JPH0640483A - 電子部品の収納ケース及びそれを用いた電子部品の供給方法 - Google Patents

電子部品の収納ケース及びそれを用いた電子部品の供給方法

Info

Publication number
JPH0640483A
JPH0640483A JP3287430A JP28743091A JPH0640483A JP H0640483 A JPH0640483 A JP H0640483A JP 3287430 A JP3287430 A JP 3287430A JP 28743091 A JP28743091 A JP 28743091A JP H0640483 A JPH0640483 A JP H0640483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
case
electronic component
electronic
storage groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3287430A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07106756B2 (ja
Inventor
Tetsuo Takahashi
哲生 高橋
Kuniaki Takahashi
邦明 高橋
Koji Kudo
孝治 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP3287430A priority Critical patent/JPH07106756B2/ja
Publication of JPH0640483A publication Critical patent/JPH0640483A/ja
Publication of JPH07106756B2 publication Critical patent/JPH07106756B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Air Transport Of Granular Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子部品を一個づつ分離させて電子部品の装
着ヘッドに確実に供給できるようにする。 【構成】 平板状のケース本体1を有し、そのケース本
体1にはケース本体1の板厚面に開口する電子部品の取
出口4と、電子部品の取出口4からケース本体1の内部
にスパイラル状に連続する電子部品の収納溝2と、ケー
ス本体1の側面から電子部品の収納溝2に連通するエア
ー送込み孔5a…5nと、電子部品の収納溝2からケー
ス本体1の側面に連通するエアー排出孔6a…6nとを
設け、複数個整列させて収納溝2に収容した電子部品を
収納溝2に対する間歇的な圧送エアーの送込みで取出口
4に一個づつに送り出す。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、主にチップ型の電子部品を複数個装填収納す
る電子部品の包装用として、且つ、回路基板に対する電
子部品の実装時に電子部品を自動装着機の吸着ヘッドに
一個づつ送り出す電子部品の供給手段として用いられる
電子部品の収納ケース並びにこれを用いた電子部品の供
給方法に関するものである。 従来の技術 従来、この種の電子部品の収納ケースとしてはケース基
板とケースカバーとを嵌め合わせて平板状のケース本体
を形成し、そのケース本体の内部に電子部品を複数個整
列させて装填するなスパイラル状の収納溝を設け、この
ケース本体を振動機に水平に装備し、収納溝の奥方向に
向う一方向または反対方向の振動モードをケース本体に
作用することにより、電子部品をケース内に装填しまた
はケース外に送り出す形態のものが知られている(特開
昭61−2395号)。この電子部品の収納ケースはケ
ース本体を平板状のコンパクトなものに形成できると共
に、そのケース本体の内部に形成されたスパイラル状の
収納溝で複数個の電子部品を整列収容でき、また、電子
部品を押せ押せに収納溝の螺旋条に沿って取出口に整列
状態で送り出せ、更には電子部品が空になっても再装填
することにより反復継続的に使用できるところから好ま
しい。然し、上述した電子部品の収納ケースにおいては
振動機からケース本体に作用する振動で電子部品を収納
溝の内部で微小に上下動させつつ一方向に進行させ、ま
た、ほぼ方形の電子部品を収納溝のスパイラル状に連続
する螺旋条に沿って徐々に移動させるものであるから、
その電子部品の進行速度を速めることからすれば限界が
あり、自動装着機の吸着ヘッドを高速駆動させて電子部
品の実装スピードを高めることにより部品の実装能率を
向上するには劣るものである。また、この電子部品を収
納溝に沿って振動で移動すると、電子部品が上下動する
のに伴って電子部品の角部等が収納溝の内面に強く当接
することを避けられず、ケース本体がプラスチック製の
ものであるときには収納溝の内面が凹凸状に摩滅し易く
て使用耐久性にも劣るものである。 発明が解決しようとする課題 本発明は、電子部品を複数個整列させてスパイラル状の
収納溝に装填しても電子部品を取出口まで高速且つ円滑
に送り出せ、しかも収納溝の内面に対する電子部品の摩
擦抵抗を相対的に小さくできてケース自体の使用耐久性
も向上できる電子部品の収納ケース及びこれを用いた電
子部品の供給方法を提供することを課題とする。 課題を解決するための手段 本発明の請求項1に係る電子部品の収納ケースにおいて
は、平板状に形成されたケース本体を有し、そのケース
本体の板厚面に開口された電子部品の取出口と、この電
子部品の取出口からケース本体の内部にスパイラル状に
連続形成されて電子部品を複数個整列収容する電子部品
の収納溝と共に、ケース本体の側面に形成されてケース
本体の外部と収納溝の内部とを連通するエアー送込み用
並びに排出用のエアー孔を備え、そのエアー送込み用の
エアー孔から収納溝の内部に間歇的に送込まれ圧送エア
ーで、電子部品を収納溝の螺旋条より取出口にまで移動
させて、当該取出口から自動装着機の吸着ヘッドに一個
づつ供給する電子部品の収納兼供給手段として構成され
ている。同請求項2に係るものにおいては、ケース本体
が電子部品の供給装置に立付け装備される縦型のもの
で、エアー送込み用のエアー孔がケース本体の下半分に
相当する側面位置に設けられ、且つ、エアー排出用のエ
アー孔がケース本体の上半分に相当する側面位置に設け
られている。同請求項3に係るものにおいては、電子部
品の取出口が収納溝の最外周に位置する螺旋条から水平
方向に延長する直線溝を経てケース本体の板厚面に開口
されている。同請求項4に係るものにおいては、エアー
送込み用並びに排出用のエアー孔が収納溝の各螺旋条に
対応位置させて夫々設けられている。同請求項5に係る
ものにおいては、エアー送込み用並びに排出用のエアー
孔がケース本体の両側面に分けて設けられている。同請
求項6に係るものにおいては、エアー送込み用のエアー
孔が一列に並べて設けられている。本発明の請求項7に
係る電子部品の収納ケースを用いた電子部品の供給方法
においては、平板状に形成されたケース本体を有し、そ
のケース本体の板厚面に開口された電子部品の取出口
と、この電子部品の取出口からケース本体の内部にスパ
イラル状に連続形成されて電子部品を複数個整列収容す
る電子部品の収納溝と共に、ケース本体の側面に形成さ
れてケース本体の外部と収納溝の内部とを連通するエア
ー送込み用並びに排出用のエアー孔を備える電子部品の
収納ケースを用い、そのエアー送込み用のエアー孔から
収納溝の内部に圧送エアーを間歇的に送り込んで電子部
品を収納溝の螺旋条に沿って取出口にまで移動させ、そ
の電子部品の取出口より自動装着機の吸着ヘッドに電子
部品を供給するようにされている。同請求項8に係る方
法においては、電子部品の収納ケースを電子部品の供給
装置に立付け装備し、その収納ケースの下半分に相当す
る側面に設けられたエアー送込み用のエアー孔から収納
溝の内部に圧送エアーを間歇的に送り込んで電子部品を
収納溝の螺旋条に沿って移動すると共に、この圧送エア
ーを電子部品の移動方向前方で収納ケースの上半分に相
当する側面に設けられたエアー排出用のエアー孔からケ
ース外に抜け出させて、その後電子部品を自重で降下さ
せて収納溝の螺旋条より取出口にまで送り出すようにさ
れている。同請求項9に係る方法においては、収納溝の
最外周に位置する螺旋条から水平方向に延長する直線溝
を経て電子部品を取出口に送り出すようにされている。
同請求項10に係る方法においては、収納溝の各螺旋条
に対応位置させて夫々設けたエアー送込み用のエアー孔
から、電子部品の圧送エアーを各螺旋条の内部に同時に
送り込んで電子部品を収納溝の各螺旋条に沿って同期移
動させるようにされている。同請求項11に係る方法に
おいては、ケース本体の片側面に設けたエアー送込み用
のエアー孔から圧送エアーを収納溝の内部に送り込み、
その圧送エアーを収納溝の内部で所定方向に流通させる
と共に、ケース本体の他側面に設けたエアー排出用のエ
アー孔から収納溝の内部を通過する圧送エアーをケース
外に抜け出させて、電子部品を取出口に向けて移動させ
るようにされている。同請求項12に係る方法において
は、収納溝の各螺旋条に対応位置させて一列に設けたエ
アー送込み用のエアー孔から同一のエアー供給手段で収
納溝の各螺旋条に電子部品の圧送エアーを送り込むよう
にされている。 作 用 この発明の請求項1に係る電子部品の収納ケースではケ
ース本体がコンパクトで、その内部に形成されたスパイ
ラル状の収納溝に沿って電子部品を整列装填することに
より多量の電子部品を収納できるばかりでなく、ケース
本体の側面にエアー孔を形成するという簡単な構成で電
子部品の好適な供給手段として適用することができる。
また、エアー孔としてはエアー送込み用と共にエアー排
出用のエアー孔が設けられているため、高い圧力で大き
な推進力を作用する圧送エアーを送込んで電子部品の送
りスピードを速めることができ、且つ、この圧送エアー
をエアー排出用のエアー孔よりケース外に抜け出させる
ことによりエアー圧を減圧できることから、電子部品の
静止点における部品相互に作用する衝撃を緩和できて電
子部品を円滑に送り出すことができる。それと共に、圧
送エアーを収納溝の内部に送り込んで電子部品を収納溝
の内面に沿って摺動させるものであるから、電子部品を
安定よく推進できしかも収納溝の内面に電子部品の衝撃
力が作用するのも抑えられる。同請求項2に係る電子部
品の収納ケースでは電子部品の供給装置に立付け装備さ
れるケース本体において収納溝の下部側より上部側に向
って電子部品の圧送エアーを送り込み、その上部側で圧
送エアーをケース外に抜き出すから、大きな推進力の圧
送エアーを収納溝の内部に送り込んでも圧送エアーの抜
け出しと共に上部側に移動する電子部品の重力でエアー
圧を適度に調整でき、しかも間歇的に送り込まれる圧送
エアーの送込み停止に伴って電子部品を自重で降下させ
ることにより電子部品を安定よく押せ押せに取出口まで
移動させることができる。同請求項3に係る電子部品の
収納ケースでは、収納溝の最外周に位置する螺旋条より
水平方向に延長する直線溝で電子部品を直線的に取出口
まで移動できるから、電子部品を取出口に円滑に送り出
すことができる。同請求項4に係る電子部品の収納ケー
スでは圧送エアーを収納溝の各螺旋条に送り込み、電子
部品を各螺旋条毎に取出口に向けて移動させることによ
り、収納溝に装填された電子部品を全体的に取出口まで
円滑に移動できる。同請求項5に係る電子部品の収納ケ
ースではエアー送り込み用並びに排出用のエアー孔と多
くの穿孔を設けても、ケース本体の両側面に分けて設け
るからケース本体の強度を低下させるのを防げ、しかも
圧送エアーを収納溝の内部空間に通して空間全体に流通
できることにより圧送エアーによる推進力を電子部品に
効率よく作用できる。同請求項6に係る電子部品の収納
ケースでは、エアー送込み用のエアー孔が一列に並べて
設けられているから、その各エアー孔を包囲する簡単な
機構のエアー供給手段で圧送エアーを収納溝の各螺旋条
に送り込むことができる。同請求項7に係る電子部品の
供給方法では、収納ケースの収納溝に装填された電子部
品を圧送エアーで収納溝の螺旋条に沿って移動させるも
のであり、その圧送エアーのエアー圧を高めることによ
り収納溝の内部に装填された電子部品でも取出口に向け
て速やかに送り出せて自動装着機の吸着ヘッドによる実
装スピードを向上することができる。同請求項8に係る
電子部品の供給方法では高い圧力の圧送エアーを収納溝
に送り込んで電子部品の送り速度を速めることができる
ばかりでなく、その圧送エアーのエアー圧をエアー排出
用のエアー孔から抜け出させることにより適度に調整で
きて、電子部品の部品相互に作用する衝撃を緩和すると
共に電子部品を取出口まで円滑に移動させるようにでき
る。同請求項9に係る電子部品の供給方法では、収納溝
の曲線を呈する螺旋条より直線溝を経て取出口に電子部
品を移動させるから、電子部品が上向き乃至は下向き等
の不安定な状態で取出口に移動するのを防ぐことができ
る。同請求項10に係る電子部品の供給方法では、電子
部品の圧送エアーを収納溝の各螺旋条に同時に送り込ん
で電子部品の全体を同期移動させるから、電子部品を収
納溝の内部で全体的に円滑に移動させて取出口まで送り
出せるようになる。同請求項11に係る電子部品の供給
方法では圧送エアーが収納部の内部全体に流通すること
により、そのエアー圧を収納溝の内部に装填された電子
部品に効率よく作用できて電子部品を円滑に移動させる
ことができる。同請求項12に係る電子部品の供給方法
では、収納溝の各螺旋条に装填された電子部品に同じ圧
力の圧送エアーを同時に作用できるところから、各螺旋
条毎に収納された電子部品を全体的に同期移動できて取
出口にまで円滑に送り出せるようになる。 実施例 この電子部品の収納ケースはコンデンサ,抵抗等のチッ
プ型を有する電子部品を製造後に梱包,搬送する手段と
して、また、その内部に収納された電子部品を自動装着
機の吸着ヘッドに供給する電子部品の供給手段として兼
用するように構成されている。第1図は収納ケースのケ
ース本体1を側面から示すものであり、透明なプラスチ
ック材料で形成されたケース蓋板部1aから見て透視可
能な内部構造を含めることにより各部の構造が明示され
ている。このケース本体1は、第2図で示すように互い
に嵌合わせ固定されるケース蓋板部1aとケース基板部
1bとから平板状に形成されている。その各部1a,1
bはいずれもプラスチック材料で形成でき、ケース基板
部1bはジュラコン等の板材を用いて形成することがで
きる。また、少なくともケース蓋板部1aは内部の透視
可能な透明なプラスチック材料で形成するとよい。この
各部1a,1bのうち、ケース基板部1bにはスパイラ
ル状の連続した凹溝が片板面に形成され,その凹溝の形
成面をケース蓋板部1bの嵌合わせで遮蔽することによ
り電子部品の収納溝2がケース本体1の内部に形成され
ている。この収納溝では第3図で示すように電子部品E
の外形形状と略相似形の断面形状を持つ凹溝で形成で
き、板中央寄りから各周2a…2nを連続させて相隣接
位置するようケース基板部1bの略全面に亘って設けら
れている。また、その収納溝2を形成する凹溝の内面に
はフッ素コーティングまたはITOスパッタ膜,ニッケ
ルメッキ膜等の静電防止皮膜を形成するとよい。この収
納ケースにおいては収納溝2の最外周に位置する螺旋条
2nから水平方向に延長する直線路3を経て,電子部品
の取出口4がケース本体1の板厚面に開口位置するよう
形成されている。収納溝2の各螺旋条2a…2nに対応
させて、ケース側面から収納溝2の内部に連通するエア
ー送込用のエアー孔5a…5nが一列に並べることによ
りケース基板部1bに設けられている。そのエアー送込
み用のエアー孔5a…5nは、第4図で示す如く電子部
品の送り方向に対して順向きの斜めに穿設することによ
り,電子部品を電子部品の取出口4に向けてエアー送り
できるよう形成されている。そのエアー送込み用エアー
孔5a…5nに加えて、ケース蓋板部1aには電子部品
の収納溝2に送込まれた圧送エアーを排出するエアー排
出用のエアー孔6a…6nがエアー送込み用のエアー孔
5a…5nと同様に収納溝の各螺旋条2a…2nに対応
させて設けられている。このエアー排出用のエアー孔6
a…6bは収納溝2の螺旋中心位置から放射状に複数列
並べて設けられ、エアー送込み用のエアー孔5a…5n
より送り込まれる電子部品の圧送エアーを徐々に抜け出
させるよう形成されている。また、取出口4の近傍で直
線溝3に対応させて直線溝3の内部空気を排出するべ
く、エアー排出用のエアー孔6pが電子部品の送出方向
に対して順向きの斜めに一つ穿設されている。そのエア
ー排出用エアー孔6a…6nの群と、一列に並べて設け
られるエアー送込み用のエアー孔5a…5nとは夫々各
一組の列乃至は群に設けることで足り、これによって収
納溝2の各螺旋条2a…2nを通過させる圧送エアーで
電子部品を迅速且つ円滑にエアー送りできると共に、エ
アー圧を徐減させて電子部品の部品相互に作用する衝撃
を緩和するようにできる。それに代えて、エアー送込み
用エアー孔5a…5nをケース本体1の下部側に位置さ
せてケース中心より所定角開くことにより二列設け、ま
た、エアー排出孔6a…6nを各エアー送込孔5a…5
nに対応させてケース本体1の上部側に夫々位置するこ
とにより複数列設けるようにしてもよい。この場合に
は、エアー送込み用エアー孔5a…5nの各列において
各エアー孔を各相対する方向に傾斜する斜面で形成し、
各エアー孔5a…5nからの圧送エアーを相対方向に送
り込めるよう形成するとよい。また、エアー送込み用の
エアー孔5a…5nには後述する如く圧送エアーを供給
するエアー供給手段のカップリングを被せるべく、第5
図で示すようにケース基板部1bの外側面にはOリング
状の立上り部7,7がエアー送込孔5a…5nを取り囲
むよう突出成形されている。この電子部品の収納ケース
においては、電子部品の取出口4を開閉するシャッター
8を備付けるようにできる。第6図はシャッター8の詳
細を示すものであり、このシャッター8は略中間辺を支
軸8aで枢支させて、ケース本体1の板厚面に設けられ
た凹溝の内部に組付け配置することによりケース本体1
に取付けられている。その支軸8aを介し、電子部品の
取出口側には第7図で示すように取出口4を開閉するス
トッパ片8bを上方に突出させて備え、このストッパ片
8bがシャッター8の取付位置から収納溝2に連通する
開口を介して取出口4の内部に出没するよう配置されて
いる。また、支軸8aを介した他端側にはシャッター8
の上部面とケース本体1の受溝面との間に掛渡し配置さ
せて、コンプレッションスプリング8cが組付けられて
いる。コンプレッションスプリング8cは、ストッパ片
8bを取出口4の内部に常時突出位置させべく、支軸8
aを介してシャッター8をスプリング偏位自在に付勢支
持するよう取付けられている。その電子部品の収納ケー
スは、第8図で示すような電子部品の供給装置に装備す
ることにより、部品自動装着機の吸着ヘッドHに電子部
品を一個づつ分離供給するよう用いることができる。こ
の電子部品の自動供給装置においては、基台10の板面
上に取付けられた左右のスタンド支枠11a,11bで
ケース本体1を挟込み支持することにより、電子部品の
収納ケースを基台10の板面上に立付け装備できる。そ
の収納ケースは、電子部品の取出口4が収納溝2の終端
位置で下部寄り板厚面に位置するよう装備されている。
また、この取出口4からは受け台12に電子部品を一つ
送り出すと共に、受け台12が水平方向に前後動するの
に伴ってケース本体1の上方でXY方向に移動する自動
装着機の吸着ヘッドHに転送するよう構成されている。
その受け台12は第9図で示すように電子部品を一個受
取れる切欠溝12aを持ち、その切欠溝12aの内面か
ら斜め下方には電子部品の吸着エアーを作用する空気孔
12bが設けられている。また、この受け台12は基台
10でスライド自在に軸承支持された摺動バー13の軸
先端側にブラケット14を介して装着することにより、
水平方向に前進乃至後退動可能に取付けられている。そ
の駆動機構としては摺動バー13の軸線上に装着した突
片15とロッド先端が当接する駆動シリンダ16を基台
10の水平方向に備え付け、この駆動シリンダ16で前
進動する所定位置にはストッパ片17が受け台12と当
接するよう基台10から突出させて配設されている。そ
の受け台12がストッパ片17と当接する位置の上方に
は電子部品の吸着ヘッドHが昇降動自在に装備され、こ
の吸着ヘッドHで受け台12に送り出される電子部品を
受け取ってプリント基板を載置するXYテーブルまで持
ち運ぶと共に電子部品をプリント基板の板面に装着する
よう電子部品の吸着ヘッドHが連繋動作可能に配設され
ている。また、受け台12は基台10の適宜個所との間
に張設されたテンションスプリング18で後退方向に引
張され、駆動シリンダ16がストローク後退するのに伴
って摺動バー13の軸後端側がストッパー19に当接す
るまで後退動するよう取り付けられている。これに加え
て、電子部品の供給装置には圧送エアーの供給機構が装
備されている。その圧送エアーの供給機構には収納ケー
スのエアー送込み用エアー孔5a…5nに対応させて、
ケース本体1に宛てがい装着するカップリング20が備
付けられている。このカップリング20は、第10図で
示すようにケース基板部1bの背面側に設けた立上り部
7と嵌合せ可能な案内壁20aを有し、立上り部7との
当接面に設けた凹溝20bの内部にエアー洩れを防止す
るOリング20cが凹溝20bを包囲するように備えて
いる。そのカップリング20にはエアーバルブ21から
継手22,23と接続パイプ24並びに分岐パイプ25
を介して圧送エアーを間欠的に送り込み、この圧送エア
ーをケース本体1のエアー送込孔5a…5nから電子部
品の収納溝2に送込むエアー供給手段が接続されてい
る。シャッター8と対応する下方位置には、上述した圧
送エアーの供給手段と同期駆動するソレノイド等の突押
しピン26が電子部品の供給装置に取付けて装備されて
いる。その突押しピン26は電子部品の取出口4に対応
位置させて形成された凹溝の内部に入り込み、コンプレ
ッションスプリング8cに対してシャッター8の片端側
を押圧することによりストッパ片8bを取出口4の内部
から退却動するようシャッター8を突押し動作可能に備
付けられている。この電子部品の自動供給装置では、電
子部品の収納ケースを基台10の板面上に立付け装備し
た後、エアー供給手段のエアーバルブ21と連結された
カップリング20をエアー送込み用エアー孔5a…5n
に被せてケース本体1にあてがい装備することにより電
子部品の圧送エアーを電子部品の収納溝2に間歇的に送
込むと、電子部品を各周2a…2n毎に収納溝2の内面
に沿って徐々に旋回移動させるようにできる。その旋回
動の先頭に位置する電子部品は、エアーバルブ21の作
動と同期して駆動する突押しピン26でシャッター8を
押圧することにより、取出口4を開放するのに伴って受
け台12の切欠溝12aに圧送エアー乃至は自重による
推進力で押し出される。その押出し後は、上述した如く
受け台12が前進することにより吸着ヘッドHの装備位
置まで持ち出され、また、この電子部品を一個分離させ
て送り出した後は突押しピン26が直ちに下降動してシ
ャッター8が取出口4を閉鎖することにより次にエアー
バルブ21が作動するまで待機する。この電子部品の圧
送エアーを間歇送りするのに伴っては、第11図で示す
ようにケース本体1の側面に設けられたエアー送込み用
のエアー孔5a…5nから送込まれる圧送エアーが収納
溝2の内部に装填された電子部品の側面に対して斜め方
向から作用することにより電子部品に推進力を与え、エ
アー送込み用のエアー孔5a…5nが設けられた収納溝
2の対向面側の溝内面に沿って電子部品を摺接移動させ
る。また、ケース本体1が電子部品の供給装置に立付け
装備されているときには、第12図で示すように電子部
品Eの上下面が収納溝2の弯曲した螺旋条2aの曲面と
線接触するだけで大きな摩擦抵抗を受けないから収納溝
2の内面に沿って円滑に移動することができる。この圧
送エアーは収納溝2の内部を流通しつつ電子部品を所定
距離まで移動させ、エアー送込みの停止と共にエアー排
出用のエアー孔6a…6nからケース外に抜け出ること
によりエアー圧が減圧されるようになる。そのため、電
子部品がエアー送込み停止で静止するときには、部品相
互に大きな衝撃が加わらないよう緩やかに停止できる。
従って、電子部品の送りスピードを高めるべく高きな圧
力の圧送エアーを送込むことができ、また、部品相互に
は勿論、電子部品の衝撃力が収納溝2の内面にも作用す
るのを抑えることができる。収納ケースが電子部品の供
給装置に立付け装備されている場合には、ケース本体1
の下部側に設けられたエアー送込み用エアー孔5a…5
nから上部側に向かって収納溝2の内部に圧送エアーを
送り込むから、電子部品が収納溝2の各螺旋条2a…2
nに沿って上方に旋回動される。この旋回動に伴って、
圧送エアーはケース本体1の上部側に設けられたエアー
排出用のエアー孔6a…6nよりケース外に抜け出るた
め、その電子部品は圧送エアーの減圧と共に電子部品の
自重で移動速度が失速されて部品相互に大きな衝撃力を
作用させないよう静止することができる。この後には各
電子部品は各螺旋条2a…2nに沿って自重で降下し、
電子部品の取出口4に向う螺旋条2a…2nにあっても
電子部品が同様に降下する。その自重降下で、収納溝2
の最外周に位置する螺旋条2nにあっては圧送エアーを
直接作用させなくても電子部品を取出口4まで押せ押せ
に円滑に移動でき、しかも最外周の螺旋条2nより直線
溝3を経て電子費部品を取出口4まで移動させるから電
子部品を安定よく取出口4に送り出せるようになる。上
述した如くエアー送込み用のエアー孔5a…5nを二列
設けて、圧送エアーを相対方向に送込む場合には各螺旋
条2a…2nに収容された電子部品を螺旋条2a…2n
の縦左右に分けて時計方向乃至は反時計方向に夫々旋回
動させ、前述したと同様にケース本体1の上部側で静止
させて後夫々自重で降下動させるようになる。その動作
の繰返しで、取出口4に向う螺旋条側にあっては電子部
品が取出口に送り出されて数が減ると、内周側に近い螺
旋条から電子部品が徐々に旋回移送されるから電子部品
を全体的に円滑に移動させるようにできる。また、圧送
エアーはケース本体1の片面に設けられたエアー送込み
用エアー孔5a…5nから収納溝2の内部に送り込ま
れ、収納溝2の内部を通過してケース本体1の他面に設
けられたエアー排出用エアー孔6a…6nから抜け出る
ところから収納溝2の内部空間を全体的に流通すること
により、エアー圧を電子部品に効率よく作用することが
できる。その圧送エアーは一列に並べて設けられたエア
ー送込み用エアー孔5a…5nから送り込めるため、簡
単な機構のエアー供給手段で各螺旋条に同時に送り込
め、しかも電子部品を同期させて移動出来ることにより
電子部品の円滑な送り出しが阻害されることもない。こ
の電子部品を吸着ヘッドHが受け台12から摘出吸持し
た後、XY方向に移動することによりXYテーブル上に
載置されたプリント基板に装着し、電子部品の自動供給
装置は吸着ヘッドHが元の位置に復帰動する動作の繰返
しに伴って電子部品を収納ケースの取出口4に逐次送り
出すよう動作する。なお、この収納ケースの部品送り出
し終了は電子部品の取出口4の近傍で供給装置の基台1
0にホトセンサー等を装備することにより検知すること
ができる。 発明の効果 以上の如く、本発明に係る電子部品の収納ケース及びそ
れを用いた電子部品の供給方法に依れば、電子部品の収
納量を増大できてケース本体をコンパクトなものに形成
できるばかりでなく、電子部品のエアー送りを簡単な機
構で適用できて電子部品を安定よく円滑に送り出せるよ
うになる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係る電子部品の収納ケースを示す片側
面図、第2図は同ケースの側断面図、第3図は同ケース
の収納溝を示す部分断面図、第4図は同ケースのエアー
送込み用エアー孔を示す部分断面図、第5図は同ケース
の他側面図、第6,7図は同ケースのシャッター機構を
示す部分拡大面図並びに同正面図、第8図は同ケースを
装備する電子部品の供給装置を示す側面図、第9図は同
装置に装備される電子部品の受け台を示す平面図、第1
0図は同装置に装備されるカップリングの断面図、第1
1,12図はエアー送りに伴う電子部品の移動状態を示
す説明図である。 1:ケース本体、2:収納溝、2a…2n:螺旋条、
3:直線溝、4:取出口、5a…5n:エアー送込み用
のエアー孔、6a…6n:エアー排出用のエアー孔、
E:電子部品、H:自動装着機の吸着ヘッド、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)平板状に形成されたケース本体(1)を有し、そ
    のケース本体(1)の板厚面に開口された電子部品の取
    出口(4)と、この電子部品の取出口(4)からケース
    本体(1)の内部にスパイラル状に連続形成されて電子
    部品(E)を複数個整列収容する電子部品の収納溝
    (2)と共に、ケース本体(1)の側面に形成されてケ
    ース本体(1)の外部と収納溝(2)の内部とを連通す
    るエアー送込み用(5a…5n)並びに排出用(6a…
    6n)のエアー孔を備え、 そのエアー送込み用のエアー孔(5a…5n)から収納
    溝(2)の内部に間歇的に送込まれる圧送エアーで、電
    子部品(E)を収納溝(2)の螺旋条(2a…2n)よ
    り取出口(4)にまで移動させて、当該取出口(4)か
    ら自動装着機の吸着ヘッドに一個づつ供給する電子部品
    の収納兼供給手段として構成したことを特徴とする電子
    部品の収納ケース。 (2)上記ケース本体(1)が電子部品の供給装置に立
    付け装備される縦型のもので、エアー送込み用のエアー
    孔(5a…5n)が該ケース本体(1)の下半分に相当
    する側面位置に設けられ、且つ、エアー排出用のエアー
    孔(6a…6n)が該ケース本体(1)の上半分に相当
    する側面位置に夫々設けられていることを特徴とする請
    求項1記載の電子部品の収納ケース。 (3)上記電子部品の取出口(4)が収納溝(2)の最
    外周に位置する螺旋条(2n)から水平方向に延長する
    直線溝(3)を経てケース本体(1)の板厚面に開口さ
    れていることを特徴とする請求項1または2記載の電子
    部品の収納ケース。 (4)上記エアー送込み用(5a…5n)並びに排出用
    (6a…6n)のエアー孔が収納溝(2)の各螺旋条
    (2a…2n)に対応位置させて夫々設けられているこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の電子部品の収納
    ケース。 (5)上記エアー送込み用(5a…5n)並びに排出用
    (6a…6n)のエアー孔がケース本体(1)の両側面
    に分けて設けられていることを特徴とする請求項4記載
    の電子部品の収納ケース。 (6)上記エアー送込み用の各エアー孔(5a…5n)
    が一列に並べて設けられていることを特徴とする請求項
    4記載の電子部品の収納ケース。 (7)平板状に形成されたケース(1)本体を有し、そ
    のケース(1)本体の板厚面に開口された電子部品の取
    出口(4)と、この電子部品の取出口(4)からケース
    本体(1)の内部にスパイラル状に連続形成されて電子
    部品(E)を複数個整列収容する電子部品の収納溝
    (2)と共に、ケース本体(1)の側面に形成されてケ
    ース本体(1)の外部と収納溝(2)の内部とを連通す
    るエアー送込み用(5a…5n)並びに排出用(6a…
    6n)のエアー孔を備える電子部品の収納ケースを用
    い、 そのエアー送込み用のエアー孔(5a…5n)から収納
    溝(2)の内部に圧送エアーを間歇的に送り込んで電子
    部品(E)を収納溝の螺旋条より取出口(4)にまで移
    動させ、その取出口(4)から自動装着機の吸着ヘッド
    (H)に電子部品(E)を供給するようにしたことを特
    徴とする電子部品の収納ケースを用いた電子部品の供給
    方法。 (8)上記電子部品の収納ケースを電子部品の供給装置
    に立付け装備し、その収納ケースの下半分に相当する側
    面に設けられたエアー送込み用のエアー孔(5a…5
    n)から収納溝(2)の内部に圧送エアーを間歇的に送
    り込んで電子部品(E)を収納溝(2)の螺旋条(2a
    …2n)に沿って移動すると共に、この圧送エアーを電
    子部品の移動方向前方で収納ケースの上半分に相当する
    側面に設けられたエアー排出用のエアー孔(6a…6
    n)からケース外に抜け出させて、その後電子部品
    (E)を自重で降下させて収納溝(2)の螺旋条(2a
    …2n)より取出口(4)にまで送り出すようにしたこ
    とを特徴とする請求項7記載の電子部品の供給方法。 (9)上記収納溝(2)の最外周に位置する螺旋条(2
    n)から水平方向に延長する直線溝(3)を経て電子部
    品(E)を取出口(4)に送り出すようにしたことを特
    徴とする請求項7または8記載の電子部品の供給方法。 (10)上記収納溝(2)の各螺旋条(2a…2n)に
    対応位置させて夫々設けたエアー送込み用のエアー孔
    (5a…5n)から電子部品の圧送エアーを各螺旋条
    (2a…2n)の内部に同時に送り込んで、電子部品
    (E)を収納溝(2)の各螺旋条(2a…2n)に沿っ
    て同期移動させるようにしたことを特徴とする請求項7
    または8記載の電子部品の供給方法。 (11)上記ケース本体(1)の片側面に設けたエアー
    送込み用のエアー孔(5a…5n)から圧送エアーを収
    納溝(2)の内部に送り込み、その圧送エアーを収納溝
    (2)の内部で所定方向に流通させると共に、該ケース
    本体(1)の他側面に設けたエアー排出用のエアー孔
    (6a…6n)から圧送エアーをケース外に抜け出させ
    て、電子部品を取出口(4)に向けて移動させるように
    したことを特徴とする請求項10記載の電子部品の供給
    方法。 (12)上記収納溝(2)の各螺旋条(2a…2n)に
    対応位置させて一列に設けたエアー送込み用のエアー孔
    (5a…5n)から同一のエアー供給手段で収納溝
    (2)の各螺旋条(2…2n)に電子部品の圧送エアー
    を送り込むようにしたことを特徴とする請求項10記載
    の電子部品の供給方法。
JP3287430A 1991-08-12 1991-08-12 電子部品の収納ケース及びそれを用いた電子部品の供給方法 Expired - Fee Related JPH07106756B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3287430A JPH07106756B2 (ja) 1991-08-12 1991-08-12 電子部品の収納ケース及びそれを用いた電子部品の供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3287430A JPH07106756B2 (ja) 1991-08-12 1991-08-12 電子部品の収納ケース及びそれを用いた電子部品の供給方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0640483A true JPH0640483A (ja) 1994-02-15
JPH07106756B2 JPH07106756B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=17717223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3287430A Expired - Fee Related JPH07106756B2 (ja) 1991-08-12 1991-08-12 電子部品の収納ケース及びそれを用いた電子部品の供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07106756B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07106756B2 (ja) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6102248A (en) Card type structures
CA2127579A1 (en) Automatic shell feeding attachment for a reloading machine
US4468914A (en) Apparatus for filling petri dishes
JPH08204386A (ja) チップ部品の整列供給装置
JPH0640483A (ja) 電子部品の収納ケース及びそれを用いた電子部品の供給方法
JPH0752072Y2 (ja) 電子部品の収納パック
JPH0329704A (ja) 電子部品装填装置
JPH03295300A (ja) 電子部品の収納ケース及び同収納ケースによる電子部品の自動供給装置
JPH0858932A (ja) ピッキング装置
JPS60128121A (ja) トレ−状容器に内容物を収納する方法及びその装置
JPH0731686U (ja) 電子部品の収納ケース
JP3363421B2 (ja) ワークの自動供給装置
JPH07105618B2 (ja) 電子部品の自動供給装置
JPH0748596B2 (ja) 電子部品の収納ケース
JP3057368B1 (ja) ピッキング装置
JPH0723995Y2 (ja) 電子部品の自動供給装置
JP2534556B2 (ja) 電子部品の自動供給装置
JPH08311Y2 (ja) 電子部品の収納ケース
KR0162057B1 (ko) 리튬배터리의 전해액 주입장치
JPH07101794B2 (ja) 電子部品の自動供給装置
KR20000031433A (ko) 공압용 총을 이용한 게임 시스템
KR0145658B1 (ko) 자동판매기의 상품수납장치
JPH057681U (ja) 電子部品の収納ケース
JPH08310Y2 (ja) 電子部品の収納ケース
JPH0744076Y2 (ja) 電子部品の収納ケース

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970114

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees