JPH0650099B2 - 内燃機関の点火時期制御方法 - Google Patents

内燃機関の点火時期制御方法

Info

Publication number
JPH0650099B2
JPH0650099B2 JP59280552A JP28055284A JPH0650099B2 JP H0650099 B2 JPH0650099 B2 JP H0650099B2 JP 59280552 A JP59280552 A JP 59280552A JP 28055284 A JP28055284 A JP 28055284A JP H0650099 B2 JPH0650099 B2 JP H0650099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
correction
amount
correction amount
knocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59280552A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61157759A (ja
Inventor
正明 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP59280552A priority Critical patent/JPH0650099B2/ja
Priority to GB8531645A priority patent/GB2169955B/en
Priority to DE19853545810 priority patent/DE3545810A1/de
Priority to US06/813,431 priority patent/US4694801A/en
Publication of JPS61157759A publication Critical patent/JPS61157759A/ja
Publication of JPH0650099B2 publication Critical patent/JPH0650099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/152Digital data processing dependent on pinking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、大きな外乱により最適点火時期がずれても、
早期に最適点火時期に収束させることのできる内燃機関
の点火時期制御方法に関する。
【従来の技術】 近年、内燃機関のいかなる運転条件のもとでも、常に最
大トルクでの運転ができるように、ノッキングを許容範
囲内に抑えることができる最大進角での点火時期制御を
実現するため、点火時期補正量を学習する内燃機関の点
火時期制御方法が提供されている(特開昭58−217
775号公報参照)。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、学習によって点火時期が安定した後、吸
気温の異常上昇、冷却水温の異常上昇、あるいは燃料補
給の際のレギュラーガソリンとプレミアム(ハイオク)
ガソリンとのオクタン価の急変等による大きな外乱が生
じ、最適点火時期がずれた場合、補正量が小さいので、
最適点火時期への収束に時間がかかり、この間、制御性
が悪いという課題がある。 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、大きな
外乱により最適点火時期がずれても、早期に最適点火時
期に収束させることのできる内燃機関の点火時期制御方
法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明による内燃機関の点火
時期制御方法は、エンジン負荷およびエンジン回転数に
基づいて基本点火時期を設定し、ノッキング検出により
点火時期補正量を学習し、上記基本点火時期を点火時期
補正量により補正して点火時期を設定する内燃機関の点
火時期制御方法において、エンジン負荷およびエンジン
回転数をパラメータとして点火時期補正量をストアした
点火時期補正量マップから点火時期補正量を設定し、基
本点火時期を補正して点火時期を設定し、エンジン負荷
およびエンジン回転数に基づき補正回数保持マップから
補正回数を設定し、上記補正回数をパラメータとし、該
補正回数の減少に伴い大きい値の補正係数が設定される
補正係数テーブルから補正係数を設定し、ノッキングの
検出時、予め設定された遅角量を上記補正係数で補正し
て実遅角量を設定し、上記点火時期補正量から実遅角量
を減算して点火時期補量を更新し、進角または遅角の同
一方向の補正が設定回数継続した時、および大きなノッ
キングが生じた時の少なくとも一方を判別し、上記補正
係数を設定する際の補正回数を減少させて上記補正係数
を増大することを特徴とする。
【実施例】
以下、本発明の一実施例を図面を参照して具体的に説明
する。 第1図において、符号1は、エンジン負荷の一例として
吸入管圧力(あるいは空気量)を検出するセンサであ
り、そのセンサ出力はバッファ2を介してA/D変換器
3に入力され、デジタル信号変換されてマイクロプロセ
ッサ18に入力される。また、符号4は、クランク角セ
ンサなどのエンジン回転数を検出するセンサであり、そ
のセンサ出力は、バッファ5を介して割込み処理回路6
に入力される。そして、上記センサ出力はマイクロプロ
セッサ18に入力される。 一方、ノッキングの発生時にはノックセンサ7からノッ
ク信号が出力し、マイクロプロセッサ18に入力される
が、フィルタ8によって、エンジン駆動中の動弁系の振
動などの定常の振動によるノイズをノック信号からカッ
ト・オフする。また、ノッキング発生時のエンジン回転
数の相違などで、ノック信号レベルが変化してノイズレ
ベルも変化するので、フィルタ8の出力を分割して、一
方は、増幅器9に入力し、他方は、整流・積分回路10
を介して平均化し、これを増幅器11で増幅してレベル
調整し、比較器12で減算して、ノック信号を判別・抽
出するのである。 上記マイクロプロセッサ18の内部構成は、公知のよう
に、入力ポート13、出力ポート14、CPU15、一
部を不揮発性メモリとして構成するRAM16、ROM
17をバスラインで接続したもので、入力ポート13に
は、上記マイクロプロセッサ18で受け入れられる整合
化がなされたセンサ信号が入力され、また出力ポート1
4からは、出力回路19に制御信号が出力され、上記出
力回路19からは点火装置21に駆動信号が出力され
る。 上記ROM17には、制御プログラムおよびデータマッ
プ、データテーブルなどの各種制御用固定データが記憶
されており、また上記RAM16には、データ処理した
後の各センサ類の出力信号および上記CPU15で演算
処理したデータが格納されると共に、RAM16の不揮
発性メモリ部分には後述する点火時期補正量マップ、補
正回数保持マップがストアされている。 上記CPU15では、上記ROM17に記憶されている
制御プログラムに従って点火時期を演算し、制御信号を
出力回路19に出力する。 次に上記構成による点火時期制御について、第2図に示
すブロック図に基づき説明する。 符号31は基本点火時期設定手段であり、エンジン回転
数および吸入管圧力に基づきROM17に格納されてい
る基本点火時期マップを参照して基本点火時期SPKto
t を設定する。この基本点火時期SPKtot は、エンジ
ン回転数および吸入管圧力に基づき点火時期補正量マッ
プ33を参照して設定された点火時期補正量SPKprt
により補正され、点火時期SPKreal制御信号としてエ
ンジン32の点火装置21に出力される。 この点火時期SPKreal制御信号により点火が行われ、
エンジン32でノッキングが生じると、ノックセンサ3
7により検出される。このノックセンサ37からの出力
信号はノック発生間隔・強度演算手段38に取込まれ、
ノック発生間隔およびノック強度が演算される。 一方、符号34は補正回数保持マップであり、エンジン
回転数および吸入管圧力に基づき補正回路保持マップ3
4から補正回数NUMが読出される。そしてこの補正回
数NUMに基づき、補正係数テーブル35およびノック
発生間隔判定値テーブル36を参照して、それぞれ補正
係数LN、ノック発生間隔判定値(進角判定時間)AD
Jが設定される。 なお、上記補正係数テーブル35およびノック発生間隔
判定値テーブル36はROM17にデータテーブルとし
てストアされており、第3図(a)に示すように補正係
数テーブル35には、補正回数NUMの減少に伴い補性
係数LNが増大した値としてストアされており、またノ
ック発生間隔判定値テーブル36には、補正回数NUM
の減少に伴いノック発生間隔判定値(時間)ADJが短
い値としてストアされている。 そして、ノック発生無しの場合には、比較手段40によ
り上記進角判定管ADJと上記ノック発生間隔とを比較
し、進角判定時間ADJ内にノック無しの時には進角値
セット手段41により予め設定された進角量ADVをセ
ットし、エンジン回転数および吸入管圧力により特定さ
れる点火時期補正量マップ33の該当アドレスにストア
されている点火時期補正量SPKprt を読出して、上記
進角量ADVを加算して点火時期補正量SPKprt を再
設定する。そしてこの点火時期補正量SPKprt が制限
値(MBT−SPKtot )を越えていない場合には、点
火時期補正量マップの該当アドレスの点火時期補正量S
PKprt を更新し、制限値(MBT−SPKtot )を越
えている場合には、該制限値にて点火時期補正量SPK
prt を更新する。 また、ノック発生有りの場合には、上記ノック強度およ
びノック発生間隔に基づいてゲインマップ39を参照し
て遅角量KNKを設定する。 なお、上記ゲインマップ39は、ROM17にデータマ
ップとしてストアされており、ノック強度が大きく、か
つノック発生間隔が短いほど大きな値の遅角量KNKが
ストアされている。 そして、上記遅角量KNKと補正係数LNとを乗算して
実遅角量RETrealを求め、エンジン回転数および吸入
管圧力にて特定される点火時期補正量マップ33の該当
アドレスから読出した点火時期補正量SPKprt から上
記実遅角量RETrealを減算して該当アドレスの点火時
期補正量SPKprt を更新する。 また補正回数減少判定手段42により、進角または遅角
の同一方向の補正回数が設定回数継続したか、上記ノッ
ク強度に基づき大きなノッキングが生じたかが判断さ
れ、同一方向の補正回数が設定回数継続した時、あるい
は大きなノッキングを生じたと判断した時、エンジン回
転数および吸入管圧力により特定される補正回数保持マ
ップ34の該当アドレスにストアされている補正回数N
UMを、設定値減少して更新する。 次に、上記マイクロプロセッサ18による点火時期補正
量SPKprt の学習手順について、第4図のフローチャ
ートに基づき説明する。今、運転状態において点火時期
制御の領域内にある場合、先ずステップS51で、エン
ジン回転数および吸入管圧力を計算し、ステップS52
で現在のエンジン回転数および吸入管圧力が点火時期補
正量マップの制御領域内にあるか否かを判断し、領域外
の場合にはステップS64へジャンプする。 一方、領域内の場合にはステップS53へ進み、上記エ
ンジン回転数および吸入管圧力に基づいて点火時期補正
量マップ、補正回数保持マップからそれぞれ点火時期補
正量SPKprt 、補正回数NUMを読出して、ステップ
S54で、上記補正回数NUMに基づきそれぞれ補正係
数テーブル、ノック発生間隔判定値テーブル(第3図
(a),(b))を参照して、補正係数LN、ノック発生間隔
判定値(進角判定時間)ADJを設定する。 そしてステップS55へ進み、ノッキングがあったか否
かを判断し、ノッキング有りの場合には遅角制御を行う
べくステップS56へ進む。ステップS56ではノック
強度、ノック発生間隔を演算し、ノック強度およびノッ
ク発生間隔に基づきゲインマップを参照して遅角量KN
Kを設定し、ステップS57で上記遅角量KNKに上記
ステップS54にて設定した補正係数LNを乗算して実
遅角量RETrealを演算して(KNK・LN→RETre
al)、ステップS58へ進む。ステップS58では、上
記ステップS53にて読出した点火時期補正量SPKpr
t から上記実遅角量RETrealを減算して、エンジン回
転数および吸入管圧力にて特定される点火時期補正量マ
ップの該当アドレスにストアされている点火時期補正量
SPKprt を更新する。 一方、上記ステップS55においてノッキング無しの場
合には、進角制御を実行すべくステップS59へ進み、
進角判定時間ADJ内にノッキングが有ったかを判断
し、ノッキング有りの場合にはステップS64へジャン
プし、ノンキッグ無しの場合にはステップS60へ進
む、ステップS60では、上記ステップS53にて読出
した点火時期補正量SPKprt に予め設定した進角量A
DVを加算して今回の点火時期補正量SPKprt を計算
し、ステップS60で今回計算した点火時期補正量SP
Kprt と、現在のエンジン回転数およびエンジン負荷に
基づいて求めた最大トルクを得ることのできる点火時期
MBTから現在の基本点火時期SPKtot を減算した制
限値(MBT−SPKtot )とを比較し、 SPKprt ≦MBT−SPKtot の場合にはステップS63へジャンプして、ステップS
60で計算した今回の点火時期補正量で、エンジン回転
数および吸入管圧力にて特定される点火時期補正量マッ
プの該当アドレスにストアされている点火時期補正量S
PKprt を更新する。 一方、上記ステップS61で SPKprt >MBT−SPKtot の場合には、MBTを越えて過度に進角されるため、ス
テップS62へ進み、上記制限値(MBT−SPKtot
)を点火時期補正量SPKprt とし、ステップS63
で点火時期補正量マップの該当アドレスにストアされて
いる点火時期補正量SPKprt を更新する。 そして上記ステップS52、S58、S59、S63の
いずれかからステップS64へ進むと、上記ノッキング
強度に基づき大きなノッキングがあったか、または点火
時期の進角あるいは遅角の同方向への補正が設定回数異
常か、すなわち吸気温の異常上昇、冷却水温の異常上
昇、あるいは燃料補給時のレギュラーガソリンとプレミ
アム(ハイオク)カソリンとのオンタン価の急変等の外
乱により点火時期に影響が有ったかが判断され、大きな
ノッキング、あるいは同方向への補正が設定回数未満の
場合にはそのままルーチンを抜け、外乱により大きなノ
ッキングあるいは同方向への補正が設定回数以上継続し
た場合にはステップS65へ進み、エンジン回転数と吸
入管圧力により特定される補正回数保持マップの該当ア
ドレスにストアされている補正回数を設定値だけ減少し
て更新し、ルーチンを抜ける。 すなわち、前述の補正係数テーブルには、第3図(a)
に示すように補正回数NUMが小さいほど補正係数LN
の値が大きく設定されており、かつ、ノック発生間隔判
定値テーブルには、第3図(b)に示すように補正回数
NUMが小さいほどノック発生間隔判定値ADJが短く
設定されているため、大きな外乱により、大きなノッキ
ングが生じるか進角または遅角の補正が設定回数以上継
続された時には、補正回数NUMが減少され、これに基
づいて設定される補正係数LNの値が大きくなり、かつ
ノック発生間隔判定値ADJが短く設定されるので、点
火時期補正量SPKprt が直ちに増大されて早期に最適
点火時期に収束させることができるのである。 なお、本実施例ではエンジン負荷として吸入管圧力を用
いているが、エンジン負荷を表わすものであればよく、
これに限定されない。
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、吸気温の異常上
昇、冷却水温の異常上昇、あるいは燃料補給時のレギュ
ラーガソリンとプレミアム(ハイオク)ガソリンとのオ
クタン価の急変等の大きな外乱により、最適点火時期が
大きく変動しても、最適点火時期への収束が早期に実現
できるなど優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す制御系の回路構成図、 第2図は制御機能ブロック図、 第3図(a)は補正係数テーブルの説明図、 第3図(b)はノック発生間隔判定値テーブルの説明
図、 第4図は学習手順を示すフローチャートである。 1……吸入管圧力センサ、 4……エンジン回転数センサ、 7……ノックセンサ、 18……マイクロプロセッサ、 21……点火装置、 32……エンジン、 SPKtot……基本点火時期、 SPKprt……点火時期補正量、 SPKreal……点火時期、 LN……補正係数、 NUM……補正回数。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジン負荷およびエンジン回転数に基づ
    いて基本点火時期を設定し、ノッキング検出により点火
    時期補正量を学習し、上記基本点火時期を点火時期補正
    量により補正して点火時期を設定する内燃機関の点火時
    期制御方法において、 エンジン負荷およびエンジン回転数をパラメータとして
    点火時期補正量をストアした点火時期補正量マップから
    点火時期補正量を設定し、基本点火時期を補正して点火
    時期を設定し、 エンジン負荷およびエンジン回転数に基づき補正回数保
    持マップから補正回数を設定し、 上記補正回数をパラメータとし、該補正回数の減少に伴
    い大きい値の補正係数が設定される補正係数テーブルか
    ら補正係数を設定し、 ノッキングの検出時、予め設定された遅角量を上記補正
    係数で補正して実遅角量を設定し、 上記点火時期補正量から実遅角量を減算して点火時期補
    正量を更新し、 進角または遅角の同一方向の補正が設定回数継続した
    時、および大きなノッキングが生じた時の少なくとも一
    方を判別し、上記補正係数を設定する際の補正回数を減
    少させて上記補正係数を増大することを特徴とする内燃
    機関の点火時期制御方法。
JP59280552A 1984-12-28 1984-12-28 内燃機関の点火時期制御方法 Expired - Lifetime JPH0650099B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280552A JPH0650099B2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28 内燃機関の点火時期制御方法
GB8531645A GB2169955B (en) 1984-12-28 1985-12-23 System for controlling the ignition timing of an internal combustion engine
DE19853545810 DE3545810A1 (de) 1984-12-28 1985-12-23 Anordnung zum regeln des zuendzeitpunkts eines verbrennungsmotors
US06/813,431 US4694801A (en) 1984-12-28 1985-12-26 System for controlling the ignition timing of an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280552A JPH0650099B2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28 内燃機関の点火時期制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61157759A JPS61157759A (ja) 1986-07-17
JPH0650099B2 true JPH0650099B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=17626639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59280552A Expired - Lifetime JPH0650099B2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28 内燃機関の点火時期制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4694801A (ja)
JP (1) JPH0650099B2 (ja)
DE (1) DE3545810A1 (ja)
GB (1) GB2169955B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296780A (ja) * 1985-10-22 1987-05-06 Nissan Motor Co Ltd 点火時期制御装置
US4913117A (en) * 1987-08-05 1990-04-03 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Control apparatus of an internal combustion engine
JP2950848B2 (ja) * 1989-05-18 1999-09-20 富士重工業株式会社 点火時期学習制御方法
JP2782231B2 (ja) * 1989-05-18 1998-07-30 富士重工業株式会社 点火時期学習制御方法
JP2899657B2 (ja) * 1989-05-18 1999-06-02 富士重工業株式会社 点火時期学習制御方法
DE4001474A1 (de) * 1990-01-19 1991-08-01 Audi Ag Klopfregelung einer fremdgezuendeten brennkraftmaschine
DE4109433A1 (de) * 1991-03-22 1992-09-24 Audi Ag Klopfregelung einer fremdgezuendeten brennkraftmaschine
DE4109432A1 (de) * 1991-03-22 1992-09-24 Audi Ag Klopfregelung einer fremdgezuendeten brennkraftmaschine
FR2928736A3 (fr) * 2008-03-14 2009-09-18 Renault Sas Procede d'estimation du taux d'ethanol dans un carburant.
JP7327356B2 (ja) * 2020-11-06 2023-08-16 トヨタ自動車株式会社 多気筒内燃機関の点火時期制御装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4274379A (en) * 1978-06-13 1981-06-23 Nippon Soken, Inc. Method and system for controlling ignition timing of internal combustion engines
DE3069821D1 (en) * 1979-05-25 1985-01-31 Hitachi Ltd Method and apparatus for controlling the ignition timing of internal combustion engines
JPS56115860A (en) * 1980-02-18 1981-09-11 Nissan Motor Co Ltd Knocking controller
JPS588269A (ja) * 1981-07-09 1983-01-18 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の点火時期制御方法
FR2511435B1 (fr) * 1981-08-11 1986-06-06 Marchal Equip Auto Procede de modification de l'angle de decalage d'allumage pour eviter le cliquetis dans un moteur a combustion interne et dispositif correspondant
JPS5841264A (ja) * 1981-09-07 1983-03-10 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関用点火時期制御装置
DE3142082A1 (de) * 1981-10-23 1983-05-11 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Verfahren einer antiklopfregelung fuer brennkraftmaschinen und vorrichtung zur durchfuehrung dieses verfahrens
JPS5872644A (ja) * 1981-10-27 1983-04-30 Nissan Motor Co Ltd 過給機付内燃機関の制御装置
US4513716A (en) * 1981-12-02 1985-04-30 Nippondenso Co., Ltd. Ignition timing control system with knock control for internal combustion engines
JPS58144652A (ja) * 1982-02-24 1983-08-29 Hitachi Ltd ノツク制御装置
US4489692A (en) * 1982-03-05 1984-12-25 Nippondenso Co., Ltd. Ignition timing control system for internal combustion engine with knock sensor
JPS58165575A (ja) * 1982-03-25 1983-09-30 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の点火時期制御方法
US4530328A (en) * 1982-04-15 1985-07-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ignition timing controller for internal combustion engine
JPS58200076A (ja) * 1982-05-14 1983-11-21 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の点火時期制御装置
JPS58217775A (ja) * 1982-06-09 1983-12-17 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の点火時期制御方法
JPS58217773A (ja) * 1982-06-11 1983-12-17 Hitachi Ltd 電子式エンジン制御装置
DE3313036C2 (de) * 1983-04-12 1997-02-13 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Verhinderung des klopfenden Betriebs bei Brennkraftmaschinen
KR890000470B1 (ko) * 1983-09-30 1989-03-18 미쯔비시지도오샤고오교오 가부시기가이샤 내연기관의 점화시기 제어장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61157759A (ja) 1986-07-17
DE3545810A1 (de) 1986-07-03
DE3545810C2 (ja) 1989-10-05
US4694801A (en) 1987-09-22
GB2169955B (en) 1989-09-13
GB2169955A (en) 1986-07-23
GB8531645D0 (en) 1986-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4640249A (en) System for controlling an ignition timing in an internal combustion engine and method therefor
JP2730215B2 (ja) エンジン用ノック制御装置
US4766545A (en) System for controlling the ignition timing of an internal combustion engine
US4715342A (en) System for controlling the ignition timing of an internal combustion engine
US4736723A (en) System and method for controlling the ignition timing of an internal combustion engine
EP0550411B1 (en) Knock control system for internal combustion engine
EP0096869B1 (en) Method and apparatus of ignition timing control
JPH0650099B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
US5109820A (en) Apparatus and method for controlling knocking in an internal combustion engine
US4620518A (en) System for controlling the ignition timing of an internal combustion engine
JP2731905B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
US5165378A (en) Ignition timing control system for internal combustion engine
US4691678A (en) System for controlling the ignition timing of an internal combustion engine
JP2834937B2 (ja) 内燃機関ノック制御装置
JPH04314965A (ja) 点火時期制御装置
JP2598278B2 (ja) エンジンの点火時期制御方法
JPS6278480A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH01104929A (ja) 内燃機関の圧縮比制御装置
JP2541970B2 (ja) エンジンの制御装置
JPH0650100B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
JPH02305371A (ja) 点火時期学習制御方法
JPH0650101B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
JPH0295774A (ja) 内燃機関のノッキング制御装置
JP2528168B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0647984B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置