JPH0645800A - 部品装着方法 - Google Patents

部品装着方法

Info

Publication number
JPH0645800A
JPH0645800A JP4199398A JP19939892A JPH0645800A JP H0645800 A JPH0645800 A JP H0645800A JP 4199398 A JP4199398 A JP 4199398A JP 19939892 A JP19939892 A JP 19939892A JP H0645800 A JPH0645800 A JP H0645800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
mounting
board
suction nozzle
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4199398A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneyoshi Fujiwara
宗良 藤原
Wataru Hirai
弥 平井
Takahiro Yonezawa
隆弘 米澤
Kunio Sakurai
邦男 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4199398A priority Critical patent/JPH0645800A/ja
Publication of JPH0645800A publication Critical patent/JPH0645800A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子部品の装着状態を装着直後に検出し、装
置の自己診断を行なうとともに部品装着率を向上させ
る。 【構成】 移動体上に設けた吸着ノズル1により部品供
給部で電子部品を吸着し、位置決めされた基板2の所定
位置に吸着し、装着位置の斜め上方にカメラヘッド3を
設けることにより電子部品を基板に装着した直後に装着
状態を検出し、その検出結果に基づいて修正を行なうと
ともに、装置の自己診断を行ない良品率の高い電子部品
の装着を実現する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、部品を吸着ノズルによ
り吸着保持して画像認識により基板上の所定位置に部品
を装着する部品装着方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、部品の装着を自動的に行なう部品
装着装置と装着方法の進歩は著しく、ますます、多機
能,高速になりつつある。
【0003】例えば、従来の電子部品装着方法として
は、例えば特開平04−51600号公報に記載されて
いるように、ノズルで部品を吸着した状態で部品の位置
を認識し、この情報に基づいて基板上での装着位置を補
正する方法が一般的である。以下に従来の部品装着方法
を図面を参照しながら説明する。
【0004】図5に従来の部品装着装置の構成を示す。
図5において、11は間歇回転する回転テーブルで、そ
の周囲に間歇回転ピッチで移動したときに等間隔になる
ように複数の吸着ノズル12がロッド17を介して設け
られている。所望の電子部品を吸着ノズル12が吸着す
る部品吸着位置に供給する部品供給部13が設けられ、
電子部品を装着すべき基板14と検査すべき基板14a
がX−Yテーブル15上に固定されている。このX−Y
テーブル15の移動により装着すべき基板14上の所定
の電子部品装着位置を吸着ノズル12による部品装着位
置に対応させるように構成されている。また、検査すべ
き基板4aの上方にはカメラヘッド16が設けられてお
り、部品装着後の装着状態の検査を行なうように構成さ
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来の部品吸着方法においては、X−Yテーブル15上に
基板14を2枚並べて固定する必要がある。そのため、
装置全体が大きくなるとともに、部品装着位置に固定さ
れている基板14を検査位置に移動する必要があり、移
動途中に基板に加わる衝撃などにより部品が基板から落
下した場合、その原因の究明が困難となるという問題が
あった。
【0006】また、検出結果が部品無しと判断された場
合、再度装着するときには装着位置に固定されている基
板14aを再度装着位置に移動する必要があり、装着工
程が複雑化するとともにロスタイムが発生するという問
題があった。
【0007】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、部品を基板上に装着した直後に位置検出し、検出さ
れた結果が適切でない場合はその修正を容易に行なう機
能を有するとともに、検出された結果に基づいて装置の
自己診断を行なう機能を有する部品装着方法を提供する
ことを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の部品装着方法は、装着位置の斜め上方にセン
サー部を設けるとともに、前記センサー部の検出結果に
基づいて自己診断を行なう制御部を設けたものである。
【0009】
【作用】本発明の部品装着方法によれば、部品を回路基
板上に装着した直後にその装着状態を確認し、正常でな
い場合再装着を行なうことができるとともに、検出され
た結果に基づいて装置の自己診断を行なう。例えば、吸
着ノズル不良あるいは吸着ノズル,電子部品形状および
装着スピードの不適合を判断し、基板不良の原因究明を
早急に行なうことができ、良品生産を行なうことができ
ることとなる。
【0010】
【実施例】以下に本発明の一実施例の部品装着方法を図
面を参照しながら説明する。
【0011】図1〜図4に本実施例の部品装着方法を示
す。図1(a)は吸着ノズル1が電子部品4を回路基板
2上に装着した直後の装着状態を示す。電子部品4上に
は斜め上方からスリット光5が照射されており、スリッ
ト光5は斜め上方に設けられたカメラヘッド部3により
検出される。図1(b)は電子部品4に照射されたスリ
ット光5を上方より見た状態を示す。斜め上方から照射
されたスリット光5は電子部品4の上端面におけるスリ
ット像6aと回路基板2上端面でのスリット像6bを写
し出す。このとき、電子部品4の厚みによりスリット像
6aと6bには変曲点が生じる。その変曲点をC点,D
点とし、装着すべき座標をO点としたとき、線COの長
さと線DOの長さを比較することによりY方向の位置ず
れ量を算出することができる。同様にしてX方向におい
ても位置ずれ量を算出する。このようにして求められた
位置ずれ量が任意の値以上の場合、この電子部品4は取
り除かれ、再度所定の電子部品を装着する。変曲点C点
およびD点が検出されない場合は部品無しと判断し、再
装着を行なう。
【0012】また、スリット像は図2に示すように吸着
ノズル1が任意の高さまで上昇してからX−Yテーブル
(図示せず)が移動を始めるまでのタイミングで画像を
取込むよう制御されている。
【0013】つぎに、基板上に電子部品が装着されたか
どうかのみを容易に検出する方法を図3,図4を参照し
ながら説明する。
【0014】図3(a)は吸着ノズル1で吸着された電
子部品4を基板2上に装着する前の状態を示している。
このとき、図4に示すタイミングでカメラヘッド3は画
像を取込み、記憶部(図示せず)に記憶する。図3
(b)は装着時、図3(c)は装着直後の状態を示す。
図3(c)の状態のとき、図4に示すタイミングで再度
カメラヘッド3は画像を取込み記憶する。この記憶され
た画像を制御部(図示せず)で比較演算することによ
り、電子部品4の有無を検出し、部品無しの場合、再度
装着を行なう。
【0015】また、装着後の部品の位置ずれ,有無の結
果に基づいて装置は自己診断を行なう制御部(図示せ
ず)を持っている。例えば、特定の吸着ノズルに限定さ
れる場合は吸着ノズル不良として自動的にその吸着ノズ
ルの使用を中止し、警告のメッセージを出力する。ま
た、特定の電子部品に限定される場合は、吸着ノズル,
電子部品形状および装着スピードの不適合と判断し、装
着を中止する。
【0016】以上のように、本実施例によれば部品の装
着状態が常に認識され、不良箇所の改善を即時に行なう
ことができ、良品率の高い部品装着を実現することがで
きる。
【0017】
【発明の効果】以上の実施例の説明から明らかなように
本発明の部品装着方法によれば、部品を基板上に装着し
た直後にその装着状態を確認し、装着状態が正常でない
場合には再装着を行なうことができるとともに、検出さ
れた装着結果に基づいて装着装置の自己診断を行ない、
装着装置の設定の変更あるいは不良箇所の改善を行なう
ことにより良品率の高い部品装着を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の一実施例の部品装着時の装着位
置検出方法を示す正面図 (b)同平面図
【図2】同部品装着時のタイミングチャート
【図3】本発明の第2の実施例の部品装着時の装着状態
の検出方法を示す正面図
【図4】同部品装着時のタイミングチャート
【図5】従来の部品装着装置の構成を示す斜視図
【符号の説明】
1 吸着ノズル 2 基板 3 カメラヘッド 4 電子部品(部品) 5 スリット光
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 桜井 邦男 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動体に設けた吸着ノズルにより部品供
    給部において部品を吸着し、位置決めされた基板の所定
    位置に吸着した部品を装着する方法であって、前記部品
    を基板に装着した直後にカメラヘッドにより装着状態を
    検出する部品装着方法。
  2. 【請求項2】 基板に装着した部品に斜め上方から一定
    の傾斜角を持つスリット光を照射する第1工程と、前記
    スリット光により形成されるスリット像の変曲点をカメ
    ラヘッドにより認識する第2工程と、認識結果より前記
    部品の装着の有無,形状および装着位置を算出する第3
    工程とを有する請求項1記載の部品装着方法。
  3. 【請求項3】 基板に装着する前の部品の形状を記憶す
    る第1工程と、部品装着直後の装着状態を記憶する第2
    工程と、前記第1工程および第2工程で記憶された画像
    を比較演算し、前記装着部品の有無を検出する第3工程
    とを有する請求項1記載の部品装着方法。
  4. 【請求項4】 検出工程において、装着部品検出結果が
    部品無しを検出した場合、再度部品を基板に装着する工
    程を有する請求項1記載の部品装着方法。
  5. 【請求項5】 検出工程において、装着部品検出結果が
    装着ずれを検知した場合、位置ずれした部品を取り除く
    工程と、再度部品を基板に装着する工程とを有する請求
    項1記載の部品装着方法。
  6. 【請求項6】 検出工程において、所定のプログラムに
    基づいて装置の自己診断を行なう工程を有する請求項1
    記載の部品装着方法。
  7. 【請求項7】 自己診断を特定の部品に限定して行なう
    場合、吸着ノズル,部品形状および装着スピードの不適
    合と判断し、特定の吸着ノズルに限定される場合には吸
    着ノズル不良と判断する請求項6記載の部品装着方法。
JP4199398A 1992-07-27 1992-07-27 部品装着方法 Pending JPH0645800A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4199398A JPH0645800A (ja) 1992-07-27 1992-07-27 部品装着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4199398A JPH0645800A (ja) 1992-07-27 1992-07-27 部品装着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0645800A true JPH0645800A (ja) 1994-02-18

Family

ID=16407127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4199398A Pending JPH0645800A (ja) 1992-07-27 1992-07-27 部品装着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0645800A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008098411A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Juki Corp 装着部品検査方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008098411A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Juki Corp 装着部品検査方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02303100A (ja) 部品装着方法
US20020046462A1 (en) Component mounter and mounting method
JPH07193396A (ja) 部品装着装置
JP2010186940A (ja) 電子部品の装着装置および装着方法
JP2008060249A (ja) 部品実装方法および表面実装機
JP3073403B2 (ja) クリーム半田印刷装置
JP2002111299A (ja) 部品装着方法及び装置
JP2000326495A (ja) クリーム半田印刷の検査方法
JPH0645800A (ja) 部品装着方法
JP3265143B2 (ja) 部品搭載方法および装置
JP2872092B2 (ja) 部品装着方法及び同装置
JP2005064026A (ja) 部品装着装置
JP4138089B2 (ja) 部品搭載装置
JPH0685492A (ja) 部品装着装置
JPH07249895A (ja) 電子部品自動装着装置及び電子部品装着方法
JP3403395B2 (ja) 部品実装方法及び部品実装機
JPH08116198A (ja) 回転式表面実装機における部品認識装置
JP3614297B2 (ja) 電子部品装着装置
JPH07131186A (ja) 電子部品自動装着装置
JP2002076693A (ja) 電子部品実装装置及び方法
JP2003258500A (ja) 部品装着確認方法および部品装着確認装置
JPH0777312B2 (ja) 電子部品自動装着装置
JPH04180300A (ja) 電子部品の装着装置および装着方法
JPH0883997A (ja) 電子部品自動装着装置
JPH07170097A (ja) 電子部品装着装置