JPH0645345A - エミッタ電極引出し配線およびその作製方法 - Google Patents

エミッタ電極引出し配線およびその作製方法

Info

Publication number
JPH0645345A
JPH0645345A JP4196696A JP19669692A JPH0645345A JP H0645345 A JPH0645345 A JP H0645345A JP 4196696 A JP4196696 A JP 4196696A JP 19669692 A JP19669692 A JP 19669692A JP H0645345 A JPH0645345 A JP H0645345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitter electrode
out wiring
lead
emitter
electrode lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4196696A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Yanagihara
学 柳原
Toshimichi Ota
順道 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4196696A priority Critical patent/JPH0645345A/ja
Publication of JPH0645345A publication Critical patent/JPH0645345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヘテロ接合バイポーラトランジスタ(HB
T)のエミッタ電極引出し配線において、段切れや引出
し配線の厚さが局所的に薄くることがない構造および作
製方法を提供する。 【構成】 エミッタ電極8とエミッタメサを形成後、S
34 膜10の堆積、レジスト11のパターニングを
行い、ドライエッチングによりSi34 膜10の窓開
けを行い、それに接続する引出し配線12を作製する。 【効果】 エミッタ電極引出し配線を形成する部分の凹
凸を小さくすることができるため、引出し配線の段切れ
や、引出し配線の厚さが局所的に薄くることがないエミ
ッタ電極引出し配線を容易に作製することが可能であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、メサ構造のエミッタ領
域を有するバイポーラトランジスタにおいて、エミッタ
電極と接続するエミッタ電極引出し配線および、その作
製方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、エミッタ領域を形成する半導体の
バンドギャップ幅がベース領域を形成する半導体のバン
ドギャップ幅よりも大きいことを特徴とする、ヘテロ接
合バイポーラトランジスタ(HBT)の開発が盛んに行
われている。
【0003】HBTにおけるエミッタ電極引出し配線の
作製方法においては、エミッタ領域以外をエッチングし
てベース層を露出することにより、メサ構造のエミッタ
領域を形成した後、その上に形成されたエミッタ電極に
接続する引出し配線を作製する方法が一般的である。
【0004】その従来例のエミッタ電極引出し配線の作
製方法を図面を参照しながら説明する。図3(a)に示
すように、半絶縁性GaAs基板21上に、n+ 型コレ
クタコンタクト層22、n- 型コレクタ層23、p+
GaAsベース層24、n型AlGaAsエミッタ層2
5、n+ 型InGaAsエミッタコンタクト層26をエ
ピタキシャル成長させた多層膜にH+ 注入により素子間
分離領域27を形成する。次に、同図(b)に示すよう
に、WSiからなるエミッタ電極28を形成して、それ
をマスクとするウェットエッチングによりベース層24
を露出する。次に、同図(c)に示すように、蒸着・リ
フトオフ法によりベース電極29を形成後、Si34
膜30を堆積してフォトリソグラフィーとドライエッチ
ングによりエミッタ電極28上にSi34 膜30の窓
開けを行う。その後、同図(d)に示すように、蒸着・
リフトオフ法によりエミッタ電極引出し配線31を作製
する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
ような作製方法では、エミッタ電極引出し配線を形成す
る部分の凹凸が大きいため、引出し配線の段切れや、引
出し配線の厚さが薄くなった部分で抵抗が大きくなった
りするという課題があった。
【0006】本発明はこのような課題を解決して、エミ
ッタ電極引出し配線を形成する部分の凹凸を小さくする
ことができるため、引出し配線の段切れや、引出し配線
の厚さが局所的に薄くることがないエミッタ電極引出し
配線の作製方法を提供するものである。また、その結果
として、エミッタ電極引出し配線下の絶縁膜の厚さを厚
くできるため、エミッタ電極引出し配線によるエミッタ
の寄生容量を小さくすることも可能なエミッタ電極引出
し配線およびその作製方法を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明のエミッタ電極引出し配線の構造として、エミッ
タ電極長よりも長い開口部をエミッタ電極上の絶縁膜に
設け、エミッタ電極長と等しい接触長さを有することを
特徴とする。
【0008】また、その作製方法として、エミッタ電極
とエミッタメサを形成後、絶縁膜を堆積して、フォトリ
ソグラフィーとドライエッチングにより、エミッタ電極
上にエミッタ電極長と同じかそれ以上の長さを有する窓
を開け、エミッタ電極と接続する引出し配線を形成する
ことを特徴とする。
【0009】
【作用】上記エミッタ電極引出し配線の作製方法におい
ては、絶縁膜が等方的に堆積される場合、その厚さは、
メサ構造のエミッタおよびエミッタ電極周辺部が他の部
分よりも高さ方向に厚くなる。従って、エミッタ電極上
にエミッタ電極長よりも長い窓のパターニングを行い、
ドライエッチングを行なっても、オーバーエッチング量
を少なくすれば、エミッタ電極上以外の絶縁膜がなくな
ることはない。
【0010】
【実施例】以下、この発明のエミッタ電極引出し配線の
作製方法の実施例について、図面を参照しながら説明す
る。
【0011】まず、従来例と同様に図1(a)(b)に
示すように、半絶縁性GaAs基板1上に、コレクタコ
ンタクト層2、コレクタ層3、ベース層4、エミッタ層
5、エミッタコンタクト層6を形成する。
【0012】半絶縁性GaAs基板1上に、n+ 型コレ
クタコンタクト層2、n- 型コレクタ層3、p+ 型Ga
Asベース層4、n型AlGaAsエミッタ層5、n+
型InGaAsエミッタコンタクト層6をエピタキシャ
ル成長させた多層膜に、H+注入により素子間分離領域
7を形成する。
【0013】次に、同図(b)に示すように、WSiか
らなるエミッタ電極8を形成して、それをマスクとする
ウェットエッチングによりベース層4を露出する。
【0014】次に、蒸着・リフトオフ法によりベース電
極9を形成後、同図(c)に示すようにSi34 膜1
0を 800nm堆積後、フォトリソグラフィーを行い、エミ
ッタ電極長よりも両方向に 500nmずつ長いパターニング
を行う。
【0015】そして、CF4 ガスによる反応性イオンエ
ッチング(RIE)を行い、レジストを除去すれば、同
図(d)に示す構造となる。この時に、オーバーエッチ
ング量を少なくして、ベース電極9が露出しないように
する。
【0016】その後、蒸着・リフトオフ法で同図(e)
に示すエミッタ電極引出し配線12を作製する。図2に
図1(e)の平面図を示す。
【0017】このようにすれば、エミッタ電極引出し配
線を形成する部分の凹凸を小さくすることができるた
め、引出し配線の段切れや、引出し配線の厚さが局所的
に薄くることがないエミッタ電極引出し配線を容易に作
製することが可能である。
【0018】実施例においては、絶縁膜としてSi3
4 膜を用いたが、SiO2 膜やポリイミドなどで行うこ
とも可能である。
【0019】
【発明の効果】以上に記したように、本発明のエミッタ
電極引出し配線および、その作製方法では、エミッタ電
極引出し配線を形成する部分の凹凸を小さくすることが
できるため、引出し配線の段切れや、引出し配線の厚さ
が局所的に薄くることがない。また、その結果として、
エミッタ電極引出し配線下の絶縁膜の厚さを厚くできる
ため、エミッタ電極引出し配線によるエミッタの寄生容
量を小さくすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエミッタ電極引出し配線の作製方法を
示す工程順断面図
【図2】図1(e)に示すエミッタ電極引出し配線の平
面図
【図3】従来のエミッタ電極引出し配線の作製方法を示
す工程順断面図
【符号の説明】
1 半絶縁性GaAs基板 2 コレクタコンタクト層 3 コレクタ層 4 ベース層 5 エミッタ層 6 エミッタコンタクト層 7 素子分離領域 8 エミッタ電極 9 ベース電極 10 Si34 膜 11 レジスト 12 エミッタ電極引出し配線 13 Si34 膜開口部 21 半絶縁性GaAs基板 22 コレクタコンタクト層 23 コレクタ層 24 ベース層 25 エミッタ層 26 エミッタコンタクト層 27 素子分離領域 28 エミッタ電極 29 ベース電極 30 Si34 膜 31 エミッタ電極引出し配線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】メサ構造のエミッタ領域を有するバイポー
    ラトランジスタのエミッタ電極引出し配線において、エ
    ミッタ電極との接触長さが、エミッタ電極長と等しいこ
    とを特徴とするエミッタ電極引出し配線。
  2. 【請求項2】メサ構造のエミッタ領域を有するバイポー
    ラトランジスタのエミッタ電極引出し配線の作製方法に
    おいて、エミッタ電極を形成後絶縁膜を堆積する工程
    と、フォトリソグラフィーとドライエッチングにより、
    前記エミッタ電極上に前記エミッタ電極長と同じかそれ
    以上の長さを有する窓を開ける工程と、前記エミッタ電
    極と接続する引出し配線を形成する工程とを有すること
    を特徴とするエミッタ電極引出し配線の作製方法。
JP4196696A 1992-07-23 1992-07-23 エミッタ電極引出し配線およびその作製方法 Pending JPH0645345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4196696A JPH0645345A (ja) 1992-07-23 1992-07-23 エミッタ電極引出し配線およびその作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4196696A JPH0645345A (ja) 1992-07-23 1992-07-23 エミッタ電極引出し配線およびその作製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0645345A true JPH0645345A (ja) 1994-02-18

Family

ID=16362073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4196696A Pending JPH0645345A (ja) 1992-07-23 1992-07-23 エミッタ電極引出し配線およびその作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0645345A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020009125A (ko) * 2000-07-24 2002-02-01 윤덕용 이종접합 바이폴라 트랜지스터의 제조방법
KR100504190B1 (ko) * 1998-09-25 2005-10-26 매그나칩 반도체 유한회사 헤테로 바이폴라 트랜지스터의 브릿지 형성방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100504190B1 (ko) * 1998-09-25 2005-10-26 매그나칩 반도체 유한회사 헤테로 바이폴라 트랜지스터의 브릿지 형성방법
KR20020009125A (ko) * 2000-07-24 2002-02-01 윤덕용 이종접합 바이폴라 트랜지스터의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000021895A (ja) 半導体装置及びその製造方法
EP0430086A2 (en) Hetero junction bipolar transistor and its manufacturing method
US5739062A (en) Method of making bipolar transistor
US5242843A (en) Method for making a heterojunction bipolar transistor with improved high frequency response
JPH1051012A (ja) GaAs基体をベースとする高周波ショットキーバリアダイオードの製造方法
JPH1070134A (ja) ダブルヘテロ構造バイポーラトランジスタデバイスの製造方法
EP0424100B1 (en) Method of fabricating a heterojunction bipolar transistor
JPH04132230A (ja) ヘテロバイポーラトランジスタの製造方法
JP2851044B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0645345A (ja) エミッタ電極引出し配線およびその作製方法
KR100568567B1 (ko) 이종 접합 쌍극자 트랜지스터 및 그 제조 방법
US6458668B1 (en) Method for manufacturing hetero junction bipolar transistor
JPH09115919A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH10178021A (ja) ヘテロバイポーラトランジスタ及びその製造方法
JP3279269B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ及びその製造方法
US7067898B1 (en) Semiconductor device having a self-aligned base contact and narrow emitter
JP3210354B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
JP3244795B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3536840B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2734780B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
JP2550715B2 (ja) 半導体装置
JPH0571171B2 (ja)
JP2817191B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
JPH06132297A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2615983B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350