワ
イド状態に関して示している。これらの図面に示すよう
に、この切換装置は、Tレンズ1及びWレンズ2をそれ
ぞれ保持するレンズ移動枠3,4、捩りバネ5,6、ス
ライド部材7、及びモータピニオン8等から構成されて
いる。
【0003】各レンズ移動枠3,4は回動自在に配設さ
れ、捩りバネ5,6によってそれぞれTレンズ1,Wレ
ンズ2が撮影光学系の光軸I上に移動する方向に付勢さ
れている。スライド部材7にはモータピニオン8と噛合
するラック7Aが形成されており、スライド部材7はモ
ータピニオン8の回転によって図上で上下方向に移動す
る。また、スライド部材7にはレンズ移動枠3,4の一
端のレバー部3A,4Aに当接可能なピン7B,7Cが
植設されており、スライド部材7はこれらのピン7B,
7Cを介してレンズ移動枠3,4にそれぞれ駆動力を伝
達できるようになっている。
【0004】上記構成の切換装置において、スライド部
材7が図上で下方向に移動すると、図4に示すようにス
ライド部材7からピン7C及びレバー部4Aを介してレ
ンズ移動枠4に駆動力が伝達され、レンズ移動枠4は捩
りバネ6の付勢力に抗して時計回り方向(CW方向)に
回動させられる。一方、他方のレンズ移動枠3は捩りバ
ネ5の付勢力によって位置決めピン9Aに当接する位置
まで回動させられ、これによりTレンズ1は撮影光学系
の光軸I上に位置決めされる。
【0005】同様にして、スライド部材7が図上で上方
向に移動すると、図5に示すようにスライド部材7から
ピン7B及びレバー部3Aを介してレンズ移動枠3に駆
動力が伝達され、レンズ移動枠3は捩りバネ5の付勢力
に抗して反時計回り方向(CCW方向)に回動させられ
る。一方、レンズ移動枠4は捩りバネ6の付勢力によっ
て位置決めピン9Bに当接する位置まで回動させられ、
これによりWレンズ2は撮影光学系の光軸I上に位置決
めされる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のレンズ切換装置の場合には、2つの位置決め部材9
A及び9Bが設けられているため、部品点数が多くな
り、また2つの位置決め部材9A、9B相互間の位置決
め精度が要求され、光学性能の維持(Tレンズ1とWレ
ンズ2の切換え時の光軸合わせ)が難しいという問題が
ある。
【0007】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、部品点数の削減を図ることができるとともに、
光学性能の維持が容易なカメラの光学部材の切換装置を
提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、カメラ本体にそれぞれ回動自在に配設され
た第1及び第2の光学部材と、前記第1の光学部材と第
2の光学部材との間に配設され、各光学部材の回動範囲
を規制することにより各光学部材をそれぞれ撮影光学系
の光軸上に位置決めする1本の金属製の位置決めガイド
軸と、前記第1及び第2の光学部材を同方向に回動させ
て第1の光学部材を前記位置決めガイド軸に当接させて
位置決めするとともに第2の光学部材を光軸上から退避
させ、前記第1及び第2の光学部材を前記回動方向と逆
方向に回動させて第2の光学部材を前記位置決めガイド
軸に当接させて位置決めするとともに第1の光学部材を
光軸上から退避させる光学部材の切換え手段と、を備え
たことを特徴としている。
【0009】また、前記位置決めガイド軸は、光軸方向
に併設された他の光学部材の移動用のガイド軸を兼ねて
いることを特徴としている。
【0010】
【作用】本発明によれば、カメラ本体にそれぞれ回動自
在に配設された第1の光学部材と第2の光学部材との間
に1本の金属製の位置決めガイド軸を設け、この位置決
めガイド軸の周面の両側にそれぞれ第1及び第2の光学
部材を当接させることにより、第1及び第2の光学部材
を撮影光学系の光軸上に位置決めするようにしている。
また、この金属製の位置決めガイド軸は、光軸方向に併
設された他の光学部材の移動用のガイド軸を利用してい
るため、位置決め用の部品点数の増加を招かず、更に、
もともと精度の高い部材を利用しているため、光学性能
の維持が容易である。
【0011】
【実施例】以下添付図面に従って本発明に係るカメラの
光学部材の切換装置の好ましい実施例を詳述する。図1
は本発明に係るカメラの光学部材の切換装置を含むカメ
ラの機構部の要部分解斜視図である。
【0012】同図に示すように、ケース10と前側地板
14との間には、後側地板12を貫通して3本の金属製
のガイド軸16、18、20が配設されている。そし
て、ケース10と後側地板12との間のガイド軸16に
は、コイルバネ22とフォーカスカム24が挿通され、
後側地板12と前側地板14との間のガイド軸16に
は、Wレンズ26を保持したレンズ移動枠28のガイド
部28Aが挿通され、ガイド軸16を中心にして回動自
在に配設されている。
【0013】また、ケース10と後側地板12との間の
ガイド軸18には、コイルバネ30とマスターレンズ3
2を保持したレンズ移動枠34のガイド部34Aが挿通
され、後側地板12と前側地板14との間のガイド軸1
8には、Tレンズ36を保持したレンズ移動枠38のガ
イド部38Aが挿通され、ガイド軸86を中心にして回
動自在に配設されている。
【0014】更に、ケース10と後側地板12との間の
ガイド軸20は、レンズ移動枠34の凹部34Bが摺動
自在に係合している。一方、後側地板12には、T/W
切換えモータ40、フォーカスモータ42、アイリスモ
ータ44等が配設されている。T/W切換えモータ40
は、回転板46を回転させてT/W切換えレバー48を
揺動させる。尚、この詳細については後述する。
【0015】フォーカスモータ42は、フォーカスカム
24と同軸上に設けられたギア25を介してフォーカス
カム24を回転させる。このフォーカスカム24のカム
面24Aは、リニアに形成されており、このカム面24
Aにはレンズ移動枠34に設けたカム従動子34Bがコ
イルバネ30の付勢力によって常時当接するようになっ
ている。従って、フォーカスカム24を回転させると、
レンズ移動枠34(マスターレンズ32)は、ガイド軸
18、20に案内されて光軸方向に移動させられ、これ
によってピント調整が行われる。
【0016】また、アイリスモータ44は、図示しない
回転絞りを回転させ、所望の口径の絞り孔を光軸上に位
置させる。次に、上記Tレンズ36とWレンズ26とを
切り換え、いずれか一方をマスターレンズ32の光軸上
に位置決めする場合について説明する。図2及び図3は
図1におけるT/Wレンズの切換え部の正面図であり、
それぞれワイド状態及びテレ状態に関して示している。
【0017】これらの図面に示すように、T/W切換え
レバー48は支軸49によって回動自在に配設され、そ
の一端に回転板46に植設されたピン46Aと係合する
長孔48Aが形成され、他端に2本のピン48B,48
Cが植設されている。Wレンズ26のレンズ移動枠28
及びTレンズ36のレンズ移動枠38には、それぞれT
/W切換えレバー48のピン48B及び48Cが当接可
能なカム面28B及び38Bが形成されるとともに、ガ
イド軸20に当接可能なストッパ28C及び38Cが形
成されている。更に、レンズ移動枠28とレンズ移動枠
38との間には、コイルバネ50が配設されている。
【0018】さて、回転板46とT/W切換えレバー4
8とはピンスロット結合しており、これによりT/W切
換えレバー48は回転板46の回転に伴って揺動する。
そして、このT/W切換えレバー48の揺動によって、
Wレンズ26とTレンズ36との間でレンズ切換えが行
われ、所定位置に位置決めされる。即ち、ワイド状態時
には、図2に示すようにレンズ移動枠38は、そのカム
面38Bに当接するT/W切換えレバー48のピン48
Cによって回動させられ、これによりTレンズ36は光
軸から退避させられる。一方、レンズ移動枠28は退避
したレンズ移動枠38によってコイルバネ50を介して
CCW方向に付勢され、ストッパ28Cがガイド軸20
に当接し、Wレンズ26が光軸上に位置決めされる。
【0019】次に、上記ワイド状態から図3に示すテレ
状態に切り換える場合について説明する。この場合、回
転板46は図2の位置から図3に示すようにCW方向に
回転させられ、これに伴いT/W切換えレバー48は支
軸49を中心にしてCCW方向に回動させられる。
【0020】このT/W切換えレバー48の回動初期
は、レンズ移動枠38のみがCW方向に回動し、コイル
バネ50は縮退していく。その後、T/W切換えレバー
48のピン48Bがレンズ移動枠28のカム面28Bに
当接し、レンズ移動枠28及び38はともにCW方向に
回動させられる。そして、レンズ移動枠38のストッパ
38Cがガイド軸20に当接すると、その後、レンズ移
動枠28のみがCW方向に回動させられ、その結果コイ
ルバネ50が引き延ばされる。これによりレンズ移動枠
38は位置決めされ、かつレンズ移動枠38に対して前
記引き延ばされたコイルバネ50を介して所望のバネ付
勢力が加えられることになる。
【0021】このようにして、T/W切換えレバー48
の揺動によってWレンズ26とTレンズ36とは交互に
切り換えられ、図1に示すようにマスターレンズ32の
ガイド軸20の一端(位置決め部分)に当接させられて
マスターレンズ32の光軸上に位置決めされる。尚、本
実施例ではカメラの光学部材として、Tレンズ/Wレン
ズについて説明したが、これに限らず、例えばフィル
タ、ピント調整用の平行ガラス等の相互に切り換えられ
る2つの光学部材(同種・異種は問わない)であればよ
い。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るカメラ
の光学部材の切換装置によれば、カメラ本体にそれぞれ
回動自在に配設された2つの光学部材との間に1本の金
属製の位置決めガイド軸を設け、この位置決めガイド軸
の周面の両側に各光学部材を当接させることにより位置
決めするようにしたため、位置決め用の部品点数の削減
を図ることができる。また、この金属製の位置決めガイ
ド軸として、光軸方向に併設された他の光学部材の移動
用の精度の高いガイド軸を利用するようにしたため、位
置決め精度が出しやすいという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明に係るカメラの光学部材の切換装
置を含むカメラの機構部の要部分解斜視図である。
【図2】図2はワイド状態を示す図1に示したT/Wレ
ンズの切換え部の正面図である。
【図3】図3はテレ状態を示す図1に示したT/Wレン
ズの切換え部の正面図である。
【図4】図3は従来のカメラの光学部材の切換装置のテ
レ状態を示す構成図である。
【図5】図5は図4の装置のワイド状態を示す構成図で
ある。
【符号の説明】
16、18、20…ガイド軸 26…Wレンズ 28、34、38…レンズ移動枠 28C、38C…ストッパ 32…マスターレンズ 36…Tレンズ 40…T/W切換えモータ 46…回転板 46A、48B、48C…ピン 50…コイルバネ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中沢 通隆 埼玉県朝霞市泉水三丁目11番46号 富士写 真フイルム株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラ本体にそれぞれ回動自在に配設さ
    れた第1及び第2の光学部材と、 前記第1の光学部材と第2の光学部材との間に配設さ
    れ、各光学部材の回動範囲を規制することにより各光学
    部材をそれぞれ撮影光学系の光軸上に位置決めする1本
    の金属製の位置決めガイド軸と、 前記第1及び第2の光学部材を同方向に回動させて第1
    の光学部材を前記位置決めガイド軸に当接させて位置決
    めするとともに第2の光学部材を光軸上から退避させ、
    前記第1及び第2の光学部材を前記回動方向と逆方向に
    回動させて第2の光学部材を前記位置決めガイド軸に当
    接させて位置決めするとともに第1の光学部材を光軸上
    から退避させる光学部材の切換え手段と、 を備えたことを特徴とするカメラの光学部材の切換装
    置。
  2. 【請求項2】 前記第1及び第2の光学部材はそれぞれ
    テレコンバータレンズ及びワイドコンバータレンズであ
    る請求項1のカメラの光学部材の切換装置。
  3. 【請求項3】 前記位置決めガイド軸は、光軸方向に併
    設された他の光学部材の移動用のガイド軸を兼ねている
    ことを特徴とする請求項1又は2のカメラの光学部材の
    切換装置。
  4. 【請求項4】 前記他の光学部材は、マスターレンズで
    ある請求項3のカメラの光学部材の切換装置。
JP20338992A 1992-07-30 1992-07-30 カメラの光学部材の切換装置 Expired - Fee Related JP2817754B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20338992A JP2817754B2 (ja) 1992-07-30 1992-07-30 カメラの光学部材の切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20338992A JP2817754B2 (ja) 1992-07-30 1992-07-30 カメラの光学部材の切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0651186A true JPH0651186A (ja) 1994-02-25
JP2817754B2 JP2817754B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=16473238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20338992A Expired - Fee Related JP2817754B2 (ja) 1992-07-30 1992-07-30 カメラの光学部材の切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2817754B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0720043A2 (en) * 1994-12-28 1996-07-03 Canon Kabushiki Kaisha Objective lens barrel
US7239344B1 (en) 1999-09-01 2007-07-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Camera and device for switching optical filters
JP2008064799A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Ricoh Co Ltd ズームレンズ鏡筒及びこれらを備えたカメラ又はデジタルカメラ、光学系ユニット及びこれを備えた鏡胴並びに光学機器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0720043A2 (en) * 1994-12-28 1996-07-03 Canon Kabushiki Kaisha Objective lens barrel
EP0720043A3 (en) * 1994-12-28 1997-04-16 Canon Kk Barrel of objectives
US5696634A (en) * 1994-12-28 1997-12-09 Canon Kabushiki Kaisha Objective lens for image pickup apparatus with size of image pickup surface changeable between aspect ratios
US7239344B1 (en) 1999-09-01 2007-07-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Camera and device for switching optical filters
JP2008064799A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Ricoh Co Ltd ズームレンズ鏡筒及びこれらを備えたカメラ又はデジタルカメラ、光学系ユニット及びこれを備えた鏡胴並びに光学機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2817754B2 (ja) 1998-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3746574B2 (ja) 撮影レンズ装置
JP2817754B2 (ja) カメラの光学部材の切換装置
JPH04226441A (ja) カメラ
JP3328036B2 (ja) 鏡枠移動機構
JPH0618962A (ja) ファインダの視野調整装置
JPH11265027A (ja) 一眼レフカメラのミラー装置
US5970267A (en) Apparatus for switching visual field frame of view finder, operation apparatus therefor, and apparatus for acturating rotary operation member having neutral position
US20040114252A1 (en) Cam mechanism for lens barrel
JP3359683B2 (ja) カメラのズームファインダ機構
JPS61133933A (ja) 2焦点カメラ
JP2817756B2 (ja) カメラの光学部材の切換装置
JP2816242B2 (ja) レンズ鏡筒
JP2002156572A (ja) レンズ連動機構およびレンズユニット
EP0363851A1 (en) Camera view finder
JP2817757B2 (ja) カメラの光学部材の切換装置
JPS6343114A (ja) 焦点距離が切換可能なレンズ構体
JP2897901B2 (ja) カメラの光学部材の切換装置
JPH02210314A (ja) ズームレンズの駆動機構
JP2683609B2 (ja) 変倍フアインダの倍率切換機構
JP3912862B2 (ja) ファインダーのレンズ保持装置
JP3752037B2 (ja) ファインダの視野枠切換機構の操作装置及び中立位置を有する回動操作部材の操作装置
JPH10246849A (ja) レンズ鏡筒
JP2002072045A (ja) 鏡枠装置
JPH11282055A (ja) ズームファインダ
JPH0534557A (ja) カメラの撮影レンズ保持構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070821

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070821

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110821

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees