JPH0649671Y2 - 管埋設装置 - Google Patents

管埋設装置

Info

Publication number
JPH0649671Y2
JPH0649671Y2 JP1989028628U JP2862889U JPH0649671Y2 JP H0649671 Y2 JPH0649671 Y2 JP H0649671Y2 JP 1989028628 U JP1989028628 U JP 1989028628U JP 2862889 U JP2862889 U JP 2862889U JP H0649671 Y2 JPH0649671 Y2 JP H0649671Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
tip
clutch
august
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989028628U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02120595U (ja
Inventor
利康 秋葉
英人 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Kizai Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Kizai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Kizai Co Ltd filed Critical Sanwa Kizai Co Ltd
Priority to JP1989028628U priority Critical patent/JPH0649671Y2/ja
Publication of JPH02120595U publication Critical patent/JPH02120595U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0649671Y2 publication Critical patent/JPH0649671Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、ガス管、水道管等に用いるヒューム管、また
は鋼管を地中に埋設するための管埋設装置に関する。
(従来の技術) 従来から、地表を開削することなく地中にガス管や上下
水道管等を埋設する装置として、第4図に示すように地
中を掘削するオーガスクリュ1の回転駆動装置2、埋設
管3の管端を押圧する押圧部4、これらを押進する押進
ジャッキ5等の駆動部を地表から掘削したピット6内の
レール7上に移動可能に載装し、前記オーガスクリュ1
により地中に横穴を掘削しつゝ推進ジャッキ5により駆
動部を押進して埋設管3を地中に順次埋入させる管埋設
装置が一般に用いられている。
この種の管埋設装置においては、オーガスクリュ1の先
端に掘削ヘッド8が一体回転可能に連結されており、回
転駆動装置2によりオーガスクリュ1および掘削ヘッド
8を回転させ、先端地盤を掘削ヘッド8により掘削しな
がらオーガスクリュ1により掘削土砂を後方へ搬送し、
同時に埋設管3を後方から押進して埋設するようになさ
れる。
この作業においては、埋設管3の埋設が進むにつれてオ
ーガスクリュ1の掘削土砂の搬送トルクが増大してゆ
き、土砂の搬送効率が次第に低下してゆくことになる。
この場合の対策として従来では、埋設管3の押入を一旦
停止し、オーガスクリュ1を回転させて埋設管3内に滞
溜している掘削土砂を後方へ搬送し、これを搬送させて
オーガスクリュ1の回転トルクの負担を軽減させ、再び
掘削に入るようにしている。
(考案が解決しようとする課題) しかるに従来の装置では、オーガスクリュ1を回転して
土砂を後方へ搬送させる際に掘削ヘッド8も共に回転す
るため先端地盤の土砂を負圧で取込んでしまい、埋設管
3の進行がないまゝに先端地盤が空洞化して先端地盤の
崩壊を招くという問題が生じる。
本考案はこれに鑑み、オーガスクリュの回転のみによっ
て掘削土砂を後方へ搬送して搬出させる際に先端地盤の
土砂を取込むことがないようにし、これにより先端地盤
が崩壊することを皆無とした管埋設装置を提供すること
を目的としてなされたものである。
〔考案の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記従来技術が有する課題を解決するため、本考案は、
地表から掘削されたピット内の駆動部により回転駆動さ
れるとともに進退動可能なオーガスクリュにケーシング
および埋設管を外嵌し、オーガスクリュの先端に取付け
た掘削ヘッドにより先端地盤を掘削しつつ掘削された土
砂を前記ケーシング内を通じて後方に排出し、埋設管の
後方を押圧して地中に埋入させる装置において、前記掘
削ヘッドの背面に前記オーガスクリュの後退時に前記ケ
ーシングの先端に当接してそのケーシングの先端開口部
を閉塞するクラッチボックスを固設し、このクラッチボ
ックスの内部に前記掘削ヘッドとオーガスクリュとをピ
ット内での操作により離接するクラッチを設けたことを
特徴とする。
(作用) 埋設管の埋設が進み、オーガスクリュの回転トルクが過
大となったときオーガスクリュの回転を一旦停止し、つ
いでオーガスクリュを若干後方へ引き戻すとクラッチに
よる連結が解かれるとともにクラッチボックスが後退し
てケーシングの先端部に当接してケーシングの先端開口
部を閉塞し、この状態でオーガスクリュを回転させて埋
設管内に滞溜した掘削土砂を後方へ搬送しても掘削ヘッ
ドは回転しないことと相俟って先端地盤の土砂を取込ん
でしまうことがなく、先端地盤の空洞化による崩壊が防
がれる。再び掘削ヘッドを連結するには、前記と逆の手
順によりオーガスクリュを前進させればクラッチが結合
されるとともにクラッチボックスが前進してケーシング
の先端から離間し、土砂の掘削と埋設管の押入に移るこ
とができる。
(実施例) 以下、本考案を図面に示す実施例を参照して説明する。
第1図に拡大断面を、第3図(A),(B)に分離状態
を示すように、オーガスクリュ1の先端と掘削ヘッド8
とはクラッチ10を介して連結されるようになっている。
このクラッチ10は、オーガスクリュ1の先端に固設され
るクラッチ部材11と、掘削ヘッド8の背面中央部に固設
されるクラッチ部材12と、掘削ヘッド8の背面に固設さ
れ前記クラッチ部材11,12を囲繞してオーガスクリュ1
の先端にシール材13を介して摺動可能に嵌合されたクラ
ッチボックス14とからなっており、このクラッチボック
ス14の後端外周部がオーガスクリュ1の後退時にこれに
外嵌されたケーシング15の先端のラッパ状に拡開するテ
ーパー先端部16に当たってケーシング15の先端開口部を
閉塞するようになっている。
前記クラッチ部材11、12は、第3図(A),(B)に分
離した状態として示しているように、各クラッチ部材1
1,12の対向面には互いに嵌合し合う爪17,18と凹部19,20
とを有し、これらが嵌り合うことにより回転の伝達がな
されるようになっている。
掘削ヘッド8側のクラッチ部材12は同軸的にガイド軸21
が爪18,18よりも長く突出して一体に設けられ、オーガ
スクリュ1側のクラッチ部材11にはこのガイド軸21が嵌
入するガイド穴22が形成されており、これらの軸芯には
薬液通路23,24が形成されている。
図において25は掘削ヘッド8の前面に設けられている掘
削刃、26はケーシング15の先端に首振り可能に支持され
前記クラッチボックス14および掘削ヘッド8を囲むよう
に設けられる刃口、27はこの刃口26に方向修正シリンダ
28,28を介して連結され、後端に埋設管3が接合される
先導管、29は埋設管3の埋入進路を確認するための監視
用ターゲット、30はオーガスクリュ1の後退限を定める
ためのストッパ、31はオーガスクリュ1の外周に設けら
れた螺旋翼である。
つぎに上記実施例の作用について説明する。
通常の掘削時には、第5図(A)のようにオーガスクリ
ュ1を前進させてそのクラッチ部材11と掘削ヘッド8の
クラッチ部材12との爪17,18と凹部19,20とを噛合させて
おくことによりオーガスクリュと掘削ヘッド8とが結合
されてオーガスクリュ1を回動することにより掘削が行
なわれる。このとき掘削ヘッド8は刃口26よりやゝ前方
に突出しかつクラッチボックス14はケーシング15おテー
パー先端部16から離間しており、掘削ヘッド8により掘
削された先端地盤の土砂は掘削ヘッド8のずり穴から刃
口26内に取込まれ、クラッチボックス14とテーパー先端
部16との間を通ってケーシング15内に流入し、オーガス
クリュ1の螺旋翼31によりケーシング15内を後方へ送ら
れてピットを通じ外部へ排出される。こうして掘削が進
むにつれて埋設管3の後端を押圧して埋設管3を埋設し
てゆく。
埋設管3の埋設が進み、オーガスクリュ1の回転トルク
が増大してきたときは、オーガスクリュ1の回転を一旦
停止し、ついでオーガスクリュ1を後方へ引く。これに
よりクラッチボックス14の後単外周がオーガスクリュ1
のテーパー先端部16に当って掘削ヘッド8の後退が停り
(第5図(B)、さらにオーガスクリュ1を引戻せばオ
ーガスクリュ1のクラッチ部材1の爪17,17が掘削ヘッ
ド8のクラッチ部材12の爪18,18間の凹部20,20から抜
け、オーガスクリュ1と掘削ヘッド8とはガイド軸21と
ガイド穴22との嵌合のみによって結合され、クラッチ解
の状態になる(第5図(C))。これによりオーガスク
リュ1を回転しても掘削ヘッド8には回転が達成され
ず、したがってオーガスクリュ1のみを回転してケーシ
ング15内に滞溜した掘削土砂を後方へ搬送し、搬土させ
ることができ、トルクの軽減を図ることができるととも
に、掘削ヘッド8が回転しないので先端地盤を掘削して
しまうことがなく、先端地盤の崩壊も生じない。
ケーシング15内に滞溜していた土砂を排出し終えたのち
再びオーガスクリュ1を前進させれば、クラッチ部材1
1,12の爪17,18と凹部19,20とが噛合ってクラッチ入りの
状態となり、第5図(A)の状態になって再び掘削ヘッ
ド8による掘削と埋設管3の押入ができる。
なおクラッチ10の噛合い構造は、図示実施例のような爪
17,18と凹部19,20とに噛合いによる結合のほか、各クラ
ッチ部材11,12の対向面を軸線に対し所定の角度をもっ
て切断した傾斜面に形成し、これら傾斜面の接合によっ
てもよく、このほか適宜な構造を採用することができ
る。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、掘削土砂の滞溜に
よりオーガスクリュの回転トルクが増大したとき、掘削
ヘッドを回転せずにオーガスクリュのみを回転させるこ
とができるので先端地盤から土砂の取込みが極力抑えら
れ、オーガスクリュのみを空転させて掘削土砂を後方へ
搬出搬土することでき、オーガスクリュの回転トルクの
軽減を速やかに達成することが可能となり、しかも先端
地盤の土砂の取込みがないので先端地盤の崩壊も生じる
おそれがない。また掘削ヘッドを空転させるためのクラ
ッチを掘削ヘッドの背部に固設のクラッチボックス内に
設け、かつこのクラッチボックスをオーガスクリュの後
退動によってケーシングの先端部に当接するようにして
ケーシングの先端が閉塞されるようにしたので、掘削ヘ
ッドの切り離しとケーシング内への土砂の進入阻止とを
オーガスクリュの後退動のみによって同時になさしめる
ことができ、かつクラッチはクラッチボックス内に隠蔽
されているので、土砂や水等の異物から保護され、異物
の付着によってクラッチの作動不良を生じることが防止
されるなどの種々の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示し、クラッチが解除され
た状態時の要部の縦断側面図、第2図は第1図II−II線
視拡大断面図、第3図(A),(B)は第1図における
クラッチ部分の分解斜視図、第4図は本考案を適用した
管埋設装置の一例を示す側面図、第5図(A)〜(C)
は同作用を示す説明用断面図である。 1…オーガスクリュ、6…ピット、8…掘削ヘッド、10
…クラッチ、11,12…クラッチ部材、17,18…爪、19,20
…凹部、21…ガイド軸、22…ガイド穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】地表から掘削されたピット内の駆動部によ
    り回転駆動されるとともに進退動可能なオーガスクリュ
    にケーシングおよび埋設管を外嵌し、オーガスクリュの
    先端に取付けた掘削ヘッドにより先端地盤を掘削しつつ
    掘削された土砂を前記ケーシング内を通じて後方に排出
    し、埋設管の後方を押圧して地中に埋入させる装置にお
    いて、前記掘削ヘッドの背面に前記オーガスクリュの後
    退時に前記ケーシングの先端に当接してそのケーシング
    の先端開口部を閉塞するクラッチボックスを固設し、こ
    のクラッチボックスの内部に前記掘削ヘッドとオーガス
    クリュとをピット内での操作により離接するクラッチを
    設けたことを特徴とする管埋設装置。
JP1989028628U 1989-03-14 1989-03-14 管埋設装置 Expired - Lifetime JPH0649671Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989028628U JPH0649671Y2 (ja) 1989-03-14 1989-03-14 管埋設装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989028628U JPH0649671Y2 (ja) 1989-03-14 1989-03-14 管埋設装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02120595U JPH02120595U (ja) 1990-09-28
JPH0649671Y2 true JPH0649671Y2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=31252154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989028628U Expired - Lifetime JPH0649671Y2 (ja) 1989-03-14 1989-03-14 管埋設装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649671Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626632Y2 (ja) * 1988-04-08 1994-07-20 株式会社小松製作所 小口径管推進機械のカッタヘッド用クラッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02120595U (ja) 1990-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6151810A (en) Connecting device of soil removing member for excavator
JPH0649671Y2 (ja) 管埋設装置
JP3828141B2 (ja) 小口径推進機における先導管の回収方法
JP2934819B2 (ja) シールド掘進機
JPH01275983A (ja) 既設管等に対する管取付け工法
JP3753555B2 (ja) 小口径推進機
JP3030012B2 (ja) 無拡幅鋼管先受式掘削方法
JP3170215B2 (ja) 管体の推進埋設方法
JPS6227598Y2 (ja)
JP2507827B2 (ja) 管の地中埋設方法
JPS6129839Y2 (ja)
JP2576561B2 (ja) 管推進工法
JPH0626632Y2 (ja) 小口径管推進機械のカッタヘッド用クラッチ装置
JPH04343998A (ja) 既設埋設物に対する枝管の取付工法
JPH09317383A (ja) 埋設管における本管および枝管の埋設方法
JP3246234B2 (ja) 掘削工具
JP2703462B2 (ja) 埋設管用地中掘削装置
JPH0519437Y2 (ja)
JPH0439352Y2 (ja)
JP2559261Y2 (ja) 小口径管推進機
JP2545444Y2 (ja) 埋設管の地中引き込み装置
JP3229934B2 (ja) 無拡幅鋼管先受式掘削方法
JP2555225Y2 (ja) 埋設管の地中引き込み装置
JP2958196B2 (ja) シールド掘進機
JPH0649667Y2 (ja) 管埋設装置における埋設管の長さ補正装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term