JPH0649101B2 - 玉貸機用カード発行機 - Google Patents

玉貸機用カード発行機

Info

Publication number
JPH0649101B2
JPH0649101B2 JP1294412A JP29441289A JPH0649101B2 JP H0649101 B2 JPH0649101 B2 JP H0649101B2 JP 1294412 A JP1294412 A JP 1294412A JP 29441289 A JP29441289 A JP 29441289A JP H0649101 B2 JPH0649101 B2 JP H0649101B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
machine
pachinko
ball lending
prepaid card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1294412A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03155890A (ja
Inventor
永俊 武本
Original Assignee
株式会社日商
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日商 filed Critical 株式会社日商
Priority to JP1294412A priority Critical patent/JPH0649101B2/ja
Publication of JPH03155890A publication Critical patent/JPH03155890A/ja
Publication of JPH0649101B2 publication Critical patent/JPH0649101B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、パチンコ遊技場において、玉貸機用のカード
を発行する玉貸機用カード発行機に関する。
[従来の技術] パチンコ遊技場においては、硬貨あるいは紙幣によって
パチンコ玉を貸し出す玉貸機の他に、特定のパチンコ遊
技場でのみ使用できる玉貸機用カード(以下「専用カー
ド」という)によってパチンコを貸し出す玉貸機があ
り、それらの玉貸機から遊技客の好みに応じてパチンコ
玉が借りられている。
また、最近では、上記の各玉貸機以外に、どのパチンコ
遊技場でも自由にパチンコ玉が借りられるように、パチ
ンコ業界共用のプリペイドカード(以下、特に断らない
限り「プリペイドカード」とはパチンコ業界共用のプリ
ペイドカードのことを指す)によってパチンコ玉を貸し
出す玉貸機の導入が検討されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで一般に、パチンコ遊技場においては、遊技客が
賞球として得たパチンコ玉は、遊技終了後に希望する景
品と交換することができるため、実際に遊技を行わない
場合であっても、パチンコ玉を借りてそのパチンコ玉を
希望する景品と交換することが可能である。
したがって、たとえば、各カードの偽造が行われ、それ
によって借りられたパチンコ玉が景品と交換されると、
パチンコ遊技場は多大な損害を被ることとなる。
このとき、使用できるパチンコ遊技場が限定されている
専用カードは、偽造される可能性が低いと考えられる
が、広範囲のパチンコ遊技場で使用できるプリペイドカ
ードは、偽造される可能性が非常に高いと考えられる。
したがって、プリペイドカードの導入は、パチンコ遊技
場にとって大きな不安材料となる。
一方、プリペイドカードで遊技を始めた遊技客は、プリ
ペイドカードでパチンコ玉を借りることが可能な金額分
の一部のみのパチンコ玉を借りた後に、遊技をやめてし
まい、他のパチンコ遊技場へ流出する可能性もある。
さらには、プリペイドカードは、プリペイドカードの発
行会社の指定したプリペイドカード用カードリーダ/ラ
イタによって読み取りおよび書き直しが行われる。この
ため、プリペイドカード用カードリーダ/ライタの仕様
は発行会社の秘密事項となっている。したがって、パチ
ンコ遊技場において、プリペイドカード用カードリーダ
/ライタに故障が発生した場合、パチンコ遊技場で独自
に修理を行うことはできない。そして、プリペイドカー
ド用カードリーダ/ライタに故障が発生した玉貸機の使
用中止を余儀なくされる。また、最近の玉貸機のほとん
どが、パチンコ遊技機に近接し、1〜2台のパチンコ遊
技機に対して、1台の割合で取付けられている。このた
め、プリペイドカード用カードリーダ/ライタの故障の
発生は、使用できないパチンコ遊技機が生じることにも
繋がり、パチンコ遊技場の売上に悪影響を及ぼすという
問題がある。
したがって、本発明は、パチンコ遊技場にプリペイドカ
ードが導入された場合に、プリペイドカードの偽造によ
ってパチンコ遊技場が多大な損害を被ることがなく、ま
た、さらには、パチンコ遊技場における売上の向上に貢
献する玉貸機用カード発行機を提供すること等を目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明にかかる玉貸機用カー
ド発行機は、不特定多数のパチンコ遊技場において使用
可能な遊技用プリペイドカードの使用可能度数に応じ
て、同一店内に設置された玉貸し機に対して使用可能な
玉貸機用カードを発行することを特徴とする。
〔作用および発明の効果〕
本発明に係るカード発行機では、プリペイドカードの使
用可能度数に応じて、専用カードを発行することができ
る。このため遊技客は、個々のパチンコ遊技場におい
て、プリペイドカードを専用カードに交換することとな
る。そして、その専用カードによって玉貸機からパチン
コ玉を借りて遊技をする。
したがって遊技客は、そのパチンコ遊技場のみで使用可
能である専用カードでパチンコ玉を借りるため、遊技客
が他のパチンコ遊技場へ流出する可能性が低くなる。さ
らには、プリペイドカードの使用可能度数の多くは、そ
のパチンコ遊技場における遊技に費やすこととなるた
め、そのパチンコ遊技場の売上が向上する。
また、本発明にかかるカード発行機は、通常では両替機
と同様に遊技場内の限られた場所に設置されることにな
るため、たとえば、1〜2台のパチンコ遊技機に対して
1台の割合で取りつけられている玉貸機を監視する場合
と比べて、カード発行機の利用状況を監視しやすくな
る。したがって、偽造されたプリペイドカードを使用す
る等の不正行為を発見することは比較的容易となる。
さらには、取扱いや修理等に制限が課せられるプリペイ
ドカード用カードリーダ/ライタは、パチンコ遊技機と
は近接して設けられておらず、パチンコ遊技機とは直接
接続されていない。このため、プリペイドカード用カー
ドリーダ/ライタに故障が発生したとしても、個々のパ
チンコ遊技機との関連では、売上の障害となることがな
い。
また、このような場合であっても、カード発行機を複数
台数設置しておくことにより、プリペイドカードの利用
を継続することができる。したがって、急場を凌ぐこと
ができ、プリペイドカード用カードリーダ/ライタの故
障によって遊技しにくいあるいは遊技できないパチンコ
遊技機が生じることはない。そして、パチンコ遊技場の
売上が低下することがない。
なお、カード発行機の設置台数および設置場所について
は、パチンコ遊技場の規模や不正監視体制等によって適
宜決定できる。たとえば、その設置台数としては、1島
あるいは3島〜4島に対して1台とし、設置場所として
は、島の端部や景品交換所の前等とすることが望まし
い。
一方、本願発明の場合には、本発明カード発行機によっ
て、前記供用カードを店内に設置された玉貸し機に対し
て使用できる専用カードに変換された後に、この専用カ
ードによって玉貸しを行うものであるため、供用カード
使用による遊技店間の債務・債権関係は、供用カードか
ら専用カードに変換する際の金額情報のみを取り扱えば
充分であり、また遊技者が供用カードから専用カードに
変換した後の債務・債権関係は、遊技店と遊戯者間のみ
の関係となるため、複雑な債務・債権関係の処理および
調整が不要となり、全体のシステムを構築するのも容易
である。
[実施例] 次に本発明を実施例に基づいて説明する。
第1図に示す玉貸機用カード発行機(以下「カード発行
機」とする)10は、例えば第2図に示すように、パチ
ンコ遊技場内の島1に設置された玉貸機20によってパ
チンコ玉を借りる際に、玉貸機20に挿入するための専
用カードを発行するもので、このカード発行機10は、
操作キー部11、表示部12、カード発行部13、プリ
ペイドカード処理部14の機能部を有し、主としてプリ
ペイドカードによって専用カードを発行するものである
が、またカード発行機10は、付属機能として紙幣処理
部15と、玉貸部16を備えており、紙幣によっても専
用カードの発行ができるとともに、プリペイドカードの
度数のうち、専用カードを発行できない度数の端数分に
より、少量のパチンコ玉の貸出しもでき、これらは、制
御部17によって総合的に制御される。
ここで、プリペイドカードとは、遊技用カードとして、
例えば全国のどのパチンコ遊技場でも使用できるように
所定のカード発行会社によって販売されるもので、所定
の仕様が決められた磁気カードであり、その使用にあた
っては、所定のカードイ管理会社によって使用条件や使
用状況が管理されるものである。
また、専用カードとは、各パチンコ遊技場に一定の仕様
で設置された複数の玉貸機20に対して使用可能な磁気
カードのことであり、前述のプリペイドカードとは全く
互換性のないものである。但し、異なるパチンコ遊技場
であっても、同一の玉貸機20を設置している場合に
は、パチンコ遊技場の区別なく使用可能である。
以下カード発行機10の各機能部を説明と、各機能部に
おける制御部17による制御内容の説明をする。
操作キー部11は、挿入されるプリペイドカードあるい
は紙幣に応じて、希望する専用カードを指定するための
部分で、発行される専用カードに対応した金額を示す複
数のキーと、発行枚数を指定する数字キー群、その他、
カードの発行、玉貸しを指示する実行キー、操作内容を
訂正する訂正キー等からなる。
表示部12は、挿入されたプリペイドカードの残度数
(使用可能金額)、指定された専用カードの種類および
枚数を7セグメントによりデジタル表示し、挿入された
紙幣の金種、使用者への案内文字をランプ(発光ダイオ
ード等)で表示する部分である。
カード発行部13は、パチンコ遊技場の玉貸機20に指
定された専用カードを発行する部分で、例えば、千円
用、3千円用、5千円用の各磁気カードを発行する。
プリペイドカード処理部14は、カード搬送部14a、
磁気カードリーダ/ライタ部14b、専用制御部14c
および記憶部14dからなり、プリペイドカードの度数
情報の読み取りと、使用された場合に使用済みの度数に
関して書き直しを行うとともに、使用された度数の累計
を記憶するための部分で、カード管理会社によって提供
された所定の機器から構成される。
カード搬送部14aは、図示しない挿入口から差し込ま
れるプリペイドカードを磁気カードリーダ/ライタ部1
4bへ搬送するとともに、書き直しが終わったプリペイ
ドカードを挿入口へ戻す。
磁気カードリーダ/ライタ部14bは、搬送されたプリ
ペイドカードに書き込まれた度数情報(使用可能金額)
を読み込むとともに、使用済みの度数分に対してはその
度数情報を削除するように、プリペイドカードの度数情
報を書き直すための、読み込みおよび書き込み用の記録
装置である。
専用制御部14cは、プリペイドカード処理部14のみ
に関して、主に磁気カードリーダ/ライタ部14bの制
御を行うもので、プリペイドカードに書き込まれた情報
によって、差し込まれたプリペイドカードが真正である
か否かを判別し、真正である場合には、その度数情報を
正確に読み出すとともに、度数情報のうち使用済みにな
った度数に対応して度数情報を書き直して削除する。
また、プリペイドカードが専用カードの発行のためある
いは玉貸しのために使用される毎に使用度数を積算し、
その情報を記憶部14dへ転送して、記憶部14dの記
憶内容を更新する。
さらに、電話回線のあるいは専用の通信回線を介して、
記憶部14dの記憶内容をプリペイドカードを発行した
カード管理会社等へ伝送する。
記憶部14dは、専用制御部14cですべて積算された
プリペイドカードの使用度数を記憶しておく部分で、記
憶された度数情報は、外部からの指示によって読み出す
ことができ、読み出された度数情報は、例えば、表示部
12への表示や、通信回線によって伝送される。
紙幣処理部15は、壱萬円紙幣や伍千円紙幣の高額紙幣
を専用カードと交換するために、付属機能として設けら
れたもので、公知の識別機能を有する識別装置からな
る。
玉貸部16は、プリペイドカードの度数の一部が他のパ
チンコ遊技場で使用されていて、プリペイドカードの残
度数のうち千円未満の端数度数、例えば百円単位の金額
相当度数がある場合に、その端数度数分に限って、その
度数分のパチンコ玉を貸し出すためのものである。
次に、カード発行部13で発行される専用カードによっ
てパチンコ玉が貸し出される玉貸機20について、簡単
に説明する。
玉貸機20は本実施例では、第2図に示したとおり、パ
チンコ遊技場内の島1の各パチンコ遊技機40に対応し
て、パチンコ遊技機40の上方に配置されていて、その
正面には千円札を挿入するための紙幣挿入口21、五百
円または百円を投入するための硬貨投入口22、不良硬
貨を返却するための硬貨返却口23、貸し玉金額を選択
するための選択スイッチ24、25と、本実施例のカー
ド発行機10によって発行される専用カードを挿入する
ためのカード挿入口26が設けられていて、挿入された
貨幣あるいは専用カードの金額に応じたパチンコ玉を貸
し出すものである。
玉貸機20は、第3図に示すとおり、制御装置30を中
心として、各挿入口あるいは投入口にそれぞれ対応した
硬貨処理部31、紙幣処理部32、カード処理部33、
玉切り部34からなり、図示しないパチンコ玉供給装置
に連結された接続パイプ35から供給されるパチンコ玉
を玉貸しパイプ36によってパチンコ遊技機40へ供給
する。
なお、島1内には、玉貸機20へ投入された貨幣および
紙幣を島1の端部に設けられた貨幣回収装置3まで搬送
する貨幣搬送装置200が設けられている。
以下、本実施例のカード発行機10の作動およびカード
発行機10を用いた場合の遊技客の処理動作を第4図を
参考に説明する。
遊技客が、使用可能なプリペイドカードAをカード発行
機10へ挿入すると、プリペイドカード処理部14によ
って真正か否かの識別がされ、真正な場合には、残存度
数が表示される。
表示内容を参考に、希望する専用カードおよびその枚数
を指定し、実行スイッチを操作すると、指定された専用
カードBが発行されるとともに、それに応じて発行され
た専用カードBに相当する度数分がプリペイドカードA
から削除され、プリペイドカードAは使用不能になる。
また、このとき、プリペイドカードAが他の遊技場にお
いて一旦使用され、残度数に百円単位の端数度数が残っ
ている場合には、その端数分に限ってパチンコ玉Cが貸
し出される。
発行された専用カードBと、貸し出されたパチンコ玉と
に相当する度数は、それまでの使用度数との累計が算出
されて、度数累計値として記憶される。
記憶された度数累計値は、通信回線Dを介して、あらか
じめ決められた時刻、あるいは所定時間毎に所定のカー
ド管理会社Eとの交信によって伝送され、パチンコ遊技
場における売り上げ状況(使用金額)が管理される。
一方、以上のとおり、発行された専用カードBは、パチ
ンコ遊技場において島1に配置された玉貸機20におい
て、パチンコ玉Cを借りる場合に用いることができる。
以上のとおり、本発明によれば、不特定多数のパチンコ
遊技場で使用できるプリペイドカードは、本発明に係る
カード発行機によって、同一店内に設置された玉貸し機
に対して使用可能な専用カードに一旦変換されるため、
プリペイドカードの使用可能な度数分は、すべてそのパ
チンコ遊技場での使用に使われる専用カードの度数に変
更される。したがって、他の遊技場への売り上げの流出
が防止できる。
また、カード発行機10は、パチンコ遊技機に近接して
設置された玉貸機とは直接関係なく設けられている。こ
のため、磁気カードリーダ/ライタ部14bに故障が発
生しても、遊技への支障はない。したがって、売上の支
障にならない。
また、カード発行機10は、限られた場所に設置される
ことになるため、その利用状況を監視することによって
不正を容易に発見することができる。
なお、本実施例では、パチンコ業界のみで共用できるプ
リペイドカードについて説明したが、他業界においても
使用可能なプリペイドカードであってもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す玉貸機用カード発行機の
機能ブロック図、第2図は本実施例のカード発行機によ
り発行される専用カードを使用するための玉貸機の設置
状態を示すパチンコ遊技場内の島を示す正面図、第3図
は本実施例における玉貸機およびパチンコ遊技機を示す
斜視図、第4図は本実施例におけるカード発行機の動作
および各カードの役割を示す説明図である。 図中、10……玉貸機用カード発行機。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06K 19/00 G07F 7/08

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】不特定多数のパチンコ遊技場において使用
    可能な遊技用プリペイドカードの使用可能度数に応じ
    て、同一店内に設置された玉貸し機に対して使用可能な
    玉貸機用カードを発行することを特徴とする玉貸機用カ
    ード発行機。
JP1294412A 1989-11-13 1989-11-13 玉貸機用カード発行機 Expired - Fee Related JPH0649101B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1294412A JPH0649101B2 (ja) 1989-11-13 1989-11-13 玉貸機用カード発行機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1294412A JPH0649101B2 (ja) 1989-11-13 1989-11-13 玉貸機用カード発行機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03155890A JPH03155890A (ja) 1991-07-03
JPH0649101B2 true JPH0649101B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=17807418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1294412A Expired - Fee Related JPH0649101B2 (ja) 1989-11-13 1989-11-13 玉貸機用カード発行機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649101B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2575463Y2 (ja) * 1992-09-03 1998-06-25 株式会社オーイズミ メンバーズカード発行処理装置
JP3205270B2 (ja) * 1995-09-21 2001-09-04 高砂電器産業株式会社 プリペイドカード利用の遊戯媒体貸出システム
JP2007296103A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Sayama Precision Ind Co 遊技媒体貸出システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064109B2 (ja) * 1985-08-23 1994-01-19 株式会社ソフイア 可搬記憶媒体を使用した遊技店間の管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03155890A (ja) 1991-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5557086A (en) Game machine system with money-processing station
US20010050311A1 (en) Gaming machine credit card
JPH11300021A (ja) 遊技媒体貯蓄・再使用システム
JP2002360913A (ja) 遊技台装置及び電子遊技媒体貸出機
JPH0649101B2 (ja) 玉貸機用カード発行機
JP2002066077A (ja) 遊技ホールシステム
JPH1170264A (ja) 遊技機
JP2003236218A (ja) プリペイドシステム
JP3515965B2 (ja) 記録媒体処理装置、遊技媒体貸出システム、価値追加方法およびプログラム
JP4900777B2 (ja) 遊技システムおよび貸出処理装置
JP4594507B2 (ja) 遊技媒体貸出装置及びシステム
JP2002325952A (ja) 遊技媒体貸出し装置
JPH11276711A (ja) 遊技媒体管理精算システム
JP3559248B2 (ja) 記録媒体処理装置および遊技媒体貸出システム
JP2003263613A (ja) 記録媒体管理システム
JPH11267343A (ja) 遊技機
JP3361306B2 (ja) データ記憶媒体処理装置
JP3629455B2 (ja) 遊技用管理装置
JP2743243B2 (ja) 貸し機
JPH06246060A (ja) 有価データ記憶媒体処理装置
JP3150513B2 (ja) 有価データ記憶媒体処理装置
JPH11114192A (ja) 獲得遊技媒体管理システム
JP2004049266A (ja) 貯蓄有価価値管理システム
JP5162017B2 (ja) 会員管理システム
JP2000140393A (ja) デ―タ記憶媒体処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees