JPH0648627A - 張力制御装置及びその方法 - Google Patents

張力制御装置及びその方法

Info

Publication number
JPH0648627A
JPH0648627A JP20338492A JP20338492A JPH0648627A JP H0648627 A JPH0648627 A JP H0648627A JP 20338492 A JP20338492 A JP 20338492A JP 20338492 A JP20338492 A JP 20338492A JP H0648627 A JPH0648627 A JP H0648627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
tension
roller
dancer roller
web roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20338492A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromitsu Ebihara
宏満 海老原
Noriaki Hiraiwa
紀昭 平岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Nireco Corp
Original Assignee
Komori Corp
Nireco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp, Nireco Corp filed Critical Komori Corp
Priority to JP20338492A priority Critical patent/JPH0648627A/ja
Publication of JPH0648627A publication Critical patent/JPH0648627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オフセット輪転印刷機の給紙部でのウェブ張
力制御において、加減速時のウェブのたるみによる断紙
や損紙を加減速時間を短くしたまま行なうようにする。 【構成】 給紙部のインフィードローラとウェブロール
1との間に一定圧を与えたダンサーローラ7を備えると
共にこのダンサーローラ7の位置を検出する検出手段1
2を備え、ウェブ2のたるみがあっても無張力状態とな
らず、しかもたるみを検出してブレーキ力を強めるよう
にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オフセット輪転印刷機
にあって、フライングタイプの自動紙継装置を備えた給
紙部におけるウェブの張力制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】オフセット輪転印刷機は、大略、給紙
部、印刷ユニット、乾燥,冷却部、及び断裁・折部を有
し、この内給紙部には、図3に示す如くリールスタンド
(図示省略)に備えられたウェブロール1、張力制御の
ための軸端ブレーキ(図示省略)、ウェブロール1とイ
ンフィードローラ(図示省略)との間にあってウェブ2
の張力を検出する張力検出器3、張力検出器3による検
出張力に基づき軸端ブレーキを制御する電空変換器(電
気信号−空気圧変換器)4に指令を送る張力制御部5、
からなる張力制御フィードバックループを有する。な
お、ここでインフィードローラは、ウェブロール1から
のウェブを印刷ユニットへ一定張力で送り込むためのも
のであり、軸端ブレーキは巻径に応じてブレーキ力を変
える例えば空気圧駆動のもの、図3にて張力制御部5は
印刷機械制御盤のメインモータ起動リレー信号スイッチ
6にて稼働されるものである。
【0003】給紙部でのウェブ2の張力は、インフィー
ドローラによる引っ張り力とウェブロール1の重量や軸
端ブレーキ力とにより決まり、通常の高速定常運転時に
は張力検出器3による検出張力が目標張力となるように
張力制御部5から指令を出力して電空変換器4を制御し
巻径に応じたブレーキ力をウェブロール1に与えてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
張力制御においても未だ完全なものではなく、例えばウ
ェブロール1の周速であるウェブ2の巻き出し速度は、
理想的には図4に示す如くインフィードローラの速度に
応じて変化すべきであるが、実際には印刷機の加速終了
時や減速開始時で追従性が悪く、ウェブのたるみが発生
するという問題が生じている。すなわち、加速終了時や
減速開始時には必要な速度変化に対してウェブロール1
の慣性により速度が変化しにくく(図中破線)しかもブ
レーキが効くまでには時間遅れが生ずることから、ウェ
ブの巻き出しが過ぎるという現象が生じてしまう。
【0005】そして、ウェブのたるみが生じた場合、無
張力状態となるので、その部分が折れたり傷がつき、張
力がかかったとき断紙が生ずることが多く、また断紙に
ならなくともウェブが蛇行し、しかもこの蛇行がすぐに
はおさまらず損紙の量が多くなるという問題が生じてい
る。
【0006】従来においては、かかるウェブのたるみを
防止するため印刷ユニットの加減速時間を長くとってウ
ェブロールの加速度を低くおさえるという方策が採られ
ているが、現在のように高速印刷技術にともなう急加
速,急減速とは逆行するものである。
【0007】本発明は、ウェブのたるみが生じても断紙
や損紙が生ぜずしかも印刷機の加減速時間も短縮して稼
働できるオフセット輪転印刷機における張力制御装置及
びその方法の提供を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成する本
発明は、(1)ウェブロールから引き出したウェブを張
力検出手段を介してインフィードローラにて引き込む給
紙部にて、上記張力検出手段による検出張力に基づき上
記ウェブロールのブレーキ力を加減する張力制御装置に
おいて、上記ウェブロールと上記インフィードローラと
の間に、ウェブのたるみを吸収するダンサーローラを配
置したことを特徴とし、(2)目標張力に相応する圧力
より小さな圧力をダンサーローラに加える加圧手段を備
え、ウェブのたるみ量にてウェブロールのブレーキ力を
加減すべく一定速度以上の上記ダンサーローラの位置変
動を検出する検出手段を備えたことを特徴とし、更に、
(3)ウェブロールからインフィードローラに引き出さ
れたウェブの張力を検出して上記ウェブロールのブレー
キ力を加減する張力制御方法において、上記ウェブロー
ルと上記インフィードローラとの間のダンサーローラの
一定速度以上の降下を検出したとき、この降下に基づき
上記ブレーキ力を変えるようにしたことを特徴とする。
【0009】
【作用】ウェブロール巻き出しによるウェブのたるみが
生じてもそのたるみにより張力が無い状態をダンサーロ
ーラの動きにより除くことができる。また、インフィー
ドローラとウェブロールとの間にて生ずる目標張力に相
応する圧力よりも小さな圧力をダンサーローラに与えて
常時はダンサーローラを上端に当て固定ローラの如く用
いているので、たるみ発生時には直ちにダンサーローラ
が降下して対応できる。ゆっくりとしたわずかずつのた
るみに対しては、ダンサーローラの動きがおそいので、
ウェブロールのブレーキは通常の張力制御のみによりイ
ンフィードローラの引っ張り張力にてたるみを除くこと
ができる。一定速度以上のたるみに対してのみ通常の張
力制御の他にブレーキ力を加重して効かせ、しかもこの
速度によるたるみ進行中に加重ブレーキを効き始めるよ
うにできる。
【0010】
【実施例】ここで、図1を参照して本発明の実施例を説
明する。図1において、図3と同一部分には同符号を付
す。図1において、1はウェブロール、2はウェブ、3
は張力検出器、4は電空変換器、5は張力制御部、6は
印刷機械制御盤のメインモータ起動リレー信号スイッチ
である。ウェブロール1とインフィードローラ(図示省
略)との間のウェブパス上、図1ではウェブロール1と
張力検出器3との間のウェブパス上には、ダンサーロー
ラ7が配置されている。このダンサーローラ7は、上下
に揺動可能であり、ウェブ2の張力に抗してエア圧が与
えられる加圧手段が備えられると共に、ダンサーローラ
7の上下揺動位置検出手段12が備えられている。
【0011】ダンサーローラ7に備えられる加圧手段と
しては、ダンサーローラ7に連結されるピストンロッド
9、このピストンロッド9を動かすエアシリンダ8、こ
のエアシリンダ8に張力制御部5からの指令に基づくエ
ア圧を送り込む電空変換器10を有する。そして、ダン
サーローラ7に与えられるエア圧としては、ウェブロー
ル1からウェブ2をインフィードローラが引っ張るとき
の張力に相応する圧力よりわずかに低いエア圧力が与え
られる。したがって、インフィードローラによる通常の
高速運転時における引っ張り張力(目標張力)の状態、
換言すれば加減速時でない定常状態では、この目標張力
によってダンサーローラ7が上端位置に固定され、固定
ローラと同様に機能する。加減速時のウェブ2にたるみ
が生じる状態では、このエア圧によってダンサーローラ
7が押し下げられ、ウェブ2を無張力とすることなく張
るように機能するる。
【0012】エア圧を目標張力に相応する圧力よりわず
かに低くするのは、定常高速運転時の状態を基準とし
て、加速終了時や減速開始時でのウェブのたるみによる
無張力を除くようにダンサーローラ7を降下させるため
であり、定常高速運転時には固定のガイドローラとする
ためである。この場合、目標張力の設定は、張力制御部
5に接続されるボリューム(図示省略)によって設定さ
れ、このボリュームの設定値に相応する信号が張力検出
器3の実測値となるようブレーキの電空変換器4を制御
する。そして、この目標張力を定めるボリュームを用い
て目標張力に相応する圧力より低いエア圧をダンサーロ
ーラ7に与える信号を張力制御部5から電空変換器10
へ供給する。
【0013】エアシリンダ8には、ウェブ2のたるみが
インフィードローラの引っ張りにより除かれる際に生ず
るダンサーローラ7のショックをやわらげるため、バネ
などのダンパ11が備えられる。このバネなどのダンパ
11はダンサーローラ7の固定(エンド)位置に備えて
もよい。
【0014】ダンサーローラ7の上下揺動位置検出手段
としては、ダンサーローラ7の上下位置に相応して抵抗
値が変化するポテンショメータ12が備えられ、このポ
テンショメータ12の検出信号は張力制御部5に入力さ
れる。つまり、ダンサーローラ7の上下位置が電気信号
として張力制御部5に入力され得ることになる。この場
合、ダンサーローラ7の下降がゆっくりした動きの場合
には、その動きに対する応答を従来どおりの張力制御の
ブレーキ力にて行なえるので、上記ポテンショメータ1
2の検出信号によりブレーキ力を加重して効かせる必要
はない。本実施例ではダンサーローラ7の下降速度が一
定速度以上になったときを検出するようにしている。す
なわち、例えば100msec毎にダンサーローラ7の位置
を検出して前回の位置から一定値以上動いたとき、ダン
サーローラ7の変動検出信号が出力され張力制御部5か
ら電空変換器4に計算により算出したブレーキ力が加算
される。この場合の加算されるブレーキ力は、例えば次
の関係にて与えられる。
【0015】
【数1】
【0016】このようにして、ウェブの巻き出し速度の
加速終了時や減速開始時において、ウェブ2のたるみが
生じても、ダンサーローラの下降により無張力状態とな
ることはなく、一定速度以上の下降をするときには現在
のブレーキ制御出力(ウェブロールの加速時にはブレー
キなしの状態もある)に更にブレーキ力を加重してダン
サーローラ7の下降中にこのブレーキ力を効かせてウェ
ブ2のたるみを取ることになる。ブレーキ力の効き始め
によりウェブロール1が減速されると、インフィードロ
ーラによる張力がダンサーローラ7の加圧力に打ち勝っ
てウェブのたるみが減少し始め、ダンサーローラ7が今
度は上昇し始める。この状態ではダンサーローラ7の下
降にて加算されてきたブレーキ力を一定時間ごとに一定
値づつ減算し始め、加算されたブレーキ力が零になるま
でそれをくりかえす。そして、加算されたブレーキ力が
零になる前又はなった後に関係なくダンサーローラ7が
上端位置に至った場合には定常状態でのブレーキ制御に
切り換える。このダンサーローラ7の上昇復帰は、ダン
サーローラ7の上昇を例えばポテンショメータで検出す
ることができ、この検出にて上述の加算されるブレーキ
力を減算することができ、また、ブレーキ力の加算後タ
イマにて時間を計数し加算を止めるようにしてもよい。
【0017】図2は機械のスタートから加速後の定常運
転までをフローチャートとして示した例である。すなわ
ち、印刷スタート(A)にてそのウェブ等に見合う目標
張力を設定し、しかもダンサーローラ7へのエア圧を設
定し(B)、次に加速終了時及び減速開始時に加算され
るブレーキ力を算出するための係数と、加算開始時のダ
ンサーローラの速度を設定し(C)、本機を加速する
(D)。この場合、ウェブの巻き出しにてダンサーロー
ラ7が上昇し、上限にて固定状態となる(E)。つい
で、加速が終了すると(F)、ウェブロール1の慣性に
てウェブ2のたるみが発生し(G)、一定速度以上のダ
ンサーローラの下降移動があると(H)、その移動を検
知し(I)、軸端ブレーキの出力が加算される(J)。
そして、ダンサーローラの上昇移動があると(K)、そ
の移動を検知し(L)、軸端ブレーキの出力の加算分が
一定時間ごとに一定値ずつ減算され(M)、ダンサーロ
ーラ7が上限の位置まで復帰したことを検出すると
(N)、通常の張力制御に切り換わる(O)。ウェブの
巻き出し速度を減速する時には、上述の(G)から
(L)までが同様に行なわれる。
【0018】上述の実施例では、ウェブロールの軸端ブ
レーキとしては、エアブレーキの他ディスクブレーキ、
パウダーブレーキをもちろん使用できる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ウ
ェブロールの加減速時によりたわみが発生しても、ダン
サーローラにより張力が付与され断紙や損紙がなくま
た、機械の加減速時間が短縮できて稼働に入るまでの時
間が短くなる。また、大径ウェブロールの巻き出し開始
がスムーズに行なわれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の簡略構成図。
【図2】ウェブのたるみ張力制御のフローチャート。
【図3】従来例の簡略構成図。
【図4】ウェブロール周速の加減速特性線図。
【符号の説明】
1 ウェブロール 2 ウェブ 3 張力検出器 4,10 電空変換器 5 張力制御部 7 ダンサーローラ 8 シリンダ 9 ピストンロッド 11 ダンパ 12 ポテンショメータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウェブロールから引き出したウェブを張
    力検出手段を介してインフィードローラにて引き込む給
    紙部にて、上記張力検出手段による検出張力に基づき上
    記ウェブロールのブレーキ力を加減する張力制御装置に
    おいて、 上記ウェブロールと上記インフィードローラとの間に、
    ウェブのたるみを吸収するダンサーローラを配置したこ
    とを特徴とする張力制御装置。
  2. 【請求項2】 目標張力に相応する圧力より小さな圧力
    をダンサーローラに加える加圧手段を備え、ウェブのた
    るみ量にてウェブロールのブレーキ力を加減すべく一定
    速度以上の上記ダンサーローラの位置変動を検出する検
    出手段を備えた、ことを特徴とする請求項1記載の張力
    制御装置。
  3. 【請求項3】 ウェブロールからインフィードローラに
    引き出されたウェブの張力を検出して上記ウェブロール
    のブレーキ力を加減する張力制御方法において、 上記ウェブロールと上記インフィードローラとの間のダ
    ンサーローラの一定速度以上の降下を検出したとき、こ
    の降下に基づき上記ブレーキ力を変えるようにしたこと
    を特徴とする張力制御方法。
JP20338492A 1992-07-30 1992-07-30 張力制御装置及びその方法 Pending JPH0648627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20338492A JPH0648627A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 張力制御装置及びその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20338492A JPH0648627A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 張力制御装置及びその方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0648627A true JPH0648627A (ja) 1994-02-22

Family

ID=16473149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20338492A Pending JPH0648627A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 張力制御装置及びその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648627A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002019086A (ja) * 2000-06-02 2002-01-22 Man Roland Druckmas Ag 紙切れを検知する方法および装置
JP2002029024A (ja) * 2000-07-18 2002-01-29 Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd 交換胴型輪転機
JP2002240234A (ja) * 2001-02-21 2002-08-28 Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd マルチウエブ機
JP2003053930A (ja) * 2001-08-22 2003-02-26 Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd 交換胴型輪転機
DE102005037496A1 (de) * 2005-08-09 2007-02-15 Man Roland Druckmaschinen Ag Überwachungseinrichtung einer Folienführung
JP6114869B1 (ja) * 2016-10-25 2017-04-12 株式会社東京機械製作所 連続紙の張力制御装置及び張力制御方法
CN107428481A (zh) * 2015-03-26 2017-12-01 宝洁公司 用于卷绕和退绕幅材材料的设备和方法
KR102048852B1 (ko) * 2018-07-16 2019-11-26 한국기계연구원 액티브 댄서를 이용한 웹 좌우 장력 독립 제어 장치 및 방법
JP2019537230A (ja) * 2017-03-30 2019-12-19 シンタイ ハイユーリーノン バッテリー イクウィップメント カンパニー リミテッド 電池極片の集電体を押出かつ延伸可能な極片圧延システム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002019086A (ja) * 2000-06-02 2002-01-22 Man Roland Druckmas Ag 紙切れを検知する方法および装置
JP2002029024A (ja) * 2000-07-18 2002-01-29 Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd 交換胴型輪転機
JP4637330B2 (ja) * 2000-07-18 2011-02-23 株式会社ミヤコシ 交換胴型輪転機
JP2002240234A (ja) * 2001-02-21 2002-08-28 Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd マルチウエブ機
JP2003053930A (ja) * 2001-08-22 2003-02-26 Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd 交換胴型輪転機
DE102005037496A1 (de) * 2005-08-09 2007-02-15 Man Roland Druckmaschinen Ag Überwachungseinrichtung einer Folienführung
JP2018509358A (ja) * 2015-03-26 2018-04-05 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ウェブ材料を巻き取り及び巻き出しするための機器及び方法
CN107428481A (zh) * 2015-03-26 2017-12-01 宝洁公司 用于卷绕和退绕幅材材料的设备和方法
JP6114869B1 (ja) * 2016-10-25 2017-04-12 株式会社東京機械製作所 連続紙の張力制御装置及び張力制御方法
JP2018070281A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 株式会社東京機械製作所 連続紙の張力制御装置及び張力制御方法
JP2019537230A (ja) * 2017-03-30 2019-12-19 シンタイ ハイユーリーノン バッテリー イクウィップメント カンパニー リミテッド 電池極片の集電体を押出かつ延伸可能な極片圧延システム
KR102048852B1 (ko) * 2018-07-16 2019-11-26 한국기계연구원 액티브 댄서를 이용한 웹 좌우 장력 독립 제어 장치 및 방법
CN110723581A (zh) * 2018-07-16 2020-01-24 韩国机械研究院 控制双向幅材张力的设备和使用该设备控制双向幅材张力的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3822838A (en) Web handling apparatus
US4100012A (en) Driven nip roll splicer
EP0521159A1 (en) Automatic web-joining system
EP0288609A1 (en) Tire reinforcing member winding apparatus
JPH0648627A (ja) 張力制御装置及びその方法
US4262855A (en) Web-splicing apparatus
JP2515385B2 (ja) 印刷機のウエブ供給制御装置
US4565334A (en) Electrohydraulic drive for process line winders, unwinders and other equipment
JPS6133452A (ja) 供給シ−トの張力制御装置
WO1995018762A1 (en) Web reel brake control system
JP3533165B2 (ja) 糸シート巻取機
US4281803A (en) Splicer control
JPH08231101A (ja) 張力制御装置
US5098029A (en) Apparatus and method for minimizing web cinching during unwinding of rolls of web materials of indeterminate length
JP3288758B2 (ja) 緊急停止装置及びその方法
JPS6137183B2 (ja)
JPS58151966A (ja) 溶接ワイヤ送給装置
GB2185241A (en) Method and device for feeding a web of material from a roll
JPH0234854B2 (ja)
US3061227A (en) Web tensioning device
JPS6135097B2 (ja)
JP2513107B2 (ja) ウェブ張力制御装置
JPS61263570A (ja) 慣性張力補償巻線装置
JPH0820462A (ja) 巻取装置の巻出張力制御方法および装置
JP2617568B2 (ja) スプライサーの張力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000425