JPH06504549A - (2R,3S)−β−フェニルイソセリン、その塩、その製造及びその利用 - Google Patents

(2R,3S)−β−フェニルイソセリン、その塩、その製造及びその利用

Info

Publication number
JPH06504549A
JPH06504549A JP4504007A JP50400792A JPH06504549A JP H06504549 A JPH06504549 A JP H06504549A JP 4504007 A JP4504007 A JP 4504007A JP 50400792 A JP50400792 A JP 50400792A JP H06504549 A JPH06504549 A JP H06504549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenylisoserine
salt
salts
phenyl
ammonia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4504007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3233632B2 (ja
Inventor
デユシエスヌ,ジャン−ピエール
フエラーロ,マクス
Original Assignee
ローン−プーラン・ロレ・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9408773&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06504549(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ローン−プーラン・ロレ・ソシエテ・アノニム filed Critical ローン−プーラン・ロレ・ソシエテ・アノニム
Publication of JPH06504549A publication Critical patent/JPH06504549A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3233632B2 publication Critical patent/JP3233632B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/02Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/34Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (2R,3S)−β−フェニルイソセリン、その塩、その製造及びその利用 本発明は式: +7) (2R,3S)−β−フェニルイソセリン、ならびにそのアルカリ金属 又はアルカリ土類金属塩及び窒素性塩基とのその塩、その製造及び治療的活性生 成物の製造へのその利用に関する。
β−フェニルイソセリンの(2R,3R)、(2S、3S)及び(2S、3R) 異性体は科学文献において、例えばE、Kamandi et al、、Arc h、Pharmaz、、307,871−878 (1974L E、Kama ndi et al、、Arch、Pharmaz、、308.135−141  (1975)又はに、Haradaand Y、Nakaj ima、Bul l、Chem、Sac、Japan、47.2911−2912 (1974) などの論文において既知であるが、(2R,3S)−β−フェニルイソセリンは エステルの形態以外ではまだ記載されたことがないと思われる[H,HQnig  et本発明に従い、好ましくはアルカリ金属又はアルカリ土類金属(ナトリウ ム、カリウム、カルシウム)塩、アンモニウム塩あるいは窒素性塩基(α−メチ ルベンジルアミン、ピリジン)との塩の形態の(2R,3R)−β−フェニルグ リシド酸へのアンモニア溶液の作用により、場合により塩の形態の(2R,3S )−β−フェニルイソセリンを得ることができる。
一般にこの方法は、場合によりメタノールなどの有機溶媒と混合した水中で行う 。水中で行うのが好ましい。
、 この方法を行うために、(2R,3R)−β−フェニルグリシド酸に対して 過剰のアンモニアを用いることが必要である。一般に(2R,3R)−β−フェ ニルグリシド酸の1モル当たり10−100モルのアンモニア、好ましくは50 −80モルのアンモニアを用いる。
アンモニアは、25℃近辺の温度で20−32%(W/W)の濃度の溶液などの 濃水溶液の形態で用いるのが好ましい。
この方法は0−100℃、好ましくは40〜60℃の温度で行う。一般に方法は 大気圧下、又は代わりに60℃にて2.5バールの近辺の自己圧力下で行う。
反応の速度を増すために、塩化アンモニウム又は炭酸水素アンモニウムなどのア ンモニウム塩の存在下で行うのが特に有利である。選択性を維持しながら反応速 度を増すことができる炭酸水素アンモニウムの使用が好ましい。一般にβ−フェ ニルグリシド酸の使用量に対して化学量論量のアンモニウム塩を用いる。
一般にこの方法は(2R,3R)−β−フェニルグリシド酸とα−メルアミンの 塩への化学量論量の塩基(水酸化ナトリウム、水酸化カリウム)の作用により得 られるアルカリ金gR(ナトリウム、カリウム)塩、又は過剰のアンモニア溶液 による(2R,3R)−β−フェニルグリシド酸とα−メチルベンジルアミンの 塩の置換により得られるアンモニウム塩の使用も可能である。後者の場合、トル エンなどの適した有機溶媒を用いたα−メチルベンジルアミンの連続又は半一連 続抽出による置換を選ぶこともできる。
(2R,3R)−β−フェニルグリシド酸のアンモニウム塩の使用が特に有利で あり、これは位置選択的及び立体選択的なアンモニアによる開環を可能にする。
(2R,3R)−β−フェニルグリシド酸にアンモニアを作用させる方法にかか わらず、(2R,38)−β−フェニルイソセリンは以下の方法の1つに従って 単離することができる:1)過剰のアンモニアを減圧下で除去して水溶液中の( 2R,3S)−β−フェニルグリシド酸のアンモニウム塩を得ることができる。
無機強酸の添加後、(2R,3S)−β−フェニルイソセリンが沈澱し、濾過に より分離する。又は 2)減圧下におけるアンモニアの除去の前、その間、あるいはその後にアルカリ 金属塩基(水酸化ナトリウム、水酸化カリウム)又はアルカリ土類金属塩基(生 石灰又は消石灰)を添加することができる;形成した塩は場合によりアセトンな どの有機溶媒の添加後に沈澱する。それにより得られたアルカリ金属又はアルカ リ土類金属塩を濾過により分離する。
ナトリウムの添加により飽和するのが有利である。
(2R,3R)−β−フェニルグリシド酸はJ−N、Denis et al、 、J、Org、Chem、、51.46−50 (1986)に記載の条件下で 製造することができる。
本発明の方法を行うことにより得られる(2R,3S)−β−フェニルイソセリ ンは一般式: [式中Rは水素原子又はアセチル基であり、R3はフェニル又はt−ブトキシ基 である] のタキサン誘導体などの治療的活性生成物の合成を行うのに特に有用である。
ベンゾイル化剤(ベンゾイルクロリド)又はt−ブトキシカルボニル化剤(t− ブチルジカーボネート)、及びその後ヒドロキシル官能基の保護のための試薬を 作用させることにより、β−フェニルイソセリンは一般式: [式中R1はフェニル又はt−ブトキシ基であり、Z、はヒドロキシル官能基の 原子団(1−エトキシエチル)を示す]の生成物を与える。
一般式(I I I)の酸と、7−位及び場合により1〇−位のヒドロキシル官 能基が保護基(シリル、2. 2. 2−トリクロロエトキシカルボニル基)に より保護されているバッカチンIII又は10−デアセチルバラ力チンTIEを 縮合させ、続いて保護基を水素原子で置換することにより一般式(I I)の生 成物が得られる。
一般式(I I I)の酸と保護バッカチンIII又は保護10−デアセチルバ ッカチンIIIの縮合、ならびに水素を用いた保護基の置換は欧州特許EP−0 ,336,840又はEP−0,336,841に記載の条件下で行うことがで きる。
以下の実施例は、制限を目的とせずに本発明の実行法を示すものである。
実施例1 98%で分析すると、エナンチオマー過剰(enantiomeri(exce ss)が98.5%を超えるα−メチルベンジルアミン(2R,3R)−β−フ ェニルグリシド酸塩3kg、及び15リツトルの32%(w/w)アンモニア溶 液をカラムに導入する。計量型ポンプを用い、3−5リットル/時間の流量でカ ラムの底部にトルエンを導入する。
カラムの頭部で分離するトルエン溶液をあふれさせて除去する。18リツトルの トルエンを導入した後、トルエン抽出物中にα−メチルベンジルアミンは検出さ れない。
上記で得たアンモニウムβ−フェニルグリシド酸塩の溶液及び30リツトルのオ ートクレーブに導入する。オートクレーブを密閉し、その後撹拌しながら1時間 かけて60℃に加熱する。圧力は2.5バ一ル近辺である。60℃で5時間撹拌 を続け、その後オートクレーブを18℃に冷却する。2.5リツトルの水中の9 kgの塩化ナトリウム及び0. 42kgの水酸化ナトリウムペレットの添加後 、アンモニアを減圧下(100−700mm水銀;13.3−93kPa)及び 24℃にて蒸留することにより除去する。装置の圧力が45mm水銀(6k P  a)に達したら、反応混合物を48℃に加熱して塩を溶解し、その後−5から 一8℃の温度に3時間冷却する。
得られた白色結晶を濾過により分離し、その後減圧下(1mm水銀;0.13k Pa)の40℃で乾燥する。それにより融点が218℃の(2R,3S)−β− フェニルイソセリンナトリウム塩(1932g)が得られる。
重水中、90MHzで決定した(2R,3S)〜β−フェニルイソセリンナトリ ウム塩のI30核磁気共鳴スペクトルは以下の化学シフトを特徴とする(δ): 60.2 (’JCH=140Hz):80.O(’JCH=147Hz;2J =2.6Hz);129.6;130.2;1.31.5;144.4及び18 1.6ppm。
実施例2 10kgのα−メチルベンジルアミン(2R,3R)−β−フェニルグリシド酸 塩(35,08モル)、15リツトルの水及び20リツトルのトルエンを250 リツトルの反応器に導入し、その後20℃近辺の温ベンジルアミンを含むトルエ ン相を保持する。水相を10リツトルのトルエンで2回洗浄し、すべてのα−メ チルベンジルアミンを除去する。
合わせたトルエン相からα−メチルベンジルアミンを単離することができ゛る。
1.860kgの塩化アンモニウム及び162リツトルの20%(W/V)アン モニア溶液を、250リツトルの反応器に入れた水相に加える。混合物を50℃ に加熱し、17時間撹拌を続ける。35℃に冷却後、35kgの塩化ナトリウム を加え、その後混合物をこの温度に30分間保つ。それをゆっくり(2時間)0 −5℃の温度に冷却し、その後この温度に1時間保つ。沈澱を濾過により分離し 、その後50℃の減圧下で乾燥する。それにより7kgの乾燥生成物が得られ、 その生成物は約25%の塩化ナトリウム及び約5.300kgの純粋な(2R, 3S)−β−フェニルイソセリンナトリウム塩を含む。
収率は72%である。
かくして得られた生成物は、さらに処理することなくその後の合成で用いること ができる。
国際調査報告 一一一一〜−−−− Kテl陀92/αカ32

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.(2R,3S)−β−フェニルイソセリンならびにそのアルカリ金属又はア ルカリ土類金属塩及び窒素性塩基とのその塩。
  2. 2.アンモニアを(2R,3R)−β−フェニルグリシド酸又はその塩の1つと 反応させ、(2R,3S)−β−フェニルイソセリンを場合により塩の形態で単 離することを特徴とする、場合により塩の形態の(2R,3S)−β−フェニル イソセリンの製造法。
  3. 3.(2R,3R)−β−フェニルグリシド酸の1モル当たり10−100モル のアンモニアを用いることを特徴とする、請求の範囲第1項記載の方法。
  4. 4.反応を水中又は有機溶媒中で行うことを特徴とする、請求の範囲第1及び2 項のいずれか1つに記載の方法。
  5. 5.溶媒が炭素数が1−4の脂肪族アルコールから選ばれることを特徴とする、 請求の範囲第4項記載の方法。
  6. 6.反応をさらにアンモニウム塩の存在下で行うことを特徴とする、請求の範囲 第1−5項のいずれか1つに記載の方法。
  7. 7.アンモニウム塩が塩化アンモニウム及び炭酸水素アンモニウムから選ばれる ことを特徴とする、請求の範囲第6項記載の方法。
  8. 8.用いる(2R,3R)−β−フェニルグリシド酸の1モル当たり1モルのア ンモニウム塩を用いることを特徴とする、請求の範囲第6及び7項のいずれか1 つに記載の方法。
  9. 9.反応を0−100℃の温度で行うことを特徴とする、請求の範囲第1−8項 のいずれか1つに記載の方法。
  10. 10.ベンゾイル化剤又はt−ブトキシカルボニル化剤、及びその後ヒドロキシ ル官能基の保護のための試薬を(2R,3S)−β−フェニルイソセリンと反応 させ、得られた生成物をその後7−位及び場合により10−位のヒドロキシル官 能基が保護されたバッカチンIII又は10−デアセチルバッカチンIIIと縮 合させ、その後水素を用いてヒドロキシル官能基を保護している基を置換した後 得られた生成物を単離することを特徴とする、一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中Rは水素原子又はアセチル基であり、R1はフェニル又はt−ブトキシ基 である] のタキサン誘導体の製造のための、請求の範囲第1項記載の(2R,3S)−β −フェニルイソセリンの利用。
JP50400792A 1991-01-17 1992-01-16 (2R,3S)−β−フェニルイソセリン、その塩、その製造及びその利用 Expired - Fee Related JP3233632B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9100491A FR2671799B1 (fr) 1991-01-17 1991-01-17 La b-phenylisoserine-(2r, 3s), ses sels, sa preparation et son emploi.
FR91/00491 1991-01-17
PCT/FR1992/000032 WO1992012958A1 (fr) 1991-01-17 1992-01-16 LA β-PHENYLISOSERINE-(2R,3S), SES SELS, SA PREPARATION ET SON EMPLOI

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06504549A true JPH06504549A (ja) 1994-05-26
JP3233632B2 JP3233632B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=9408773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50400792A Expired - Fee Related JP3233632B2 (ja) 1991-01-17 1992-01-16 (2R,3S)−β−フェニルイソセリン、その塩、その製造及びその利用

Country Status (25)

Country Link
EP (2) EP0603176B2 (ja)
JP (1) JP3233632B2 (ja)
KR (1) KR100235372B1 (ja)
AT (1) ATE157081T1 (ja)
AU (1) AU651669B2 (ja)
CA (1) CA2099783C (ja)
CZ (1) CZ281266B6 (ja)
DE (1) DE69221733T3 (ja)
DK (1) DK0603176T4 (ja)
ES (1) ES2104895T5 (ja)
FI (1) FI113641B (ja)
FR (1) FR2671799B1 (ja)
GR (1) GR3024533T3 (ja)
HU (1) HU213616B (ja)
IE (1) IE920127A1 (ja)
MX (1) MX9200181A (ja)
NO (1) NO303539B1 (ja)
NZ (1) NZ241312A (ja)
PL (1) PL167676B1 (ja)
RU (1) RU2090551C1 (ja)
SK (1) SK281140B6 (ja)
TW (1) TW221413B (ja)
WO (1) WO1992012958A1 (ja)
YU (1) YU48153B (ja)
ZA (1) ZA92317B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5646176A (en) * 1992-12-24 1997-07-08 Bristol-Myers Squibb Company Phosphonooxymethyl ethers of taxane derivatives
TW467896B (en) 1993-03-19 2001-12-11 Bristol Myers Squibb Co Novel β-lactams, methods for the preparation of taxanes and sidechain-bearing taxanes
HUP0600533A2 (en) 2001-11-30 2006-11-28 Bristol Myers Squibb Co Paclitaxel solvates
WO2018147150A1 (ja) 2017-02-10 2018-08-16 日本電気株式会社 推論用知識生成装置、推論用知識生成方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2629818B1 (fr) 1988-04-06 1990-11-16 Centre Nat Rech Scient Procede de preparation du taxol
FR2629819B1 (fr) 1988-04-06 1990-11-16 Rhone Poulenc Sante Procede de preparation de derives de la baccatine iii et de la desacetyl-10 baccatine iii
IL95436A (en) 1989-08-23 1996-07-23 Centre Nat Rech Scient Process for preparing the history of phenylisosarine

Also Published As

Publication number Publication date
FR2671799A1 (fr) 1992-07-24
FR2671799B1 (fr) 1993-03-12
ZA92317B (en) 1992-10-28
CZ281266B6 (cs) 1996-07-17
AU1223792A (en) 1992-08-27
RU2090551C1 (ru) 1997-09-20
NZ241312A (en) 1994-09-27
JP3233632B2 (ja) 2001-11-26
HUT64939A (en) 1994-03-28
NO932458D0 (no) 1993-07-06
EP0603176B2 (fr) 2003-06-18
CZ139093A3 (en) 1994-02-16
FI113641B (fi) 2004-05-31
GR3024533T3 (en) 1997-12-31
SK74693A3 (en) 1994-03-09
DK0603176T4 (da) 2003-07-14
NO932458L (no) 1993-07-06
KR930703240A (ko) 1993-11-29
DE69221733T2 (de) 1998-02-05
YU48153B (sh) 1997-05-28
IE920127A1 (en) 1992-07-29
ES2104895T5 (es) 2004-03-16
HU213616B (en) 1997-08-28
HU9302064D0 (en) 1993-10-28
EP0495718A1 (fr) 1992-07-22
NO303539B1 (no) 1998-07-27
CA2099783A1 (fr) 1992-07-18
AU651669B2 (en) 1994-07-28
FI933249A0 (fi) 1993-07-16
ATE157081T1 (de) 1997-09-15
FI933249A (fi) 1993-07-16
EP0603176A4 (fr) 1993-09-17
YU5492A (sh) 1994-06-10
ES2104895T3 (es) 1997-10-16
EP0603176B1 (fr) 1997-08-20
PL167676B1 (pl) 1995-10-31
TW221413B (ja) 1994-03-01
SK281140B6 (sk) 2000-12-11
MX9200181A (es) 1992-09-01
DK0603176T3 (da) 1997-09-15
DE69221733D1 (de) 1997-09-25
WO1992012958A1 (fr) 1992-08-06
DE69221733T3 (de) 2004-02-26
EP0603176A1 (fr) 1994-06-29
KR100235372B1 (ko) 1999-12-15
CA2099783C (fr) 2004-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970009729B1 (ko) 박카틴 ⅲ 및 10-데아세틸박카틴 ⅲ의 유도체를 제조하는 방법.
JP5593342B2 (ja) ドセタキセルの製造方法
FR2678930A1 (fr) Procede de preparation de derives de la baccatine iii et de la desacetyl-10 baccatine iii.
SK277926B6 (en) Method of enantioselective preparation of phenylisosterine derivatives
HU207288B (en) Process for enenthioselective producing phenyl-isoserine derivatives
JP3473976B2 (ja) アラニルグルタミンの製造法
HUT68255A (en) Process for the preparation of beta-phenylisoserine derivatives and use thereof
HU209615B (en) Process for preparing derivatives of beta-phenylisoserine
JP4270485B2 (ja) タキサン類の還元方法
JPH06504549A (ja) (2R,3S)−β−フェニルイソセリン、その塩、その製造及びその利用
US5684168A (en) β-phenylisoserine-(2R,3S), salts, preparation and use thereof
CN109574860B (zh) 一种制备维兰特罗的方法
WO2000044706A1 (fr) Procede relatif a l'elaboration d'alpha-aminocetones
CN114736186B (zh) 一种由氨基甲酸叔丁酯合成维兰特罗中间体的方法
JPWO2003057665A1 (ja) ベンゼンスルホンアミド誘導体結晶の製造方法、およびその中間体の新規結晶とその製造方法
JPS61176564A (ja) 4−ヒドロキシ−2−ピロリドンの製造法
JP2825608B2 (ja) 光学活性トレオ―3―アミノ―2―ヒドロキシペンタン酸及びその製造法
CN116239503A (zh) 一种洛匹那韦杂质t的制备方法及用途
CN115925615A (zh) 一种光学纯2-甲基哌啶-5-胺的制备方法
JPS60130554A (ja) スレオニン銅アセトアルデヒド付加塩の合成法
JPH10130221A (ja) シアノメチルカルバミン酸エステルの製造方法
BE651731A (ja)
EP1505065A1 (en) Process for producing aminoepoxide

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees