JPH06500760A - 回転式積み重ね装置 - Google Patents

回転式積み重ね装置

Info

Publication number
JPH06500760A
JPH06500760A JP3515344A JP51534491A JPH06500760A JP H06500760 A JPH06500760 A JP H06500760A JP 3515344 A JP3515344 A JP 3515344A JP 51534491 A JP51534491 A JP 51534491A JP H06500760 A JPH06500760 A JP H06500760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stacking
pockets
articles
items
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3515344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2927959B2 (ja
Inventor
ルール,ケネス レオナード
Original Assignee
ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー filed Critical ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー
Publication of JPH06500760A publication Critical patent/JPH06500760A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2927959B2 publication Critical patent/JP2927959B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/68Reducing the speed of articles as they advance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/38Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by movable piling or advancing arms, frames, plates, or like members with which the articles are maintained in face contact
    • B65H29/40Members rotated about an axis perpendicular to direction of article movement, e.g. star-wheels formed by S-shaped members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/24Pile receivers multiple or compartmented, e.d. for alternate, programmed, or selective filling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/4473Belts, endless moving elements on which the material is in surface contact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1924Napkins or tissues, e.g. dressings, toweling, serviettes, kitchen paper and compresses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Packaging Of Special Articles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 回転式積み重ね装置 技術分野 本発明は積み重ね装置に関し、更に詳細には、続く処理作業及び/又は包装作業 のため所定数の物品の高速積み重ねを行うための回転式積み重ね装置に関する。
発明の背景 化粧紙即ち、衛生ナプキン、おむつ及び他の対象物のような物品の製造中、順次 供給された物品をコンベヤから取り出し、所定数の積み重ねに蓄積し、この積み 重ねを続く処理及び/又は包装のため前進させることが必要とされている。これ は、手作業及び種々の機構を使用した作業の両方で長年に亘って行われてきた。
このような機能を行うようになった機械について、これらの機械は、大抵、物品 をコンベヤから送出ステーションまで搬送するためのスロットを備えたホイール を有し、物品は、送出ステーションで、積み重ねられ、又は鱗状に並べられる。
例えば、1985年6月11日にロイシールドに賦与された米国特許第4.52 2,387号には、シャフト上で互いに隣接して配置された数枚のディスクから なる、シートを積み重ねるための装置が開示されている。これらのディスクには 周囲から中心に向かって延びる螺旋状のスロットが形成されている。対応するス ロットは軸線方向に重なっており且つポケットを形成し、これらのポケットの各 々はシートを受入れるようになっている。隣接したディスクの螺旋状のスロット は、来入するシートに摩擦力を及ぼしてこれらのシートの運動エネルギを放散さ せるように食い違っている。ディスクを回転させると、ディスク間に配置きれた ピックオフによってシートがスロットから取り出され、トレー上に積み重ねられ る。おそらく、シートは、蓄積されたトレーから手作業で取り出される。
同様に、1970年9月29日にレインボー等に賦与された米国特許第3.53 1.108号は、書類用のポケットをなす湾曲したスロットを有する多数の積み 重ねホイールを使用する書類積み重ね装置及びl又はソーターに関する。積み重 ねホイールが回転すると、各ホイールと作動的に関連した取り出し装置が書類を 夫々のポケットから取り出してこれらの書類をトレー内にきちんと積み重ねる。
積み重ねを取り出すための手段は示されておらず、おそらくは、これは、手作業 で行われていた。
1988年4月12日にヘルテルに賦与された米国特許第4.738,938号 には、所定数の物品を積み重ね且つ取り出すための装置が記載されている。物品 は、回転ホイールのスロット内に順次供給される。物品は、それらの円形の行路 を辿るとき、取り出され、交差行路に沿って移動するコンベヤが支持するパケッ ト上に積み重ねられる。一つのパケット上で物品の積み重ねが完成したとき、パ ケットは取り出し位置から前進し、次の続くパケットが取り出し位置に迅速に移 動する。最終的には、各装填済みのパケットは別のコンベヤと整合し、その積み 重ねが取り出され、他のコンベヤで蓄積ステーションまで搬送される。その後、 空になったベルトを取り出し位置まで順次戻す。移動する機械部品間のこの相互 作用には、タイミング、位置、及び隙間の間通があり、これらの問題は高速作動 の方向で移動させる努力を妨げる。
1986年6月17日にナカムラに賦与された米国特許第4,595,193号 に開示されたシート積み重ね装置は、シートが挿入されて取り出し/積み重ねス テーションまで搬送されるスロットを存するブレードホイールを含み、そこで、 これらは取り出され、所定数のユニットに分離される。この装置は、ブレードホ イールと同じ軸線を中心に回転自在に取付けられ、それ自体を一つの積み重ねの 最後のシートと次の積み重ねの最初のシートとの間に位置決めするためブレード ホイールと同時に間歇的に作動される分離器を使用する。分離器は次いで、定置 に保持され、この際、圧縮された積み重ねが取り出される。
取り出し工程中、続くシートが分離器上に蓄積する。その後、これらのシートは 、分離器がシートインフィード手段に隣接したその待機位置まで回転したとき、 積み重ね手段へ移送される。動的機械要素の同期協働を含むため、この装置もま た高い製造速度で作動するのが困難であるということは明らかである。
物品の鱗状配列、ソーティング、及び積み重ねについての他の教示は、1984 年3月6日にコブラーに賦与された米国特許第4.439.979号、1973 年7月10日にホフマンに賦与された米国特許第3.744.790号、198 5年6月18日にキャンベルに賦与された米国特許第4.523,871号にみ られる。
発明の概要 本発明の目的は、高速積み重ね機構を提供することである。
本発明の別の目的は、物品の正確な計数及び物品を所定数のバラバラの積み重ね に分離するための高速積み重ね機構を提供することである。
本発明の他の目的は、相互作用する可動部品の点数が最小で、物理的性質の広範 なスペクトルを有する物品取扱いの可能性を持つ周知の数の物品でできた積み重 ねを蓄積するための積み重ね機構を提供することである。
本発明の一つの特徴によれば、所定数の物品でできた積み重ねを形成するための 積み重ね装置が提供される。
この積み重ね装置は、物品を装填ステーションから複数の積み重ね場所を持つ取 り出しステーションまで順次搬送するための回転移送手段を有する。回転移送手 段は、回転軸線及びその周囲の周りに間隔を隔てられた多数のポケットを有し、 個々の物品を受入れるようになっている。これらのポケットは、複数の組に分け られ、これらの組の各々は、所定数と同数の多数のポケットを有する。
各組のポケットは、物品の前縁が回転軸線からほぼ同じ半径方向のずれを伴った 状態で物品を取り出しステーションへ送出するようになっている。一方の組の半 径方向のずれは他方の組の半径方向のずれと異なっている。物品をポケットから 取り出して物品を積み重ね場所で積み重ねをなして蓄積するための手段が設けら れる。物品取り出し手段は、ポケットの一方の組によって搬送された物品の群の ポケットの他方の組によって搬送された物品の群からの分離を行うため、異なる 半径方向のずれを使用する。
本発明の他の目的によれば、所定数の物品からなる積み重ねを形成するための方 法が提供される。この方法は、所定数の物品を回転式積み重ねホイールの周囲ポ ケットの第1の組内に、はぼ均等な第1の深さまで供給する工程を有する。ポケ ットの第1の組の物品は、次いで、取り出しステーションまで搬送され、取り出 しステーションで第1の深さで作用する取り出し手段即ちストリップ手段が物品 をポケットの第1の組から取り出し、物品を第1積み重ね場所へ案内し、この第 1積み重ね場所で物品が蓄積される。次に、所定数の物品を回転式積み重ねホイ ールの周囲ポケットの第2の組内に全体に均等な第2の深さまで供給する。ポケ ットの第2の組内の物品は取り出しステーションまで搬送され、取り出しステー ションで、第2深さで作用するストリップ手段がポケットの第2の組から物品を 取り出し、物品を第2積み重ね場所まで案内し、この第2積み重ね場所に物品が 積み重ねられる。蓄積された物品の積み重ねは、第1積み重ね場所から取り出さ れ、この際、物品が第2積み重ね場所で蓄積され、また、蓄積された物品の積み 重ねが第2積み重ね場所から取り出され、この際、物品が第1積み重ね場所で蓄 積される。
図面の簡単な説明 本明細書は、本発明を特定的に指摘し且つ明瞭に特許請求する請求の範囲を以て 終わるが、本発明は、以下の説明を添付図面と関連して読むことにより更によく 理解されるであろう。
第1図は、本発明の回転式積み重ね装置の部分概略部分平面図であり、 第2図は、インフィードコンベヤ、積み重ねホイールのスロット、スロット内に 支持される物品、及び釣合い孔を省略することによって簡略化した第1図の2− 2線での拡大部分垂直断面図であり、 第3図は、第1図の3−3線での減速レール支持体の拡大断面図であり、 第4図は、第1図の4−4線での減速レールを示す拡大断面図であり、 第5図は、第1図の積み重ね装置の包含レールを、装填ステーションにあるイン フィードコンベヤの近傍の積み重ねホイールの内部へのアクセスを容易にする持 ち上げた状態で示す、拡大部分平面図であり、第6図は、第1図の積み重ね装置 のストリッパ組立体を示す拡大部分斜視図である。
実 施 例 次に、全図に亘って同じ要素に同じ参照番号が附しである添付図面を詳細に参照 すると、第1図には、装填ステーション10、回転移送手段12、及び取り出し ステージシン14を有する回転式積み重ね装置が示しである。
回転式積み重ね装置は、156の二枚重ね化粧紙の積み重ねをつくりだすように なっている。図示の実施例では、化粧紙のクリップ16でできた物品(即ち、各 々12枚の化粧紙でできた小さな積み重ね)が間隔を隔てられた関係で高速で装 填ステーション10に搬送される。クリップ16は、化粧紙の長さを移動方向に 対して横方向に配向して約35.56cm(14インチ)の間隔でダブルフラッ トベルトコンベヤ18のベルト間で平らな状態で搬送される。コンベヤ18の下 流端には、コンベヤ18から回転移送手段12の周囲へ高速で放出されたクリッ プ16を、クリップ16を構成する化粧紙が分離し、かくして、装填作業を複雑 にしないように案内するため、間隔を隔てられたプレート20a及び20bを有 する製品送出ノズル20が設けられている。効果では、ノズル20は各クリップ 16を回転移送手段12の周囲に設けられたポケット内に集中させる。
回転移送手段12は、第1図及び第2図に示すように、間隔を隔てられた複数の 同じディスク22を有する積み重ねホイールを有するのがよい。これらのディス クの数はこの場合は5枚である。これらの積み重ねホイールには等間隔に間隔を 隔てられた周囲スロット24が機械加工で設けられている。ディスク22は、シ ャフト28にキー止めされたハブ26に取付けられている。シャフト28は、タ イミングベルト32及びタイミングベルトプーリ34によって移相差動変速器3 0で駆動される。移相差動変速器30は、単位時間当たりに装填ステーション1 0を通過するスロット24の数がスロット内へのクリップ16の送出速度と等し いように、コンベヤ18の速度について一定の関係を保つ所定の速度で駆動され る。
その出力、及び従って、これによって駆動される回転移送手段12の位相は、ク リップ16を装填ステーシコン10への到着と同時に装填するため、スロットに 容易に臨むように調節することができる。シャフト28は、支持体38に取付け られたベアリング36上に回転自在に支持されている。
第2図に最も明瞭に示すように、ハブ26は、互いに嵌め込まれ且つ溶接されて 剛性を高められたアーバー26a1端プレート26b1及び円筒形の側壁26c から作られている。側壁26 cは、その外面から外方に突出した間隔を隔てら れた一体の環状リング26dを有する。このリング26dは、ディスク22の適 正な位置決め及びこれらのディスクのハブ26へのしっかりとした固定の両方を 行うため、ハブ上に軸線方向に位置決めされており且つ十分な強度を有する。デ ィスク22は側壁26cの外周上で摺動し、別体のリングスペーサ26d゛と交 互になっており、透明プラスチック製の保護/案内ディスク40がハブ26の側 壁26 cの各端の外面上に取付けられている。ディスク22、スペーサ26d ゛及び保3/案内ディスク40は、一体のスペーサ26dにボルト等で固定され ているのがよい。
次に第1図を参照すると、ディスク22の各々は二組のスロット24を有する。
積み重ねホイール12及び13の右側に瞬間的に全体をSで示す短い方のスロッ ト24の組は、形成されるべき各積み重ねに含まれるクリップ16の数と同数の スロット24からなり、この数は、この場合、13である。同様に、第1図の左 側に示す、全体にLを附した長い方のスロットの組は、同様の理由で13個のス ロットからなる。図示の相違のため、組Sのスロット24で搬送されるべきクリ ップ16は、その前縁がシャフト28の軸線から組りのスロット24で搬送され るべきクリップ16の対応する半径方向のずれを越える距離だけ半径方向にずれ た状態で取り出しステーション14に向かって移動する。以下の説明から理解さ れるように、この相違は、クリップを組S及び組りから別々に積み重ねるための ベースとして使用される。二枚のディスクがハブ26に固定されている場合、組 み立てたディスク22の組S及びLの対応するスロット24は、軸線方向に整合 し、クリップ16が取り出しステーション14に搬送されたときにクリップ16 を受け入れて支持するようになったポケットの組を協働して形成する。
スロット24の進入角度αは、スロット24の進入部分の中央線と、この中央線 とディスク22の周囲とが交差する点を通る半径方向線との間に構成される角度 である。組Sを構成するスロット24については、αは約45″であるのがよい 。組りを構成するスロット24についてはαは約60″であるのがよい。これら の角度の差、及び組りのスロット24の内端の形状は、主に、取り出しステーシ ョン14で取り出されるときのクリップ16の所望の姿勢に基づいており、セッ トアツプからセットアツプまで値が変化する。わかるように、この角度差は、組 りに進入するクリップに影響を与えることなく、組Sのスロット24に進入する クリップ16に制動力を加える上で有用である。
組りのスロット24を形成する上で除去される材料の容積が組Sの短い方のスロ ット24を形成する上で除去される材料の容積と比べて大きいため、多数の孔4 2がディスク22に設けられる。これは、各ディスク22の動的バランスを組み 立て前にとるためである。回転移相手段12は、その周囲に設けられた比較的多 数のポケットのため、高速積み重ね速度を得るのに高いRPMで作動する必要が なく、従って、正確にバランスをとることは重要でない。
コンベヤ18から放出されるクリップ16の速度は、長いスロット24、即ち、 各ディスク22の組りのスロット24が形成するポケットの内端ヘクリップ16 を搬送する結果的な運動エネルギについて十分でなければならない。材料の摩擦 特性、クリップ16の質量及び可撓性、長いスロット24の長さ、長いスロット 24の進入角度及び外形、等多くの変数が存在するため、このような速度は、変 換速度が一定に保持されている場合でも、セットア・Iブからセットアツプまで 変化する。代表的な用途において高速で積み重ねを行う場合、毎分457.2m 乃至609.6m (1500フイート乃至2000フイート)の速度が必要と される。
クリップ16の速度が、これらのクリップを長いスロット24の端に運ぶように 計測されたため、これを生じさせないようにする方策がとられていない場合には 、このような速度はクリップ16を短いスロット24即ち、各ディスク22に組 Sを構成するスロット24に進入させて短いスロット24の内端に大きな運動量 を残しながら到るということが理解されよう。
このような運動量はクリップ16を座屈させたり、横方向に圧縮したり、スロッ ト24で制御されない方法でこのような端から遠ざかるように外方に跳ね返させ たりすることがある。このような問題点をなくすため、減速レール44(第1図 乃至第5図参照)が隣接したディスク22間に装填ステーション10の近傍で設 けられている。レール44の各々は曲線をなしており、進入角度αの差のため、 レール44は長いスロット24内のクリップ16と接触しないが短いスロット2 4内のクリップ16と接触するように設計され且つ位置決めされている。
図示の実施例では、約107cm(42インチ)の外径を持つ積み重ねホイール 12について約38cm(15インチ)の曲率半径が使用されている。
図示のように、四つの減速レール44が矩形の支持体46から組立体48によつ て個々に片持ち式に支持されており、断面係数を曲げに対して大きな抵抗を持つ ように改善するため、曲線状のレール44と一体の支持バー48aと垂直強化部 材48bとが互いに溶接されている(図4参照)。クリップ16が短いスロット 24内で内方に移動し、及び回転移送手段12が装填ステーション10から遠ざ かるように時計廻り方向に回転するとき、クリップ16の前縁は、クリップ16 が短いスロット24の内端に到るとき、クリップ16の短いスロット24に対す る速度が小さいか或いはゼロであるように、減速レール44の明らかに後退した しかし定置の上面と接触する。支持体46は、好ましくは、速度変化、材料等を 補償するため及びレール44の設計を簡単にするため、回転的に及びX−Y平面 で調節自在である。
回転移送手段12が回転して装填ステーションlOから遠ざかるため、クリップ 16を短いスロット24内に積極的に位置決めするための手段が設けられる。弧 状に形成された内面50aを各々有する包含レール50(第1図、第2図、及び 第5図参照)は、突出したクリップ16の外縁と接触してこれらのクリップを短 いスロット24内の完全に挿入された位置まで内方に押圧するように弧状面50 aが位置決めされた状態で、隣接したディスク22間に支持されている。レール 50は、第5図に実線で示すアクセス位置と仮想線で示す作動位置との間でコン ベヤ18の上走行部の端ローラの中心を中心に弧状運動を行うように取付けられ た支持バー52から片持ち式に支持されている。包含レール50は、このレール を通して孔50bが穿孔されることによって軽量にされている。バー50cは横 方向に延び、レール50の上中央部分を連結して組立体の剛性を高め且つレール 50をアクセス位置まで持ち上げるハンドルを構成する。
取り出しステーション14のストリッパ組立体54を第1図及び第6図に示す。
ストリッパ組立体は、隣接したディスク22の中間に位置決めされた三組の直立 レール、即ち外室内レール56、短ポケットストリップ/案内し−ル即ちフィン ガ58、及び深ポケットストリップ/案内し−ル即ちフィンガ60を有する。端 室内レール62が、直立レールの隣接した組の中間にある、即ち外室内レール5 6と短ポケットストリップフィンガ58との間に一つあり且つ短ポケットストリ ップフィンガ58と深ポケットストリップフィンガ60との間に他がある積み重 ね場所64の各端に設けられている。案内レール62の上部分は、クリップ16 が積み重ね場所内に降りていくときにこれらのクリップの軸線方向(横方向)不 整合を補正する引き込みテーバを有する。種々のレール及びフィンガ56.58 .60、及び62は、かくして、クリップ16をクリップ16が取り出されるス ロット24の組S又はLのポケットと関連した積み重ね場所64内に集中する上 で及び積み重ね場所64の周囲限界を形成する上で案内機能を行う。
第6図に最も明瞭に示すように、ストリッパ組立体54の各側にある摺動ゲート 66によって垂直支持が積み重ね場所64で行われる。摺動ゲート66は、空気 シリンダ68のピストンロッドに往復運動するように取付けられており、これら の摺動ゲートは、レール56又はフィンガ60の隣接したバンクを横切って及び 越えて移動できるようにスロットが設けられている。摺動ゲート66は、各々、 引っ込み位置(第1図及び第6図のストリッパ組立体54の左側の摺動ゲート6 6について示したように)から第1図のストリッパ組立体54の右側の摺動ゲー ト66ついて示した積み重ね位置まで移動自在である。安全の理由のため、スト リッパ組立体54の右側のみに示すようにガード66aで可動部品を封入しなけ ればならない。上流の積み重ね場所64用の摺動ゲート66は、個々のクリップ 16の積み重ね場所64内への垂直落下を最小にするため、他方よりも高い高さ にあるということに注目しなければならない。
積み重ね位置から引っ込み位置への摺動ゲート66の移動は、ゲート66が関連 した積み重ね場所64で積み重ね70が完了した時間について調時的に行われ、 パケットコンベヤ、ベルトコンベヤ、又は積み重ね70を包装又は他の処理を行 うための他の位置まで移動するように設計された他の機構のような、下にある横 方向移送手段72まで積み重ね70を積み重ね場所64から落下できるようにす るため積み重ね70の下から垂直支持を突然に引き出す。引っ込み位置から積み 重ね位置への摺動ゲート66の移動は、摺動ゲート66の高さよりも下の位置へ の積み重ね70の上面の下降に続いて調時的に起こる。これらの移動の手順を適 正にすることは、電子式シャフトエンコーダ、プログラム可能なリミットスイッ チ、カム又は当業者に周知の他の等価な装置のようなシャフト28位置センサで 行うことができる。
第1図に示すように据え付けられたストリッパ組立体では、短ポケットストリッ プフィンガ58は隣接したディスク22の中間であり、移送手段12の内部でス トリップ位置まで突出し、このストリップ位置は、組Sの短スロット24が形成 するポケット内で取り出しステーション14内に搬送されるときにクリップ16 の前縁の半径方向ずれと合う量だけシャフト28の軸線から半径方向にずれてい る。同様に、深ポケットストリップフィンガ60は隣接したディスク22間であ り、回転移送手段12の内部でストリップ位置まで突出し、このストリップ位置 はシャフト28の軸線から、組りの長い方のスロット24が形成するポケット内 で取り出しステーション14内にこれらのクリップ16が搬送されたとき、クリ ップ16の前縁の半径方向ずれに等しい量だけ半径方向にずれている。半径方向 ずれをなくすため、積み重ね場所64についてのストリップ位置は、積み重ねホ イールの回転方向で配置されているということに注目されたい。
回転移送手段12が時計廻り方向に回転するとき、定置の短ポケットストリップ フィンガ58が、クリップが取り出しステーション14を通って移動するとき、 クリップをポケットから取り出し、外室内レール56の協働により、クリップ1 6を関連した積み重ね場所64内に案内し、この積み重ね場所でこれらのクリッ プが摺動ゲート66の頂部上に積み重ねられる。組Sの短スロット24が形成す るポケット内で支持された13個のクリップ16が積み重ねられ、最後のこのよ うなポケットがストリップ位置を通って移動するとき、シャフト28位置センナ が信号を与えこの信号は、関連した空気シリンダ68を賦勢し、摺動ゲート66 をその引っ込み位置まで移動する。従って、積み重ね70が解放され摺動ゲート 66の高さの下に横方向移送手段72まで落下し、この移送手段が次の作業のた め取り出す。次いで、シャフト28位置センサが信号を与えこの信号は、関連し た空気シリンダ68を再び賦勢し、摺動ゲート66を反対方向に積み重ね位置ま で移動させる。
組Sのスロット24が形成するポケットと関連した積み重ね場所で蓄積された積 み重ね70が落下され、取り出されるとき、組りの長いスロット24が形成する ポケット内のクリップ16は取り出しステーション14まで前進され、取り出し ステーションで定置の深ポケットストリップフィンガ60がこれらのクリップの 前縁と接触する。クリップ16は、これによって、それらのポケットから取り出 され、短ポケットストリップフィンガ58の下流(後)側の協働で、関連した積 み重ね場所64内に案内され、これはピックオフ組立体即ちストリップ組立体5 4の左側に示しである。組りのスロット24が形成するポケットによって搬送さ れた13個のクリップ16の全部を関連した積み重ね場所64で蓄積し、積み重 ね70を他の積み重ね場所64について上述したのと同じ方法で落下し、除去す る。積み重ね70が左側積み重ね場所から落下され且つ除去されるとき、次の積 み重ね70のクリップ16の蓄積が右側積み重ね場所64で始まる。かくして、 積み重ね70は一方の積み重ね場所64及び次いで他の積み重ね場所で交互に形 成され、完成した積み重ねを一方の積み重ね場所64から取り出し、この際、積 み重ね70が他方に蓄積され、また、その逆が行われる。
図示の実施例では、ポケットによって搬送される物品の半径方向のずれは、主と して、ポケットを形成するスロット24の長さ、即ちスロットの最内端の位置に 左右される。所望であれば、スロット24に沿って移動する物品に作用してこの ような物品をスロットの実際の内端とは異なった所定の半径方向ずれで停止する ようになった補足的な減速装置、摩擦装置、又は止め(図示せず)によってスロ ット24の有効長さを調節してもよい。
上述の回転移送手段12は二組のポケットを持っているが、その直径を増大させ てもよいし、例えば、三組、四組又はそれ以上のポケットの組を設けてもよい。
積み重ね場所64を各組について設けのがよく、或いは、各積み重ね場所64を ポケットの隣接していない組について設けるのがよい。更に、回転移送手段上で 連続的な各組からなるポケットを設けるのが好ましいが、一つ又はそれ以上の場 所での積み重ね時間が、蓄積された積み重ねの他での除去を可能にするのに十分 である限り、これは本質的でない。本発明の精神及び範囲から逸脱することなく 、上述の実施例に種々の変更及び変形を行うことができるということは当業者に は明らかである。本発明を説明するのに使用された用語は、記載の目的で使用さ れたのであって限定せんとして使用されたものではない。
従って、以下の請求の範囲は、このような等価な変形、変更、及び本発明の範躊 の用途を支持しようとするものである。
国際調査報告 PCT/US 9110620B国際調査報告 フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、 ES、 FR,GB、 GR,IT、 LU、 NL、 SE)、0A (BF、BJ、CF、CG、CI、CM、GA、GN、ML、MR,SN、TD 、TG)、AT、AU、 BB、 BG、 BR,CA、 CH,C3,DE、  DK。
ES、FI、 GB、 HU、JP、 KP、 KR,LK、 LU、MC,M G、MW、NL、No、PL、RO,SD、SE、SU

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.所定数の物品からなる積み重ねを形成するための積み重ね装置であって、前 記物品を装填ステーションから取り出しステーションまで順次搬送するための回 転移送手段を有し、前記回転移送手段は、回転軸線及びその周囲の周りに間隔を 隔てられた多数のポケットを有し、これらのポケットは個々の物品を受入れるよ うになっており、更に、物品をポケットから取り出して物品を積み重ねられた関 係に蓄積する手段を有する積み重ね装置において、 (a)取り出しステーションは、複数の積み重ね場所を有し、 (b)前記ポケットは、複数の組に分けられ、各組はポケット、好ましくは連続 したポケットからなり、これらのポケットは前記所定の数と同数であり、各組の ポケットは物品を取り出しステーションに送出するようになっており、前記回転 軸線からほぼ同じ半径方向ずれの所に物品の前縁があり、一方の組の半径方向ず れは他方の組の半径方向ずれとは異なっており、 (c)物品取り出し手段は前記異なる半径方向ずれを使用し、別々の積み重ね場 所に組を蓄積することによって、一方の組によって搬送された物品の群の他方の 組によって搬送された物品の群からの分離を行う、ことを特徴とする積み重ね装 置。
  2. 2.ポケットは、間隔を隔てられたディスクに形成された全体に軸線方向に整合 したスロットからなる、請求項1に記載の積み重ね装置。
  3. 3.スロットによって支持された物品の半径方向のずれは、主に、スロットの有 効長さによって制御される、請求項2に記載の積み重ね装置。
  4. 4.長い方のスロットの進入角度は短い方のスロットの進入角度よりも大きい、 請求項3に記載の積み重ね装置。
  5. 5.物品取り出し手段は、各積み重ね場所と関連したピックオフを有し、各ピッ クオフは、ポケットの組によって搬送された物品の前縁の半径方向ずれと合う半 径方向ずれで作用するようになっており、これによって、ポケットの合う組によ って搬送された物品が各機械サイクル中にポケットから取り出されて場所に積み 重ねられ、積み重ね場所は、回転移送手段の回転方向に減少する半径方向のずれ で作用する関連したピックオフの順序で配置されている、請求項1乃至4のうち のいずれか一項に記載の積み重ね装置。
  6. 6.積み重ね場所の数がポケットの組の数、好ましくは二つと同数である、請求 項1乃至5のうちのいずれか一項に記載の積み重ね装置。
  7. 7.減速レールが、最も大きい半径方向のずれを提一2 供するようになったポケットの組に進入する物品と協働する、請求項1乃至6の うちのいずれか一項に記載の積み重ね装置。
  8. 8.各積み重ね場所は摺動ゲートを有し、これらの摺動ゲートは、関連した積み 重ね場所での積み重ねの蓄積と調時的関係で引っ込み位置と積み重ね位置との間 で選択的に横方向に移動するようになっており、前記摺動ゲートは、積み重ね位 置において、蓄積する積み童ねに対して垂直方向支持を提供し、引っ込み位置ま で移動するとき、横方向移送手段上への完成された積み重ねの突然の垂直方向堆 積を行う、請求項1乃至7のうちのいずれか一項に記載の積み重ね装置。
  9. 9.所定数の物品でできた積み重ねを形成するための積み重ね装置において、 (a)複数の組をなして配置された周囲スロットを有する回転自在の積み重ねホ イールを有し、各組を構成するスロットは、連続しており、前記所定の数と同数 であり、積み重ねホイールの回転軸線から半径方向のずれが全体に均等な深さま で内方に延び、前記半径方向のずれは組によって異なり、更に、 (b)スロットの組の数と同数の積み重ね場所を有する取り出しステーションを 有し、積み重ね場所の各々は関連したピックオフを有し、このピックオフは、任 意の組に作用するようになった唯一のピックオフを備えた組のうちの一つの半径 方向のずれと適合する半径方向のずれを前記回転軸線から有するストリップ位置 で作用し、積み重ね場所はホイールの回転方向で、関連したピックオフのストリ ップ位置で半径方向のずれを減少する順序で配置されている、 積み重ね装置。
  10. 10.所定数の物品でできた積み重ねを形成するための方法において、 (a)所定数の物品を回転式積み重ねホイールの周囲ポケットの第1組内に全体 に均等な第1深さまで供給する工程と、 (b)ポケットの前記第1組内の前記物品を取り出しステーションまで搬送し、 この取り出しステーションで、前記第1深さで作用するストリップ手段が物品を ポケットの前記第1組から取り出してこれらの物品を第1積み重ね場所へ案内し 、この第1積み重ね場所に物品を蓄積する工程と、 (c)所定数の物品を回転式積み重ねホイールの周囲ポケットの第2組内に全体 に均等な第2深さまで供給する工程と、 (d)ポケットの前記第2組内の前記物品を取り出しステーションまで搬送し、 この取り出しステーションで、前記第2深さで作用するストリップ手段が物品を ポケットの前記第2組から取り出してこれらの物品を第2積み重ね場所へ案内し 、この第2積み重ね場所に物品を蓄積する工程と、 (e)蓄積された物品でできた積み重ねを前記第1積み重ね場所から取り出し、 この際、物品は前記第2積み重ね場所に蓄積され、又は、蓄積された物品ででき た積み重ねを前記第1積み重ね場所から取り出し、この際、物品が前記第1積み 重ね場所に蓄積される工程と、を有する方法。
JP3515344A 1990-09-10 1991-08-30 回転式積み重ね装置 Expired - Fee Related JP2927959B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/580,395 US5040783A (en) 1990-09-10 1990-09-10 Rotary stacker
US580,395 1990-09-10
PCT/US1991/006208 WO1992004265A1 (en) 1990-09-10 1991-08-30 Rotary stacker

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06500760A true JPH06500760A (ja) 1994-01-27
JP2927959B2 JP2927959B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=24320921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3515344A Expired - Fee Related JP2927959B2 (ja) 1990-09-10 1991-08-30 回転式積み重ね装置

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5040783A (ja)
EP (1) EP0548216B1 (ja)
JP (1) JP2927959B2 (ja)
AT (1) ATE113258T1 (ja)
AU (1) AU8537291A (ja)
BR (1) BR9106823A (ja)
CA (1) CA2089270C (ja)
DE (1) DE69104843T2 (ja)
DK (1) DK0548216T3 (ja)
ES (1) ES2062814T3 (ja)
IE (1) IE913161A1 (ja)
MX (1) MX9101010A (ja)
NO (1) NO930831L (ja)
PT (1) PT98907A (ja)
WO (1) WO1992004265A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0561100A1 (en) * 1992-03-20 1993-09-22 FIN-OMET S.r.l. Device for storing sheets in piles having a preset number of elements
JPH05338890A (ja) * 1992-06-03 1993-12-21 Ace Denken:Kk 紙片収納装置
US5359929A (en) * 1993-08-25 1994-11-01 Rockwell International Corporation Device for delivering signatures in a printing press
USD419183S (en) * 1998-03-16 2000-01-18 Stouffer Industries, Inc. Locking hub
US6131904A (en) * 1998-09-01 2000-10-17 Goss Graphic Systems, Inc. Stripping mechanism for a delivery fly assembly
US6199860B1 (en) * 1998-12-29 2001-03-13 Quad/Tech, Inc. Motor driven delivery buckets
US6354591B1 (en) * 2000-01-19 2002-03-12 Quad/Tech, Inc. Printed product slow down apparatus and method
FR2790251B1 (fr) * 2000-03-30 2003-09-26 Realisations Electr Et Mecaniq Installation pour empiler et constituer des lots avec un nombre determine d'objets sensiblement plats
ITBO20000475A1 (it) * 2000-07-31 2002-01-31 Cat System S R L Dispositivo per la separazione di gruppi di foglietti in una apparecchiatura per la formazione e la fascettatura di gruppi di fogli , quali
DE10052668C1 (de) * 2000-10-24 2002-03-14 Koenig & Bauer Ag Schaufelrad
US6578844B2 (en) 2001-04-10 2003-06-17 Xerox Corporation Sheet feeder
US6832886B2 (en) 2001-07-27 2004-12-21 C. G. Bretting Manufacturing Co., Inc. Apparatus and method for stacking sheets discharged from a starwheel assembly
US6776316B2 (en) * 2001-09-28 2004-08-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of tucking refastenable side seams
US6723035B2 (en) * 2001-09-28 2004-04-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of tucking side panels with side panel fold location control
US6808361B1 (en) 2002-03-27 2004-10-26 John T. McCarthy Apparatus and method for stacking food portions
US6957944B2 (en) 2002-06-25 2005-10-25 Cardinal Fg Company Method and apparatus for stacking small sheets of glass
US7097725B2 (en) * 2002-10-16 2006-08-29 Zuiko Corporation Placement device
US6877740B2 (en) 2003-07-30 2005-04-12 C.G. Bretting Manufacturing Company, Inc. Starwheel feed apparatus and method
DE10341588A1 (de) * 2003-09-09 2005-03-31 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Stapeln von Blattgut
DE102004016109A1 (de) * 2004-04-01 2005-11-03 Goss International Americas, Inc.(N.D.Ges.D. Staates Delaware) Schaufelradauslage für einen Falzapparat
MX2007002109A (es) 2004-08-27 2007-09-14 Kontrelmec S L Aparato y procedimiento para descargar elementos laminares de un rodillo, y transferir pilas de elementos laminares, y rodillo utilizado.
ITBO20060289A1 (it) 2006-04-14 2007-10-15 Tech S R L S Dispositivo di impilamento per fazzoletti, tovaglioli e simili.
ITBO20060290A1 (it) * 2006-04-14 2007-10-15 Tech S R L S Dispositivo di trasferimento per fazzoletti, tovaglioli e simili.
US7543816B2 (en) * 2006-12-08 2009-06-09 Ncr Corporation Diverting stacker wheel
CN109665292A (zh) * 2017-10-17 2019-04-23 泉州向日葵卫生用品有限公司 一种等分盘排列机构
CN107918784B (zh) * 2017-12-13 2023-10-31 广州明森科技股份有限公司 一种存取卡机构以及包含该存取卡机构的卡片存储装置
CN107856997B (zh) * 2017-12-13 2023-03-10 广州明森科技股份有限公司 一种转盘式卡片存储装置
CN107914973B (zh) * 2017-12-13 2023-11-10 广州明森科技股份有限公司 一种转盘以及包含该转盘的卡片存储机构
CN110053883A (zh) * 2019-05-10 2019-07-26 广州明森科技股份有限公司 一种用于智能卡领卡机的存卡转盘及其制造方法
US11383952B2 (en) * 2019-12-03 2022-07-12 Xerox Corporation Sheet stacker having movable arms maintaining stack quality
DE102021001545A1 (de) * 2021-03-24 2022-09-29 Giesecke+Devrient Currency Technology Gmbh Stapelrad und Vorrichtung zur Stapelung von flächigen Gegenständen

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US700238A (en) * 1901-06-01 1902-05-20 Robert Hoe Delivery mechanism.
US3531108A (en) * 1968-06-04 1970-09-29 Control Data Corp Document stacker and/or sorter
US3744790A (en) * 1971-09-24 1973-07-10 Pitney Bowes Sage Inc Sorter for use in conjunction with photocopy machines
SU440877A1 (ru) * 1973-09-05 1980-04-30 Типография Издательства "Известия" Способ образовани стопок газет
US4088314A (en) * 1977-04-22 1978-05-09 Eastman Kodak Company Synchronous stacking device
DE3108681A1 (de) * 1981-03-07 1982-09-30 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach "einrichtung zur entnahme von druckexemplaren aus den schaufelraedern eines falzapparates"
JPS5895069A (ja) * 1981-11-27 1983-06-06 Toshiba Corp 紙葉類回収装置
DE3232348A1 (de) * 1982-08-31 1984-03-01 GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München Vorrichtung zum stapeln von blattfoermigen gegenstaenden
JPS59172354A (ja) * 1983-03-16 1984-09-29 Toshiba Corp 紙葉類回収装置
US4523671A (en) * 1983-06-21 1985-06-18 Paper Converting Machine Company Apparatus for multiple lane stacking
JPS61291363A (ja) * 1985-06-17 1986-12-22 Toshiba Corp 紙葉類処理装置
US4736936A (en) * 1987-01-16 1988-04-12 Paper Converting Machine Company Hanky delivery system
CA1333180C (en) * 1988-06-02 1994-11-22 James E. Hertel Apparatus and method for stacking

Also Published As

Publication number Publication date
NO930831D0 (no) 1993-03-08
WO1992004265A1 (en) 1992-03-19
CA2089270A1 (en) 1992-03-11
JP2927959B2 (ja) 1999-07-28
CA2089270C (en) 1998-04-07
EP0548216A1 (en) 1993-06-30
EP0548216B1 (en) 1994-10-26
NO930831L (no) 1993-05-07
US5040783A (en) 1991-08-20
DE69104843T2 (de) 1995-04-27
AU8537291A (en) 1992-03-30
DE69104843D1 (de) 1994-12-01
DK0548216T3 (da) 1994-11-28
BR9106823A (pt) 1993-07-13
ES2062814T3 (es) 1994-12-16
ATE113258T1 (de) 1994-11-15
PT98907A (pt) 1993-10-29
IE913161A1 (en) 1992-03-11
MX9101010A (es) 1992-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06500760A (ja) 回転式積み重ね装置
EP1565395B1 (en) Apparatus and method for stacking and separating sheets discharged from a starwheel assembly
FI87438B (fi) Foerfarande och foerpackningsautomat foer foerpackning av brevkuvert och provkuvert i en ask.
US5203953A (en) Process and apparatus for conveying labels to be transferred to a (cigarette) pack
US7780396B2 (en) Automatic carton stacker/collator
EP2266907B1 (en) Apparatus and method for stacking sheets discharged from a starwheel assembly
RU2573776C2 (ru) Устройство и способ подачи стопок бумажных салфеток или подобных сложных изделий в автоматизированную упаковочную систему
US5913656A (en) Method and apparatus for merging shingled signature streams
KR900000787B1 (ko) 종이의 집적장치
US4222556A (en) Sheet feeding apparatus utilizing a spirally slotted stacking wheel
US8235374B2 (en) Insertion apparatus and insertion method
US3869115A (en) Apparatus for temporary storage of articles
US5556087A (en) Apparatus for processing printed products
US4055339A (en) Sorter apparatus
US3624723A (en) Automatic bag accumulating, advancing and charging apparatus
US8066109B2 (en) Device for handling diapers
US9630795B2 (en) Apparatus for feeding folded paper tissues or the like to a packaging system
US6042102A (en) Apparatus for separating and transferring flat unit loads
US6349933B1 (en) Method and apparatus for horizontal stacking and batching of sheet products
US4844439A (en) Receiving device in a sheet conveyor for occasional collection of sheets before continued conveyance
KR920701027A (ko) 숏 카운트 시이트 세퍼레이터
EP0561100A1 (en) Device for storing sheets in piles having a preset number of elements
JPH0815887B2 (ja) 青果物の箱詰装置
CZ336398A3 (cs) Stroj pro manipulaci s výrobky a způsob manipulace

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees