JPH0643861A - マルチメディア・システム - Google Patents

マルチメディア・システム

Info

Publication number
JPH0643861A
JPH0643861A JP5055334A JP5533493A JPH0643861A JP H0643861 A JPH0643861 A JP H0643861A JP 5055334 A JP5055334 A JP 5055334A JP 5533493 A JP5533493 A JP 5533493A JP H0643861 A JPH0643861 A JP H0643861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
midi
data representing
midi data
music
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5055334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3161561B2 (ja
Inventor
Peter W Farrett
ピーター・ウィリアム・ファレット
Daniel J Moore
ダニエル・ジョーゼフ・モア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH0643861A publication Critical patent/JPH0643861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3161561B2 publication Critical patent/JP3161561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0008Associated control or indicating means
    • G10H1/0025Automatic or semi-automatic music composition, e.g. producing random music, applying rules from music theory or modifying a musical piece
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0033Recording/reproducing or transmission of music for electrophonic musical instruments
    • G10H1/0041Recording/reproducing or transmission of music for electrophonic musical instruments in coded form
    • G10H1/0058Transmission between separate instruments or between individual components of a musical system
    • G10H1/0066Transmission between separate instruments or between individual components of a musical system using a MIDI interface
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/36Accompaniment arrangements
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2210/00Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2210/101Music Composition or musical creation; Tools or processes therefor
    • G10H2210/111Automatic composing, i.e. using predefined musical rules
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2210/00Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2210/101Music Composition or musical creation; Tools or processes therefor
    • G10H2210/111Automatic composing, i.e. using predefined musical rules
    • G10H2210/115Automatic composing, i.e. using predefined musical rules using a random process to generate a musical note, phrase, sequence or structure

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、旋律と伴奏を含む音楽編曲
全体をコンピュータ上で自動的に生成するシステムおよ
び方法を提供することである。 【構成】 本発明によれば、乱数パラメータの選択によ
って修正された所定の短い楽節を組み合わせて、MID
Iシンセサイザを駆動して音楽を生成するのに使用でき
るデータ・ストリームを作成することが可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、全般的にはコンピュー
タに基づくマルチメディア・システムの改良に関し、具
体的には音楽を自動的に作成するためのシステムおよび
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータによる音楽の自動作成は、
ごく最近に発達してきた新分野である。ある歌の和音構
成の知識から伴奏(無旋律)を生成することを目指し
た、コンピュータに基づく音楽生成の例として、PG
Musicによるポピュラー・ソング、"Band in the B
ox"がある。米国特許第4399731号明細書に、音
楽教育用の簡単な旋律とリズムを生成する方法およびシ
ステムが開示されている。コンピュータは、ある程度音
楽といえるものをもたらすために、ランダムではある
が、特定の音楽的規則によって制限された音とリズムを
選択する。この技法は、アルゴリズム式作曲と呼ばれ、
ランダム性が非常に高いため、非常に「革新的な」音楽
を作成するのに効果的である。
【0003】米国特許第4483230号明細書には、
腕時計のアラームとして使用する簡単な音楽旋律を生成
する方法が開示されている。この旋律は、当初、時計に
達する光の量を変化させることにより、ユーザが音の高
さを制御することによって定義される。この旋律は、そ
の腕時計のメモリにセーブされ、後でアラームとして再
生される。同特許は、旋律の定義に人間の介在を必要と
する。
【0004】米国特許第4708046号明細書には、
電子音楽キーボードで使用する簡単な伴奏を生成する方
法が開示されている。この伴奏は、演奏者のバス音の選
択によってトリガされる、ある程度のランダム性を含む
事前に記憶された形式群から導出される。最低音の高さ
によって伴奏の調が決定され、音符の選択によって和音
構成が決定される。ランダム性があるため、再生の際に
編曲にいくらかの変化を出すことができる。したがっ
て、この特許は、ある人物のキーボード演奏に対する伴
奏を提供するにすぎない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の主目的は、旋
律と伴奏を含む音楽編曲全体をコンピュータ上で自動的
に生成するシステムおよび方法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の上記その他の目
的は、乱数パラメータの選択によって修正された所定の
短い楽節を組み合わせて、例えばシンセサイザを駆動し
て音楽を生成するのに使用できるデータ・ストリームを
作成することによって達成される。
【0007】
【実施例】本発明は、図1に示す代表的なハードウェア
環境で実施することが好ましい。図1は、従来型のマイ
クロプロセッサなどの中央演算処理装置1と、システム
・バス2を介して相互接続された他の複数のユニットと
を有する、本発明によるワークステーションの典型的な
ハードウェア構成を示す図である。図1に示すワークス
テーションは、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)
4、読取り専用メモリ(ROM)6、ディスク装置9や
MIDIシンセサイザなどの周辺装置をバスに接続する
ための入出力アダプタ8、キーボード14、マウス1
5、スピーカ17その他のユーザ・インターフェース装
置をバスに接続するためのユーザ・インターフェース・
アダプタ11、このワークステーションをデータ処理ネ
ットワークまたは外部音楽シンセサイザに接続するため
の通信アダプタ10、およびバスを表示装置13に接続
するための表示装置アダプタ12を含む。
【0008】音響処理は、補助プロセッサ上で行わなけ
ればならない。この作業に適した手法は、図2に示すよ
うに、コンピュータの音声サブシステム内でデジタル信
号プロセッサ(DSP)を使用することである。この図
には、1990年9月18日にIBMが発表し出荷した
M-Audio Capture and Playback Adapter(M音声取込再
生アダプタ)に付属する技術情報の一部が含まれる。本
発明は、このカードに付属する元々の音声能力を拡張す
るものである。
【0009】図2を参照すると、入出力バス19は、マ
イクロ・チャネルまたはPC入出力バスであり、音声サ
ブシステムがPS/2または他のPCコンピュータと通
信できるようにする。この入出力バスを使用して、ホス
ト・コンピュータは、コマンド・レジスタ20、状況レ
ジスタ30、アドレス上位バイト・カウンタ40、アド
レス下位バイト・カウンタ50、データ上位バイト両方
向ラッチ60およびデータ下位バイト両方向ラッチ70
を利用する音声サブシステムに情報を送る。
【0010】ホスト・コマンド・レジスタとホスト状況
レジスタは、ホストによって、コマンドの発行および音
声サブシステムの状況の監視に使用される。アドレス・
カウンタとデータ・ラッチは、ホストによって、音声サ
ブシステム上の共用メモリ80、すなわち8K×16ビ
ット高速スタティックRAMにアクセスするのに使用さ
れる。共用メモリ80は、ホスト(パーソナル・コンピ
ュータまたはPS/2)とデジタル信号プロセッサ(D
SP)90の間の通信手段である。このメモリは、ホス
ト・コンピュータとDSP90の両方がそれをアクセス
できるという意味で、共用される。
【0011】制御論理回路100の一部であるメモリ・
アービタは、ホストとDSPがこのメモリに同時にアク
セスしないようにする。共用メモリ80は、その情報の
一部がDSP90の制御に使用される論理になるように
分割することができる。DSP90は、命令の発行およ
び音声サブシステムの他の部分の状況の監視のため、そ
れ自体の制御レジスタ110および状況レジスタ120
を有する。
【0012】この音声サブシステムは、サンプル・メモ
リ130と称するもう1つのRAMブロックを含む。サ
ンプル・メモリ130は、2K×16ビットのスタティ
ックRAMである。DSPは、これを使用して、出力サ
ンプル信号を再生し、デジタル化された音声の入力サン
プル信号を記憶するためホスト・コンピュータに転送す
る。デジタル・アナログ・コンバータ(DAC)140
とアナログ・デジタル・コンバータ(ADC)150
は、ホスト・コンピュータおよび音声サブシステムとい
うデジタル世界と、音響というアナログ世界の間のイン
ターフェースである。DAC140は、サンプル・メモ
リ130からデジタル・サンプルを取得し、これらのサ
ンプルをアナログ信号に変換し、これらの信号をアナロ
グ出力部160に与える。アナログ出力部160は、こ
れらの信号を調節し、出力コネクタに送って、スピーカ
またはヘッドフォンを経て聴取者の耳に送る。DAC1
40は、両方の出力に連続的動作を与えるため多重化さ
れている。
【0013】ADC150は、DAC140と対になる
ものである。ADC150は、アナログ信号をアナログ
入力部(入力コネクタ(マイクロフォン、ステレオ・プ
レイヤー、ミキサなど)からこれらの信号を受け取る)
から取得し、これらのアナログ信号をデジタル・サンプ
ルに変換し、これらをサンプル・メモリ130に記憶す
る。制御論理回路100は、様々な作業の中でもとりわ
け、DSP割込み要求の後にホスト・コンピュータに割
込みを発行し、入力選択スイッチを制御し、様々なラッ
チ、サンプル・メモリおよび共用メモリに対して、読取
ストローブ、書込ストローブおよびイネーブル・ストロ
ーブを発行する論理ブロックである。
【0014】この音声システムが行っていることを概観
するために、アナログ信号がどのようにサンプリングさ
れ記憶されるかを検討する。ホスト・コンピュータは、
入出力バス19を介してDSP90に、音声アダプタが
アナログ信号をデジタル化すべきであると知らせる。D
SP90は、その制御レジスタ110を使ってADC1
50をイネーブルする。ADC150は、入力信号をデ
ジタル化し、サンプルをサンプル・メモリ130に置
く。DSP90は、サンプル・メモリ130からサンプ
ルを取得し、それを共用メモリ80に転送する。その
後、DSP90は、入出力バス19を介してホスト・コ
ンピュータに、デジタル・サンプルが、ホストによる読
取りの準備ができたと知らせる。ホストは、入出力バス
19を介してこれらのサンプルを取得し、それをホスト
・コンピュータのRAMまたはディスクに記憶する。
【0015】この場面の背後で多くの他の事象が発生し
ている。すなわち、制御論理回路100は、ホスト・コ
ンピュータとDSP90が、共用メモリ80に同時にア
クセスしないようにする。制御論理回路100はまた、
DSP90とDAC140が、サンプル・メモリ130
に同時にアクセスしないようにし、アナログ信号のサン
プリングを制御し、他の機能を実行する。上述の筋書き
は、連続的動作である。ホスト・コンピュータが共用メ
モリ80からデジタル・サンプルを読み取っている間
に、DAC140は、サンプル・メモリ130に新規デ
ータを置きつつあり、DSP90は、サンプル・メモリ
130から共用メモリ80にデータを転送している。
【0016】デジタル化された音声の再生は、一般にこ
れと同じように動作する。ホスト・コンピュータが、D
SP90に、音声サブシステムがデジタル化されたデー
タを再生すべきであると知らせる。本発明では、ホスト
・コンピュータは、DSP90を制御するためのコード
とデジタル音声サンプルを、そのメモリまたはディスク
から取得し、それらを入出力バス19を介して共用メモ
リ80に転送する。DSP90は、そのコードの制御下
でサンプルを取り出し、そのコードの制御下でサンプル
を対数表現された値の整数表現に変換し、それをサンプ
ル・メモリ130に置く。その後、DSP90はDAC
140を活動化し、DAC140がデジタル化されたサ
ンプルを音声信号に変換する。音声再生回路が音声信号
を調節し、出力コネクタ上に置く。この再生も連続的動
作である。
【0017】連続的な記録および再生中、DAC140
とADC150の両方が動作している間に、DSP90
は、サンプル・メモリと共用メモリの間で両方向にサン
プルを転送し、ホスト・コンピュータは、入出力バス1
9を介して両方向にサンプルを転送する。したがって、
この音声サブシステムは、異なる音響の再生と記録を同
時に行う能力を有する。ホスト・コンピュータがデジタ
ル化されたデータをDSP90に転送させずにサンプル
・メモリ130に直接アクセスすることができないの
は、DSP90が、データをサンプル・メモリ130に
記憶する前に処理するからである。このDSP処理の一
様態では、音響情報の線形整数表現を、真のアナログ音
響信号に変換するために、DAC140に入力できるよ
う音響情報の対数表現された整数表現に変換する。
【0018】本発明は、コンピュータに基づくマルチメ
ディア・システムのための方法およびシステムである。
音楽は、対象となる聴衆の趣味を満足させるために、様
々な様式で使用できなければならない。たとえば、商業
ビルの広告塔でマルチメディア・システムを使って特定
の製品を宣伝し、その広告の一環としてバックグラウン
ド・ミュージックを必要とすることがある。したがっ
て、本発明のようにコンピュータ内で独自の音楽を作成
するための一般化された手法を提供する発明は、大きな
魅力を有する。
【0019】コンピュータに基づくマルチメディア音楽
システムは、波形またはMIDI(楽器デジタル・イン
ターフェース)の形で実現できる。波形(waveform)と
は、アナログの音声をコンピュータのメモリまたはディ
スクに記憶されるデジタル表現に変換する、音声のサン
プリング処理である。再生の際には、このデジタル・デ
ータを、原信号に近い表現であるアナログ音声の形に変
換する。波形は、正確に音声を表現するために大量の情
報を必要とし、このため、独自音楽の作成のためにコン
ピュータで使用する媒体としては効率が悪い。
【0020】MIDIとは、広く受け入れられた標準に
合致する音楽符号化処理である。MIDIデータは、特
定の音楽音響(たとえばピアノ、管楽器またはドラム)
によって実現される特定の音符の発生などの音楽事象を
表現する。MIDIデータは、コンピュータ内部に置か
れた、あるいは通信リンクによって外部的に接続され
た、MIDIによって制御されるシンセサイザを介して
音声信号に変換される。MIDIデータは、非常にコン
パクトであり、簡単に変更できる。したがって、本発明
ではMIDIデータを利用する。
【0021】本発明では、MIDIシンセサイザに入力
され、音声スピーカに出力される、特定のMIDIシー
ケンスを生成するために処理される、短い楽節のランダ
ムな選択および操作を実施する。この音楽はランダムに
生成されるので、既存の音楽との相互関係はなく、作曲
のそれぞれが独自である。適切な音楽構造の制約条件を
用いることによって、得られる音楽は、一連のランダム
な音声ではなく、まとまりのある作曲にみえるようにな
る。
【0022】本発明によって作成される音楽作品は、下
記の特性パラメータに分割される。音声化は、ある編曲
のための音楽音響の選択を指す。様式は、音楽編曲の形
式を指す。旋律は、その編曲の主題を表す一連の音符を
指す。テンポは、ある編曲の再生速度を指す。調は、あ
る編曲の全体的な音高を指す。
【0023】もう1つのリストの諸パラメータが、図3
に示すようにMIDIシンセサイザに入力されるMID
Iデータの生成を支配する。Voice_Lead(主音声)20
0は、主旋律楽器のシンセサイザによる実現を制御する
のに使用される旋律音声選択(例えば、ピアノ、電子ピ
アノ、弦楽器)を表す、MIDIデータの乱数選択であ
る。
【0024】Voice_Second(副音声)204は、副旋律
楽器のシンセサイザによる実現を制御するのに使用され
る旋律音声選択(たとえば、ピアノ、電子ピアノ、管楽
器、フルート)を表す、MIDIデータの乱数選択であ
る。Voice_Second204は、Voice_Lead200と異なっ
ていなければならない。
【0025】Voice_Accompaniment(伴奏音声)210
は、伴奏楽器のシンセサイザによる実現を制御するのに
使用される伴奏音声選択(例えば、ピアノ、電子ピア
ノ、弦楽器)を表す、MIDIデータの乱数選択であ
る。Voice_Accompaniment210は、Voice_Lead200
およびVoice_Second204と異なっていなければならな
い。
【0026】Voice_Bass(バス音声)220は、バス楽
器のシンセサイザによる実現を制御するのに使用される
バス音声選択(例えば、アコースティック・バス、電気
バスまたはフレットレス・バス)を表す、MIDIデー
タの乱数選択である。Style_Type(様式タイプ)240
は、音楽様式のタイプ(例えば、カントリー、ライト・
ロック、ラテン)の乱数選択である。この選択は、実現
される音楽の知覚に強く影響し、対象聴衆の趣味に合う
よう制限することができる。Style_Type240は、すべ
ての楽器実現に関するMIDI音符データの生成に影響
する。Style_Form(様式形式)241は、その作曲の全
体構成を決定する音楽形式(例えば、ABA、ABA
B、ABACや、長調または短調)の乱数選択である。
たとえば、要素"A"が、主音声によって演奏される主旋
律を表し、"B"が、副音声によって演奏されるコーラ
ス、"C"が、主音声と副音声の両方によって演奏される
コーダを表す。Style_Form241は、すべての楽器実現
に関するMIDI音符データの生成に影響する。
【0027】Melody_Segment(旋律断片)205は、あ
る編曲の主音符群を表すMIDI音符データの乱数選択
である。複数のMelody_Segmentを順に使用して、ある編
曲を作成する。Tempo_Rate(テンポ速度)260は、M
IDIデータをシンセサイザに送る速度を制御するのに
使用される、編曲のテンポ(たとえば、毎分60拍)を
表すMIDIデータの乱数選択である。Note_Transpose
(音符移調)230は、作曲の全体的な調(すなわち音
高)を上げ下げするために、シンセサイザに送られるす
べてのMIDI音符データをオフセットするのに使用さ
れる数の乱数選択である。
【0028】本発明の流れを図3に示す。これは下記の
ように実行される。乱数発生器を使って、所与の編曲の
ためのすべての乱数パラメータを選択する。次に、MI
DI音声選択データを生成して、主旋律楽器、副旋律楽
器、伴奏楽器、バス楽器および打楽器の実現に適した音
声でMIDIシンセサイザを初期設定する。主楽器およ
び副楽器のMIDIデータは、選択された一連のMelody
_Segment205MIDI音符データを、選択されたStyl
e_Type240およびStyle_Form241で修正したものか
ら生成される。Voice_Bass220、Voice_Accompanimen
t210および打楽器のMIDIデータは、選択されたS
tyle_Type240およびStyle_Form241から生成され
る。その後、打楽器を除くすべての音声のMID音符デ
ータを、Note_Transpose230で修正して、所望の調を
選択し、Tempo_Rate260でMIDIシンセサイザに送
って、音楽を実現する。
【0029】詳細な実施態様/論理データ構造:本発明
の核心部分が、図4に示すデータ構造である。composit
ional_selection(作曲選択)300は、そのデータ構
造内の特定の情報が参照する作曲のタイプを、すなわち
音声、リズム、和音のいずれであるかを記憶する。その
選択が音声である場合、voice_matrix(音声行列)31
0が、その音楽作品の音声に使用される楽器のタイプを
保持する。特定の選択がリズムである場合、rhythmic_m
atrix(リズム行列)320が、その音楽作品の様式と
テンポをセーブする。最後に、特定の選択が和音である
場合、chordal_matrix(和音行列)360が、その音楽
作品の和音構成を保存する。
【0030】作曲選択(compositional_selection)と
は無関係に、特定の作曲に関して下記の情報も取得され
る。Melodic_Matrix(旋律行列)350は、その作曲内
の音楽の1単位の半音群を記憶する。Midi_data(MI
DIデータ)340は、楽器音声を選択する。Midi_dat
a330は、その作曲の音符を選択する。このデータ構
造の使用は、図5と図6に示す流れ図に示されている。
【0031】流れ図:図5および図6は、本発明による
詳細な論理の流れ図である。機能ブロック400で、シ
ステム始動時に音楽作品の初期設定を実行する。必要な
特定の音楽要件を決定するようユーザに問い合わせる。
通常の処理は、判断ブロック410で始まり、ここでテ
ストを行って、送る準備のできているMIDIデータが
あるかどうかを判定する。MIDIデータは、SONG_BUF
FER(ソング・バッファ)内に常駐し、システム・デー
タ構造に記憶された演奏タイミング・パラメータに基づ
いて音楽シンセサイザに送られる。データがある場合、
機能ブロック420で、そのデータをMIDIシンセサ
イザに送る。
【0032】判断ブロック430で第2のテストを行っ
て、ソング・バッファがほとんど空であるかどうかを判
定する。このバッファが空でない場合、制御が図6の符
号585に移る。バッファが空の場合、機能ブロック4
40で乱数の種を生成して、各音楽作品が独自になるよ
うにする。その後、機能ブロック450で、主旋律楽器
の音響をランダムに選択し、機能ブロック460で、主
旋律楽器に対応するMIDIデータをソング・バッファ
にロードし、機能ブロック470で、副旋律用のシンセ
サイザ楽器音響を選択する。判断ブロック480で第3
のテストを行って、副旋律部に異なるシンセサイザ楽器
が選択されるようにする。同一の楽器が選択された場合
は、制御が機能ブロック470に分岐して、別の楽器を
選択する。そうでない場合は、制御が符号490を経て
図6に移る。
【0033】図6の処理は、機能ブロック500から始
まり、ここで、副旋律部に対応するMIDIデータをソ
ング・バッファにロードし、機能ブロック510で、伴
奏用のシンセサイザ楽器音響を選択する。その後、判断
ブロック520で第4のテストを行って、伴奏用に異な
るシンセサイザ音響が選択されるようにする。そうでな
い場合は、制御が機能ブロック510に移って、伴奏用
に別の楽器を選択する。異なる楽器が選択された場合、
機能ブロック530で、伴奏音楽を選択するためのMI
DIデータをソング・バッファにロードする。機能ブロ
ック540で、バス楽器を選択し、機能ブロック550
で、それに対応するMIDI情報をソング・バッファに
ロードする。その後、機能ブロック560で、ある作曲
用の特定の様式、形式およびテンポを選択する。機能ブ
ロック570で、特定の移調と旋律パターンを選択し、
最後に、機能ブロック580で、その編曲を演奏するた
めのMIDIデータをソング・バッファにロードする。
【0034】好ましい実施例の擬似コード:下記の擬似
コードは、コンピュータに基づくマルチメディア・シス
テム内で電子音楽を作成するためのアルゴリズム技法を
例示するものである。
【0035】
【0036】
【発明の効果】本発明によって、旋律と伴奏を含む音楽
編曲全体をコンピュータ上で自動的に生成するシステム
および方法が提供された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるパーソナル・コンピュータ・シス
テムのブロック図である。
【図2】本発明による音声取込再生装置のブロック図で
ある。
【図3】本発明によるMIDI音生成処理を示す図であ
る。
【図4】本発明によるデータ構造を示す図である。
【図5】本発明による音楽生成論理の流れ図である。
【図6】本発明による音楽生成論理の流れ図である。
【符号の説明】
1 中央演算処理装置 2 システム・バス 8 入出力アダプタ 9 ディスク装置 10 通信アダプタ 19 入出力バス 20 コマンド・レジスタ 30 状況レジスタ 40 アドレス上位バイト・カウンタ 50 アドレス下位バイト・カウンタ 60 データ上位バイト両方向ラッチ 70 データ下位バイト両方向ラッチ 80 共用メモリ 90 デジタル信号プロセッサ(DSP) 100 制御論理回路 110 制御レジスタ 120 状況レジスタ 130 サンプル・メモリ 140 デジタル・アナログ・コンバータ(DAC) 150 アナログ・デジタル・コンバータ(ADC) 160 アナログ出力部
フロントページの続き (72)発明者 ダニエル・ジョーゼフ・モア アメリカ合衆国78759、テキサス州オース チン、ディー・ケイ・ラーンチ・ロード 10605

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)初期パラメータおよび乱数パラメー
    タを生成する手段と、 (b)乱数パラメータに基づく音楽を表す様々なMID
    Iデータを生成する手段と、 (c)MIDI制御式音楽シンセサイザを介して、乱数
    パラメータに基づく音楽を表すMIDIデータを出力す
    ることによって、音声を生成する手段とを備える、音楽
    を生成するための装置。
  2. 【請求項2】音楽を表すMIDIデータが、主音声を含
    むことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】音楽を表すMIDIデータが、副音声を含
    むことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】音楽を表すMIDIデータが、伴奏音声を
    含むことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  5. 【請求項5】音楽を表すMIDIデータが、バス音声を
    含むことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】音楽を表すMIDIデータが、様式を含む
    ことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  7. 【請求項7】音楽を表すMIDIデータが、テンポを含
    むことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  8. 【請求項8】音楽を表すMIDIデータが、調を含むこ
    とを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  9. 【請求項9】(a)初期パラメータおよび乱数パラメー
    タを生成するステップと、 (b)乱数パラメータに基づく音楽を表す様々なMID
    Iデータを生成するステップと、 (c)MIDI制御式音楽シンセサイザを介して、乱数
    パラメータに基づく音楽を表すMIDIデータを出力す
    ることによって、音声を生成するステップとを含む、音
    楽を生成するための方法。
  10. 【請求項10】音楽を表すMIDIデータが、主音声を
    含むことを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】音楽を表すMIDIデータが、副音声を
    含むことを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  12. 【請求項12】音楽を表すMIDIデータが、伴奏音声
    を含むことを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  13. 【請求項13】音楽を表すMIDIデータが、バス音声
    を含むことを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  14. 【請求項14】音楽を表すMIDIデータが、様式を含
    むことを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  15. 【請求項15】音楽を表すMIDIデータが、テンポを
    含むことを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  16. 【請求項16】音楽を表すMIDIデータが、調を含む
    ことを特徴とする、請求項9に記載の方法。
JP05533493A 1992-04-13 1993-03-16 マルチメディア・システム Expired - Fee Related JP3161561B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US868051 1992-04-13
US07/868,051 US5281754A (en) 1992-04-13 1992-04-13 Melody composer and arranger

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0643861A true JPH0643861A (ja) 1994-02-18
JP3161561B2 JP3161561B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=25350989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05533493A Expired - Fee Related JP3161561B2 (ja) 1992-04-13 1993-03-16 マルチメディア・システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5281754A (ja)
EP (1) EP0566232A2 (ja)
JP (1) JP3161561B2 (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5650945A (en) * 1992-02-21 1997-07-22 Casio Computer Co., Ltd. Wrist watch with sensors for detecting body parameters, and an external data storage device therefor
US5585585A (en) * 1993-05-21 1996-12-17 Coda Music Technology, Inc. Automated accompaniment apparatus and method
US5430244A (en) * 1993-06-01 1995-07-04 E-Mu Systems, Inc. Dynamic correction of musical instrument input data stream
JPH0728483A (ja) * 1993-07-14 1995-01-31 Pioneer Electron Corp 楽音発生装置
JP3527763B2 (ja) * 1993-09-21 2004-05-17 パイオニア株式会社 調性制御装置
US5496962A (en) * 1994-05-31 1996-03-05 Meier; Sidney K. System for real-time music composition and synthesis
US5606144A (en) * 1994-06-06 1997-02-25 Dabby; Diana Method of and apparatus for computer-aided generation of variations of a sequence of symbols, such as a musical piece, and other data, character or image sequences
US5753843A (en) * 1995-02-06 1998-05-19 Microsoft Corporation System and process for composing musical sections
US6096962A (en) * 1995-02-13 2000-08-01 Crowley; Ronald P. Method and apparatus for generating a musical score
US5801694A (en) * 1995-12-04 1998-09-01 Gershen; Joseph S. Method and apparatus for interactively creating new arrangements for musical compositions
US5864868A (en) * 1996-02-13 1999-01-26 Contois; David C. Computer control system and user interface for media playing devices
JPH09319368A (ja) * 1996-05-28 1997-12-12 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器の移調制御装置
JP3286683B2 (ja) * 1996-07-18 2002-05-27 衛 市川 旋律合成装置及び旋律合成方法
AU2347199A (en) * 1998-01-28 1999-08-16 Stephen Kay Method and apparatus for generating musical effects
US6121532A (en) 1998-01-28 2000-09-19 Kay; Stephen R. Method and apparatus for creating a melodic repeated effect
US6103964A (en) * 1998-01-28 2000-08-15 Kay; Stephen R. Method and apparatus for generating algorithmic musical effects
US6121533A (en) * 1998-01-28 2000-09-19 Kay; Stephen Method and apparatus for generating random weighted musical choices
RU2121718C1 (ru) * 1998-02-19 1998-11-10 Яков Шоел-Берович Ровнер Портативная музыкальная система для караоке и картридж для нее
US6011211A (en) * 1998-03-25 2000-01-04 International Business Machines Corporation System and method for approximate shifting of musical pitches while maintaining harmonic function in a given context
US7309829B1 (en) 1998-05-15 2007-12-18 Ludwig Lester F Layered signal processing for individual and group output of multi-channel electronic musical instruments
US20050120870A1 (en) * 1998-05-15 2005-06-09 Ludwig Lester F. Envelope-controlled dynamic layering of audio signal processing and synthesis for music applications
US6610917B2 (en) * 1998-05-15 2003-08-26 Lester F. Ludwig Activity indication, external source, and processing loop provisions for driven vibrating-element environments
US6175072B1 (en) * 1998-08-05 2001-01-16 Yamaha Corporation Automatic music composing apparatus and method
JP2000066668A (ja) * 1998-08-21 2000-03-03 Yamaha Corp 演奏装置
DE19838245C2 (de) * 1998-08-22 2001-11-08 Friedrich Schust Verfahren zum Ändern von Musikstücken sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US6087578A (en) * 1999-01-28 2000-07-11 Kay; Stephen R. Method and apparatus for generating and controlling automatic pitch bending effects
US6093881A (en) * 1999-02-02 2000-07-25 Microsoft Corporation Automatic note inversions in sequences having melodic runs
US6169242B1 (en) 1999-02-02 2001-01-02 Microsoft Corporation Track-based music performance architecture
US6150599A (en) * 1999-02-02 2000-11-21 Microsoft Corporation Dynamically halting music event streams and flushing associated command queues
US6541689B1 (en) 1999-02-02 2003-04-01 Microsoft Corporation Inter-track communication of musical performance data
US6433266B1 (en) * 1999-02-02 2002-08-13 Microsoft Corporation Playing multiple concurrent instances of musical segments
US6153821A (en) * 1999-02-02 2000-11-28 Microsoft Corporation Supporting arbitrary beat patterns in chord-based note sequence generation
US6353172B1 (en) 1999-02-02 2002-03-05 Microsoft Corporation Music event timing and delivery in a non-realtime environment
HU225078B1 (en) * 1999-07-30 2006-06-28 Sandor Ifj Mester Method and apparatus for improvisative performance of range of tones as a piece of music being composed of sections
US7176372B2 (en) * 1999-10-19 2007-02-13 Medialab Solutions Llc Interactive digital music recorder and player
US9818386B2 (en) 1999-10-19 2017-11-14 Medialab Solutions Corp. Interactive digital music recorder and player
AU2002248102B2 (en) * 2001-03-27 2007-12-06 Tauraema Iraihamata Eruera Composition assisting device
FR2830665B1 (fr) * 2001-10-05 2004-05-14 Thomson Multimedia Sa Procede et dispositif de generation musicale automatique et applications
US6683241B2 (en) 2001-11-06 2004-01-27 James W. Wieder Pseudo-live music audio and sound
US7732697B1 (en) 2001-11-06 2010-06-08 Wieder James W Creating music and sound that varies from playback to playback
US8487176B1 (en) * 2001-11-06 2013-07-16 James W. Wieder Music and sound that varies from one playback to another playback
EP1326228B1 (en) * 2002-01-04 2016-03-23 MediaLab Solutions LLC Systems and methods for creating, modifying, interacting with and playing musical compositions
US7076035B2 (en) * 2002-01-04 2006-07-11 Medialab Solutions Llc Methods for providing on-hold music using auto-composition
US7053291B1 (en) * 2002-05-06 2006-05-30 Joseph Louis Villa Computerized system and method for building musical licks and melodies
WO2006043929A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-27 Madwaves (Uk) Limited Systems and methods for music remixing
US7169996B2 (en) * 2002-11-12 2007-01-30 Medialab Solutions Llc Systems and methods for generating music using data/music data file transmitted/received via a network
US6815600B2 (en) * 2002-11-12 2004-11-09 Alain Georges Systems and methods for creating, modifying, interacting with and playing musical compositions
US7928310B2 (en) * 2002-11-12 2011-04-19 MediaLab Solutions Inc. Systems and methods for portable audio synthesis
US7435891B2 (en) * 2003-05-30 2008-10-14 Perla James C Method and system for generating musical variations directed to particular skill-levels
US20050098022A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 Eric Shank Hand-held music-creation device
US7183478B1 (en) 2004-08-05 2007-02-27 Paul Swearingen Dynamically moving note music generation method
KR100689849B1 (ko) * 2005-10-05 2007-03-08 삼성전자주식회사 원격조정제어장치, 영상처리장치, 이를 포함하는 영상시스템 및 그 제어방법
US8700791B2 (en) * 2005-10-19 2014-04-15 Immersion Corporation Synchronization of haptic effect data in a media transport stream
CA2567021A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-01 Vesco Oil Corporation Audio-visual point-of-sale presentation system and method directed toward vehicle occupant
US7842874B2 (en) * 2006-06-15 2010-11-30 Massachusetts Institute Of Technology Creating music by concatenative synthesis
US20090164394A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Microsoft Corporation Automated creative assistance
US8169414B2 (en) 2008-07-12 2012-05-01 Lim Seung E Control of electronic games via finger angle using a high dimensional touchpad (HDTP) touch user interface
US8170346B2 (en) 2009-03-14 2012-05-01 Ludwig Lester F High-performance closed-form single-scan calculation of oblong-shape rotation angles from binary images of arbitrary size using running sums
US10146427B2 (en) * 2010-03-01 2018-12-04 Nri R&D Patent Licensing, Llc Curve-fitting approach to high definition touch pad (HDTP) parameter extraction
US9286876B1 (en) 2010-07-27 2016-03-15 Diana Dabby Method and apparatus for computer-aided variation of music and other sequences, including variation by chaotic mapping
US9286877B1 (en) 2010-07-27 2016-03-15 Diana Dabby Method and apparatus for computer-aided variation of music and other sequences, including variation by chaotic mapping
US9950256B2 (en) 2010-08-05 2018-04-24 Nri R&D Patent Licensing, Llc High-dimensional touchpad game controller with multiple usage and networking modalities
US9258641B2 (en) * 2012-06-07 2016-02-09 Qbiz, Llc Method and system of audio capture based on logarithmic conversion
US9620092B2 (en) 2012-12-21 2017-04-11 The Hong Kong University Of Science And Technology Composition using correlation between melody and lyrics
US8847054B2 (en) * 2013-01-31 2014-09-30 Dhroova Aiylam Generating a synthesized melody
KR20150072597A (ko) 2013-12-20 2015-06-30 삼성전자주식회사 멀티미디어 장치 및 이의 음악 작곡 방법, 그리고 노래 보정 방법
US11132983B2 (en) * 2014-08-20 2021-09-28 Steven Heckenlively Music yielder with conformance to requisites
US9536504B1 (en) 2015-11-30 2017-01-03 International Business Machines Corporation Automatic tuning floating bridge for electric stringed instruments
US10614785B1 (en) 2017-09-27 2020-04-07 Diana Dabby Method and apparatus for computer-aided mash-up variations of music and other sequences, including mash-up variation by chaotic mapping
US11024276B1 (en) 2017-09-27 2021-06-01 Diana Dabby Method of creating musical compositions and other symbolic sequences by artificial intelligence
US11037537B2 (en) * 2018-08-27 2021-06-15 Xiaoye Huo Method and apparatus for music generation

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5317895A (en) * 1976-08-02 1978-02-18 Hitachi Ltd Flow out preventive device of cooling water to outside of reactor
JPS543519A (en) * 1977-06-10 1979-01-11 Nippon Gakki Seizo Kk Electronic musical instrument
JPS5426719A (en) * 1977-07-30 1979-02-28 Nippon Gakki Seizo Kk Musical sound signal generating circuit for electronic instrument
JPS57111494A (en) * 1980-12-29 1982-07-10 Citizen Watch Co Ltd Melody timecasting timepiece
JPS57138075A (en) * 1981-02-19 1982-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recorder and reproducer for musical signal
JPS5922239A (ja) * 1982-07-28 1984-02-04 Fujitsu Ltd 光学的記録制御方式
JPS5931281A (ja) * 1982-08-12 1984-02-20 三菱電機株式会社 螺線形乗客コンベヤ
JPS59189392A (ja) * 1983-04-13 1984-10-26 カシオ計算機株式会社 自動演奏装置
JPS6289722A (ja) * 1985-09-04 1987-04-24 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 3−ヒドロキシ−4’−(4−ヒドロキシフエニル)ベンゾフエノン又は3,4’−ジヒドロキシベンゾフエノンとジカルボン酸からのポリエステル重合体
JPS62147983A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Mitsubishi Electric Corp 交流エレベ−タの制御装置
JPS62183495A (ja) * 1986-02-07 1987-08-11 カシオ計算機株式会社 自動演奏装置
JPS62187876A (ja) * 1986-02-14 1987-08-17 カシオ計算機株式会社 自動作曲機
JPS63198097U (ja) * 1987-06-12 1988-12-20
JPH045995A (ja) * 1990-04-24 1992-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd アイロン装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4208938A (en) * 1977-12-08 1980-06-24 Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho Random rhythm pattern generator
US4305319A (en) * 1979-10-01 1981-12-15 Linn Roger C Modular drum generator
US4682526A (en) * 1981-06-17 1987-07-28 Hall Robert J Accompaniment note selection method
US4399731A (en) * 1981-08-11 1983-08-23 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Apparatus for automatically composing music piece
US4483230A (en) * 1982-07-20 1984-11-20 Citizen Watch Company Limited Illumination level/musical tone converter
JPH0631978B2 (ja) * 1985-12-27 1994-04-27 ヤマハ株式会社 電子楽器の自動伴奏装置
DE3854168T2 (de) * 1987-04-08 1996-02-15 Casio Computer Co Ltd Vorrichtung zum automatischen Komponieren.
US4926737A (en) * 1987-04-08 1990-05-22 Casio Computer Co., Ltd. Automatic composer using input motif information
US4896576A (en) * 1987-07-30 1990-01-30 Casio Computer Co., Ltd. Accompaniment line principal tone determination system
US4982643A (en) * 1987-12-24 1991-01-08 Casio Computer Co., Ltd. Automatic composer
US4876936A (en) * 1988-05-09 1989-10-31 Yeh Walter C Y Electronic tone generator for generating a main melody, a first accompaniment, and a second accompaniment
US4998960A (en) * 1988-09-30 1991-03-12 Floyd Rose Music synthesizer
US5033352A (en) * 1989-01-19 1991-07-23 Yamaha Corporation Electronic musical instrument with frequency modulation
US5117726A (en) * 1990-11-01 1992-06-02 International Business Machines Corporation Method and apparatus for dynamic midi synthesizer filter control

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5317895A (en) * 1976-08-02 1978-02-18 Hitachi Ltd Flow out preventive device of cooling water to outside of reactor
JPS543519A (en) * 1977-06-10 1979-01-11 Nippon Gakki Seizo Kk Electronic musical instrument
JPS5426719A (en) * 1977-07-30 1979-02-28 Nippon Gakki Seizo Kk Musical sound signal generating circuit for electronic instrument
JPS57111494A (en) * 1980-12-29 1982-07-10 Citizen Watch Co Ltd Melody timecasting timepiece
JPS57138075A (en) * 1981-02-19 1982-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recorder and reproducer for musical signal
JPS5922239A (ja) * 1982-07-28 1984-02-04 Fujitsu Ltd 光学的記録制御方式
JPS5931281A (ja) * 1982-08-12 1984-02-20 三菱電機株式会社 螺線形乗客コンベヤ
JPS59189392A (ja) * 1983-04-13 1984-10-26 カシオ計算機株式会社 自動演奏装置
JPS6289722A (ja) * 1985-09-04 1987-04-24 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 3−ヒドロキシ−4’−(4−ヒドロキシフエニル)ベンゾフエノン又は3,4’−ジヒドロキシベンゾフエノンとジカルボン酸からのポリエステル重合体
JPS62147983A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Mitsubishi Electric Corp 交流エレベ−タの制御装置
JPS62183495A (ja) * 1986-02-07 1987-08-11 カシオ計算機株式会社 自動演奏装置
JPS62187876A (ja) * 1986-02-14 1987-08-17 カシオ計算機株式会社 自動作曲機
JPS63198097U (ja) * 1987-06-12 1988-12-20
JPH045995A (ja) * 1990-04-24 1992-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd アイロン装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0566232A2 (en) 1993-10-20
EP0566232A3 (ja) 1994-02-09
JP3161561B2 (ja) 2001-04-25
US5281754A (en) 1994-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3161561B2 (ja) マルチメディア・システム
KR0149251B1 (ko) 악기음 발생 방법 및 시스템과 악기음 발생 제어 시스템
EP0372678B1 (en) Apparatus for reproducing music and displaying words
WO2001020594A1 (en) Method and apparatus for playing musical instruments based on a digital music file
JPH05341793A (ja) カラオケ演奏装置
EP0600639B1 (en) System and method for dynamically configuring synthesizers
US5321198A (en) Tone signal generator utilizing ancillary memories for electronic musical instrument
JPS6222157B2 (ja)
JP3707122B2 (ja) スタイル変更装置およびカラオケ装置
US6967277B2 (en) Audio tone controller system, method, and apparatus
JP3518716B2 (ja) 楽音合成装置
Menzies New performance instruments for electroacoustic music
JPH0677196B2 (ja) 演奏装置
Mueth MIDI Technology for the Scared to Death: Understanding MIDI opens the door to a powerful resource in music education. Larry Mueth guides music educators through the basics
JP2709965B2 (ja) Bgm再生に用いる音楽伝送再生システム
JPH02127694A (ja) 自動演秦装置
Kerr MIDI: the musical instrument digital interface
Tomczak On the development of an interface framework in chipmusic: theoretical context, case studies and creative outcomes
JPH0573043A (ja) 電子楽器
Augustin But, where's the orchestra? The inner workings of the machines that have revolutionized the music industry
JPH02192259A (ja) デジタル音楽情報の出力装置
JP2000099056A (ja) カラオケ装置、楽曲データ配信方法、楽曲データ配信装置および音源装置
JPH0457095A (ja) 電子式波形再生装置
Huber Midi
JPS6161200A (ja) リズム演奏装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees