JPH0640576Y2 - 高い光沢度を有する金属被覆ガラスフレーク - Google Patents
高い光沢度を有する金属被覆ガラスフレークInfo
- Publication number
- JPH0640576Y2 JPH0640576Y2 JP1986062485U JP6248586U JPH0640576Y2 JP H0640576 Y2 JPH0640576 Y2 JP H0640576Y2 JP 1986062485 U JP1986062485 U JP 1986062485U JP 6248586 U JP6248586 U JP 6248586U JP H0640576 Y2 JPH0640576 Y2 JP H0640576Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- coated
- coated glass
- glass flakes
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は高い光沢度を有する金属被覆ガラスフレークに
係り、特に光沢度が高く装飾性の高い金属被覆ガラスフ
レークに関する。
係り、特に光沢度が高く装飾性の高い金属被覆ガラスフ
レークに関する。
[従来の技術] 各種粉粒状物の表面に金属の被覆を施し、金属光沢を有
する粉粒状物を得ることは従来より知られている。
する粉粒状物を得ることは従来より知られている。
しかして、金属被覆を施す基体となる粉粒状物としては
マイカ等の天然鉱物が知られているが、天然鉱物は表面
に凹凸があるため均一な金属の被覆層を形成することが
難しく、また鉱物自体が着色していることから、十分な
金属の光沢度が得られないという欠点がある。
マイカ等の天然鉱物が知られているが、天然鉱物は表面
に凹凸があるため均一な金属の被覆層を形成することが
難しく、また鉱物自体が着色していることから、十分な
金属の光沢度が得られないという欠点がある。
これに対し、ガラスフレークは溶融成形により製造され
るため、表面の凹凸、着色、均質性等の面からは、金属
被覆の基体として極めて優れたものということができ
る。
るため、表面の凹凸、着色、均質性等の面からは、金属
被覆の基体として極めて優れたものということができ
る。
従来、金属被覆粉粒状物については、特開昭55-162473
にその製法が、また特開昭55-165970にそれを含む塗料
がそれぞれ開示されている。
にその製法が、また特開昭55-165970にそれを含む塗料
がそれぞれ開示されている。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら、従来の金属被覆ガラスフレークでは、い
ずれも十分に満足し得る金属光沢が得られていない。勿
論、被覆金属量を増加させることにより、光沢度を向上
させることはできるが、このようなことは製品価格の高
騰につながり、好ましいことではない。
ずれも十分に満足し得る金属光沢が得られていない。勿
論、被覆金属量を増加させることにより、光沢度を向上
させることはできるが、このようなことは製品価格の高
騰につながり、好ましいことではない。
このため、従来より、ガラスフレークに被覆する金属の
量が少なく、しかもその金属の箔と同等の良好な金属光
沢を有する金属被覆ガラスフレークの出現が強く望まれ
ていた。
量が少なく、しかもその金属の箔と同等の良好な金属光
沢を有する金属被覆ガラスフレークの出現が強く望まれ
ていた。
[問題点を解決するための手段及び作用] 本考案は、極めて光沢度の高い金属被覆ガラスフレーク
を提供するものであって、 ガラスフレークに金属を被覆してなる金属被覆ガラスフ
レークであって、ガラスフレークは粒径が149〜250μm
のものを90重量%以上含有し、かつ金属は金、銀又はニ
ッケルであり、その被覆厚さが80〜170nmであることを
特徴とする高い光沢度を有する金属被覆ガラスフレーク
を要旨とするものである。
を提供するものであって、 ガラスフレークに金属を被覆してなる金属被覆ガラスフ
レークであって、ガラスフレークは粒径が149〜250μm
のものを90重量%以上含有し、かつ金属は金、銀又はニ
ッケルであり、その被覆厚さが80〜170nmであることを
特徴とする高い光沢度を有する金属被覆ガラスフレーク
を要旨とするものである。
即、本考案者らは、金属被覆ガラスフレークの光沢度を
改良すべく鋭意検討を重ねた結果、基体となるガラスフ
レークの粒径や金属の種類及びその被覆厚さが得られる
金属被覆ガラスフレークの光沢度が大きな影響力を有す
ることを知見した。
改良すべく鋭意検討を重ねた結果、基体となるガラスフ
レークの粒径や金属の種類及びその被覆厚さが得られる
金属被覆ガラスフレークの光沢度が大きな影響力を有す
ることを知見した。
従来、金属被覆ガラスフレークの光沢度に対して、ガラ
スフレークの粒径や金属の種類及びその被覆厚さについ
ての定量的な報告は何らなされておらず、例えば、前述
の特開昭55-165970においては実施例1及び実施例2
に、それぞれ「大きさ0.2〜0.5mm、厚さ3〜5μm程度
のガラスフレーク」、「大きさ0.5〜1mm、厚さ10μm程
度のガラスフレーク」の例が挙げられ、また、特開昭55
-162473においては実施例1に「大きさ1〜2mm、厚さ5
〜20μm程度のガラスフレーク」の例が挙げられてお
り、比較的大きなガラスフレークを用いることが記載さ
れているにすぎない。
スフレークの粒径や金属の種類及びその被覆厚さについ
ての定量的な報告は何らなされておらず、例えば、前述
の特開昭55-165970においては実施例1及び実施例2
に、それぞれ「大きさ0.2〜0.5mm、厚さ3〜5μm程度
のガラスフレーク」、「大きさ0.5〜1mm、厚さ10μm程
度のガラスフレーク」の例が挙げられ、また、特開昭55
-162473においては実施例1に「大きさ1〜2mm、厚さ5
〜20μm程度のガラスフレーク」の例が挙げられてお
り、比較的大きなガラスフレークを用いることが記載さ
れているにすぎない。
これに対し、本考案者らは、ガラスフレークが粒径149
〜250μmのものを90重量%以上含有し、金、銀又はニ
ッケルよりなる金属被覆厚さが80〜170nmである金属被
覆ガラスフレークは、十分に経済的な金属被覆重量で極
めて良好な光沢を呈することを見出し本考案を完成させ
た。
〜250μmのものを90重量%以上含有し、金、銀又はニ
ッケルよりなる金属被覆厚さが80〜170nmである金属被
覆ガラスフレークは、十分に経済的な金属被覆重量で極
めて良好な光沢を呈することを見出し本考案を完成させ
た。
以下、本考案につき図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本考案の金属被覆ガラスフレーク1の一例を示
す断面図である。
す断面図である。
本考案において、金属被覆3を施す基体となるガラスフ
レーク2は、その粒径dが149〜250μmのものを90重量
%以上含むものである。粒径dが149〜250μmの範囲に
あるものが90重量%未満のガラスフレークでは金属被覆
を施した際に、十分な光沢が得られない。また、このガ
ラスフレークの平均厚みhは0.5〜7μmであることが
好ましい。
レーク2は、その粒径dが149〜250μmのものを90重量
%以上含むものである。粒径dが149〜250μmの範囲に
あるものが90重量%未満のガラスフレークでは金属被覆
を施した際に、十分な光沢が得られない。また、このガ
ラスフレークの平均厚みhは0.5〜7μmであることが
好ましい。
このようなガラスフレークに施す金属被覆3の厚さtは
80〜170nm、好ましくは100〜150nmである。厚さtが80n
m未満では十分な光沢が得られず、厚さtが170nmを超え
て被覆しても、厚さを増して金属量を増加させたことに
よる顕著な光沢度の上昇は得られず、経済的に不利とな
る。
80〜170nm、好ましくは100〜150nmである。厚さtが80n
m未満では十分な光沢が得られず、厚さtが170nmを超え
て被覆しても、厚さを増して金属量を増加させたことに
よる顕著な光沢度の上昇は得られず、経済的に不利とな
る。
なお、本考案において、ガラスフレークの材質には特に
制限はなく、通常のガラス材料、例えば一般板ガラス用
ガラス、E−ガラス、鉛ガラス、耐酸性容器用ガラス等
が使用される。
制限はなく、通常のガラス材料、例えば一般板ガラス用
ガラス、E−ガラス、鉛ガラス、耐酸性容器用ガラス等
が使用される。
また、金属被覆の金属は、金、銀又はニッケルであり、
これらの合金を用いても良い。金属被覆ガラスフレーク
として、コストの低減を図る目的からは、銀が有効であ
る。
これらの合金を用いても良い。金属被覆ガラスフレーク
として、コストの低減を図る目的からは、銀が有効であ
る。
このような本考案の金属被覆ガラスフレークの製造方法
には特に制限はなく、被覆金属の種類、要求される光沢
や色調によっても異なるが、例えば無電解メッキ法等を
採用することができる。
には特に制限はなく、被覆金属の種類、要求される光沢
や色調によっても異なるが、例えば無電解メッキ法等を
採用することができる。
本考案の金属被覆ガラスフレークは、通常アクリル又は
ポリエステル等の樹脂、漆等のマトリックスに混合され
て被処理物に塗布されるが、この場合、その混合割合
は、得られる混合物中の金属被覆ガラスフレークの重量
が20〜45重量%、好ましくは35〜45重量%となるように
するのが望ましい。金属被覆ガラスフレークの割合が20
重量%未満では十分な光沢が得られず、また40〜45重量
%程度の混合で十分な光沢が得られることから、45重量
%を超えて混合することはコスト的に不利である。
ポリエステル等の樹脂、漆等のマトリックスに混合され
て被処理物に塗布されるが、この場合、その混合割合
は、得られる混合物中の金属被覆ガラスフレークの重量
が20〜45重量%、好ましくは35〜45重量%となるように
するのが望ましい。金属被覆ガラスフレークの割合が20
重量%未満では十分な光沢が得られず、また40〜45重量
%程度の混合で十分な光沢が得られることから、45重量
%を超えて混合することはコスト的に不利である。
本考案の金属被覆ガラスフレークは、通常その比重が3.
5〜4.5であって、各種のマトリックスと極めて良好に混
合可能であり、また均一に配向させることができるた
め、少量使用で十分な光沢を得ることができる。
5〜4.5であって、各種のマトリックスと極めて良好に混
合可能であり、また均一に配向させることができるた
め、少量使用で十分な光沢を得ることができる。
本考案の金属被覆ガラスフレークをマトリックスに混合
して使用する場合、マトリックスに着色剤を配合してお
くことにより、より仕上げ面の装飾性を高めることがで
きる。また、このようにして処理した後、更に表面に樹
脂コーティングを施しても良い。
して使用する場合、マトリックスに着色剤を配合してお
くことにより、より仕上げ面の装飾性を高めることがで
きる。また、このようにして処理した後、更に表面に樹
脂コーティングを施しても良い。
なお、この場合、被処理物の母材の着色、均質性、表面
凹凸等が得られる仕上げ面の光沢度が密度、強度等に影
響を及ぼす。このため、特に表面凹凸については、被処
理物の表面の凹凸差が30μm以下となるように予め研磨
等の処理を施しておくのが好ましい。
凹凸等が得られる仕上げ面の光沢度が密度、強度等に影
響を及ぼす。このため、特に表面凹凸については、被処
理物の表面の凹凸差が30μm以下となるように予め研磨
等の処理を施しておくのが好ましい。
本考案の金属被覆ガラスフレークは、純金箔(比重18.
9)、純銀箔(比重10.5)、ニッケル箔(比重8.8)等の
純金属箔と同等の光沢を得ることができ、しかも少ない
金属被覆量であることから、各種金属箔の代替材料とし
て大幅なコスト低減を図ることができ、新用途の開発に
も大きな期待をよせることができる。
9)、純銀箔(比重10.5)、ニッケル箔(比重8.8)等の
純金属箔と同等の光沢を得ることができ、しかも少ない
金属被覆量であることから、各種金属箔の代替材料とし
て大幅なコスト低減を図ることができ、新用途の開発に
も大きな期待をよせることができる。
このような本考案の金属被覆ガラスフレークはプラスチ
ックのホットスタンピング用、プラスチックのボトル等
の容器のオーバーコート用、仏壇・仏具用、漆器用、蒔
絵用、その他各種の光沢が重視される物品に、装飾用、
印刷用、塗装用材料等として極めて有用である。
ックのホットスタンピング用、プラスチックのボトル等
の容器のオーバーコート用、仏壇・仏具用、漆器用、蒔
絵用、その他各種の光沢が重視される物品に、装飾用、
印刷用、塗装用材料等として極めて有用である。
[実施例] 以下実施例について説明する。
なお、以下の実施例において、光沢度の測定は村上製光
沢度計GM−5型(グレーフィルター使用、入射角60°)
にて行なった。また被覆金属の厚さは金属被覆フレーク
の断面を電子顕微鏡で観察して測定した。
沢度計GM−5型(グレーフィルター使用、入射角60°)
にて行なった。また被覆金属の厚さは金属被覆フレーク
の断面を電子顕微鏡で観察して測定した。
実施例1 平均厚みが4μmで粒径149〜250μmの範囲にあるガラ
スフレークに100nm厚さに金を被覆したものを、アクリ
ル樹脂に混合後の総重量に対して33重量%混合して基板
表面に塗布し、塗布面の分光特性及び光沢度を調べた。
結果を第1表に示す。
スフレークに100nm厚さに金を被覆したものを、アクリ
ル樹脂に混合後の総重量に対して33重量%混合して基板
表面に塗布し、塗布面の分光特性及び光沢度を調べた。
結果を第1表に示す。
また、比較のため同形状のマイカフレークに同様に金被
覆を施したものについても、分光特性及び光沢度を調
べ、結果を第1表に併記した。
覆を施したものについても、分光特性及び光沢度を調
べ、結果を第1表に併記した。
第1表により、マイカフレークでは光沢度が大幅に低
く、金属被覆基体としてはガラスフレークが優れている
ことが明らかである。
く、金属被覆基体としてはガラスフレークが優れている
ことが明らかである。
実施例2 ガラスフレーク(平均厚みは4μm)の粒径範囲を下記
第2表の如く変えて、各々のガラスフレークに100nmの
金被膜を施したものをアクリル樹脂に混合後の総重量に
対して20重量%となるように混合し、これを各々基板表
面に塗布してその光沢度を調べた。なお、比較のため純
金箔についてもその光沢度を調べた(F)。結果を第2
図に示す。
第2表の如く変えて、各々のガラスフレークに100nmの
金被膜を施したものをアクリル樹脂に混合後の総重量に
対して20重量%となるように混合し、これを各々基板表
面に塗布してその光沢度を調べた。なお、比較のため純
金箔についてもその光沢度を調べた(F)。結果を第2
図に示す。
第2図より、本考案の粒径範囲のガラスフレークを用い
ることにより、良好な光沢度が得られることが明らかで
ある。
ることにより、良好な光沢度が得られることが明らかで
ある。
実施例3 平均厚さが4μmで粒径範囲が149〜250μmのガラスフ
レークに被覆厚さを変えて金被覆を施し、各々の金被覆
ガラスフレークをアクリル樹脂に混合後の総重量に対し
て33重量%となるように混合し、これを各々基板表面に
塗布してその光沢度を調べた。なお、比較のため純金箔
についてもその光沢度を調べ、第3図に示した。
レークに被覆厚さを変えて金被覆を施し、各々の金被覆
ガラスフレークをアクリル樹脂に混合後の総重量に対し
て33重量%となるように混合し、これを各々基板表面に
塗布してその光沢度を調べた。なお、比較のため純金箔
についてもその光沢度を調べ、第3図に示した。
第3図より、本考案の80〜170μm厚さに金被覆を施し
たガラスフレークは、少ない金被覆重量で良好な光沢度
が得られることが明らかである。
たガラスフレークは、少ない金被覆重量で良好な光沢度
が得られることが明らかである。
実施例4 平均厚さが4μmで粒径範囲が149〜250μmのガラスフ
レークに厚さ100nmの金被覆を施し、この金被覆ガラス
フレークをアクリル樹脂に混合後の総重量に対する重量
割合を種々変えて混合し、各々透明基板表面に塗布して
その表面及び裏面の光沢度と重量割合との関係を調べ
た。なお、比較のため純金箔の光沢度も調べ第4図に示
した。
レークに厚さ100nmの金被覆を施し、この金被覆ガラス
フレークをアクリル樹脂に混合後の総重量に対する重量
割合を種々変えて混合し、各々透明基板表面に塗布して
その表面及び裏面の光沢度と重量割合との関係を調べ
た。なお、比較のため純金箔の光沢度も調べ第4図に示
した。
第4図より、本考案の金属被覆ガラスフレークは、その
使用に際して、混合後の総量に対して20〜45重量%、特
に35〜45重量%となるようにマトリックス中に混合する
と、極めて良好な効果を得ることができることが明らか
である。
使用に際して、混合後の総量に対して20〜45重量%、特
に35〜45重量%となるようにマトリックス中に混合する
と、極めて良好な効果を得ることができることが明らか
である。
[考案の効果] 以上詳述した通り、本考案の金属被覆ガラスフレーク
は、粒径が149〜250μmのものを90重量%以上含有する
ガラスフレークに被覆厚さ80〜170μmの金、銀又はニ
ッケル被覆を施したものであって、少ない金属重量で良
好な光沢度を得ることができる。
は、粒径が149〜250μmのものを90重量%以上含有する
ガラスフレークに被覆厚さ80〜170μmの金、銀又はニ
ッケル被覆を施したものであって、少ない金属重量で良
好な光沢度を得ることができる。
しかも、本考案の金属被覆ガラスフレークは、通常その
比重が3.5〜4.5であるため、各種のマトリックスと極め
て良好に混合可能であり、また均一に配向させることが
できるので、少量使用で十分な光沢を得ることができ
る。
比重が3.5〜4.5であるため、各種のマトリックスと極め
て良好に混合可能であり、また均一に配向させることが
できるので、少量使用で十分な光沢を得ることができ
る。
このため、本考案の金属被覆ガラスフレークによれば、
各種金属箔の代替品として、低コストで装飾性の著しく
高い製品を製造することができ、経済的に極めて有利で
ある。
各種金属箔の代替品として、低コストで装飾性の著しく
高い製品を製造することができ、経済的に極めて有利で
ある。
第1図は本考案の金属被覆ガラスフレークの一例を示す
断面図、第2図〜第4図は各々実施例の結果を示すグラ
フである。 1…金属被覆ガラスフレーク、 2…ガラスフレーク、3…被覆金属。
断面図、第2図〜第4図は各々実施例の結果を示すグラ
フである。 1…金属被覆ガラスフレーク、 2…ガラスフレーク、3…被覆金属。
Claims (3)
- 【請求項1】ガラスフレークに金属を被覆してなる金属
被覆ガラスフレークであって、ガラスフレークは粒径が
149〜250μmのものを90重量%以上含有し、かつ金属は
金、銀又はニッケルであり、その被覆厚さが80〜170nm
であることを特徴とする高い光沢度を有する金属被覆ガ
ラスフレーク。 - 【請求項2】金属の被覆厚さが100〜150nmである実用新
案登録請求の範囲第1項に記載の高い光沢度を有する金
属被覆ガラスフレーク。 - 【請求項3】ガラスフレークの平均厚みが0.5〜7μm
である実用新案登録請求の範囲第1項又は第2項に記載
の高い光沢度を有する金属被覆ガラスフレーク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986062485U JPH0640576Y2 (ja) | 1986-04-24 | 1986-04-24 | 高い光沢度を有する金属被覆ガラスフレーク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986062485U JPH0640576Y2 (ja) | 1986-04-24 | 1986-04-24 | 高い光沢度を有する金属被覆ガラスフレーク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62175045U JPS62175045U (ja) | 1987-11-06 |
JPH0640576Y2 true JPH0640576Y2 (ja) | 1994-10-26 |
Family
ID=30896810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986062485U Expired - Lifetime JPH0640576Y2 (ja) | 1986-04-24 | 1986-04-24 | 高い光沢度を有する金属被覆ガラスフレーク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0640576Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2007123231A1 (ja) * | 2006-04-21 | 2009-09-10 | 日本板硝子株式会社 | 光輝性顔料およびその製造方法、並びに該光輝性顔料を含む水性樹脂組成物 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0623537Y2 (ja) * | 1989-07-20 | 1994-06-22 | 株式会社ハイミラー | 保護被覆層を有するフレーク状ガラス |
JP2651058B2 (ja) * | 1991-06-06 | 1997-09-10 | 帝人化成株式会社 | 樹脂組成物 |
JP4712354B2 (ja) * | 2004-11-17 | 2011-06-29 | 株式会社サクラクレパス | 再帰反射性絵具類組成物 |
US8926746B2 (en) | 2006-04-05 | 2015-01-06 | Nippon Sheet Glass Company, Limited | Flaky particles and luster pigment, and cosmetic, coating composition, resin composition and ink composition each containing the same |
JP5083843B2 (ja) | 2010-02-03 | 2012-11-28 | 東洋アルミニウム株式会社 | 金属被覆フレーク状ガラス、それを含む樹脂組成物、およびその製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55162473A (en) * | 1979-05-31 | 1980-12-17 | Showa Highpolymer | Manufacture of formed article having beautiful metal luster |
JPS55165970A (en) * | 1979-06-11 | 1980-12-24 | Showa Highpolymer Co Ltd | Paint which develops beautiful metal-like luster |
-
1986
- 1986-04-24 JP JP1986062485U patent/JPH0640576Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2007123231A1 (ja) * | 2006-04-21 | 2009-09-10 | 日本板硝子株式会社 | 光輝性顔料およびその製造方法、並びに該光輝性顔料を含む水性樹脂組成物 |
JP4689717B2 (ja) * | 2006-04-21 | 2011-05-25 | 日本板硝子株式会社 | 光輝性顔料およびその製造方法、並びに該光輝性顔料を含む水性樹脂組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62175045U (ja) | 1987-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU779826B2 (en) | Precious metal color effect materials and production thereof | |
TW575641B (en) | Pigments having metallic lustre | |
JP2005507448A (ja) | 金属光沢を有する顔料 | |
US20130131246A1 (en) | Effect pigment | |
JPH04193725A (ja) | 緻密保護被覆層を有するフレーク状ガラス及びその製造方法並びに該フレーク状ガラスを含有する塗料 | |
KR20040047895A (ko) | 혼성 무기/유기 색상 효과 물질 및 그의 제조 | |
JP2000026753A (ja) | 顔料混合物 | |
JPH0640576Y2 (ja) | 高い光沢度を有する金属被覆ガラスフレーク | |
US3713870A (en) | Method of depositing metallic flakes | |
JP3456252B2 (ja) | 射出成形又は射出圧縮成形用合成樹脂組成物及び樹脂成形品の製造方法 | |
JPH05279610A (ja) | インキ及びそれを用いた時計用外装部材の製造方法 | |
JPS6396112A (ja) | アイシャドウ | |
JP2004237551A (ja) | 金属光沢調筆記具部材用樹脂組成物及びそれを用いた筆記具部材 | |
JP2001205750A (ja) | 人造大理石成形品 | |
CN100439456C (zh) | 粉末涂料前体及其在粉末涂料组合物中的用途 | |
JPH02160079A (ja) | メタリック塗膜 | |
DE10393881T5 (de) | Farbeffektmaterialien und deren Herstellung | |
JPS6136360Y2 (ja) | ||
JPS6259150B2 (ja) | ||
JP2535289Y2 (ja) | 時計用部材 | |
JP2008201836A (ja) | 光輝性顔料 | |
JPH035319A (ja) | 装飾用偏平金粉 | |
JP3069862B2 (ja) | 転写シート | |
JP2002327201A (ja) | デッピング用金粉 | |
JP2001226500A (ja) | 光沢性合成樹脂フィルム及びその製造方法 |