JPS58165575A - 内燃機関の点火時期制御方法 - Google Patents

内燃機関の点火時期制御方法

Info

Publication number
JPS58165575A
JPS58165575A JP57048411A JP4841182A JPS58165575A JP S58165575 A JPS58165575 A JP S58165575A JP 57048411 A JP57048411 A JP 57048411A JP 4841182 A JP4841182 A JP 4841182A JP S58165575 A JPS58165575 A JP S58165575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
thetac
knocking
lag angle
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57048411A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6225871B2 (ja
Inventor
Katsuharu Hosoe
克治 細江
Yasuhito Takasu
高須 康仁
Toshiharu Iwata
岩田 俊晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP57048411A priority Critical patent/JPS58165575A/ja
Priority to US06/478,548 priority patent/US4541382A/en
Publication of JPS58165575A publication Critical patent/JPS58165575A/ja
Publication of JPS6225871B2 publication Critical patent/JPS6225871B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/152Digital data processing dependent on pinking
    • F02P5/1523Digital data processing dependent on pinking with particular laws of return to advance, e.g. step by step, differing from the laws of retard
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/155Analogue data processing
    • F02P5/1553Analogue data processing by determination of elapsed angle with reference to a particular point on the motor axle, dependent on specific conditions
    • F02P5/1556Analogue data processing by determination of elapsed angle with reference to a particular point on the motor axle, dependent on specific conditions using a stepped control, dependent on speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関の気筒内圧力によって気筒内外に生じ
る振動もしくは音等によってノッキングを検出し、ノッ
キングが検出された場合には、点火時期を遅角させる機
能をもつ内燃機関の点火時期制御方法に関する4のであ
る。
近年、内燃機関に生じるノッキングを検出して点火時期
を遅角させる、いわゆるノッキングフィードバッタシス
テムが種々検討されている。そのフィードバッタシステ
ムO概要は次のとお夛である。
すなわち内燃機関O気筒内圧力によって気筒内外に生じ
るiS−もしくは音等を検出して、それら振動もしくは
音等が設定VべIR/(ノブキング判定しぺ〜)を超見
え場合Xノッキングと判定し、ノブキング信号を発生す
る。このノブキング信号が生じた場合には点大時期を遅
角させ、逆に生じなかった場合には点火時期を進角させ
ることKより、点火時期を常にノッキング限界付近にコ
ンFローμし機関の燃費、出力性能を向上させるもので
ある。
このノッキングフィードバッタシステムにおいてノッキ
ング眼界付近で点火時期をコントロールするのであるが
、ノッキング限界は環境条件によって変化しかな)遅角
側になることがある。当然点火時期も遅角側でコントロ
ールされるが点火時期があまり進角側にコントロー〜さ
れると、機関の排気温度上昇等によシ、機関に損傷を与
えることがあるため点火時期の下限値を制限する必要が
ある。従来のノックフィードバックシステムでは。
ノッキング眼界が遅角側にな)点火時期が進角側にコン
トローμされた場合、点火時期は上記の下限値に固定さ
れる。しかし、機関回転数および負荷に応じて定められ
る基本点火時期よりの遅角量を示す遅角補正量は、ノッ
キング検出がされるかぎゃ、設定された最大遅角量まで
所定遅角量毎加算される。これは点火時期が下限[K達
しても遅角補正量は必ずしも最大遅角量にはなっていな
いからである。この様な状−からエンジン条件等の変化
に伴いノッキン・グ限界が進角側に変化した場合点火時
期はすみやかに型機することが出来ず、: 9°ass”Oe7’2.:)、:*″“h、a、 c
o“れ時間があるため、機関  費、出力性能が損われ
てしまう。
本発明は上記間騙点K11Mみ、ノッキング限界がかな
9遅角側にあり、点火時期が機関保護の丸めの下限値に
な−)丸場合、ノッキングの検出がなされても遅角補正
量を加算することをやめることを特徴とする。第1図を
用いて説明する。図(a>でノッキンダ隈昇ムがBC)
遅角側に変化した場合、それに伴い図−(2)に示すよ
うに遅角補正量が増し図(b)に示すように点火時期が
遅角する(破線は従来方式を示す)。点火時期がHの下
限i[Kなった時、点火時期はそこで固定される。この
時遅角補正量もjまででそれ以上は増加しない。ノッキ
ング限界がBからCへ進角側に変化し九場合は、遅角補
正量はjK&るOで点火時期はすみやかに進角され、新
しいノッキング眼界へと追従できる。
本発明は、上記の様にノッキング眼界がかなり4角側に
&)点□火時期が下限値に固定された場合基本点火時期
よ)O遅角量である遅角補正量もそ藩・ れ以上は加算トシ表い、言い換えれば前記の様に点′:
:、。
火時期が下11tKIji定され九場合の遅角補正量は
基本点火時期と点火時期の下限値の差に設定する(第3
図)。これKよ多本発明は余分な遅角補正量がある丸め
のノッキング限界の変化に対する点火時期の追従性能の
悪化を防止し、常にノッキング限界の変化に点火時期が
追従できるようKし、燃費、出力性能の悪化を防止する
ことを目的とする。
以下本発明を図に示す実施例により説明する。
第8図は本発明の一実施例を示す構成図である。
第8図において、1Fi1気筒鳴サイクμエンジン、2
はエアクリーナ、3はエンジンの吸入空気量を検出し、
これに応じた信号を出力するエアフローメータ、4はス
ロットル弁、5はエンジンの基準クランク角痩位置(た
とえば上死点)を検出するための基準角センサ6ムとエ
ンジンの型室りランク角度毎Ktm力信号を発生するク
ランク角センナ5Bを内蔵したディストリビュータであ
る。6はエンジンのノック現象に対応し九エンジンブロ
ック振動を圧電素子式(ピエゾ素子式)、電磁式(マグ
ネット、コイル)等によって検出するためのノックセン
ナ、7はノックセンナの出力を受けてエンジンのノック
発生を検出するためのノック検出回路である。9はエン
ジンの冷却水温に応じ九信号を発生する水温センナ、t
gはスロットル弁4が全閉状繍であるときに信号を出力
するための全閉スイッチ(アイドルスイッチ)、13は
スロットル弁番がはぼ全開状態であるときに信号を出力
するための全開スイッチ(パワースイッチ)、14は排
気ガスの空燃比(ム/F)が理論空燃比に比べて濃い(
9フチ)か薄い(リーン)かに応じて出力信号を発生す
る01センサである。
8は前記各センナ及び各スイ゛ツチからの入カ信号状u
K応じてエンジンの点火時期及び空燃比を制御するため
の制御回路、10は制御回路8から出力される点火時期
制御信号を受けてイグニシッンコイルへの遥電纏断を行
なうイグナイタ及びイグニV璽ンコイ〜テアル。イグニ
シ1ンコイA/テ発生し先高電圧はディストリビュータ
5の配電部を通して適切な時期に所定の気筒の点火ブフ
グに引火される。1!は制御回路8で決定された燃料噴
射時期及び燃料噴射時間(τ)に基づいて吸気マニホー
ルドに燃料を噴射するためのインジェクタである。
次に#!4図を用いてノック検出回路7の詳細を説明す
る。701はノックセンサ6の出力をノック周波数成分
のみ選別して取出すためのバンドパス、ハイパス等のフ
ィ〜り、702はフィルタ701の出力を半波整流する
走めの半波整流器、708は半波整流器702の出力を
積分し、ノックセンサ6の振動出力の平均値を欧出すた
めの積分器、704は積分器708の出力を増幅し適切
なノック判定レベμを作り出すための増幅器、705は
増幅器704の出力にノイズマージン等の効果を得るた
めに電圧のシフトを行なう抵抗等で構成されるオフ七ッ
ト電圧測定器、706は増幅1! 704の出力とオフ
セラ)!圧設定器705の出力を加算し最終的なノック
判定レペpを作〕出す九めの加算器である。70?は半
波整、、流器702と加算器706の出力を比較し、半
波I″s txt、器7owの出力の方が大きいときに
ノ・ル偏生している吃のと判断しその場合にパルス信号
を発生する比較器である。707の出力を制御回路8が
取〕込み、点火時期の演算を行う。
次に制御回路80詳細構成及び動作を第6図に従って説
明する。第6図において8000は点火時期及び燃料噴
射量を演算するための中央処理ユニット(CPU)で8
ビツト構成のマイクロプロセフ量を用いている。800
!は制御プログラム及び演算に必要な制御定数を記憶し
ておくための読出し専用の記憶ユニット(ILOM )
、8002はclUsoooがプログラムに従って動作
中演算データを一時記憶する丸めの一時記憶ユニット(
凰ム麗)である、5oosは基準角センサ信号の出力信
号であるマグネットピックアップ信号全波形整形するた
めの波形整形回路、8004は同じくタフンタ角センt
illの出力信号を波形整形する丸めの波形整形回路で
ある。
8006は外部、1.信号あるいは内部信号によってC
PUK割込旭−、−行なわせるための割込制御部、5o
o6はcrv4作の基本周期となるクロック周期毎にひ
とつづつカウント値が上がるように構成された16ビツ
Fのタイマである。このタイマ8006と割込制御部・
8005によってエンジン回転数及びクランク角度が次
のようKしてCPUK取り込まれる。すなわち基準角セ
ンサ信号の出力信号により割込みが発生する毎にCrU
はタイマのカウント値を読み出す。タイマのカウント値
はクロック周期(たとえば1ps)毎に上がりていくた
め、今回の割込時のカウント値と先回の割込時のカウン
ト値との差を計算することKよシ、基準角センサ信号の
時間間隔すなわちエンジン1回転に要する時間が計測で
きる。こうしてエンジン回転数が求められる。またクラ
ンク角センサは、クランク角センサ6Bの信号が型室ク
ランク角度(たとえば80℃ム)毎に出力されるので基
準角センナbムの上死点信号を基準にしてその時のクラ
ンク角度を80℃ム単位で知ることができる。
この30℃ム毎のクランク角度信号は点火時期制御信号
発生のための基準点に使用される。
8007は複数のアナログ信号を適時切替えてアナログ
−デジタル変換器(ム/D変換11)8008に導くた
めのマルチプレクサであり、切替時期は出カポ−)80
11から出力される制御信号によ)制御される。本実施
例においては、アナログ信号としてエアフローメータ8
からの吸入空気量信号及び水温センf9からの水濡信号
が入力される。
8008はアナログ信号をデジタル信号に変換する丸め
のム/D変換器である。8009はデジタル信号のため
の入カポ−)であ夛、このポートには本実施例の場合ノ
ック検出回路からのノック信号、アイドμスイッチ18
からのアイドル信号、パワースイッチ13からのパワー
信号、02セン+14からの!ツチ・リーン信号が入力
される。
801GはデVりp信号を出力するための出カポ−Fで
ある。この出カポ−Fからはイグナイタ10に対する点
火時期制御信号、インジェクタ11に対する燃料噴射制
御信号、マルチプレクサ8007に対する制御信号が出
力される。8011はCPUパスで6)、CPUはこの
パス信号線に制御信号及びデータ信号を乗せ、周辺回路
の制御及びデータの送受を行なう。
以上本発明を実現する装置の構成について説明したので
、以下86図のフローチャートを用いて制御回路8で行
なう、点火時期、遅角補正量の演算処理手順を説明する
。内燃機関が起動されると、ステップ100よプ点火時
期演算の割込処理〜−チンの実行に入る。ステップ10
1で回転数N1負荷(Q/N)が算出される。ステップ
101!ではステップlotで算出された回転数N、負
負荷 Q/N )をもとに、基本点火時期のマツプより
基本点火時期θBを算出する。ステップ108ではノッ
クフィードバックを行なう領域であるか否かを判定し、
ノックフィードバック領域の場合、YB2に分岐しステ
ップLOWへ移行する。軽負荷時等のノックフィードバ
ック領域でない場合はNOに分岐しステップ104で進
角カランタムを0にクリアし、ステップ105で点火時
期がセットされステップ106でメインμmチンに復帰
す焉 1( る。           ・、、、:□ ステップlO8でノックライ−ドパツク領埴であると判
定されYB2に分岐した場合、ステップ10?でノッキ
ング検出の有無を判定し、ノッキングがない場合Noに
分岐しステップ180へ移行する。ノブキングがあった
場合YESに分岐しステップ108へ移行し、ステップ
lO8では進角カランタムがOKクリアされる。ステッ
プ109でノブキングの強度、II度に応じた遅角量Δ
0が算出され、ステップ110で点火時期の1角補正量
θCにステップ109で算出され九遅角量Δ0が加算さ
れ、新たに遅角補正量OCが設定される。
ステップIl!では遅角補正ji#cが最大遅角補正量
oCHmx以内であるか否かの判定をし、acmax以
内の場合X18に分岐しステップ114へ移行する。a
cmaxよ)大きい場合NOに分岐しステ。
プ113で遅角補正量0Cは、fl e = acma
xに設定される。ステップ114では基本点火時期θB
と遅角補正量OCをもとに、点火時期0がθ=θB−〇
〇の演算式で算出される。
□ ステップト116ではステップ114で算出され′1 九点火時期−が1・、排気温度上昇等の防止のための点
火時期のガードθwin以上か否かの判定がされ点火時
期−が点火時期のガードe min LJ上の場合YE
8に分岐しステツ7’l16へ移行する。点火時期0が
点火時期のガード0m1nより小さい場合Noに分岐し
ステップ118で遅角補正量acldθC=θB−θm
inの演算式で修正される。このステップ118の処理
を行なうことで、点火時期に反映されない余分な遅角補
正量が増えることを防止する。ステップ119では点火
時期Oは点火時期のガードθminに修正される。ステ
ップ116では、点火時期がセットされ、ステップ11
?でメインμmチンに復帰する。
ステップ107でノッキングがないと判定されステップ
120へ移行した場合、ステップI20で、進角カラン
タムにlが加算される。ステップ121では、所定期間
ムO(この場合サイケfi/)にノッキングがあったか
否かの判定がされ、前回のノッキング発生から所定期間
ムOが経過していない場合、NOに分岐しステップ11
4へ移行しステップ114以降前記同様の処理が行なわ
れる。
ステップ121で前回のノック発生より所定期間ムOが
経過したと判定された場合、YESに分岐しステップ1
22で進角カウンタAは0にクリアされる。ステップI
g8では、θc=Oc−θムの演算が行なわれ、遅角補
正量θCは進角敏θムだけ減算され、新九に遅角補正量
θCが設定される。ステップ1!4では遅角補正量θC
がOLJ、下か否かの判定を行ない、Noと判定された
場合ステップ114へ移行する。YESと判定された場
合はステップ12&で遅角補正量0CはOに捷定されス
テップ114へ移行し、以降前記同様の処理が行なわれ
る。以上のように点火時期が演算され、イグナイ!、コ
イルを通じて機関に点火される。
以上述べえように本発明は、ノッキングフィードバック
時に、機関保護のための点火時期の下限値の制限を受け
た場合、それ以上遅角補正量を増さないようKしている
ので、ノッキング限界が進角側に変化した場合にすみ中
かに点火時期が追従でき、燃費、出力性能が悪化するこ
とを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明と従来方式のノフキング限界の変化に
対する追従性能の比較図、第2図は、本発明における回
転数と最大遅角補正量との関係を示す特性図、第8図は
、本発明の一実施例を示す全体構成図、第1図は、第8
図中のノッキング検出回路の構成図、第5図は、1g8
図中の制御回路の構成図、第6図は、本発″萌における
点火時期及び遅角補正量の演算処理手順を示すフローチ
ャートである。 t−一・エンジン、8・−エアフローメータ、5ム・・
・基準角センサ、 5 B 、−、クランク角センサ、
6−ラックセンサ、7・・・ノック検出回路、8・−制
御回路。 5ooo・−中央処理ユニツ) 、800し40M。 aoog=lLムM0 第 1 肉 112  図 工〉シン回転敏

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内燃機関のノッキングを検出し、このノッキングの検出
    状態によって、機関の回転数および亀萄に応じて決定さ
    れる基本点火時期な遅角側に補正し、ノブキングの発生
    限界付近に点火時期を制御する内燃機関の点火時期制御
    方法において、前記点火時期の遅角側に下限値を設ける
    と共に前記基本点火時期よ)の遅角量を示す遅角補正量
    に最大値を設け、この遅角補正量が最大筐でない場合に
    前記点火時期が前記下限値まで遅角されたとき、前記遅
    角補正量をそのときの値に保持することを特徴とする内
    燃機関の点火時期制御方法。
JP57048411A 1982-03-25 1982-03-25 内燃機関の点火時期制御方法 Granted JPS58165575A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57048411A JPS58165575A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 内燃機関の点火時期制御方法
US06/478,548 US4541382A (en) 1982-03-25 1983-03-24 Method and apparatus for ignition timing control of internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57048411A JPS58165575A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 内燃機関の点火時期制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58165575A true JPS58165575A (ja) 1983-09-30
JPS6225871B2 JPS6225871B2 (ja) 1987-06-05

Family

ID=12802557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57048411A Granted JPS58165575A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 内燃機関の点火時期制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4541382A (ja)
JP (1) JPS58165575A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6090984A (ja) * 1983-10-24 1985-05-22 Mazda Motor Corp エンジンの点火時期制御装置
JPS6296779A (ja) * 1985-10-22 1987-05-06 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の点火時期制御装置
JPS63117171A (ja) * 1986-11-04 1988-05-21 Toyota Motor Corp 内燃機関の点火時期制御方法
JPH01285668A (ja) * 1988-05-12 1989-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd ノックコントロール方法およびその装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61157769A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Fuji Heavy Ind Ltd 内燃機関の点火時期制御方式
JPH0650099B2 (ja) * 1984-12-28 1994-06-29 富士重工業株式会社 内燃機関の点火時期制御方法
US4741310A (en) * 1985-05-30 1988-05-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Ignition timing control system for internal combustion engine
US4748952A (en) * 1985-05-30 1988-06-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Ignition timing control system for internal combustion engine
US4790281A (en) * 1986-07-22 1988-12-13 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of and apparatus for controlling ignition timing in internal combustion engine
DE4008170A1 (de) * 1990-03-15 1991-09-19 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur adaptiven klopfregelung einer brennkraftmaschine
DE19651238C2 (de) * 1996-12-10 2001-06-21 Bosch Gmbh Robert Einrichtung Bestimmung des Zündwinkels einer Brennkraftmaschine
US6247448B1 (en) 1999-05-17 2001-06-19 Ford Global Technologies, Inc. Closed loop spark control method and system utilizing a combustion event sensor to determine borderline knock
GB0701869D0 (en) * 2007-01-31 2007-03-14 Cambridge Consultants Adaptive radar

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6024310B2 (ja) * 1977-12-16 1985-06-12 株式会社デンソー 内燃機関用点火時期制御装置
JPS557978A (en) * 1978-07-04 1980-01-21 Nippon Soken Inc Ignition timing control system for internal combustion engine
JPS5698568A (en) * 1980-01-07 1981-08-08 Toyota Motor Corp Ignition time controlling device of spark ignition type internal combustion engine
JPS5746033A (en) * 1980-09-05 1982-03-16 Toyota Motor Corp Method of injecting fuel under electronic control
US4376429A (en) * 1981-06-23 1983-03-15 Ford Motor Company Adaptive cylinder by cylinder knock retard control

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6090984A (ja) * 1983-10-24 1985-05-22 Mazda Motor Corp エンジンの点火時期制御装置
JPH0258468B2 (ja) * 1983-10-24 1990-12-07 Mazda Motor
JPS6296779A (ja) * 1985-10-22 1987-05-06 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の点火時期制御装置
JPS63117171A (ja) * 1986-11-04 1988-05-21 Toyota Motor Corp 内燃機関の点火時期制御方法
JPH01285668A (ja) * 1988-05-12 1989-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd ノックコントロール方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4541382A (en) 1985-09-17
JPS6225871B2 (ja) 1987-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58165575A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
JPH0211742B2 (ja)
JPH09209814A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS58217773A (ja) 電子式エンジン制御装置
US5664544A (en) Apparatus and method for control of an internal combustion engine
US4385607A (en) Automobile ignition timing control system
JPS6123868A (ja) 点火時期制御装置
JPH0711269B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS6329061A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0411742B2 (ja)
JPS59136575A (ja) 多気筒エンジンのノツキング制御方法
JPS6325372A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH07180643A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0444851Y2 (ja)
JPS5891369A (ja) ノツキング制御装置
JPH0633722B2 (ja) 内燃機関のノツキング制御装置
JPS59168271A (ja) エンジンの点火時期制御方法
JPH0742926B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPS59113266A (ja) 内燃機関のノツキング制御方法
JPH0689735B2 (ja) 内燃機関用点火時期制御装置
JPH0347433B2 (ja)
JPS606070A (ja) 内燃機関のノツキング制御方法
JPS62111149A (ja) 内燃機関のノツキング制御装置
JPH0633721B2 (ja) 内燃機関のノツキング制御装置
JP2009281234A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置