JPH0640928A - アントシアノシド類を含有する経口医薬組成物 - Google Patents

アントシアノシド類を含有する経口医薬組成物

Info

Publication number
JPH0640928A
JPH0640928A JP5108182A JP10818293A JPH0640928A JP H0640928 A JPH0640928 A JP H0640928A JP 5108182 A JP5108182 A JP 5108182A JP 10818293 A JP10818293 A JP 10818293A JP H0640928 A JPH0640928 A JP H0640928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coconut oil
pharmaceutical composition
suspension
hca
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5108182A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3285410B2 (ja
Inventor
Segizzi Roberto
ロベルト・セギッツイ
Gabetta Bruno
ブルーノ・ガベッタ
Morazzoni Paolo
パオロ・モラツォーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IDB Holding SpA
Original Assignee
IDB Holding SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IDB Holding SpA filed Critical IDB Holding SpA
Publication of JPH0640928A publication Critical patent/JPH0640928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3285410B2 publication Critical patent/JP3285410B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7032Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a polyol, i.e. compounds having two or more free or esterified hydroxy groups, including the hydroxy group involved in the glycosidic linkage, e.g. monoglucosyldiacylglycerides, lactobionic acid, gangliosides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0095Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/45Ericaceae or Vacciniaceae (Heath or Blueberry family), e.g. blueberry, cranberry or bilberry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/87Vitaceae or Ampelidaceae (Vine or Grape family), e.g. wine grapes, muscadine or peppervine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/009Sachets, pouches characterised by the material or function of the envelope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高含量のアントシアノシド類を含有する経口
医薬組成物を提供する。 【構成】 高含量のアントシアノシド類を含む抽出物を
精留ヤシ油に懸濁させることにより、水溶液やその他の
親油性媒体による懸濁液よりも、経口吸収率を高めるこ
とができ、生体内有効率が高まる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、活性物質として高含量
のアントシアノシド類(HCA)抽出物を含有する経口
医薬組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】多くの植物の果実、例えば、ビルベリー
Vaccinium myrtillus)、クロフサスグリ(Ribes nigr
um)、ヨーロッパブドウ(Vitis vinifera)、セイヨウニワ
トコ(Sambucus nigra) は、微小循環不良の諸症状及び
眼科的には近視や眼精疲労の治療に用いられるアントシ
アノシド類を含む抽出物の出発原料である。
【0003】該抽出物の薬理学的活性は、主としてアン
トシアノシド類の含量によるところが大きい。例えば、
V. myrtillus の果実にはシアニジン、デルフィニジ
ン、ペツニジン、ペオニジン、マルビジンアグリコンの
3−0−ガラクトシドや3−0−アラビノシドが明確な
比率で存在する。市販の V. myrtillus 抽出物における
アントシアノシド類の含量は2〜40%である。
【0004】一般に、標準化され規準化された高含量、
例えば50%を超える、好ましくは80%(w/w)を
超えるアントシアノシド類を含む抽出物を製造するのが
現在の傾向である。この目的のためには、果実又は低含
量の抽出物からアントシアノシド類を天然の比率で高含
量(>80%)で含有するHCA抽出物を製造する方法
が近年開発された(EP0412300A2)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、HCA水溶液
を用いた経口投与による動物実験によれば、これらのフ
ラビリウム塩構造を有する活性成分の吸収率は低く、良
好な水溶性を有しているにもかかわらず生体内での有効
性は低い。HCAの経口吸収率を高めるために、HCA
を落花生油、大豆油(長鎖脂肪酸トリグリセリドの混合
物)のような植物油や、精留ヤシ油(中鎖脂肪酸トリグ
リセリド混合物)、不飽和ポリグリコール化グリセリド
(GPGI)のような半合成植物油、又は流動パラフィ
ンのような鉱油からなる親油性媒体に懸濁させて投与す
る方法を研究した。
【0006】
【課題を解決するための手段】驚くべきことに、上記の
もののうち精留ヤシ油のみが懸濁媒体として使用した場
合に、HCAの経口吸収率を顕著に高めることができる
唯一の媒体であることが判明した。
【0007】したがって、本発明は、高含量のアントシ
アノシド、特に50 w/w%を超える、好ましくは80 w
/w%を超える含量、を含む抽出物が精留ヤシ油に懸濁さ
れており、活性成分の経口吸収率を実質的に高めること
のできる医薬組成物に関する。
【0008】懸濁液は、ミクロ化されたHCAを室温で
タービン撹拌機を用いて、精留ヤシ油に懸濁させること
により調製される。HCAは親油性媒体に2〜10%
(w/w)、好ましくは4〜8%(w/w)の範囲の割
合で懸濁させる。従来の流動学的改質剤を懸濁液の物理
的安定性を最適な状態にするために加えたり、従来の界
面活性剤、例えば大豆レシチンをHCA粉末の湿潤性を
高めるために加えてもよい。
【0009】得られた油性懸濁液は、直接ゼラチンカプ
セル中に分配するか、コロイドシリカ、殿粉やマンニッ
トのような適当な賦形剤に吸収させれば良い。後者の例
の場合には、混練物を得、これを造粒して小包中に分配
するか、打錠用として用いる。
【0010】試験例 各種親油性媒体を用いたHCA懸濁液とHCA水溶液と
の経口吸収率を比較した。そのために、雄ラット群(Sp
rague-Dawley, 180〜220 g) に試験日前日の晩か
ら給餌を止め、下記処方の4%懸濁液または水溶液(4
00mg/kg、10ml/kg)を一度に胃ゾンデにより投与し
た。
【0011】A−落花生油懸濁液 B−落花生油:GPGI* =85:15混合物懸濁液 C−大豆油懸濁液 D−流動パラフィン懸濁液 E−精留ヤシ油懸濁液 F−精留ヤシ油:GPGI* =85:15混合物懸濁液 G−GPGI* 懸濁液 H−水溶液* GPGI=不飽和ポリグリコール化グリセリド
【0012】所定の時間(0、15、30、60、12
0、240、360、480分)ごとに、少量のエーテ
ル麻酔下、ラットの後部眼窩静脈洞から血液試料(30
0μl)を採取した。遠心分離により得た血漿中のアント
シアノシド類含量を分光光度分析法(P. Morazzoni et
al.,Arzneim. Forsch./Drug Res., 41, 128-131,1991)
により、対照の血漿中のアントシアノシド類(HCA)
標準尺度を基準として用いて分析した。
【0013】懸濁液A〜Gと水溶液HのクリアランスC
max、血中濃度曲線下の面積(AUC)及び下記の式に
より計算した相対的生体内有効率(R.B.)を第1表に示
す。
【0014】
【数1】
【0015】
【表1】
【0016】驚くべきことに、Eの調製物(HCAの精
留ヤシ油懸濁液)を用いた場合にのみ、その他の場合よ
りも顕著に高い血漿中アントシアノシド類濃度が得られ
た。特に、水溶液Hと比較した場合の懸濁液Eの相対的
生体内有効率(R.B.)は8.77であった。
【0017】この顕著な生体内有効率は、6%(R.
B.=10.8)又は8%(R.B.=7.8)のHC
A懸濁液の投与(いずれも精留ヤシ油懸濁液)によって
も維持されるか又はいっそう改良される。
【0018】生体内有効率の向上に伴い、毛細管の脆弱
性試験では薬理活性の向上が見られる。体重約250g
の雄モルモットに低ビタミンC含有食餌(10mg/kg )
を2週間与え、毛細管耐性を低下させた。毛細管耐性は
チャーリヤー(Charlier) 真空計により測定して降下率
(cmHg) とし、これは動物の皮膚上で言えば、3〜4の
溢血点(R. Charlier et al., Arch. Int. Physiol. Bi
ochim. 71, 1, 1963)として現れる。動物にHCAの水
溶液又は精留ヤシ油懸濁液を1日1回3日間連続経口投
与した。その結果を第2表に示す。
【0019】
【表2】
【0020】
【表3】
【0021】 *p<0.05 対照に対するデュネット(Dunnett) 試験 変動率=(C.R.T −C.R.B )/(C.R.N −C.R.B )x100 式中、C.R.T =処置後の平均毛細管耐性 C.R.B =低ビタミンC含有食餌投与後の平均基礎毛細管
耐性 C.R.N =低ビタミンC含有食餌投与前の平均正常毛細管
耐性(19.7cmHg)
【0022】第2表の結果は、精留ヤシ油懸濁液の方が
水溶液よりも活性が高いことを示している。最終投与か
ら4時間後に計算した効力比は約3.5であった。
【0023】得られた薬物動力学的及び薬理学的データ
から、HCAの精留ヤシ油懸濁液の方が、水溶液や他の
植物油又は鉱油の懸濁液よりも生体内有効性が顕著にか
つ驚異的に高いことがわかる。
【0024】水不溶性であるが親油性を有する薬剤の生
体内有効率は、適当な油性担体に配合することにより高
められることは知られている(H. de Nijs, Acta Pham.
Technol., 33(4), 163-168,1987)。
【0025】
【発明の効果】本発明の製剤によれば、水溶性で低親油
性のHCAは、精留ヤシ油を用いた油性懸濁液として製
剤化された場合に、その吸収性がより高くなる。
【0026】
【実施例】本発明を下記の実施例により更に説明する。
【0027】実施例1 アントシアノシド類(V. myrtillus) を25mg含有する
ゼラチンカプセル 1カプセル中の内容: 90%HCA 27.8mg 精留ヤシ油 472 mg
【0028】HCA27.8g を精留ヤシ油472g 中
にタービン攪拌機を用い室温で均一に分散し、得られた
均一な懸濁液を真空除泡してからカプセル中に分配した
(1カプセル中の量=500mg)
【0029】実施例2 アントシアノシド類(V. myrtillus) を30mg含有する
小包 1包中の内容: 95%HCA 31.6mg 精留ヤシ油 500 mg マンニット 468.4mg コロイドシリカ 420 mg 予備ゼラチン化殿粉 210 mg ポリビニルピロリドン 200 mg タルク 59.7mg メタクリル酸コポリマー(C型) 47 mg クエン酸トリエチル 9.4mg ポリエチレングリコール6000 3.5mg シメチコンエマルジョン 0.4mg 着香剤 45 mg サッカリンナトリウム 5 mg
【0030】HCA31.6g を精留ヤシ油500g 中
にタービン攪拌機を用い室温で分散した。マンニット4
68.4g 、 コロイドシリカ420g 及び予備ゼラチン
化殿粉210g を混合し、これに上記HCAの精留ヤシ
油懸濁液を高速混合機で混練しながら徐々に加えた。得
られた混合物にポリビニルピロリドン200g のアルコ
ール600g 溶液を徐々に加えてから、30メッシュ篩
いを通して造粒し、真空乾燥した。得られた粒状物をポ
リエチレングリコール6000、クエン酸トリエチル、
シメチコンエマルジョン、タルク及びメタクリル酸コポ
リマーを含有する水性懸濁液の流動床でコーティングし
た。コーティングを施された粒状物に着香料とサッカリ
ンナトリウムを加え、小包中に分配した(一包中の量:
2g )。
【0031】実施例3 アントシアノシド類(R. nigrum)を15mg含有する錠剤 1錠中の内容: 80%HCA 18.8mg 精留ヤシ油 250 mg マンニット 231.1mg コロイドシリカ 220 mg 予備ゼラチン化殿粉 105 mg ポリビニルピロリドン 100 mg タルク 29.9mg メタクリル酸コポリマ(C型) 23.5mg クエン酸トリエチル 4.7mg ポリエチレングリコール6000 1.8mg シメチコンエマルジョン 0.2mg ソルビット 90 mg 架橋ナトリウムカルボキシメチルセルロース 20 mg ステアリン酸マグネシウム 5 mg
【0032】HCA18.8g を精留ヤシ油250g 中
にタービン攪拌機を用い室温で分散した。マンニット2
31.1g 、 コロイドシリカ210g 及び予備ゼラチン
化殿粉105g を混合し、これに上記HCAの精留ヤシ
油懸濁液を高速混合機で混練しながら徐々に加えた。得
られた混合物にポリビニルピロリドン100g のアルコ
ール300g 溶液を徐々に加えてから、30メッシュ篩
いを通して造粒し、真空乾燥した。得られた粒状物をポ
リエチレングリコール6000、クエン酸トリエチル、
シメチコンエマルジョン、タルク及びメタクリル酸コポ
リマーの水性懸濁液の流動床でコーティングした。コー
ティングを施された粒状物にソルビット、架橋ナトリウ
ムカルボキシメチルセルロース、コロイダルシリカとス
テアリン酸マグネシウムを加え、キューブミキサ中で混
合した。得られた混合物を用いて錠剤を製造した(一錠
中の量:1.1g )。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ブルーノ・ガベッタ イタリア国、ミラノ、ヴィア・リパモンテ ィ、99 (72)発明者 パオロ・モラツォーニ イタリア国、ミラノ、ヴィア・リパモンテ ィ、99

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活性成分として高含量のアントシアノシ
    ド抽出物が中鎖脂肪酸トリグリセリド混合物中に懸濁さ
    れて含有する経口医薬組成物。
  2. 【請求項2】 該アントシアノシド抽出物が、精留ヤシ
    油に懸濁されている請求項1記載の医薬組成物。
  3. 【請求項3】 該アントシアノシド抽出物が、精留ヤシ
    油に2〜10 w/w%懸濁されている請求項2記載の医薬
    組成物。
  4. 【請求項4】 該アントシアノシド抽出物が、精留ヤシ
    油に4〜8 w/w%懸濁されている請求項3記載の医薬組
    成物。
  5. 【請求項5】 該アントシアノシド抽出物が、40 w/w
    %を超える高含量でアントシアノシド類を含有している
    請求項1〜4のいずれか1項記載の医薬組成物。
  6. 【請求項6】 該アントシアノシド抽出物が、50 w/w
    %を超える高含量でアントシアノシド類を含有している
    請求項5記載の医薬組成物。
  7. 【請求項7】 該アントシアノシド抽出物が、80 w/w
    %を超える高含量でアントシアノシド類を含有している
    請求項6記載の医薬組成物。
  8. 【請求項8】 カプセル、小包又は錠剤の形態である請
    求項1〜7のいずれか1項記載の医薬組成物。
JP10818293A 1992-05-11 1993-05-10 アントシアノシド類を含有する経口医薬組成物 Expired - Fee Related JP3285410B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI921123A IT1255029B (it) 1992-05-11 1992-05-11 Formulazioni farmaceutiche orali contenenti antocianosidi
IT92A001123 1992-05-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0640928A true JPH0640928A (ja) 1994-02-15
JP3285410B2 JP3285410B2 (ja) 2002-05-27

Family

ID=11363261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10818293A Expired - Fee Related JP3285410B2 (ja) 1992-05-11 1993-05-10 アントシアノシド類を含有する経口医薬組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5320841A (ja)
EP (1) EP0573777B1 (ja)
JP (1) JP3285410B2 (ja)
KR (1) KR100281477B1 (ja)
AT (1) ATE172116T1 (ja)
DE (1) DE69321519T2 (ja)
DK (1) DK0573777T3 (ja)
ES (1) ES2124750T3 (ja)
HK (1) HK1013253A1 (ja)
IT (1) IT1255029B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004507582A (ja) * 2000-08-31 2004-03-11 ハウザー、インコーポレイテッド アントシアニンに富む組成物の有効な製法
JP2008007417A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Pola Chem Ind Inc 毛様体筋過緊張による疲れ目の改善・予防のための経口投与組成物
WO2013125135A1 (ja) * 2012-02-24 2013-08-29 株式会社フードエビデンスリサーチ アントシアニン吸収促進組成物
JP2014526487A (ja) * 2011-09-16 2014-10-06 インデナ エッセ ピ ア 種々の原因の末梢性潰瘍の治療用組成物

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5683678A (en) * 1995-03-09 1997-11-04 The Procter & Gamble Company Oral compositions
JPH11178553A (ja) * 1997-12-25 1999-07-06 Kazuaki Fukuoka ビルベリー配合飲料及びその製造方法
AU701355B3 (en) * 1998-09-07 1999-01-28 David Ian Jacobs Pharmaceutical preparation and method of treatment
FR2789269B1 (fr) * 1999-02-09 2001-06-15 Ferlux Composition dietetique a base d'extrait(s) de fruit rouge, procede de fabrication et utilisation de ladite composition
US6960360B2 (en) 2000-08-31 2005-11-01 Phenolics, Llc Efficient method for producing compositions enriched in total phenols
FR2814950B1 (fr) * 2000-10-05 2003-08-08 Oreal Utilisation d'au moins un extrait d'au moins un vegetal de la famille des ericaceae, dans des compositions destinees a traiter les signes cutanes du vieillissement
BRPI0106382B1 (pt) * 2001-03-13 2017-07-11 Universidade Do Estado Do Rio De Janeiro - Uerj Process for obtaining decocts from vitis labrusca and vitis vinifera casts, process for obtaining the hydro-alcoholic extract, process for obtaining the hydro-alcoholic extract-ethyl acetate and pharmaceutical compositions
GB0127031D0 (en) * 2001-11-09 2002-01-02 Medpalett Pharmaceuticals As Process
GB0127032D0 (en) 2001-11-09 2002-01-02 Medpalett Pharmaceuticals As Product
DE10315027A1 (de) * 2003-04-02 2004-10-14 Bioplanta Arzneimittel Gmbh Kapseln mit verzögerter Freisetzung des Kapselinhaltes zur oralen Verabreichung
KR101047356B1 (ko) * 2008-11-28 2011-07-07 한림제약(주) 유럽종 포도의 씨 추출물을 함유하는 점안용 액제 또는 겔제 형태의 약학 조성물
WO2014117238A1 (pt) * 2013-02-01 2014-08-07 Universidade Federal Do Paraná Extratos e frações de musa paradisiaca l. e seus usos
CN104547414A (zh) * 2014-12-24 2015-04-29 黄俊柳 一种防治近视眼保健香囊的配方
CN108653640A (zh) * 2017-03-31 2018-10-16 马锡磊 一种治疗真性近视眼的药膏及其配制方法
CN108186964A (zh) * 2018-03-07 2018-06-22 郑钰辉 一种治疗真性近视眼的药膏及其配制方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2268519A1 (en) * 1974-04-25 1975-11-21 Aquitaine Invest Pharma Anthocyanoside extraction from plants - by acid methanol extraction of tissues previously extracted with an acidified ketone to remove interfering cpds
GB1589294A (en) * 1976-09-08 1981-05-13 Inverni Della Beffa Spa Pharmaceutical compositions containing anthocyanidines
FR2456747A1 (fr) * 1979-05-17 1980-12-12 Aquitaine Invest Pharma Procede de preparation d'anthocyanosides naturels cristallises, extraits des vegetaux, anthocyanosides cristallises purs ainsi obtenus et leur application en tant que medicaments et en tant que matieres colorantes
HU195618B (en) * 1981-03-17 1988-06-28 Human Oltoanyagtermelo Process for producing composition for treating epidermic lesions of skin
FR2578165B3 (fr) * 1985-01-22 1987-12-18 Chicouri Marcel Nouvelles pommades a action anticellulitique.
IT1231725B (it) * 1989-08-11 1991-12-21 Inverni Della Beffa Spa Procedimento per la preparazione di estratti ad alto contenuto in antocianosidi.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004507582A (ja) * 2000-08-31 2004-03-11 ハウザー、インコーポレイテッド アントシアニンに富む組成物の有効な製法
JP2008007417A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Pola Chem Ind Inc 毛様体筋過緊張による疲れ目の改善・予防のための経口投与組成物
JP2014526487A (ja) * 2011-09-16 2014-10-06 インデナ エッセ ピ ア 種々の原因の末梢性潰瘍の治療用組成物
WO2013125135A1 (ja) * 2012-02-24 2013-08-29 株式会社フードエビデンスリサーチ アントシアニン吸収促進組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3285410B2 (ja) 2002-05-27
EP0573777A1 (en) 1993-12-15
ES2124750T3 (es) 1999-02-16
ITMI921123A1 (it) 1993-11-11
HK1013253A1 (en) 1999-08-20
ATE172116T1 (de) 1998-10-15
US5320841A (en) 1994-06-14
DE69321519D1 (de) 1998-11-19
DE69321519T2 (de) 1999-04-01
EP0573777B1 (en) 1998-10-14
DK0573777T3 (da) 1999-06-23
KR940005282A (ko) 1994-03-21
IT1255029B (it) 1995-10-13
ITMI921123A0 (it) 1992-05-11
KR100281477B1 (ko) 2001-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3285410B2 (ja) アントシアノシド類を含有する経口医薬組成物
JP3889481B2 (ja) 医薬組成物
SU1743332A3 (ru) Способ получени таблеток
US4562069A (en) Two-phase formulation
US4765990A (en) Sustained-release nifedipine preparation
US4454108A (en) Prolonged-action multiple-layer tablets
CA2169376C (en) Procedure for encapsulating nsaids
US4325942A (en) Ubidecarenone compositions having enhanced absorption properties
US5609909A (en) Prolamine coatings for taste masking
US5952383A (en) Pharmaceutical composition for oral delivery
CZ20014508A3 (cs) Protiplísňový orální prostředek obsahující itraconazol a způsob jeho přípravy
NZ201008A (en) Oral preparations containing dipyridamole and at least 5 molar equivalents of orally acceptable acidic excipient
NZ205894A (en) Pharmaceutical compositions containing mopidamol(2,6-bis(diethanolamino)-4-piperidino-pyrimido(5,4-d)pyrimidine)
FI96095C (fi) Menetelmä jatkuvavapautteisen lääkevalmisteen valmistamiseksi
US5739105A (en) Cyclosporin containing composition and process for the preparation thereof
JPH0367045B2 (ja)
EP0617957A1 (en) Oral formulations of ubidecarenone in form of capsules
EP0169236A1 (en) Controlled release liquid dosage formulations for pharmaceuticals
CN101272777A (zh) 螺和二螺1,2,4-三氧戊环抗疟药的稳定剂型
TWI284529B (en) A composition for lowering triglyceride
MXPA04008151A (es) Capsulas de envoltura dura que contienen ibuprofeno.
TWI292315B (en) Composition for decreasing lipids in blood
JP2914690B2 (ja) 安定なビタミンd▲下3▼類含有製剤
JPH01238526A (ja) ビタミンeの吸収改善製剤
JPS6277320A (ja) L−アスコルビン酸製剤およびその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees